ブログ記事14件
この度最先端医療と鍼灸をつかった不妊鍼灸をはじめます・・・タイトルはオオゲザですが。。。そのくらいの気持ちでやってます齋藤シーサイドレディースクリニックの不妊鍼灸のコンセプト厚生労働省の人口動態調査によると、2023年の第1子の平均出産年齢は31.0歳(令和5年(2023)人口動態統計月報年計(概数)より)となっていて、晩婚化が進み、初産年齢も上昇傾向にあります。初産の年齢も、結婚する年齢も、人それぞれにタイミングあります。年齢に縛られず、男女ともに自分らしい人生選択ができ
あまり治療のことを気にせず、お正月期間を過ごすことができましたそして夫のお正月休みも終わり、私はまたひたすらSwitchでドラクエをやる生活に戻りました(笑)プレマリン1日2錠メドロキシプロゲステン1日1錠の服用を続け、約2週間ぶりのクリニック受診です。年末年始に、ちょっと出血がありました。おそらくプロゲステロンによるものだと思います。まず採血、そしてエコーです。8.1mm✖️5.6mmが1個。割とクッキリした丸でちょっと嬉しい隣にも1個見えたけど、先生は大きさ測らず…。素人目
プレマリン1日2錠メドロキシプロゲステン1日1錠を服用し、1週間ぶりのクリニック受診でした。まず採血、そしてエコーです。4.6mmが1個5.7mmが1個まあ一回り大きくなったかなという感じ…。ちょっと成長がゆっくりかな。と。確かに、前回と同じ場所だから、同じものなのだろう。卵胞じゃない可能性も…??そして診察です。まず、先週受けた子宮頸がん検査の結果。NILM(異形細胞は認められない)という結果でした!!良かった〜円錐切除手術を受けて4年半、異常なしが続いています。引き
クロミッド半錠飲みきりプレマリン1日2錠を服用し、1週間ぶりのクリニック受診でした。まず採血、そしてエコーです。4.2mmが1個4.3mmが1個まだごく小さいけど、とりあえず卵胞が見えて嬉しいそして、そのまま子宮頸がん検査に出す検体も採取してもらいました。毎年この時期に、乳がんと子宮頸がんの検査を受けているので。結果は1週間後です。採血結果は、FSHが22.4LHが8.7E2が46.7P4が0.15でした。うーん、まあ、数値ちょっと上がっちゃったけどね、クロミッド飲
7/13(土)③セミナーの後は、ゆっくり不妊治療トークするために、グランフロント地下のカフェへ移動『魚がし日本一で1人寿司ランチ&HORACで妊活セミナー』7/13(土)②クリニックのお会計が済んで、時計を見たら14時。やった!15時のセミナーには余裕で間に合うごはんに行く時間もある!ってことで、グランフロン…ameblo.jpランチしたお寿司屋さんのすぐ近くの、unchicoffee|GRANDFRONTOSAKASHOPS&RESTAURANTS大阪
2/20(月)17時予約ホルモン値調べるための採血。院長先生の内診。渡された写真には13~17mmの卵胞が7つ増えてるーぅ。E2の値聞くの忘れた。明日か明後日どっちかと言われ17時ならどちらでもと答えるとまた明日通院となりました本当は明後日の午前中に来て欲しいけどと言われ仕事休んだほうがいいかなぁと悩みましたが絶対この日じゃなきゃだめ!ってときは院長先生は譲らないのでいいならいっか!悩むのやめました結構ちまちま通わなきゃなんだな~
こんばんは先日の採卵から、早10日が経とうとしています。うちのクリニックは、凍結した翌日にメールが届き、詳しい報告書は郵送で後日送られてきます。胚盤胞までなかなかならないので、今回も3日目の胚を凍結予定。貯卵目標は3つ。まず、3日目胚を3個凍結しました。というメールが送られてきました。とりあえず目標は達成できたんだなと思って嬉しかったですが、やはりグレードが気になります。そして翌日郵送されてきた報告書を、食い入るように見ました…怖かったです…採卵個数6成熟卵
