ブログ記事6,310件
艦隊これくしょん当ブログのタイトルから、すでにお察しの方もいらっしゃるかも知れませんが・・・わたくし管理人は、オンラインゲーム『艦隊これくしょん』の元ファンです。ユーザー数は最大で400万人くらいと聞いた覚えがありますが、このゲームが一世を風靡したのも、すでにひと昔前。現在では、すっかり世間から忘れ去られている模様・・・私自身、すでにプレイしなくなって久しいのですが、先日ふと思い立ってゲーム内ランキングを見てみたところ、5200位あたりに位置していました。となると、私が所属するサーバーのアク
……と、その前にですよ。今晩和、私です。矢矧が大規模改装です。はい。改になっただけですので、大きな変化ではありませんね。でも、能力値はだいぶ改善されるのよねぇ。目指せ改二。そして、杉ちゃんも大規模改装。ワイルドだるぉ?……は、関係ないですがのぃ。これで、第二艦隊旗艦に据えなくても、E6-3での堀に行けるかなと感じましたが、折角ですから、上がられるだけ上げてしまえと……しかし、イベント海域閉じるのも、@2日と14時間ほど。自分が参加できるの
E4-3南シナ海とかでの堀は諦めて、E6-3に戻ってまいりました。今晩和、私です。南沙諸島沖/カムラン湾沖ですね。やっぱ、友軍来ないってので少し寂しく思えたのと、やっぱりしまね丸をお迎えしたいかなと感じましてねー。……なんて言いつつ、杉の育成がメインになってる感じでもあります。割と経験値美味しいんですもの。はい。しかし、第二艦隊の旗艦に据えてますが、デメリットの方が大きく感じるなぁ……ええ、S勝利を逃す場面もしばしば。でも、改になれば、十分な戦力になってくれるは
ってことで、E4-3カムラン湾沖/昭南方面航路/南シナ海に来ておりまして……今晩和、私です。あるぇ?編成のせいなのか友軍が来ないなと思いましたらね。E4-3ボスには友軍なしですってー。E4-2の方には出るらしいです……が、ガシャン彫りは余りしたくないですしのぅ。E4-2では丁型駆逐艦の松、榧が狙えるようですが、陽炎型駆逐艦早潮が個人的には一番の狙い何処なんですよね。なので、E4-3に固執していきます。まぁ、友軍来なくてもそれなりに気持ちよく勝てますしね。
はい、E2宗谷岬沖です。今晩和、私です。編成見直してから順調ですが、途中、気分転換に手を出したマインスイーパーが行く手を阻みます。コイツにゃ勝てねぇwってなとこで、割と堀の時間は費やせずでした。そんな中、ソ連っ子のタシュケントをお迎え出来ましたよ。でも、この子、生まれはイタリアだそうです。ええ、某艦これの同人誌で見たので……まぁ、あんま関係ないですかそうですか。この後すぐに、第百一号輸送艦……ももちをお迎え!すぐじゃなくても、装備品改修のために育
とりあえず仮に今晩和、私です。ってなとこで、制空権シミュレータの物をペタリ制空権シミュレータv2道中での被撃墜や、基地での敵機撃墜を考慮した制空権争いに関するシミュレーションが行えます。tinyurl.comまだ終わってませんが、今期のイベント参加して、色々足りないものが出るなと感じた次第です。戦時改修もありましたが、まずは陸軍戦闘機の改修でしょうか。夏イベまでに一式戦隼Ⅲ型とSpitfireMkVの改修と、SpitfireMkVはもう一機を作成することに。
間宮さんも残り15個となったのでそろそろ諦めます(;´д`)E6で武蔵掘ろうかと思ったんだけどその前に7回ほど回してみたけど大和1陸奥2の戦果でした(;´д`)ではE6に向かいます海の画集-「艦これ」公式イラスト集-Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録参Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録弐Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん‐艦これ‐艦娘型録(カドカワデジタルコミックス)Amazon(アマゾン)
