ブログ記事189件
いつもグリントブログをご覧いただきありがとうございますVACHERONCONSTANTIN1755年の創業以来、一度も途絶えることなく時計製造を続ける世界最古のマニュファクチュールメーカー権威たる世界三大時計ブランドの中でも歴史や芸術性を感じさせるコレクションが展開されているのも特徴ですその中でも今回ご紹介させていただく「トラディショナル」は、その名が示す通り芸術性や技術力、クラシックなデザインと精巧な仕上げを感じさせるモデルが多く、常に時計愛好家を魅了し続けております
GLINT.Blog本日はROLEXデイデイト40こちらの2本をご紹介させていただきます1本目Ref.228206/最大の特徴であるプラチナ製ケースにスレートダイヤルを組み合わせた気品あふれるモデル新鮮なクワドラントモチーフや爽やかなアイスブルーなどのダイヤルも良いんですが、こちらのスレートダイヤルとの組合せとなり誤魔化しの効かない仕上げが、より際立っており私は好きですしかも製造期間にいたっては1年とコレクターズ心をくすぐります🔻詳細に
【オートマチック(自動巻き)】D1MILANO【正規取扱店】ディーワンミラノ腕時計:オートマティコブラック|freestylehokuriku(メンズアクセサリーと腕時計のセレクトショップ)poweredbyBASEfreestylek2.thebase.in132,000円商品を見るやべー、今日もうこんな時間。#17時過ぎこんにちは、オンラインショップの決済方法を増やそうとして四苦八苦していた金澤です。さてさて、実店舗(Vault金沢フォーラス
こんにちはブログ訪問頂き、有り難うございますm(__)m。かねてより欲しかった、これそうです「ワインディング・マシーン」ですね「ワインディング・マシーン」とは自動巻き腕時計(オートマチックウォッチ)を巻き上げるための機械です日本語では「ウォッチワインダー」や「自動巻き上げ機」とも呼ばれます自動巻き時計は、手首の動きによって内臓されたローター(重り)が回転し、ゼンマイが巻き上がる構造になっています時計を長時間、身につけないとゼンマイがほど
フィフティーシックスの裏側を改めて見ると裏透けの時計は初めてですが、本当にお酒飲めます😅健気に動いてきるのを見て感慨深い気持ちになりますね。表を改めて観察とても綺麗です。このブレスは、滑らかで、全く腕が痛くない。見た目少し派手かもしれませんが、お気に入りの時計になりました。
同僚から、自動巻き時計のワインディングマシーンをもらったのです。あまりに梱包箱がデカく、直方体なモノは分かるけどコーヒーメーカーか何かか?とおもいながら箱を開けても正体が分からず、ん?シュレッダー?トースター?マッサージ器?と不思議な黒い箱状の物体に困惑しながらしばらくしておお、コレは!!ってやっと気がついた。うーん、ありがとう。4つ装着できるタイプなんだけど、揃うとシェンロンとか出てくるか。もしシェンロン出てきたら、何をお願いするか迷うな。
さいたまマラソン2025年3月16日(日)START&FINISH/さいたまスーパーアリーナ陸連公認の42.195km。コースは、さいたまスーパーアリーナ→さいたま新都心東口→駒場運動公園(浦和駒場スタジアム∶レッズレディースのホーム)→新見沼大橋有料道路→埼玉スタジアム(浦和レッズのホーム)→新明町(北)→浦和ルーテル学院→新浦和橋→埼玉りそな銀行本社→与野中央公園→さいたまスーパーアリーナこのコースも15㌔までと26㌔以降にアップダウンが続く「坂バカコース」です。坂対
Bauhausらしいクラシカルな自動巻きです。私は見てすぐに気に入りました。ダイヤルのカラーはベージュ時刻部分がブラックで縁取られ、ダイヤル自体が広く見えます時計本来の役目時刻を伝えるにはピッタリの時計オン、オフ関係なく使えてさらに、センス良く見えるなんて事は中々ありません!だからこの自動巻きに心❤️引かれました。
皆さまこんばんは🌙今日も一日お疲れ様でした🍵今夜は腕時計の検証......僕の腕時計は磁気帯びしてるのか?先日ふと、目に付いたモノ腕時計の磁気抜き機と方位磁針セット腕時計の中身は金属パーツも使われていて、中には磁石の影響を受けやすいパーツもあるらしいです。磁石なんか身の回りに無いと思われてますが、スマホ、パソコン、イヤホンやバックのなどの留め具、等々意外と磁石が入ってる物も多いようです。そして、磁気帯びしてると時計が正確に動かなくなるなど(時間がズレる)の影響があるみたい。さっ
