ブログ記事4,576件
8月25日月曜日スナック鷹閉店同級生の涼子ちゃんが経営するスナック鷹一身上の都合により閉店するとの事で二階堂の新品のボトルを持って来てくれました。滅多に顔を出さなかったけど閉店とは残念ですね。●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自転車軽自動車商業協同組合●サイクルプラザ・イレブン(神戸市兵庫区御崎町)|エキテン●兵庫区自転車店●兵庫区自転車屋●兵庫区自転車修
毎日暑いです💦💦購入してから約23年💦そろそろあちこち壊れて乗りにくくなり同じように軽くて、2本フレームのシティサイクルを色々探したもののない💦💦色々ご相談を受けましたが😅まずシティサイクルの車種が少なく、材質がアルミフレームとなるとL型やV型が多い現在😅車体が軽いとなるとクロスバイクならたくさんある😅車輪もペダルもチェーンもガタガタでした💦がバージョンアップ❗️オートライト装備の綺麗な自転車に生まれ変わりました😁買い替えを検討していた自転車の約半分の修理代で生まれ変わ
こんにちは、パワーコープです。埼玉県といわず全国的に今日も危険な暑さですが、我チームメンバー10人ほどが涼しい乗鞍を登りに行き、楽しそうな画像を送ってくれました。確かに16°の気温なら天国でしょう。来週行われるヒルクライムレースに出るメンバーは居らず、あくまでも楽しんで登る自主練です。画像のバイクのオーナーN様は張り切って2往復もしたようで、明日の仕事は大丈夫かな?さて今日も自転車絡みで面白いニュースが有りましたね。ボクシングの世界チャンピオン井上尚弥さんが愛車のビアンキを使ったトレ
8月24日日曜日簡素な地蔵盆地域ではなくて個人宅でやっている地蔵盆のようです。テントを張ると言うと昔は重たい鉄パイプを組んで布製の帆布の天幕を張っていましたが今時はテントも簡単で簡素ですね。●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自転車軽自動車商業協同組合●サイクルプラザ・イレブン(神戸市兵庫区御崎町)|エキテン●兵庫区自転車店●兵庫区自転車屋●兵庫区自転車修理●兵
こんにちは、パワーコープです。一週間も早いものです。いつものように日曜日の1回目は特価品を色々紹介してるのでご覧下さい。先週から増えたモノや消えたモノもありますよ。トマジーニXCrステンレスディスクフレーム540mm¥866.800が¥520.000‼️ミシュランプロ5クラシック700×28cTLR定価¥10.560ですが、2本セットなら¥19.000‼️でトートバッグとグローブ付きです。お早めにどうぞサイクルプロさんフォールディングブレードロック5mm厚の頑丈なブレ
先日ダダちゃんで買い物に行こうとしたら、前輪がパンクアンシエルしているではあーりませんか(´;ω;`)しかも前日に空気入れたばかりだったんですよ!?あれ得ない!!悲し涙!!ということで、昨日は病院の日だったこともあり、朝の9時(!!)というアウトサイダーな時間からはじめましての自転車屋さんへいってみようやってみようしました。診てもらった結果どうやらパンクではなく、バルブの経年劣化でゴムがいんぐりもんぐりしていただけということで、バルブ交換1320円オンリーであざーっす(ー`дー´)キリ
こんにちは、パワーコープです。さてコチラはオーバーホールが完了したCARRERA号軽量なトゥルーテンパー社のアルミチューブを採用したシャキシャキとした走りのフレームです。フロントフォークはベクトランを編み込み、当時としては最高峰だったTIMEさんのカーボンフォークという組合せ。カンパニョーロさんのデイトナコンポ(現ケンタウル)はまだまだしっかりと動きますし、新品のチェーンなのでバチバチ変速します。ブレーキシューは当店一番人気BBBさんのウルトラストップハイパフォーマンスシューに交換しま