8時半携帯が鳴りました『新百合ヶ丘総合病院』「新百合ヶ丘総合病院のHです。こぶたさんの携帯ですか?」はい明日移植の予定でしたが、うまく受精しなかったので中止となります。2段階の予定だったから月曜日も無しでよろしいですか?はい次どうしましょうか?やっぱり新鮮と2段階が良いと思うんですよね~。ですよね。ではそれで次の予約は月経3日めまでに予約外で。あ、予約入れときましょうか?17か18に。ん?15日に予約入ってる。これ何だ?判定日ですねあ。。。最近生理がずれるから予約し
おはようございます!ティンク☆です。いつも読んでくださってありがとうございます♡妊活…と一言でいっても1人ひとりの治療方法は違うし取り組み方・心のあり方も違います。正解があるのか…ないのか…私も試行錯誤しながら頑張っています!一緒に頑張りましょう♪昨日は卵胞チェックでの通院4日の初診から数えて5回目!やっと採卵日決定!あさって23日は…台風直撃!ここで帰ったら23日は電車が止まって病院に行けないかもしれない…それで排卵してしまったからまた来月…なんて
おはようございます☑︎昨日の朝7時☑︎昨日の夜7時☑︎今日の朝7時ラッキーテスト排卵検査薬をしました昨日の夜が1番濃くて、今朝は少し薄くなったので、本日排卵日っぽいです。ちなみに昨日は伸びおりもかなりの量で、下腹部痛もありました。今朝はそれほどでもほんとねー、もったいないぐらい分かりやすい体なのですよ。くやしいですよ、私はそして、ストレスフリーならば、すんなりと排卵しようとしてくれる体なのですよ。くやしいですよ、私はとまぁ、悔やんでもしかたのないことなのでやめますそれでお
先日、夫と凍結確認行ってきました。ここのクリニックでの3回目?4回目??え、もう、4回目の採卵でした。なんか、上手く行かないのが当たり前になってて、そこらへんもうよくわかっていません。支払いとか、出来ているけど、どうなっているのかしら。やりくりなどなど。結果は、受精して、分割してくれていました。今までは、分割してくれたとしても、フラグメントがたくさんで、次にすすめなかった。痛くて辛いことが、本当にしんどかった。今回は、自然周期での採卵だったから、ほんと、負担が軽い。さて、タマゴ
ご無沙汰しております通院がないと、ごく平凡な日々を送っているので日記にするようなネタもなくブログから遠ざかってしまいますね私は元気にしてます今日は午前中、採卵してきました。今回は卵管閉塞気味の左に2個、卵ちゃんできてました生理初日から10日目に来院指示がありました。それが4月1日。その時に2個とも20ミリによく育ってて、即(今日)採卵することに。前回は生理初日から16日目で採卵しましたが、今回は12日目の採卵。やはり自然周期だと日にちがかなりズレるんですねぇおかげでhcg注射
公共交通機関は窒息しそうになる。水槽に沈められた気分。田舎の電車は大半が学生でその群れの中に飛び込むとこわくて仕方ない嗤われてる気にしかならない「禁食・化粧不可・公共交通機関か送迎してもらって来ること」電車、1時間に1本なのに?「化粧、してもしなくても同じ眉毛があるかないかの違い」そうは言われても素顔と化粧とでは、私の気持ちは大きく違う素顔のままでは外モードにスイッチ切り替わらないじゃん…今日は不安障害が服を着て歩いてます…よ電車を降りたらバス、なかなか
本日は晴天也リセット3日目(生理のことね)大学病院不妊外来、私の妊活第2ラウンドがスタート致しましたことをお知らせ致します本日の担当はくうた妊娠の周期にずっと診て下さってたCドクターたぶん、同じくらいの歳です(相手がドクターだから気にしないけど同年代の男の前で股を開くのかと考えたら…ね…)それはさておき、Cドクターでのスタートは私の中では幸先よし。子宮・卵巣の状態は良好です◎今回はデスモイドを考慮?して悔しいけど完全自然周期。排卵誘発の注射しないからか超音
2009年3月20日(リセット)やはり生理が来てしまいました2009年3月22日(D3)E256LH3.8FSH9.6HCG0.0『ポリープがあるね~』6、0902009年4月1日(D13)院長E2203LH14.4P40.2FSH7.0右15.1㍉通水検査(ポーリプ)院長『3日後に排卵やね今期採卵見送り!先に子宮を綺麗にしてからね』私