ブログ記事14件
このブログでは毎度大騒ぎしておりますが、オフラインでは病気のことをほとんど誰にも知らせていません。なぜって、「便が膣から漏れるんです」「人工肛門をつけています」などのフレーズは女子が口にするにはあまりにエグいし相手もリアクションに困るようなので(笑)むやみに言うのもどうなんだろと思うようになりました。しかしカミングアウトしないともっと面倒なことになる場合もあります。たとえば初めて会った遠めの義理親族が夫:製薬会社の研究員妻:薬剤師と発覚した
梅が好き。花の盛りはまだまだですが、綺麗だったのでおすそ分け。夕焼けも似合う。好きな花は梅、紫陽花、向日葵。あとは名前もわかりません(笑)
旦那さんからカラオケデートに誘われました。昨年7月に病院パニックが始まって以来歌いたくなくて、鼻歌すら避けてます。「リクエストしていい?」と言われて、彼がリモコンを操作。自分の分と私の分とをてきぱき選んでいきます。これ、聴きたい。と言ってもらうと頑張れるものですねすっかり喉は錆びてましたが、歌ったことのない曲の帳尻をテキトーに合わせて彼の謎ハモに足を取られないようにゲラゲラ歌っていたら、我に返って凹む暇がありませんでした。気持ちが落っこったまま鬱
日でした。ひさしぶりに立っていられないレベルの腹痛がきのう未明から。その後24時間ぶっ通しで悶絶冷汗芋虫ここ数日の暴食で腸が怒ったんだと思います。「急にこんな仕事増やされてもできるかボケが」とでも言ってるんでしょうかすいません...朝から水も飲めなくて薬を飲むとさらに痛みが増すんですがストマの付近で詰まっているのが出てくれないとER搬送確定なのでとにかく下剤を飲んで知らないところに連れてこられた犬みたいな唸り声をたてながら渋滞の解消を待ちます
父が陶芸にハマっています。素人の私には詳しいことは分かりませんが、最近土の扱いや釉薬のかけ方などが狙い通りに出てくるようになったそうで、実家に帰るたびに味のある作品が増えていきます。そんな父が絶賛自宅籠城中の私に茶香炉をくれました。「くわぁぁっっ!」超カワイくないですかコレ〜(語尾上げ茶香炉は頭上のお皿にお茶の葉を入れて、口の中のキャンドルに火を灯します。しばらくするとこのユルい金剛力士像が焙じたお茶の葉の香りを頭上からもわ〜んとくゆらせ始め、部屋
10代でダイエットに失敗してから過食嘔吐の癖があります。大学でお酒を飲み始めるとアルコールの黒魔術で過食にも嘔吐にも拍車がかかり、ああ、私の前世は人間ポンプか配管の悪い便器。と思いながら右手人差指&中指の吐きダコを隠して左手で酒を呷り、下北沢の路上や知らない人たちのおうちで頭痛の毛虫ごっこを謳歌しました。2005年、専門家から---アルコール依存症---摂食障害---鬱病の診断を受け、断酒会だの食餌療法だのカウンセリングだの受け始めました。今でも断
BONESという海外ドラマがありまして。法人類学者ブレナン(通称BONES)が骨を手掛かりに事件を解決するアメリカ版「科捜研の女」シーズン1からずっとファン。(いまシーズン11)------------------------------以下、シーズン11のネタバレあります!------------------------------シーズン11でBONESの同僚ホッジンズが回復不能の下半身不随にKingoftheLab(ラボの王)としてヘンテコな実験や
ストマってのはおなかに小さな穴を開けてそこから腸をピョロっと出し、身体の外に飛び出した腸から食べ物を全部出してしまおうという素っ頓狂なシステムです。そのままでは消化された食べ物がおへその横から無差別噴射されてしまうので、パウチとよばれる袋を皮膚にぺったり貼ります。こんなん↓同じパウチの表と裏。右側の同心円がいっぱい書いてある部分がシールになっていて、皮膚に貼り付きます。でもこれ、私には合わなくて。小腸ストマの傷の跡地にひっかかっちゃう。ということでこ
つくった!InYouというサイトのレシピで!マクロビオティック大好き.jpという素晴らしくパワフルなURL。レシピ男気満点!作りかた超簡単!材料はキャベツと塩!キャベツを千切りにして塩を馴染ませたら、瓶に詰める!詰める!でやぁぁぁぁ!ぎゅうぎゅう詰めたら入るもんで、普通サイズのキャベツ3/4がぎっちり詰まりました。そして1週間待つ!ハイできた〜!新婚旅行で行ったニュルンベルクソーセージ(NürnbergerBratwurst)の老舗ブラートヴルスト
腸を切り人工肛門までついて女子力の深刻な低下に悩まされている身としては、せめてなんかこの入院手術パニックにプラス要素を見出したい。あ、体重!この半年で10キロ減りました。顔はそんなに落ちてませんが、誰に会っても「ダイエットしたんだ!いいね!」とご好評を頂いています腸の手術前後は食事を摂らず点滴で栄養補給するのでぼーっと入院しているだけで体重が落ちます。7月の手術でこの素晴らしい事実に気づいた私は、入退院のたびに「これはダイエット合宿だ」と思って頑
小腸のストマより大腸のストマのほうが扱いが楽だという触れ込みで、おなかに2つ目の大きな穴をあけたというのに。大腸ストマがうまく動いてくれません。うまく動いてくれないな〜、と呑気に構えてたところ、年明けみるみるお腹が張り食欲が失せ吐き気が止まらず腸閉塞になりかけました。止まるより動きすぎるほうがマシとのことで、下剤をぱかぱか飲んでいます。そしてずっとおなかが痛いです。こないだ言ってた箱根5区(詳しくは過去ログ「私の腸の箱根5区」をご覧ください^^)の
そう、私の腸の箱根5区。その名は上行結腸。大腸はおなかを「ぐりーん」とひと回りしておしりに向かう管です。こんなん。(HumanAnatomy/JohnGreenより引用)ちなみに、1回目の小腸ストマは青いとこ、2回目の大腸ストマは赤いとこについています。見ていただくとお分かりいただけるように、この上り坂が超難所。私の大腸の柏原(山の神)はどこをほっつき歩いているの。下剤を減らしたいのでどうにか自力で箱根5区を越えようと、歩いてみたり太極拳に
ご心配をお掛けしました〜腸閉塞回避下剤飲みすぎて1日おなか痛かったけど喉も渇いてお白湯飲みマシンになってたけど腸閉塞より全然マシいや〜おストマ様アンタはできる子だってずっと信じてたよ!(嘘よーしよしこれで今日の外来でそのまま監禁されたりせずに済む昨日は年末年始にいただいていたお年賀状のお返事を書いていました。松もとうに明け冬土用に突入もうあと2日で大寒という絶望的なタイミングですがやっと手書きでお礼を伝えられるエネルギーが出たので今しかない。ハ
おはようございます。引き続きおストマ様がご機嫌麗しくありません。おストマ様が機嫌悪くなった原因は、日曜日のクラシックコンサートです(笑)(詳しくは過去ログストマでクラシックコンサートをご覧ください^^)うちのおストマ様は食べすぎたり水分摂らなかったり眠らなかったりすると途端に詰まります。大腸ストマってそんな気分屋じゃないって聞いてたんですが...うちのは宿主に似て過激派。で、いつもだいたい「これぐらい食べるとこれぐらい出る」という感覚を確認