こんにちは。なんか朝何気に拝読してたブログでフォロー申請ポチッとしちゃってたみたいで…いきなりすいません。突然、ご迷惑かなと思って削除しました😅💦昨日の阪神タイガース🐯投手戦で、どちらも同点のまま点が入らず…ちょっとテルのあたりも止まってきて後1点が入らず延長へ惚れ惚れするような好投で11Kも取った先発高橋遥人に勝ち星つかず……残念🥲昨日は石井大智が珍しく暴投してあわや😨って場面になりましたが乗り切って記録更新✨で、延長10回…タイムリーで2点追加して阪神を勝利に
8月22日金曜日週末立ち飲み終わり〆の炭水化物笠松らーめんやさん辛鶏白湯ラーメンチャーシュートッピングハイボール●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自転車軽自動車商業協同組合●サイクルプラザ・イレブン(神戸市兵庫区御崎町)|エキテン●兵庫区自転車店●兵庫区自転車屋●兵庫区自転車修理●兵庫区中古自転車
こんにちは、パワーコープです。こちらは定価¥3.630ながらしなやかな乗心地で人気の高いコンチネンタルさんウルトラスポーツですが、9月10日出荷分からコンチネンタルさんの主要タイヤが約10%程度値上げ❗️されるそうです。ちなみにコレは¥4.400に、定番のGP5000は¥11.000から¥12.100になってしまいます。その他ミズタニ自転車さんが輸入する様々なパーツ、アクセサリー類も上がってしまいます。気になるモノがございましたらお急ぎ下さい。先日NETで見つけたのがコチラのチェーン
こんにちは、パワーコープです。昨日も暑い中を走ったのですが、言うまでもなく暑い日のほうが身体のパフォーマンスは落ちてしまいますね。サイクリストの場合、気温23°と32°を比較すると出力が6.5%も低くなることが分かってます。体温を下げようとして、心臓は酸素が豊富な血液を皮膚に流して熱を排出するのに忙しく、体温が1度上昇するごとに毎分10拍程度増えてしまうのだそうです。暑い中での無理は禁物という事ですね。体温が上がった際の私のチェック方法は、太腿がジリジリと熱くなってくると最終的な危険信
8月21日木曜日珍しい修理前カゴが壊れているので交換して欲しいと言う依頼は時々ありますがお盆休み前に来られたお客さんで前カゴのカゴ受け金具と押さえのナットも無い自転車でカゴを付け替えて欲しいと言われたのでこれはカゴ受け金具と押さえのナットも必要なのでお盆休み明けに部品を注文するのでお盆休み明けに連絡しますと言う事で本日取り付けをさせて頂きました。●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン
8月21日木曜日昭和の思い出シリーズチューペット1970年(昭和45年)〜1976年(昭和51年)頃小学生、中学生の頃夏場には凍ったチューペットを良く食べた。当時は確かチューペットとは呼んでいなかったけど一体何と呼んでいたのだろう!?チューペットと言い出したのは大人に近くなった年齢ぐらいだったのでは無いかな!?●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自転車軽自動車商業協同組
通勤自転車デメリット通勤をチャリにしてから気づきはたくさんあるデメリットとしては移動時間スマホをいじれない夕食が食べすぎる汗をかく交通事故のリスクが高くなる自転車修理代の頻度が多くなる雨の時は大変これらのデメリットをどうするか考えるまあ、それも今後どうするか自転車乗っていたらひらめくだろうと思っているデメリットが良いことかもしれない
こんにちは、パワーコープです。昨日でしたかミノウラさんから新型ボトルケージSLB-100の案内が届きました。カラフルな展開の横抜きボトルケージです。この手のタイプは以前から存在してますが、ミノウラさんなので軽量なアルミ製という事なんです。大きなサイズのフレームなら問題ありませんが、小さなフレームやフレームバッグに干渉する場合に助かりますね。右手用と左手用で用意され税込¥2.420。来月発売予定です。この様に横にすれば抜けるので簡単です、というか慣れるとコチラのほうが単純に楽です。
