ブログ記事2,416件
夫の気持ち(今回の発覚までの)改めて考えてみた私ひどいことしてたんだなと夫の気持ちを蔑ろにしてた自分のことしか考えてなかった家では子供たちいるから無理ホテルに行くにしても時間的に買い物や晩御飯の準備あるから無理…と理由つけてたそのうち誘われなくなってしまった夫が諦めてしまった自分でも無意識に面白がって『キモい』とか言って夫を傷つけてしまっていた…今思えば出来ることなら私のスイッチONになるまで粘って欲しかった…まだ私自分本位だ…意地はらずに私から誘
こんばんは、吉永祐一です。いつもブログをお読み頂き有難う御座います。あなたは未来に対してどんなビジョンをお持ちですか?例えば日常の中で人はよく「自分よりも先ずは他人を優先して行動」しています。この様な習慣で生きている人を間近で見た時に私はふと感じるコトがあります。それはこの人は5年後の未来も10年後の未来もきっと同じ行動を取っているのかもしれないって・・・。自分の事より先ずは他人の事・・・。それって美しい様にも思いますが、そもそも順番が逆ではないですか?勿論、子供を育
元彼(以下:A)は何に対しても自分本位でシビアな面を持っていたように感じます食材の買い出しに行くのにも近くのスーパーは高いからとわざわざ車で遠出して家から30分ほどの激安スーパーまで行くというガソリンを消費してまで行くのなら近くのお店でもいいのでは?と密かに思っていました...がそれを1度でもAに言ってしまえば「連れてってやってるのに」「ここまでくるの大変なんだ」等々決して終わることのないイザコザが始まってしまうしとにかく面倒な事になってしまうので黙ってそれに従ってい
省エネ(20℃設定)で朝からつけていた暖房。さすがに体も火照ってきたので消して早めに布団に入ろうか悩んでいた19時頃…卵さんからの着信があったので出てみると、『今から1回帰るから』とのことでした。少しして帰ってきた卵さんの手には紙袋。中身が気になったので開けてみると…なにやら茶色い箱が出てきました。更にフタを開けて中身を覗くと出てきたのは、なかなか立派なジョッキでした。このジョッキに書かれている内容を見て卵さんが朝早くか
久しぶりと言っても1週間ぶり仕事場に来て待機していると(お客様を待ってると)超ー眠たくなるてゆーか眠っちゃうw身体が拒絶しているのか?よくわかんないけどそして超寒いエアコンで暖房が入っているのとA3サイズぐらいのパネルヒーターがあるくらいカイロないと死ぬw占いどころではなくなるよブログ書いてたら眠たくなったので眠ってた(注:実際の写真じゃない)さっき私のブースにスタッフさんが来た先週土曜日の売上袋に余分にお金が入っていた!!!!!!兄を疑ったヤツ
アメブロカスタマイズ、ワードプレス設定代行1歳男の子のママ土浦ちえです自己紹介代行サービスをはじめた理由元々スピリチュアル好きな私もちろん引き寄せの法則も例外なくはまっていました引き寄せっていつの間にか何も引き寄せできなくなりませんか?/実はそれって波動が高くなったからなんですって\私たちは本来自分に必要なものは勝手に引き寄せられていて波動によってどんな物や事が引き寄せられるかどうかが変わってくるんですけど変わってくるからこそ『いい気分で
紹介すること(自慢すること)が大好きです。美味しいもの食べたこと素敵なお店を見つけたことお気に入りの商品、本を買えたこと大好きな友達、人生を変えてくれた人がいること「いいでしょ?」「すごくない?」って自慢したい気持ちは抑えきれません。もちろん、誰でも何でも紹介したいのではなく「この情報を知ったら絶対喜ぶ人いる」ってことを、確信できるかどうかは大切にしてます。義務や強制では出来ない(やりたいと思えない)紹介って「愛」だなぁと想います。パーティーのお土産で食後にみんなで
