ブログ記事23件
こんばんは♡miyuです!今日は午前保育の日だったので、お昼ごはんにライスピザを作りました先日ある機械で、子どもの食事の相性をみてもらったのですが、小麦がNGで・・・アレルギーもないし、そもそも多く摂取していたわけではないけれど、もう少し減らそうかなと。そんな風に考えていた時、ママ友が、ライスピザをインスタにあげていて、私も作ってみました材料はこちら♡●ごはん1合●卵1個●ソーセージ●ピーマン●コーンの缶詰●ピザソース●チーズ●しめじ作り方①
こんばんは。美優です今日、子どもたちが幼稚園に行く前に「今日のおやつはなにがいい~?」と聞いたら…次女が「クッキー!!!!」と。我が家では、おやつは手作りのものを出すことも多いので、せっせと焼きました形は不揃いです(笑)我が家では、砂糖なし育児をずっとしてきています!(最近はゆるくですが・・・)白砂糖の多量摂取によるシュガーハイが気になっていたのが理由です(血糖値の急上昇、急下降によって集中力を欠いたり、感情コントロールなどにも影響があるからです。)良かったら作って
子どもからシニア世代まで、年齢、ハンディキャップも問わず…、みんな一緒に居れる村づくりを🌳笑顔の輪づくりプロジェクト一般社団法人マール村🍀です。まごわやさしいこのヘルシー弁当&身体に優しいおまんじゅう『マールeats☺️』です。6/15(月)~19(金)の週替わりメニューの動画📹️です。今回は…育脳レシピweekday❤️マールeats☺️のプロジェクトの遺伝子栄誉研究所のレシピです。『脳の活動正常キープチーズタンドリーチキン』🐔『サバ缶の記憶力の王様サ
これまで約600名の皆さまに受講して頂きました!予防医学の食育をはじめたのも生活習慣予防が難しい大人との看護経験から。『味覚と脳の関係』食習慣を少し変えるにはここは避けて通れないようです。最先端の脳科学研究では、数十万件のMRI画像をもとに、どんな生活習慣の人が脳血管疾患になりやすいか、どんな人が認知症になりにくいか、またどんな育児環境なら子どもが賢く育つかが見えてきました。長年の看護師経験から言えることは、生活習慣病の多くが「味覚や嗜好の記憶からくるもの」の可能性。脳への栄養
子どもからシニア世代まで、年齢、ハンディキャップも問わず…、みんな一緒に居れる村づくりを🌳笑顔の輪づくりプロジェクト一般社団法人マール村🍀です。まごわやさしいこのヘルシー弁当&身体に優しいおまんじゅう『マールeats☺️』です。6/5(金)のお弁当の動画📹️です。毎週金曜日は…育脳レシピday❤️マールeats☺️のプロジェクトの遺伝子栄誉研究所のレシピの一つです。メニューの『サバ缶の記憶力の王様サラダ』🤴❗️メニュー名をみてビックリですが、(笑)食べて
子どもからシニア世代まで、年齢、ハンディキャップも問わず…、みんな一緒に居れる村づくりを🌳笑顔の輪づくりプロジェクト一般社団法人マール村🍀です。まごわやさしいこのヘルシー弁当&身体に優しいおまんじゅう『マールeats☺️』です。5/29(金)のお弁当の動画📹️です。な、なんと。このキウイ🥝を切ってくれたスタッフ。前回の記事での、元美容師さんの竹井さんです。とてもキレイにカットしています。🤗そして、メインの『GFトンカツ甘酢ダレ』この度から育脳レシピを取り入れま
☆ママズケアベビーマッサージ&母乳育児相談教室◆東住吉区杭全教室@岡田助産院10:30~12:00・8月8日(木)・9月12日(木)・10月11日(金)◆阿倍野区民センター和室教室10:15~11:45・8月9日(金)・9月13日(金)・10月10日(木)☆布の絵本作り&母乳育児相談教室世界にひとつだけのオリジナルの絵本をつくりませんか?◆東住吉区杭全教室@岡田助産院10:30~12:00・7月26日(木)・8月30日(金)いつも大好評