8月20日水曜日ヤマハPASベビー昨日は珍しくかなり忙しくてタイヤチューブの交換が6本ありました。中でも一番手間がかかるのはヤマハPASベビーと言う子供乗せ仕様の後輪のタイヤチューブ交換ですね。ヤマハPASベビーはチェーンケースまで外してしまわないと後輪が下ろせないので他の電動アシスト自転車の後輪よりも倍ぐらいは時間がかかりますね。●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自
自転車屋ライフサイクルです🚲自転車を買った時によく耳にする『TSマーク』🦻TSマークとは、自転車向けの保険です🍀TSマークは、自転車の点検整備が行われた証として自転車に貼られるシールで、自転車向けの保険も付帯されています🚲TSマークは青色・赤色・緑色の3種類があり、補償内容が異なります。ライフサイクルで加入できるのは『赤色のTSマーク』です✊✨TSマークと一般的な自転車保険も補償内容が異なります👏(保険ってなんだかややこしいのが本音😇)自転車を購入された際にライフサイクルでTSマ
こんにちは、パワーコープです。昨日は委託販売品の事で相談に来られたK様から冷たい差入れを頂戴しました。有難うございます。室内に居ても水分補給は大切とTVで解説してたので早速頂きました。さて屋外で熱中症対策用の水分が残り少ない状態になったとしたら皆さんどうしますか?取り敢えず頭にかけるのが正解のようです。脳が冷えると錯覚して全身も冷えてるように一瞬でも感じるそうです。勿論、大量に有れば首にも脇にも鼠蹊部にも脚部にも掛けるのが正解ですが、先ずは頭からという事らしいですね。そして暑い中を
2025年8月18日今乗っている変速機もない普通のママチャリを購入して、10年くらい?ほぼ毎日酷使している。車より走行距離が多かったりして・・・で、先週お盆でお墓までチャリで行って、なんとなくタイヤの空気がない。お寺まで、ゼラニウムの鉢植えを自転車のかごに入れて走って行った。M家の墓には小さな植栽スペースがあり、そこに植えようと。以前は苺を植えていたが、なくなっていた。で、今は巨大な墓石よりも背が高い雑草が3本・・・ごめんなさい。ゼラニウム、ベランダで挿し木したやつだけど
こんにちは、パワーコープです。大部分の社会人の皆様、お仕事再開ですね。まだまだ暑そうですが、9月半ばの3連休まで頑張りましょう。定点観測の東北自動車道も大型トラックが増えていつもの混み具合に戻ったようです。今日の通勤もグラベルの回り道を探して楽しんでましたが、ジリジリと暑くなってボトルの水もあっという間に空っぽです。案の定午後2時過ぎ、店横の日陰に置いた温度計は39度❗️に達してました。数日前から夜になると鈴虫の声が聞こえて秋近しかと油断してましたが、まだまだ危ない暑さですね。さて
まいどです当店(バイク部門)はおかげさまで26周年になりました♪因みに当店の本店(自転車部門)は創業から81周年になるんですが残念ながら現在休業中でして・・・今後は当店(バイク部門)でバイク業務と自転車業務の両方を受け持つことにしました♪「こっち(バイク部門)でも自転車が買えるようになったんだね♪」「そ~なんですよ♪」「いやぁ~それは助かるよ♪」なんて話から・・・TOPofSAKAMOTOTECHNO堺市堺区。自転車完成車およびフレームの製造。会社概要、製
多くの方々が今日で連休が終わりでしょうか、、、、。(;^ω^)何だかんだで、、、、今年の当店はゼロ連休でした。⊂(っ´ω`)っグッタリ今年は数珠つなぎで色々ありまして、日中はゆとりが無かった店主デス。σ・Д・ワタクシようやく少し終わりが見えて、、、久方ぶりにスキマ時間で神社巡り。(-m-”パンパンふむふむ、、、瓦は巴のようですが、、、桐紋みたいですね。(。・ω・))フムフムこの辺はエリア外なのですが、、、どういう訳か今年で既に5回ほど来ています。(;^ω^)