531ページにも及ぶ読み応えのある本でした!自己啓発系の人生を主体的に生きるための28の方法が書いてあります。セルフィッシュとは利己的とか、日本人はあまり良い印象がない言葉かもしれません。ここでのセルフィッシュとは・自己中心ではない自分本位・主体的・わがまま・欲しいものは素直に手をのばす・ありのまま等、自分を大切にしながら生きていくためのポジティブな意味です。目次を見て順番関係なく好きな項目を読める便利さ。行動の指針の提案、書き込めるチェックリストが多数ありアウトプットしな
ご訪問いただき、ありがとうございます!今日のご縁に感謝です♡☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今年最後の満月を迎えました。2019年はどんな年でしたか?2020年を新たな気持ちで迎えるために、今年中に終わらせたいものや自分の素直な気持ちを整理してみましょう。満月の時期にオススメしたいのは許しと感謝。今日もカラーセラピー的に満月の光のエネルギーを借りて、自分の本質の輝きに目を向けていきましょう。光の中に全ての色があるように、一人ひとりの中に様々な感情やエネルギーや
久しぶりに某100円ショップへレジで並んでいると、前の女性がかごの中をゴソゴソとし始めて…。次の瞬間、かごの中のメモをレジ近くの食品の上にポイッ。ええっそして、何事もなかったように進み…。また、その女性がかごの中から、プレゼント用の紙袋を取り出しレジ横の商品の上に置く…。ええっ、この人なんなん⁉️私の中では有り得ないことが2回も目の前で起きたレジで、これ買うのやめますって一言言って渡したら済むことちゃうのものすごくモヤモヤしたので女性が置いていった商品をレジで渡
臨時国会閉会後の記者会見において、憲法改正について安倍総理は以下のように話している。「最近の世論調査においても、議論を行うべきという回答が多数を占めています。国民的関心は高まりつつあると考えています。こうした国民的な意識の高まりを受けて、今国会においては衆議院の憲法審査会で自由討議が2年ぶりに行われました。これはまさに選挙による国民の皆さまの声を受けたものだと思います。でも、国民の皆さまはもっと前に進めよという、そういう声ではなかったかなと私は考えています。しかし、国民の皆さまの声
最近、ちょこちょこと元旦那からLINEが来ます。まぁ、その内容が、ホントに自分本位で。びっくりする位に、こちらのことを考えていないというか。そんな人だから、家族を捨てたんだよ。と息子ですら言う位に。ホントあいつはクソだな。とも言います。離婚前、ずっと悩まされていた偏頭痛。最近は、そんな感じで頻度が増えていて、昨日の朝は遂に寝込みました。午前中は、たまたま半休だったので、良かった…。処方薬飲んで、効くまでは寝込み…。効き始めたら動けたけれど。そして、急に体に発疹が出来たので
私は何故、彼に愛想を尽かさないんだろ?結構な仕打ちをされてるのに。彼の外面に惑わされ、少しずつ好きになっていった。穏やかな口調、少したれた優しい目。気がつくと側に来て話しかけてくれてた。ああ、このヒトと一緒に居られたらその瞬間だけでも癒されるだろうな。「しっかり者」の鎧を脱いで、肩の力を抜いて、ただただ甘えていられるかな。なんて、思ってしまったんだ。でも、彼の内面は違ってた。びっくりするほど自分本位。いろいろシッタカするけど、所詮上っ面な知識。気持ちを思いやって
佐藤さんは、息子さんとのコミュニケーションで、自分本位の伝え方では、伝わらないことに気づき始めました。これまでは、自分が言ったことを、息子さんが、素直に受けとらず、全然違う解釈で受け取ることを不快に思っていました。最近、気づかれました。☆~~~~~~~~~~~~~~☆相手から言われた言葉を人に伝えなければならない時は、少し立ち止まって、どういう風に伝わるかを考えてから発言したほうがよいということ。同じことを言うのでも、言い方によって随分伝わり
右と左のタロットカードをどちらか選んでください。決まりましたか?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓右を選んだあなた【皇帝ー逆位置】周囲の状況を見ることができていますか?自分だけ、自分本位になっていないかな。人はひとりで生きているわけではない。『持ちつ持たれつ』だ。助け合い、支えあっている、周りの方たちをお互いに大切にしよう。いつも感謝を忘れずに過ごしたいですね。左を選んだあなた【力ー正位置】リラックスして取り組もう。肩の力が入りすぎ