☆ママズケアベビーマッサージ&母乳育児相談教室◆東住吉区杭全教室@岡田助産院10:30~12:00・6月13日(木)・8月8日(木)・9月12日(木)6月13日はカメラマンの写真撮影会付◆阿倍野区民センター和室教室10:15~11:45・6月14日(金)・8月9日(金)・9月13日(金)☆布の絵本作り&母乳育児相談教室世界にひとつだけのオリジナルの絵本をつくりませんか?◆東住吉区杭全教室@岡田助産院10:30~12:00・6月27日(木)
こんばんは。いつもご覧いただきありがとうごさいます本日は・・・学びの土台をつくる知育講座知育+ベビマ+育脳おやつマナビノベビマ少人数プレミアム講座のご案内です♬ベビーマッサージTottoによる愛着形成の基礎をつくるベビーマッサージ+マナビノモリ髙田による知育講座(手作り知育おもちゃ付き)+管理栄養士による育脳おやつレシピ(試食付き)【講師紹介】ベビーマッサージTotto円谷理恵保育士チャイルドボディセラピスト1級わらべうたベビーマッサージ認定者子育
我が家の2歳の娘の大好物でもある阿佐美やさんの無農薬の焼き芋。実は焼き芋は子どもの脳の働きを活性化させるので受験生のおやつとして最適!いつもは皮を残す娘もいも子さんの無農薬の焼き芋は皮までペロリと完食します。頭が良くなる食材を食べるときに気をつけなければいけないのが単に食べれば良いというわけではなく選び方と食べ方を間違えると効果が半減します。子どもが小さいときからお母さんに育脳になる食材の選び方と食べ方の知識があれば食事面からも賢い子どもに育てられますよ♡
1月のいろどりWorksのレッスンはこちら♡塩バターパン&ブレッチェン皆さまのご参加をお待ちしております***昨日の夕食に作りました♬超かんたんメニュー♡キャベツと鯖缶のカレー炒め。作り方も超かんたん!*分量は3〜4人分①キャベツ4、5枚はざく切り、玉ねぎ半玉は細切り、人参5cmくらいは短冊切りにする。②油を敷いたフライパンで野菜を程よく炒め、鯖缶1缶を汁ごと投入して崩しながら炒め合わせる。③カレー粉小さじ1/2程度(辛めがお好きなら多めでもOK)を加えて炒める。以上♬
こんばんは年間1200名のママが参加する予防医学講座『0歳からの予防医学と食育makana』まきかなこです。プロフィールや実績はこちら講演会・出張講座・執筆のご依頼は事務局まで何なりとお問い合わせ下さいメールを送る・・・・・・・・・・・・・・・・・今年さいご!!12/3(月)奈良富雄Slope開催優しく頭のよい子に育つ脳科学・味覚講座最先端の脳科学研究では数十万件のMRI画像をもとにどんな生活習慣の人が脳血管疾患になりやすいかどんな人が認知症
こんばんは♪年間1200名のママが参加する予防医学講座『0歳からの予防医学と食育makana』まきかなこです。プロフィールや実績はこちらから講演会・出張講座・執筆のご依頼は事務局まで何なりとお問い合わせ下さいメールを送る10月〜12月の講座案内はこちら4日後!10/22(月)東洋医学講座耳つぼ&薬膳午前・午後残1名10/30(火)南生駒おやこじかん残5名優しく頭のよい子に育つ脳科学・味覚講座【随時更新中!募集中・企画中の講座】10月
急に冷え込んできましたね。本日は、あわてて長袖の服を引っ張り出して着ています。実は今日、素敵なプレゼントをもらいました可愛いカワイイおやつです心がホッとHOTになりましたこのおやつに合わせて本日のお茶は生姜紅茶です生姜はご存知の通り体を芯から温めてくれる食べ物です。生姜は氣と血の巡りを良くしてくれる食べ物です。冷え性の方には特に有効です。ちなみに紅茶も同じく体を温めてくれる作用があります。生姜が苦手な方はシナモ
