ブログ記事97件
こんにちは。五感を癒す身体の中を整体するレディースオステオパシー楽鎮の山岸です。1人の人間という存在は思っている以上に広くて深くて大きな存在でなかなかその全体像は見えにくい。頭の先から足の先まで身体の表面から内臓や血管や神経まで生命という流れの全体の中の一部なのだ。今日診させていただいた女性です。平滑筋腫オペや子宮のオペ膀胱脱骨盤骨折など様々な経験をしてこられた。それなりの人生経験を積まれたチャーミングで平かな心を持つ素敵な方。主訴は腰痛ですが右足の小指の微弱
当然なことではありますが骨盤臓器脱を心配したときにgoogle検索しても、いい病院は見つかりません。上位に出る病院が良い、とは全くなりません。それはほかの情報もそうですね。X(Twitter)にも、あまり情報はありません。たぶん、現在、客観的な情報としては名犬のブログがいちばん詳しいのでは、と自負しております😂足掛け3年、調べましたからね。そしてフォロワーの方からも情報を集めていますから。オープンに書けないことは書いていませんけど。ま、私が受けた酷い手術、病院のこともかなり書い
前回からの婦人科受診の話の続きです……。老人保健施設と婦人科の都合の良い日という事で、翌週の月曜日に婦人科受診をする事になった。婦人科は私も利用している近所の病院。けっこう毒舌先生でズバズバとものを言う。月曜日の午前は民生委員の仕事もあるので準備だけでも……と、公民館に行くとみなさん「大丈夫だから戻って来なくて良いよー。」と口々に言ってくださる。まぁ、10時半に受診だから戻って来れないかとは思うんだけど、お気持ちありがたい。で、私は一旦うちに戻って婦人
76歳のYさん。4年前に子宮脱の手術を受けられました。今日、1年に1回の術後の定期検診に来られました。「子宮脱」とは、加齢に伴って、子宮が膣から下がって来てしまう病気です。子宮だけ下がる事は少なく、膀胱や、時には直腸も一緒に下がって来るので、最近は、子宮脱、膀胱脱、直腸脱を総称して、「骨盤性器脱」と呼ぶ事が多くなっています。自分で言うのもなんですが、私は骨盤性器脱手術のエキスパートを自認しています。もう20年以上、この手術の奥義を極めようと鍛錬を積んできました。経験した症例数は優
今日は骨盤底筋トレーニングのレッスンもやっているレディースクリニックの診察に行って来ましたさすが!骨盤底筋トレーニングをやっているクリニックなだけあって、骨盤臓器脱に慣れていそうな先生でしたお股パカッと開く内診台で診察してもらっているときちょっといきんでみてくださいとかお尻の穴に力を入れてみてくださいとか言われました出産した2箇所の総合病院どちらともそんなこと言われたことないそして内診中、嬉しいことに産後はこんなもんですと言われました!!!嘘でも嬉しい〜!!!(今の私の
先月、4年目の定期検診、細胞診検査の結果を聞きに行き再度残尿検査をしましたが問題なしでした。内診もなかったです。私は骨盤底筋を鍛えるために主に2つの事をしています。一つはヨガです。ヨガの中に、骨盤矯正や骨盤底筋を鍛えるポーズがあります。それを時々やっています。息を吐くときに膣を締めるのが最初はなかなかできませんでしたが今はばっちり。息を吸う時緩めて、吐く時締めるその理由もヨガの先生が説明してくれました(ここに書くほどの記憶には残っていない
母の話膀胱脱がある母。数年前、無理矢理紹介をしてもらって総合病院にかかった事あるのですがあまり先生たちは手術をしたがらなかったんです。コロナもあったからか手術しても良くならないって。。。でも最近出血してきて。。。どうもこのまま放置はできない状態に。泌尿器科で相談したら膀胱が歪んで出てきてるから婦人科で相談。。。リングや手術があるよって。うーん、前と同じ状態。さー何処の婦人科かかる?総合病院の婦人科は新規扱いで紹介状ないといけないし、もう無理矢理もな。。。と、近