こんにちは(⌒∇⌒)長いことブログをおろそかにしてしまいました。いかんいかん💦苦手な事を後回しにする悪いところです。そんな事なら始めない方がいい。自分のペースでいいんじゃない。考えすぎるから手をつけられないんじゃない。等、友人からの言葉に反省して取り掛かる事ができました。感謝(´▽`)先日、沖縄に帰省し父の治療院で研修を受けてきました。父に言われる前に、気合いを入れ掃除機をかけ雑巾がけ💦💦💦細かいところを磨き始めた時・・・・・・「家でも、スタートはそんな風にしている
明日のイベントはこちら💁♀️👆押して👆🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄2019年最後の月いよいよ総仕上げ2019年のテーマ自分らしく輝く〜牙城を築く〜基礎工事から始まり価値を上げると言う課題に取り組み成長の妨げとなるものをそぎ落とし人や場所などを見極める力をつけバランスを取ると言う課題に向き合って来ました。そして2019年最後の課題は未来予想図を設計する本当の設計図みたいに書くんです📝この1年ちゃんと課題に向き合ってきた人は自分が何をしたいのかどうなりたいのかど
んちゃ(* ̄∇ ̄)ノ最近マジでヤバいんだオレの身体。。。大なり小なり食事をすると決まって左側の背中?(心臓の真裏とでも言うのかな)がどんよりと痛むんだ😱それも長時間(-_-)明らかにおかしいと言うは分かるそもそもにして身長と体重が比例してないんだから当然と言えば当然なんだがな!!しかしオレには使命があるんだっ!食レポと言う使命がなっ!!と、言う事で行こうか!本日の食レポしたい物とは………………ローソンから発売吉村家監修家系らーめん日本には色んな種類のラーメンがあるがその中で
ラインを一気に書いた。いっぱい通知がいくの嫌だから1ブロックだけにしたんだけど、最近ブログを書いてるせいか、長い(笑)以前は140字程度で完結してたのに←ツイッターの影響ですね。まずは誤解を解きたかった。彼は思い込みが激しいし、かたくなだから違うって言いたかった。でも、「会いたい」は一言も書いてない。うん、私、今、彼に会いたい、とはあんまり思ってないかも。「好き」の余韻はまだ残ってるけど。でも、もし、万が一、復活したとして、一瞬だけ幸せを感じても辛い思いの時の方が圧倒
元彼シリーズその2。カルティエのジュエリーボックス。ケースも外箱もそのままに、中には指輪もきちんと保管されていました。でも納得。彼は大人の彼でした。欲しいものは極力買ってくれたのかも知れない←憶えていない今この指輪をはめていたら夫に突っ込まれるので実家行きなのも納得(笑)しかも高価で捨てられないと言う・・元彼のプレゼントを質屋で買い取ってもらったと言う強者な友人もいた。それを聞いて逞しいなと思った私。でも20年前に貰って、そのままどうして良いか分からず実家にしまってあるのもどうなのって感じ
ようやく喉を鳴らしてくれた。ちょっとは安心できたかな。膝に上にいるから、片手でしかうてないんでね、クエスチョンマークが打てない。まあ、いいか。クエスチョンマークなど、君の眠りを妨げなきゃならないほど必要じゃない。でも知ってる、クエスチョンマークも、エクスクラメーションマークも、君の尻尾とオイドなんだよ。オイドとはお尻の穴。君がびっくりしたときのピンと立った尻尾とオイドがエクスクラメーションマークで、迷ったり不思議に思っている時の、くねくねした尻尾とオイ
毎日、性格は違うし考えることも違うので昨日のノリはどうしたのって自分に呆れることもあるし恥ずかしくなることもあるけれど「まぁよいや」それに言い訳をしたくなる時があるだけどそれも「まぁいいや」言い訳をする事さえ許したら言い訳が無くなるここ記事を書く前に何故か「挽回したい」という思いが出た何を挽回したいのだろう昨日書いた記事がガッカリされると思ったのだろうか別に誰も期待していないしいいのが書けたから反応を期待したのは私だけだ期待したのは私だけガッカリしたのも私