もう、E6-3通うのがしんどい。今日和、私です。ちょーっとボスマス到達率がねぇ。もう少し高ければ良いのですが、ネ改を落としそびれて雷撃被弾事故とか、普段当ててこない玉ちゃんに事故らされたりとか……バケツ(高速修復材)の使用量が、大体5~8個なのもねぇ。4月29日から一昨日の夜まで累計37回の出撃で、とりあえず止めましたよっと。まぁ、武蔵招き入れられましたし、Saratogaもお迎え出来ましたしね。出るって話の、秋霜、榧、しまね丸がお迎え出来て無いので、また出撃に
12周年記念任務、とりあえず終了したけどラストが何かえげつない任務でした詳細は任務の下に(;´д`)【艦隊12周年記念任務】12周年艦隊、出撃!【艦隊12周年記念任務】記念艦隊演習!ウィークリー【艦隊12周年記念任務】海上護衛遠征遠征任務【艦隊12周年記念任務】ニ航戦、此処に在り!【艦隊12周年記念任務】資源確保海上護衛作戦【艦隊12周年記念任務】資源輸出入強化ウィークリー【艦隊12周年記念任務:拡張任務】特別工廠【艦隊12周年記
昨日の記事、一部修正しました。今晩和、私です。E4でウチの艦隊にお迎えしたい子は早潮です、早潮。早霜は改二になって……稼働させてないなぁ……それと、夏は欧州ってな書き方しましたが、今期がそれと決定しているわけでもなく、そうなってくれるであろうと、自分が勝手に期待しているだけです。ってなあたりで、誤解招く感じは、チッ、悪かったよ。ってことでひとつ。反省の色が無いにように見えるのはきっと気のせいです。さて、'25春イベの新人発掘は、正直、割とや
そろそろまた欲しくなってきました16inchMk.Ⅰ三連装砲そんな訳で100回回してみます^^資源結構少なめです(;´д`)秘書艦はもちろんこの方レシピ結果発表!!注)ネルソン砲は最後に^^ハズレ10以外に少なかったです大口径主砲35.6cm連装砲11基41cm連装砲2基46cm連装砲2基もう少し46cmは頑張って欲しかったです中口径主砲14cm単装砲2基15.5cm三連装砲1基20.3cm連装砲6基20.3cm(2
今更と言うかやっとと言うか入手しましたよ。今晩和、私です。一式戦隼Ⅲ型甲。まぁ、イベント開始してから『必要だな』って感じて改修始めましたからね。しかし、今になってしまった大きな理由は、12.7mm単装機銃が、開発しないと入手できないという地味なレアさのせいです。持参する子が居なかったって話ですからのぅ。今期に大泊が、大規模改装時に持参するとかどうとか……どっちにしろレアな存在じゃんww52艦戦(熟練)でも代用可とかは言わないように。後は、ゆっくりと、夏イベン
先月の運営計画『艦これ807戦目4月度運営計画』先月の運営計画『艦これ790戦目3月度運営計画』一月ランカー入りました\(^o^)/やはりiPhoneでやる時落ちまくってすぐログインしてたのがダメ…ameblo.jp先月の育成初雪はレベリング達成、他はぼちぼち今月の育成杉としまね丸は改造以上、他はLv90狙い先月の装備改修SM.79bisがガチ合って達成ならず今月の装備改修SM.79bisはmax、逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)
もう少し頑張れば良かったな1-5S勝利x42-5S勝利x4大破撤退x13-5S勝利x54-5S勝利x5A勝利x1Aは間違えて夜戦せず撤退しました海の画集-「艦これ」公式イラスト集-Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録参Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録弐Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん‐艦これ‐艦娘型録(カドカワデジタルコミックス)Amazon(アマゾン)
艦これにて、艦隊司令部レベルがやっと120に……今晩和、私です。まぁ、画像ではまだ119ですが、@21ほどの経験値なんて、何処に出撃してもすぐに稼げますものね。そして今月は、戦果に期待してます。どうなるかの結果は五月末でしょうか?今日の午後の更新分ですが、500位が1900ほどなんですよねぇ。さて、E6-3クリア時の編成を、今更に晒しておきます。乙以下の難易度……ってか甲以外は駆逐艦×4で良いとかって話で、礼号組×5人か、杉か榧が居れば良いとかな