寒いです…足首がかたまるのですクルクル足首回してもすぐかたまる首もかたまる魚の目まで硬いはぁ~っ季節のせいにしておこう…まだまだはじめましてりーです(´▽`)このブログでは変化する女性の体とココロに向き合いつつアタフタする日常を綴っておりますよろしくお願いします前回の続き…2023年新学期を迎えようとしている世間の隅っこで私は骨盤臓器脱の不快な感じやらお腹がそわそわする頻尿感やら白髪大行進やらココロも体もモヤモヤしつつ舞い込んで
ご訪問ありがとうございます♡専業主婦のankoと申します!フルタイムワーママを辞め専業主婦になった43才アラフォー。旦那・小2息子と暮らす日々。いいね!フォロー嬉しいです☻いつもありがとうございます^^前回の記事『メルカリで買ったukaのケンザンとダイソーのアイブロウが良い♡』ご訪問ありがとうございます♡専業主婦のankoと申します!フルタイムワーママを辞め専業主婦になった43才アラフォー。旦那・小2息子と暮らす日々。いいね!フォロ…ameblo.jpこんにちはー昨日は風
2部に分けて投稿しています本文はこちらです今はこうする!高齢者患者ケア❶「疾患・症状」をみる①子宮脱・膀胱脱は見過ごさずに受診につなげる・骨盤臓器脱は、泌尿器科や婦人科領域で扱われる女性特有の疾患です。・女性の骨盤内には、「膀胱」「子宮」「直腸」が骨盤底筋群によって収められています。・しかし、筋力の低下に伴い骨盤内の臓器を正しい位置に保持できなくなり、これらの臓器が下垂してしまうのが骨盤臓器脱です。・生命を脅かすことはないのですが、QOLを損な
中古CD買いましたつい最近の話ですが妹が股から何が出てきていると不安そうに言ってきてはじめは泌尿器科に行ったんだけど「膀胱脱」かもしれないと言われたそうそれから数日たち大量出血し救急車で大きな病院へ搬送され「子宮筋腫」があると言われたらしいしかも腫瘍マーカーの数値も高く癌かもしれないとその筋腫は、ものすごく大きく股から飛び出すほどで出血がひどく、ずっとオムツをしている状態(膀胱脱ではなく筋腫だった)それも1本の糸で、かろうじて繋がっているような状態でそれが切れると前
子宮下垂・脱:下腹部の違和感、ポッコリ感、尿漏れ子宮下垂症状は子宮下降の程度や子宮に伴って下降した臓器(膀胱、直腸など)により異なります。軽い子宮下垂ではほとんど症状がない場合もあります。一般に、下降の軽度のものでは下腹部や外陰部の不快感、圧迫感、下垂感、腰痛などの症状がみられます。(この時点で気づいたら早めの施術治療を)子宮脱の初期では長時間立って仕事をしたり、重い荷物を持ったり、排尿・排便時のみ脱出するのですが、病状が進み、常に子宮が腟外に脱出している状態になると、脱出している部分の
考えたくはありませんが、ある程度の確率で再発はあるようです。それは、お医者さんの技量にもよると思いますが、どんなにちゃんと手術しても、再発する人もいるとのこと。竹山先生が、最近のブログに書いていらっしゃいます。メッシュが入っていても再手術は可能なようですね。でも、さらに技術が必要になります。その時は竹山先生しか考えられません。竹山先生、スノボもやられるほどお元気ですけど、再手術があるとしたら、竹山先生が現役のうちにお願いしたいものです。切実です💦
数年前に日本にいる友達が乳がんになり、彼女がちゃんと毎年検診行ってねと言う教えを守って毎年ちゃんと婦人科検診に行っています。(ちゃんと今も生きてますよ)今年も婦人科検診の時期になり行ってきました。インド人の女性ドクターで、サバサバしてる人。最近は彼女に診てもらうことが多い。子宮がんの検査は去年したので今年はお休み。胸の触診と、内診をしました。今年も?何もなく終わるかと思いきや。トイレにいくとき、おしっこが出にくいとかある?と聞かれ、いや、何もないっす。って感じで答えてたら
出産後お股の間に違和感😱気になって病院受診すると膀胱脱💦これは大変!!とご来店いただきました。お一人目の出産の時に吸引分娩💨赤ちゃんも大きかったり会陰切開や裂傷が酷かったり…そのような状況が重なると妊娠中や産後に尿漏れが生じたり脱の状態に😭ケアやトレーニングで戻せます!!自分のお股の間に意識を向けることって妊娠・出産しないとないかもしれません。ましてやご来店いただくまで自分のお股の間を見たり膣や骨盤底筋をいう言葉を使ったことがない方も多いと思います🦵