お昼にこんなに、食べられて幸せだな。ブログにこんなに、悠々自適に過ごしてる事をかくのは嫌みとか、自慢とかではなく。皆さんの参考になる人間になれたらと偉そうな事を考えてます。実は子育てと仕事は大変で手伝って貰っても悪いなぁと罪悪感しかなく。自分が不機嫌だと良くない!リフレッシュしないと!とマッサージで癒されるも出費は痛いし。考えたのは、自分の居場所を自分で創る事でした。結局、気をはった後はリラックスする場所も必要だね。自分本位ともとるが、自分をコントロールするに
おはようございます。psychicreadingカウンセラーマーサ鈴木です。先日居酒屋でカキフライを食べたとき揚げたてと牡蠣の旨味があわさって唇💋火傷しました。皮膚が焼ける音がして物凄く熱かった😭💦お酒も入ってたので痛さは半減してたものの翌日白いかさぶたになってました。火傷の位置が口角左だったことで食事も思うようにとれたので難を逃れました。「災い転じて福となす」までいかなくとも翌日思いがけないことがおきました。上野魔利支天徳大寺に参拝して一の亥の日
その夜。彼は何事もなかったように「ただいま❤️」ってラインしてきた。その頃は「ふたりの場所に帰ってきた」からって、いつも「ただいま❤️」ってラインしてきてた。私はいつもは「おかえり❤️」って返事してたけど、この日は「びっくりした」って言ってしまった。だって、奥さんはお昼食べてから帰ってくるって言ってたんだもん。だから誘ったのに。まさか、歓談するはめにになるとは。まさか、イヤリングをプレゼントするはめになるなんて。でも、「びっくりした」って書いてから、すぐに後悔して話をす
こんばんは結婚って幸せ?の疑問を独自の観点からお伝えするマリッジサポーターのもりむつこです私の経験がこれから結婚する方、子育て、親の介護と誰にでも起こりうる事態の参考になればと思って書いてます!一生懸命婚活してるけど上手くいかない全然良い人に巡り合わないなど自分が願っている状況になっていないことを周りや相手のせいにしてはいませんか?努力した結果が不満ならまだやり足りないのかそもそも努力の仕方が間違っているのかのどちらかです何がどう足りないのか何がどう間違っているのか自分
12月5日(木)晴れ☀️先日FCからbirthdayCardが届いたきのう、誕生日を迎えた私誕生日の近い連れ合いとささやかな、誕生祝い🎁🎂「光陰矢のごとし」まさにその通り❗我が人生を省みるも何の、足跡も見えない自分は何の為にこの世に生をうけたのだろうこれといった社会貢献をする事もなく自分本位を貫いてきた人生気がつけば古希はスグそこに気持ちとは裏腹に躰の衰えが顕著に表れる昨今唯一の生き甲斐は、由紀乃ちゃん❤️由紀乃結晶より由紀乃ちゃんこれ
アシュラ健です。もしかするとあなたは、「生霊を飛ばされているかも。。。」と考えていませんか?生霊とは、生きてる人が意識的、もしくは無意識的に創造している、想念で形成されたエネルギー体のことを指します。恨みや妬み、自分本位な好意によって生み出される生霊は、下手な低級霊に憑かれるよりも厄介で、除霊にも時間がかかってしまうのが通常です。そこで、現代の呪いとも言える生霊の症状を紹介します。生霊とは、生きている人間が生み出す念の塊であり、その人のエネルギー的な分身でもあります。ここで言う念とは
間違った考えに応援する神はなし。論語や四書五経、正しい考え方を身につけて生きることが大切です。いくら行動的、努力をしても考え方が自分本位の間違ったものであれば意味がない。恋愛・結婚・人間関係などあらゆる悩みを解決❗️《✨開運鑑定✨》ご予約・お申し込み受付中☺️▶︎ビリーブパワースクールhttps://info652642.wixsite.com/syoun-follow▶︎吉廣のブログhttps://ameblo.jp/topboss/▶︎神々様が教える生き方の法則http