8月17日日曜日8月後半のあぐろの湯やはり暑いので外湯で座ったり寝転んでいる人が多かった。消防団第五分団のSさんに会いました。生ビール大イカなんこつの唐揚げ●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自転車軽自動車商業協同組合●サイクルプラザ・イレブン(神戸市兵庫区御崎町)|エキテン●兵庫区自転車店●兵庫区自転車屋●兵庫区自転車修理●兵庫区中古自転車
こんにちは、パワーコープです。暑いので油断してますが、新型コロナに感染する方はどうやら減ってなさそうですね。先々週も今週もコロナ罹患により予定してた来店が出来ないというお客様からの連絡が相次ぎました。マスコミが連日の感染者数を発表しないだけで、相変わらずの感染状況なのかもしれません。尾身さんが大して効かないと言ってしまったワクチンには最初から期待してませんので、せいぜい自己免疫力を高めるだけでしょうかね。さてコチラは穴が開いてパンクしたタイヤの内側。小石やガラス片などの小さな穴でなく
こんにちは、パワーコープです。本日は朝イチからサドル交換依頼でビギナーらしい若い女性がご来店。何やらステムを短くしたらオマタが痛くなってしまったとの事。ついでに簡単にポジションチェックをお願いされたので、交換したサドルに跨って駐車場を実走してもらったところ、明らかにサドルが高すぎてステムも短過ぎでした。(個人的見解)一応私もフィッティングの資格を持ってます。ただし自分で言うのもなんですがこんな資格なんて全く意味がありませんね。100人のフィッティングコーチが居れば100通りの答えが出
こんにちは、パワーコープです。本日は退職記念としての北海道一周ライドから帰られたA様からお土産を頂戴しました。連日100kmオーバー走行で、すっかりと日に焼け体重も6kg減ったそうです。来年の再就職までガッチリ走るとの事。自転車は歳の数ほど持ってるそうなので存分に楽しんで下さい。さて先日イギリスはBROOKSさんから革サドルの新色が登場したとのお知らせが届きました。モデルはB17スタンダードで、青のようなTEALというカラーです。一番馴染みのあるB17スタンダードですから街乗りから
8月15日金曜日昭和の思い出シリーズお盆のお菓子お供え用ゼリー1967年(昭和42年〜1974年(昭和49年)頃子どもの頃お盆に母の田舎に行くとお盆のお供えのお菓子にお供え用ゼリーもありましたね。お盆のお菓子ではこれが一番美味しかったかもな。●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自転車軽自動車商業協同組合●サイクルプラザ・イレブン(神戸市兵庫区御崎町)|エキテン●兵
こんにちは、パワーコープです。さすがに今日あたりは帰省されたり、走りに行かれる方が多いのか店も静かです。さぞかし空気の綺麗な故郷で走ってる方も多いかもしれませんが、2018〜2019年にかけて大気汚染を計測しながら世界中を走ったイギリス人サイクリストのデータだと、勿論信号ストップの車の後が最悪だったそうですが、意外にも幹線道路から離れたイギリスの田舎道や、ネパールの山の中でも酷い汚染データが観測されたそうで、見た目だけの風景では全く判断出来なかったとのこと。まあ故郷に帰れば気持ちだけでも綺
8月14日木曜日昭和の思い出シリーズお盆のお菓子落雁(らくがん)1967年(昭和42年)〜1974年(昭和49年)頃お盆に母の田舎に行くとお盆のお供えのお菓子に砂糖と粉を固めた落雁(らくがん)と言うお菓子がありましたね。これも良く食べました。●サイクルプラザ・イレブンのブログhttps://ameblo.jp/tobibow1219/●サイクルプラザイレブン|兵庫県自転車軽自動車商業協同組合●サイクルプラザ・イレブン(神戸市兵庫区御崎町)|エキテン●兵庫