大雪、それも、警報級の!!ただでさえ、日照時間が短い我が県でも、それも、冬至以降は少しだけマシになっていくのよねお日様が恋しい今日は、2件の通院でも、その後で、ホテルバイキングの予定がある🎉相変わらず、モヤモヤな不調続き子宮脱&膀胱脱による尿もれこれは、アラカン女子でも、ちょいと恥ずかしいやはり、微妙な場所の不調は立ち仕事の私には、厳しい😮💨そして、目眩に耳鳴り、泌尿器の先生は、美人が際立つほどの、厳しい女医さんまず、体重を減らす毎度、守れず、毎度、不興を買ってい
【子宮脱!完治!!】子宮脱それは、、、内臓が下がるそんな話を聞いた事はありませんか?その中に、子宮脱と言うのがあります。他にも膀胱脱・直腸脱と言うのがあります。・子宮脱と言うのは、子宮が膣から顔を出して居る事・子宮下垂と言うのは、子宮は顔を出していないのですが下がって来て居るのが分かる(挟まり感や違和感がある)状態原因としては、、・子宮を支える靭帯や、筋肉(骨盤底筋)が弱くなっている・加齢や、女性ホルモンの低下により子宮まわりの組織の変化・立ち仕事、肥満、便秘(強くいきむ事
投稿がうまくできないので、2部に分けて投稿しています本文はこちらです⭐️今はこうする!高齢患者のケア(高齢者看護で必要なこと)1)高齢女性の「尿が出にくい」は骨盤臓器脱の可能性がある・高齢女性の失禁が起こる原因としてあまり知られていないものに「骨盤臓器脱」があります。・骨盤臓器脱とは、骨盤の中身を支える靭帯や骨盤底筋群が脆弱化し、骨盤内の臓器が膣を通して本来の位置から下方に下がってくる疾患です。・脱出した臓器により名称が異なり、
こんばんは。気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。今日も遊びにきてくださってありがとうございます。今度入院する病院どんな部屋なのかな~って思って検索かけていました。友人のお父さんが入院したときは特別室に入ったらしくまるでホテルと言っていました。海も見えるし豪華なホテルだぞっということでした。私は母の希望で一般病棟で多床室を希望しています。本当は個室がいいだけどな~。母が個室はいやだと言うんですよ。あっ実は母も一緒に入院するのです。これは
投稿がうまくできないので、2部に分けて投稿しています本文はこちらです⭐️今はこうする!高齢患者のケア(「疾患・症状」をみる)1)子宮脱・膀胱脱は、見過ごさずに受診につながる・骨盤臓器脱は、泌尿器科や婦人科領域で扱われる女性特有の疾患です。・女性の骨盤内には、「膀胱」「子宮」「直腸」が骨盤底筋群によって収められています。・しかし、筋力の低下に伴い骨盤内の臓器を正しい位置に保持できなくなり、これらの臓器が下垂してしまうのが骨盤臓器脱です。
こんばんは。気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。今日も遊びにきてくださってありがとうございます。朝の話題じゃないと思ったからこの話題は夜に取り上げることにしました。私が入院する入院するって書いているからどこが悪いんだろうって思っているでしょう。眼の病気をしたときも家族に言われたのなんで自分の個人情報を切り売りするようなまねをするのかとそうねブログに書くこと自体が家族はいやなんだと思うんです。でも私には私の考えがあるのです。どんな病気もただの
こんばんは。気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。今日も遊びにきてくださってありがとうございます。やっと帰ってきました。13時半の予約で13時よりすこし早めに到着した病院の待合。すぐに採尿採血そして検査場所を移動してレントゲン撮影(胸部と腹部)血圧身体測定心電図検査エコー検査母がなかなか終わらずしばらくカーテンの中の待合で待っているうちに15時過ぎてました。夫と待ち合わせて元の場所に移動。医師から細かな説明を受けその後事務的