VacheronConstantinTraditionnelle43578/000G-9393PATRIMONYヴァシュロンコンスタンタンパトリモニートラディショナルスケルトン自動巻メンズ時計美しい彫金細工が施された厚さ7ミリに満たない自動巻の超薄型ムーブメント。270年の歴史を誇るヴァシュロンならではで香箱もマルタ十字に切り抜かれ息をのむ美しさ。額縁のような美しいダイヤモンドベゼルに21金ローターの動きをも美しく楽しめます。ヴァシュロンコンスタンタンの芸術的で魅力あ
連日仕事が片付かず年末は31日まで、新年は4日からの営業でしたが手の掛かる仕事ばかりで一日が終わるのが早い!(笑)そして年始から自動巻き時計を持参されました通販で購入されたこちらの時計↑SEIKO5SPORTSですが、時計を手にはめる際に誤って床に落としてしまい、それ以降時間がどんどん進んでしまう症状での修理依頼購入店へ修理依頼してほしいのが本音ですが日頃からお世話になっている方なので拝見してみます、通常のSEIKOファイブ(7S26)とはキャリバーが異なります、SPORTSモデ
watchaccuracymeterと言うアプリで手持ちの自動巻き時計の精度が測定できます。やり方は簡単で、スマホを静かな場所に置いて、手持ちの自動巻き時計をマイクに接触するくらい近づけて、STARTを押します。水平でも横向きでも測定可能です。私の持っている古い自動巻き時計は日差マイナス6秒でした。精度は良いようですが、もう少しゼンマイ巻いたほうが良さそうです。日差が大きくなってきたら、メンテナンス出すタイミングの目安になりそうです。はい。https://roc
【SNSでご紹介の商品のお問い合わせについて】ブログ、Instagramなどでご紹介しました商品についてのお問い合わせは、下記リンクよりアクセス頂きご連絡頂けます様にお願い申し上げます。【藤原時計舗お問い合わせフォーム】お問い合わせ|兵庫県朝来市和田山町のメガネ・時計・宝石のお店藤原時計舗兵庫県朝来市和田山町のメガネ・時計・宝石のお店藤原時計舗、メガネ・時計藤原イオンエスタ店へのお問い合わせ。www.megane-watch-fujiwara.com皆さんこんにちは!
待望のセイコー7S26が着憧れから約30年先日、奇跡的に綺麗な7S26に出会い、即買いしかもOH済み高いものじゃないけど、俺の中では価値あるもの大事にします👍
かれこれ20年くらい前に友人から誕生日に貰った腕時計の秒針がポロッと取れてしまい、修理に先日出してお帰りなさいませの本日☺️
こんにちは!かいとり10一宮店です。一宮市からお越しいただいたお客様よりJUNGHANS/ユンハンスマックスビルクロノスコープ自動巻き腕時計お買い取り致しました。ありがとうございます!JUNGHANS/ユンハンスマックスビルクロノスコープ自動巻き腕時計ドイツ屈指の老舗時計ブランド「ユンハンス」!No1人気モデルの「マックスビル」!勿論、高価買取!!時計売るなら買取なら【かいとり10一宮店】!引き出しにしまったま
自動巻きの時計、日差10秒程度。流石に、1週間で、70秒は困る。月で、約280秒。3分弱。そんなに拘らなくても良いかぁ?で、クオーツ時計。月で、±15秒。まぁ、バッテリー交換が2‐3年に1回。そこで、セイコーから出たのが、Springdrive。誤差が、±15秒/月。そして、自動巻き。セイコーの大発明なのだが、時代が、腕時計の電池を不要に限りなく近いものにしたために、大発明とは言われていない悲劇。これ、凄いのよ。4月が30日だ
こんにちは!かいとり10一宮店です。一宮市からお越しいただいたお客様よりRADOラドーマンハッタン自動巻き腕時計お買い取り致しました。ありがとうございます!RADO/ラドーMANHATTANマンハッタン自動巻きメンズ腕時計RADO時計売るなら買取なら【かいとり10一宮店】!引き出しにしまったまま、嵌めていない腕時計ございませんか?国産時計海外時計【買取専門店かいとり10一宮店】が高く買い取り致します!