昨日も今日も目からウロコの離乳食教室😆✨✨✨✨✨沢山沢山ご感想頂けました✨✨✨素敵なママ達に色々お伝えできて幸せです😆✨✨✨✨#目からウロコの離乳食教室#昨日は佐賀県で😆#本日は福岡市で✨✨#沢山の方に喜んで頂けて何より#目からウロコですよ#福岡市はイクモ保育園にて#イクモ保育園#イクリプス#イクモ保育園食育教室#離乳食教室福岡#begibaby#大塚かずみ#次回は10月にありますよ〜😆気になる方は年齢月齢気にせず是非✨✨✨✨✨✨大塚かずみさん(@begibaby2015)がシェアした投
毎日配信中の<<LINE@こちらの先行予約で毎回1時間以内に満席となる狭き門??大阪茨木+quatresaisonsプリュスカトルセゾンでのプライベート講座。https://ameblo.jp/yukipu73/今日も満席ですテーマは優しく頭のよい子に育つ脳科学・味覚講座0歳からの予防医学の伝道師として(自分で言っちゃう)実は1番お伝えしたいのがこの講座なのです。アンケートはまたご紹介しますが全員が『もっと早く知りたかった〜!』『今からでも間に合うならがんばろう♪』
・【今年も50名のクレープランチ】・先日は脳科学・味覚講座に合わせて管理栄養士中西純枝さんが作るこんなクレープランチでした!@cafewakakusaInstagram・『こんな美味しいクレープはじめて食べた!』この言葉を何度きいたことか(≧∇≦)・栄養バランスを考えたクレープランチを召し上がって頂くことで、元気になり幸せな気持ちになって頂けたら。・純枝さんの気持ちがぎゅっと伝わってきます。・こちらのCaféは2ヶ月おきにお世話になり今年も約50名ご参加頂
💛イタリアン豚丼💛浸し豆💛冷奴(きのこ生姜煮のせ)💛サニーレタスと玉子のコンソメスープイタリアン豚丼🐷は旦那さんのお気に入り〜💘初挑戦の枝豆料理❣️浸し豆結構おいしくてびっくりした!!笑最近、脳科学者の久保田先生の本📚で大豆レシチンを摂ると脳にいい!っていうのを読んだので必ず、豆腐なり納豆なり、大豆を献立に入れるようにしています。旦那さんは頭を使う職業だしピッタリ❣️うーちゃんの離乳食も【育脳ベビモ】を読んで育脳レシピにしています❣️笑家族みんなで育脳じゃ(^ω^)💖
断乳してから、今日で2週間断乳したから、朝までぐっすり…寝ませーんむしろ、夜泣き?レベルで夜中何回もぐずぐず泣いたり、結構な勢いでママーって泣いたりこれ、いつになったら朝までぐっすり寝られる日が来るのでしょうか?かなり寝不足状態が続いてます…断乳したら朝までぐっすりのはずが…夢にまで見た朝までぐっすりがぁぁぁ思えば妊娠後期から夜中に何度もトイレに起き、胎動で寝られなかったり、そして言うまでもなく出産してからはずーっと寝不足で5時間以上続けて寝るなんてことは数えるほど本当うちの子寝
今月の食育ひろばのご案内です。日時8月25日(木)10:45〜11:45場所立川市高松児童館テーマ『脳の成長期!やさしいこころを育てる育脳レシピ』ご紹介料理『市販のルウを使わない、夏野菜と豆のカレー』食べ物は、体の成長はもちろん、脳やこころにも大きく関係します。脳の成長期は早くて短いんです!脳(もちろん体のも)に良い食材のお話をします。デモンストレーションではルウを使わず、カレーパウダーを使ったやさしいい味のお子さまカレーを作ります。(↑デザートのデモンスト
6月の「はらぺこ組」は食卓談話。「今日のごはんなに?」子どものワクワクを叶える十八番のお料理は何ですか?「忙しくて、つい炒めて終わりに…」手持ちのレシピが少ないと、どうしても行き当たりばったりの食事になってしまいがちではないでしょうか。疲れやすい時期、こころと体、脳を育む子どもごはんを忙しいお母さん目線で考えました。主題「ココロを調える子どもごはん」日付6月24日金曜日時間11時から13時場所秋田市なんぴあ費用1500円定員