今1時過ぎで、マイナス15℃です。昼間は真冬日でマイナス4℃が最高気温でした。それでも降雪量が少ない地域ですので、豪雪地帯に暮らす皆様に御見舞い申し上げます。数日前に友人が「膀胱脱」という症状の、固定手術をしたそうだ。聞くと、長い病歴があったようで色々な手立てを経て、手術という決定になった様で調べてみたら、大変な病気だと思った。私は、たくさん病気をしてきて長いし、手術も数多くしているが彼女は、大きな病気はなくこれが初めての手術だったのか?2歳か3歳上なのだが
こんばんは。気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。今日も遊びにきてくださってありがとうございます。どんなに理解のある夫であっても実際に自分が病気になっているわけではないから分かってもらえないんだということを実感した日でした。いつも夫はとても優しいしいろいろ心配してくれるんですよ。だけど今日はちょっとびっくり!!病院へ健康診断の結果を聞きにいったときのことです。我が家はみんなメタボ(笑)ああ~息子はダイエット成功して今はちょっとスリムになったの
今月始めに、私の母が手術をしました。1年近く前から膀胱脱で本当に苦労して大変な思いをして来ました。手術までの間に何度も膀胱炎や腎盂腎炎になったりで年中病院にかかったりで…けど、12月3日に手術が決まって無事に手術も済み経過も順調で先日退院して帰ってきましたまだお腹は痛かったりしてますが、以前の苦労に比べたら、ほんとに落ち着いてるし、精神的にも楽になった様で良かったです病院が千葉県の亀田病院だった為に、入院日と手術日に近くにいる事になり、私、娘、三男で2泊3日で鴨川に泊まりました。若干
こんばんは。気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。今日も遊びにきてくださってありがとうございます。小さい頃からたいしたことないと思える病気をいろいろしている私例えば大学生の時アルバイトでお味噌の訪問販売をしたときのことたった1日しか行かないのに行ったその日に膀胱炎になり一発自主退場(笑)でした。女性は膀胱炎になりやすいのだそうです。そう先日その膀胱炎になりました。久しぶりのことでしたが大人になった(笑)私はあれ??って思いま
閲覧、いいねありがとうございますいやぁーびっくりですよー遡ること4ヶ月くらい前…息子氏5ヶ月の前の日の事…なーんか子宮が下がってきてる感じするなーと思ってたんですよ。みんな無いのかな??産後すぐから歩くとズシンと子宮が落ちてくる感じあったのです。でもそのうち走る時だけとかになっていて、治るだろーと思ってたのですが、産後5ヶ月でなんかの臓器、膣から出てきたよ。臓器「やっほ!」私内蔵落ちてくる感じがすごくて、まさと思って触ってみたらなんかあったよね。これは子宮脱!今は
生き方コンサルタントのかずみです😸マヤ暦初級講座開催中マヤ暦再受講受付中(2時間)ピンポイントで分からないところ質問でもOK❗️マヤ暦で詠み解き、自分を知ることと、自分の母親の個性解説がおすすめです💕悩みは母親との関係性から起きやすい14日はふと思い立って江南市のカフェ&ベーカリー「ke.ke.re」さんのランチに行った雑貨、アクセサリー、パンの販売もあるので楽しいお店営業日が、水曜日・木曜日・金曜日なのでご注意☕️股こりケアのチラシを置かせてもらっているので、チェックも割
はじめての診察日、総合案内での受付が8時半からだったので早めに到着できるように8時前に到着しました。必要書類を記入し、紹介状と共に渡して受付を済ます。この日のスケジュールの書かれた紙に沿って、尿検査をして診療科の受付を済ます。大きい病院はシステムがわかりにくいなーやっと順番がきて新患の人は最初にかかる先生がこの病院は決まっているみたいです。50代くらいの女性の先生ですごく柔らかい話し方で好感が持てます。今の身体の状態(子宮が出てくる)を伝えると婦人科でおなじみの診察台へ診察は先生