ブログ記事25件
今スーパーのヨークベニマルでは九州沖縄フェア開催してます開催期間はたった3日間❗️大の九州・沖縄好きで有名なオイラは買うしかないっすよね冷凍コーナーには手羽の唐揚げに鶏皮せんべい手羽買いましたアイスはムースにブラックモンブラン3種買いましたよ麺コーナーには宮崎辛麺に熊本ラーメンにちゃんぽんヨーグルッペお菓子各種小さめに沖縄とあったのはORIONWATTA肉巻きおにぎり串も買いましたよまだ何も食べてませんが九州好きな皆様は今週末はヨークベニマルで買物し
おはようございます☁︎今日のお弁当🍱簡単すぎる娘弁当。昨日は学校帰りに友達と5人で夏祭りの屋台で遊んできた娘課外で連日帰りが遅い中そしてそうそう遊ぶ時間も取れなくなる前の最後のはしゃいだ夏の思い出、となったようです。どんな屋台が出ていたかだれだれちゃんが何て言ったとかこんな写真を撮られたとか話してくれる全てがキラキラ輝いてサイダーの泡のようにはじけて見えるのは私が歳だからでしょうか。こんな少しの機会もしっかり掴んで楽しんでくれて良かったと思いますお土産。
SUPERGT最終戦で食べたサーキット飯予選日は、ピザにポテトとケバブ追加でロングポテトと肉巻きおにぎり串決勝日は、お好みたい焼き追加のたこ焼きソースを辛めにしたそうですが、そうでもなかった今回のサーキット飯は、全てジャンクな感じでした
あしかがフラワーパークのイルミを長女ん家と見に行ってきました。点灯の瞬間を見たくて早めに行ったけど、そんなのなかったね😅⬇️肉巻きおにぎり串です👍️とにかく食べる事から😊娘たち、チーズチキン、ビーフシチュー、クレープよー食べてました🎵孫娘と次女次女が面倒をよく見てくれました。続く
おはようございますこれから義父の通院ですその前に今日は15日なのでポイント5倍を活用しようと目をつけていた商品を楽天お買い物マラソンにて購入しましたまずは実家に贈るものお茶を飲みながらたい焼き食べてもらおうと思ってこちらに消費するものが1番ですからね😁こちらは弟にちょっと小腹がすいた時に食べられるものがいいなぁと思って宮崎では名物みたいなので😁そして私のスニーカーしかも防水らしい一見派手に見えるけどレビューで意外と大丈夫👍ってコメントあってお安いし買ってみよ
皆様こんにちは!ソムリエ料理研究家の真山です。日ごとに春の訪れを感じるようになりましたが、例年より早い桜の開花ですが・・・満開が間近でもお花見はしたいです(^_-)-☆でもコロナ禍のお花見は飲食なしの見にいくだけですね(-_-;)先日、三浦半島へ温泉・マグロを食べに行ってきました。桜も満開かと思いましたが、まだ三分咲というところでした。SalondeMahyaから簡単おもてなし料理のご案内です。今回のテーマは、「たこ焼き器で楽しむ♪ねぎでお焼き&ジャガイモチーズボール
肉巻き🍙一度は喰いたい・・毎年喰いたい・・旨旨😋😋#食べ歩き#海老名サービスエリア#サービスエリア#海老名#肉巻きおにぎり#肉巻き#おにぎり
醤油ベースで味付けしたもち米を使用したおむすびを、豚バラ肉で巻き上げました。直火焼きで焼き目と風味をつけて、焼肉風のタレで味付け直火焼肉巻きおむすび串タレ
今日はお昼に食べてみたかったものを買ってきたファミマの肉巻きおにぎり串🍙中のご飯も味のついたもち米でしたそれと新商品であった甘栗とさつまいものお稲荷さんどちらもめっちゃ美味しゅうございました
ファミマで購入‼️おにぎりで串?って思って買ってみたけど、中々いける!美味い✌️お勧め✌️では、又✋
昨日は仕事定時上がりで行きましたのでササッと食べれるもの。肉巻きおにぎり棒旦那はハーフタイムにロッカールームミールのカルビクッパ食べてましたが…選手のリクエストでなく、対戦相手を考えてのメニューでも試合後選手が食べるメニューなわけで…試合では喰えなかったけど、ここで食ってやるーって感じだったのかしらおまけ…昨日埼スタの桜はまだ全体散ってなかったけど、昨日時点都内ではこんな場所も。ACLの予選は埼スタの桜のよう、長くしぶとく突破の望みを繋げてほしい。