28日に来月更新のイヤーリーが3つほど終えてない事に気づき堀りをせずEO海域と共に攻略精鋭複葉機飛行隊の編成(イヤーリー)この任務はもうやらなくていいかな精鋭「第十九駆逐隊」、全力出撃!(イヤーリー)日英米合同水上艦隊、抜錨せよ!(イヤーリー)鵜来型海防艦、静かな海を防衛せよ!(イヤーリー)春です!「春雨」、演習しますっ!特型初代「第十一駆逐隊」演習スペシャル海の画集-「艦これ」公式イラスト集-Amazon(アマゾン)
E6-3ゲージ削りの最中にお迎えしました。今晩和……いや、今日和、私です。杉ちゃんですねー。ワイルドだるぉ?……はい、違います。丁型駆逐艦の杉ですね。流石に、今から戦力としての投入はきついので、普通に育成していく感じになるでしょうが、堀の時の第二艦隊旗艦っていうのが一番手堅いでしょうか?そんなことよか、この後すぐにラスダン突入してまして、ボス前の敵編成の顔ぶれ……じゃないな、キャラが豹変した子が居ましたとさ。これでラスダンと確信しながら、ボスのとこ
急に思い立ってE6南沙諸島沖/カムラン湾沖の短縮ルートギミックやってました。今晩和、私です。丙作戦だから良いって部分はありますが、行くところが全部連合艦隊なので、非常に……艦隊再編が面倒でしたよ。それから、E6-3ボスへ向かう艦隊を仮組しまして、本日にゆるゆると出撃しましたとさー。色々考えた結果、白露の装備をいじってます。魚雷×2+ソナー+増設に熟練見張り員って感じに。東海が1小隊分しかないので、やはり対潜マスの対策が抜けないですし、編成上初手マ
E2で第二十二海防艦の掘りをしてるけどかなり沼ってますぶっちゃけVマスが鬼門過ぎ(;´д`)正直よく突破できたなと思います後もう一つ大問題が・・・Switchで三国志Ⅳが出来るようになったのでハマってます海の画集-「艦これ」公式イラスト集-Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録参Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録弐Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん‐艦これ‐艦娘型録(カドカワデジタルコミックス)
こんばんは!えっと・・・お久しぶりです()まずは\艦これ12周年!おめでとうございます!!/自分はまだ着任して1年とちょっとの新参者ですが、楽しく遊ばせてもらってます。これからもよろしくお願いしますね!さてさて、現在のうちの鎮守府はこんな感じです。今回はドレス姿の衣笠さんに!今週は引き伸ばしていたEOを消化をしていました。(イ、イベントは・・・?あ、そうそう【艦隊12周年記念任務】12周年艦隊、出撃!4月23日に行われたメンテナンスで追加された
……とは言え楽なモノだけでも。今晩和、私です。なかなか便利なものが配られるようですね。それよか、昨日も書いたようにウィークリー任務のための消化開始ですね。んで、この任務で1-3製油所地帯で、ホント久々に山風ちゃんをお迎えしました。白露型駆逐艦は全員サブ艦置いておこうかとの企みがあるのですが、今はそれどころじゃないなぁ。んでも、一応キープしておきますか。ってか、こんなことやっていると母港拡張が必要になってくるぅー。んむぅ。少し育成枠所属の子、見直しましょうか
某所で基地航空隊に三式指揮連絡機改二の採用を進言したら、行動半径を延伸できないから役に立たない的なお答えいただきましてね……今晩和、私です。実際採用されたみたいでしたよっと……延伸できますからね。自分がやっただけに。それはそうとE6-2南沙諸島沖/カムラン湾沖。艦隊の仮組が出来たので、そのまま、ずずいとボスマスへ進攻してみましたとさー。……はい。MAP画像残し忘れてました。んで、ボスマスですが、ウチの艦隊としてキツイのが、航空隊の距離が8って事