【SEIKO5】ここ数年、電波時計やらスマートウォッチやらを腕に巻いていたが久しぶりに、アナログな自動巻き時計を使ってみたらなんだか…凄くイイスマートウォッチの様に多機能ではないし電波時計の様に正確でもないけれど動き続けてないと止まってしまうゼンマイ仕掛けの腕時計それって人生と同じじゃないか✨
私のレギュラー時計の中で、ビジネス用の自動巻きはこの3つ。キングセイコーとロードマチック2つです。いずれも40年以上前の時計。今回これらのパワーリザーブを測定しました。3日程度ワインダーを回した後、静置した状態での運針時間を測定しました。結果はこちらです。キングセイコー33時間ロードマチックスペシャル38時間ロードマチック/デイデイト6時間個人的には12時間持てば十分です。夕方外してから翌朝着けるまで動いていれば、連続使用に問題ないので。そう考えると、キングセイコ
こんにちは!かいとり10一宮店です。一宮市からお越しいただいたお客様よりSEIKOセイコー5ファイブ自動巻きメンズ腕時計お買い取り致しました。ありがとうございます!SEIKO5セイコー5デイデイト裏スケ自動巻き腕時計自動巻き手巻きクォーツ腕時計懐中時計置時計SEIKOセイコー時計売るなら買取なら【買取専門店かいとり10一宮店】にお任せ下さい!国産時計セイコーシチズンオリエントカシオは
「神戸ニニンガ日誌」(第2,822号)○腕時計「セイコー5」が修理から戻ってきた。一日に15分遅れていた。一昨年に新品購入したものだが、その時点で製造から十年以上経っていたと思う。○お店からセイコーの修理部に送った。お店の話では、部品をぜんぶバラして掃除して油を指して微調整して動きを戻すという。修理費用は約1万円。○そんな精密で微細なことを1万円で出来るのか、という思いと、1万円で買った時計の修理代が1万円かという複雑な思いが交錯する。○お店の人はこうなった場合、買い替える人
こんにちは!仲良し3人組(+9ヶ月のおチビちゃんと)、近々一泊お泊りに行こうと計画をネリネリしているさっちんです♪日々、ワンオペで子育てを頑張っている友人をねぎらって、どこか県内で景色の綺麗な所へのんびり行こう!そうだ!一泊してみんなでお酒もチョット(?)飲んじゃえ♪というもくろみでございます☆みなさんは、どんな夏の過ごし方をしてますか?どこか素敵な所があったら、ぜひ教えてくださいね♪只今RiZ高知インター店はSALEやってます☆↓↓↓
現在所有している腕時計は全部で6本。前編で3本ご紹介したので後編では残り3本を記事にします。ちなみに今回は全てグランドセイコーです。最初はスプリングドライブ。通称「雪白」ってヤツです。購入して15年位になるのかなぁ?昨年、なんとベルトが切れてしまった!😱修理に出したらオーバーホールを勧められ掛かった費用が諭吉5枚強。ベルトの修理代と合わせて諭吉7枚を超える出費になってしまった。😡購入した時は諭吉60枚弱だったのにランニングコストは15年で20%です。もう少し高
捜し物をしていたら、長い間開けたことの無かった引出しの奥から中学入学の時、買って貰った時計……中学の時は、学校に持って行っていいのは、遠足の時だけ。高校の時は、3年間ずっと使ってたな。
月日が経てば価値観は変わる。ロレックスの価値は上がる。そしてワタシは使わない高級時計にお別れを告げる。ポタリングがてら自転車で難波へ。オーバーホールに出した難波高島屋さんに停めさせてもらい〜ふと番号見るとなんとベストスコアと同じ数字w死ぬまでにアンダーパーで回りたい13年前、ロレックス好きの同業者に勧められて買ったヨットマスターはとてもいい時計でした。でもね〜オーバーホールして手元に戻って来ても嬉しくなかったのです着けても無い……いわゆるアカンやつピッカピカのヨットマスター
春うらら。新生活など迎えようがないこの頃。自分で彩りを添えるべく行動した結果。オーバーホールに出していた時計が帰ってきた。サービスのオリジナルの箱に入れてくれました。お店で受け取る時確認したけど〜もう一回、開封の儀。サラサラ、キラキラ🤩に❣️BVLGARIASSIOMAブルガリアショーマいやもう、ホント綺麗…購入時の感動を少しだけ思い出した。ステンレスボディは素材に価値は無いけど磨いて復活するから時計を楽しむにはイイ素材ですね適度な重さも着用してる感が
誰でも"初めて"はある。初めて買った「○○○」憧れだった「○○○○」ほっぺたちょっと赤らめて思い出す。そんなワタシは初めての自動巻き時計⌚️をオーバーホールに出しに行く。BVLGARIASSIOMAブルガリアショーマYOASOBIするのに映える時計として36才、独立後一年越しで少し重たい初仕事終えた記念に購入。日中は恥ずかしくて着けられなくてトータル50回も身につけてないかも。15万のカシオオシアナスがそれまで最高額だったので50万オーバーの時