プレミアム肉まんが食べたくて、ファミマに行きました。店員さんが、お勧めしていたので、買いました。ちまきを豚肉で巻いたものです。
先週に続き今週も地元の道の駅『めっくんはうす』に出店しました🙌今回、このお話は地元の方からのご紹介で頂きました。そして、規模も小さいので今まで社長のフォローの元雇われ店長的にやっていた露店をここに出店する際は独り立ちをしてみようと。商品を社長から買い取り出店しています。正面入口のいい場所です。しかしながらお野菜を安く売ってる道の駅。野菜を買いに来る方に肉巻きおにぎり串を売る…簡単そうに見えてとても難しいのです。今週は友人もお手伝いに来てくれてます彼女もまた独り立ちす
セルシオの〈銀ちゃん〉で浜名湖へ行きました東郷PAセルシオの〈銀ちゃん〉もひと休み浜名湖浜名湖SA小腹が空いたので肉巻きおにぎり串を食べました甘辛いタレがご飯に合いますチーズ入りスタバがありましたリッチモンドホテル浜松に泊まりました
お疲れ様です。2月から週末は愛知県田原市の菜の花祭り(3月迄)と岐阜県関市の道の駅平成で露店販売をしてきました。田原市の菜の花祭り。道の駅平成。少しスタイルは違うのですが、段々と同時進行に慣れてきました。田原市の菜の花祭りでは、田原支店が頑張ってくれてます。露店していて、1つだけ分かったのは、外枠をかっこ良くしただけでは売れないということです。シンプルで分かりやすく店舗を見せ、商品を食べて喜んで貰うために、明るく思いやりを持って、お客様に点数をつけずに振る舞い、お客様にとって、弊社の
3月になりました♬今月も土日は菜の花まつりに出店です3月に入り、今まで渥美半島特有の風で極寒だった菜の花ガーデンも常春の渥美半島になってきました。行くたびにぽかぽかで最初の頃はダウンのベストの上にダウンのジャケットきてネックウォーマーして手袋、ブーツだったのがすっかり薄着です(笑)渥美半島には元気な仲間たちGO貝軍団さんがいます。渥美の漁師さんたちが渥美のアサリを知ってもらおうとPRするために頑張ってます。GO貝さんたちも普段は漁師なのに土曜日にはアサリを焼いてお店屋
本日も晴天なり今週末も菜の花まつりに出店しておりましたお天気に恵まれました土曜日は地元の小学生が交通安全キャンペーンで自分たちの育てた菜の花の苗を来場者の方に配っていました安全運転お願いしますって私にも頂きましたよー。キッチンカーで売りに来ているメロンパン屋さん紅茶のメロンパンがすごく美味しかったです。てっぱんやも毎週やっていても少しずつここをこうした方がいいかとか改良しながら頑張ってます♬お昼ご飯は田原ポークさんのたはLaまんなんの味なのか聞くの忘れてしまった食べ
渥美半島菜の花ガーデンにて菜の花祭りのイベントがはじまりました♬2月、3月の土日祝日色んな露店やイベントが開催されます初日の4日(土)は晴天まだまだ五分咲きくらいでしょうか?てっぱんやも出動大道芸人の快斗さんがとても素晴らしいステージをしていました。風の強い渥美半島でこのパフォーマンスはとても大変そうこんなサービスもありお天気なこの日はたくさんのミツバチちゃんとてんとう虫ちゃんが居ました。初日はまだまだ手際の悪さも目立つこれから2か月頑張りますね日付変わって5
お疲れ様です。昨日の事でしたが、いつも露店販売でお世話になる、道の駅平成で、盗難事件がありました。新聞でも発表しており、テレビでも報道されたので、あえてここで記載させて頂きます。少しでも犯人逮捕の足掛かりになればと思いまして・・・・。ちょうど私が、販売している場所付近からの撮影ということもあってかこのことを受けて、私は被害はなかったのですが、何人もからメールや電話がありました。心配ですね。本日の売上は、平日ということもあり、あまり良くなかったです。来る人も少なかったので、私は、午後2