今月の目標で瑞雲改ニ(六三四空)を改修しました^^先月、アイテム欄を見たら勲章が30個以上あったのが理由なんだけどぶっちゃけネルソン砲作った方が10倍くらい幸せになれると思う因みに2機目、ぜかましさんの編成画面で2機あったので思わず作ったけどほぼ使わないかな?海の画集-「艦これ」公式イラスト集-Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録参Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録弐Amazon(アマゾン)艦隊
いやホント。今晩和、私です。他人様の編成見て、同じ感じに組み立てて、装備の状況を見て真似をして、それで足りないとこ、同じに出来ないとこをどうするかを考える……そして、突入に向けてこうなりまして、E6-1ボスマスです。強友軍要請のまま突入しまして、2度ほど楽にS勝利で、完全に戦力余剰が大きすぎると感じて、次は通常友軍の要請で行ったらですよ。二人しか来ん。二人はボンジュールってか?意外とダメージ出なくて、それでもいくらか余裕のあるS勝利になり
色々貰いました。今晩和、私です。改装設計図の所持数には、余裕が出てきましたなぁ。まぁ、一時的なモノですけど。んで、後はコソコソと、E6-1の第2ギミックの解除やってましたとさ。E5に比べて、かなり楽ですねぇ。基地航空隊がきっちり戦力になりますから。そんなこんなでボスマス出現。コチラに攻め込むのは後程に……しかし、此処にも友軍艦隊が来るようなので、強友軍要請しておけば、問題は全く以て無さそうであります。いや、そう思うだけ……なんですが、
艦これ12周年おめでとうございます^^海の画集-「艦これ」公式イラスト集-Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録参Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録弐Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん‐艦これ‐艦娘型録(カドカワデジタルコミックス)Amazon(アマゾン)
まぁ、いつもの事なんですが、昨日の記事で本当に誤算だったことを書かないでしまってだな……今晩和、私です。何が誤算だったかって、新夜偵の入手任務で、ネジ(改修資材)の消費があった事ですよオロロ~ン。先送りにしてもやらなきゃならない任務ですし、消費するものが減るわけでもないですしね。まぁ、それだけです。話は変わりまして、先日仮組した分になりますが、E6-1クリアに向かっての面子です。日向の育成サボってましたので、今、絶賛演習組に放り込んでも居ます。でも
今更に上位夜偵の入手任務終わりました。今晩和、私です。性能比較(Loire130M熟練)と比較しますと……ね。別になくても良かったかなと……索敵値は5なので、夜偵発動率に変わりはないのですが、コチラは命中が2なので、発動時の火力補正値が少し低いのですよね。ただまぁ、今回のイベントでは特効艦載機のBグループに所属しますから、あれば有難い存在にはなります。そして今更なもう一件が、第十一駆逐隊、白雪改二です。さて、初雪にも改二が実装って事ですが、次は
E6突破後、すぐにE4編成を組んで掘りに入りました杉、邂逅数回で出ました^^これで今回の新艦はコンプこれにて2025春のイベントは終了、、ではなく!第二十二海防艦を持っておらず現在、自分にとって鬼門のE2へ編成を間違えて何度もルート逸れやっぱココ鬼門だわ(;´д`)海の画集-「艦これ」公式イラスト集-Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録参Amazon(アマゾン)艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録弐Amazon(アマゾン
一歩一歩確実に。今晩和、私です。ってなとこで最終海域になるE6へ突入です。南沙諸島沖/カムラン湾再び。今回のイベント内で再びってとこなんですが、自分の初イベの'23夏でもカムラン湾や南沙諸島って行ってたんですよね。そういう意味では、なんかお御入れのある地名なんですよね。はい。難易度は丙作戦で。先遣隊でも友軍来たし、艦隊戦であれば、乙作戦でもある程度通用しそうに思いますが、この自分の思い込みって、大体甘く見過ぎているだけで終わってるんですよねwはい。過去のイ