お疲れ様です。今日も朝早くから道の駅平成に行き、セッティングだけして、事務所に戻り、請求書作成・・・・。と行きたかったんですが、油とバットを忘れていたことが判明・・・・。忘れ物を届けに又道の駅平成に。その後、事務処理と発注と問い合わせの資料作成。15時過ぎに事務所出て、道の駅平成へ片付けに・・・・今日の売上は・・・・?平日の割りには割と良かったみたいです・・・・私行かない方が、売れるかもしれませんね(^_^;)最近、鶏皮餃子を1kg爆買いする人がいるみたいです・・・・また戻って、事務処理、
お疲れ様です。今日も道の駅平成で露店販売でした。今日は9時から10時半まで人が来なくどうなることやらと思いましたが、11時頃から人が来だして、それなりのフィニッシュ。在庫も切りのいいところだったので、早めに上がり、戻って、問屋さん商社さんメーカーさんへの売上伝票の整理してました。明日朝、道の駅平成で露店のセッティングしたら戻り、請求書を作成しようかと思いますその後、今年計画してる商品の下調べなどをして、あとは、試作品のサンプルを食べ、風呂へ入って、風呂上がりに1杯明日も頑張ります。B
お疲れ様です。今日は、道の駅平成でのてっぱやの露店販売から、仕事始めでした。今日は、普通の日曜日位の売上でした。まぁ焦らずです。明日から9日まで続きますので、頑張ります!隣のたこ焼き屋さんは、コスプレしてました(^_^;)飛騨牛たこ焼きだからでしょう。素晴らしい!最近形態の目覚ましでも目が覚めないので、購入してみました・・・・そんな訳で、今年も宜しくお願い申し上げます!追伸:年明けもカニの発注来てます。いつでも受け付けますので、宜しくお願い申し上げます!http//r-sfoo
今日の状況○地震11/23(13:00)~11/24(13:00){熊本}震度1以上の回数は4回震度3が1回あり増えて来た感があと福島沖はまだ揺れまくっています○天気寒いです関東の方は記録尽くめの雪となっています○トピックス・熊本市のシネコンが7か月ぶりに営業再開・原発避難いじめ学校は「率先して金渡した」と判断ここからが本文今回の笑える?話はお題「ダイエット?」先日リビングでくつろいでいたら玄関の方から「ブッ!」「ブッ!」
お疲れ様です。今日はてっぱんや事業部の仕事。道の駅平成での露店販売。今日は田原支店支店長からヘルプ。最初、どうなるかと思いましたが、さすが支店長、機転を利かせ、なんとか、それなりに売り上げました。私は何もしておりません(^_^;)そして終了後、疲れたので、これを・・・・。明日は、BNIレジェンドチャプター(美濃加茂)見学。又4時起きですが、頑張ります!
今日は岐阜にバイトに来ました♬朝6時に家を出て途中上郷サービスエリアで朝ご飯。半熟たまごのカレーパンです。テレビで紹介された人気商品だとか。道の駅ではこんな感じでお手伝いです。今日はなかなかの手応えの日でしたがまだまだ反省点や改善点がいまだに見つかります。お昼ご飯は道の駅にあるお蕎麦屋さんで社長にご馳走になりました。ヤーコンのきんぴらが美味しかったです。さて、これから長男の下宿先に寄ってスーパー銭湯へよって帰ろうかな。ここは一番のお気に入りです。今週末は道の駅平成で
こんにちは、僕です。先週の続き、惜しくもコンプリートを果たせなかった私HiroNですが、お客様のTちゃんが何と、1個差し入れで持って来てくれた'(*゚▽゚*)'しかもむっちゃ旨いお菓子付きて事でこの1個でいざ開封!!ドン!トッティー'(*゚▽゚*)'末っ子「トド松」が出てくれた!ニートな6人の中でも唯一女の子との絡みもあり、愛されキャラの末っ子がここに来てGet!Tちゃん本当にありがとう( ̄▽ ̄)ただ最後に残ったのがまさかのHiroNの1番欲しい五男「十四松」。。もはや