ブログ記事1,143件
2025年2月~耳つぼ認定講座のご案内ですEJA耳つぼジュエリー認定レッスン※足立区北千住・2月4日(火)16時~・2月10日(月)19時~・2月11日(火)15時30分~・2月13日(木)14時30分~・2月14日(金)13時~・2月15日(土)13時~・2月16日(日)17時~・2月18日(火)13時~・2月21日(金)10時~、13時~・2月26日(水)16時〜・2月27日(木)13時30分~・3月1日(土)11時~・3月3日(月)13時~・3月5
マニュアル通りのことしか施術出来ない。伝えられない。マニュアル以外の事は分からないから自信が持てない(泣)そんな風に思ったことありませんか?横田の開催している『お悩み解決講座』には耳つぼセラピストさんが受講されますが「テキストの内容をそのまま伝えたらいいよ」と言われたけどお客様に質問されてもテキスト以上のことを教えられないからモヤモヤする〜😭落とし込めてないままテキストに書かれた言葉のまま伝えるから
こんばんは💗最近はアメブロを読んで頂いてご受講下さる生徒様が増えてきたので、最新のエメーレ耳つぼジュエリー講座についてお知らせいたします(^^)/当校は10年前に耳つぼジュエリー認定講師になり、たくさんの生徒様に受講頂きかなりの老舗になります💗当サロンにて受講頂きますとエメーレ認定ディプロマを発行致します。1日で資格が取得できます!!!ちなみに耳つぼ効果だけでなく、表にキラキラのストーンでファッションとしても、楽しんで頂くことができます。受講終了後にはご家族やお友
こんばんは。今日も朝から夕方まで仕事してきました。たまには看護師の仕事について話をしたいと思います。私が看護師を目指したきっかけは、両親が小さな頃に離婚して父方の祖父母に育てられたこともあり小さな頃から誰かにお世話になっている、感謝して生活するっていうのを知っていたことから大きくなったら自分も誰かのために人の役に立てるようになりたいと思ったところから看護師になりました。小さな頃から無償の愛で育てられた私はいろんな人の優しさと愛情を受けしっかり自分のやりたいことを決めることが
プロフィールはこちらから♡前回のブログ『"博士ちゃん"がすごいっ!!!』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『【開講】奥深さ&マニアックな絵本と心育てのレッスン♡』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『【…ameblo.jp【開講】北海道釧路町に耳つぼセラピストさんが誕生しました♡あやかさんの講座を受けて本当に良かった🕊☘と言っていただけた耳つぼレッスンでした♥︎泣✨4月17日(木)と18日(金
メニュー・料金/お客様の声/資格講座/ご予約・お問い合わせまなべめぐみです。【耳つぼ、誰からしてもらいますか?】今、耳つぼが流行っていて雑誌のananにまで載ってるー♡思わず雑誌を買っちゃいました♡でもね、耳つぼ施術できる人が増えたけどだれがやっても同じではないんです。==========先日某マルシェで他の方の耳つぼジュエリー受けましたが、やっぱり人だなぁー❣️と実感♡すごい適当な感
耳つぼダイエット♡ann-clairのスペシャルダイエットいつもありがとうございます。耳つぼセラピストインストラクターann-clairのあきこです春・・・北海道では、まだまだ風が冷たく・・・空気も乾燥しておりますが、関東では本日・・・真夏日💦という日本はホント、小さいようで広い🤭さて、まだまだ続く・・・「耳つぼブーム」❤️最近の注目は、可愛い❤️リフトアップの即効性など・・・色々、注目されておりますが日本で耳つぼが注目されるようになっ
プロフィールはこちらから♡前回のブログ『絵本と色のリラクゼーションTimeを♡』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『あんなに苦手な保護者会も・・・!』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『祝✨️中学生になりまし…ameblo.jp【開講】北海道阿寒町に耳つぼセラピストさんが誕生しました♡あっという間だった!深いね耳つぼ✨と言っていただけた耳つぼレッスンでした♥︎4月13日(日)と15日(火)
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴藤木式耳リフレの動画はこちら藤木式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ対面レッスン(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)今こそ
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴藤木式耳リフレの動画はこちら藤木式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ対面レッスン(鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)今
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴藤木式耳リフレの動画はこちら藤木式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ大阪本校・京都教室・兵庫教室・奈良教室・和歌山教室4月28日5月2日
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴藤木式耳リフレの動画はこちら藤木式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ対面レッスン(富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・三重)今こそ癒しが必
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴藤木式耳リフレの動画はこちら藤木式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ対面レッスン(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴藤木式耳リフレの動画はこちら藤木式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ今こそ癒しが必要!!耳つぼケアで心身の癒しに耳つぼセラピスト講座受講日
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴高田式耳リフレの動画はこちら高田式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ日程と詳細はこちら大阪本校・近畿地区北海道・東北地区関東甲信越地区
いつもご覧いただき、ありがとうございますセルフケアとして、自分で耳つぼをしたい方お友達やご家族に耳つぼをしたい方美容に興味がある方耳つぼジュエリーを貼ってみたい方"耳つぼセルフケア講座"へ耳つぼを基礎からはじめて、お仕事にしていきたい方イベントで、耳つぼジュエリーを貼りたい方サロンのメニューにしたい方耳つぼでセラピストになりたい方"耳つぼセラピー講座"へ下記のお友達追加ボタンをクリックしてLINE@のお友達から講座、施術のお問い合
いつもご覧いただき、ありがとうございます"耳つぼ講座"の内容と耳つぼを押して、何で変化するの?耳つぼって何?万能のつぼ"神門"についてまとめました下記のお友達追加ボタンをクリックしてLINE@のお友達からお問い合わせ、ご予約を個別トークから承っております1対1で、他の方からは見えないようにやりとりができますこちらからお気軽にどうぞ(^o^)/↓↓↓温めてゆるめて整える
こんにちは今日はちょっとワクワクなお知らせを今、SNSなどでも注目されている耳つぼジュエリーって知っていますか?おしゃれしながら不調ケアができる今注目のアイテムです今月、耳つぼセラピスト講座を受講予定で、当サロンにも新しいメニューとして導入を予定しています◎ストレスの緩和や不眠の解消◎肩こりや冷えの改善◎むくみの解消◎顔のリフトアップ◎眼精疲労の改善◎頭痛の改善◎便秘や下痢の解消◎ダイエット効果などなど、それぞれのお悩みに合わせて、耳に貼るだけ!見た目もとっても
メニュー・料金/お客様の声/資格講座/ご予約・お問い合わせまなべめぐみです。桜もたくさん咲いてきていよいよ新学期🌸息子ぽんちゃんの入学式に着物を着る予定なので着物の色に合わせてネイルサロンへ。ネイリストさんのお悩みを聞いてみました💦🔶浮腫む🔶肩こり🔶目が疲れる可愛いネイルにしてもらうのにネイリストさんたちの陰ながらの労力がともなってるんですよね!これは、事務仕事やパソコン仕事が多い方にも共通したお悩みだと思います。「いつものことだから」と
メニュー・料金/お客様の声/資格講座/ご予約・お問い合わせまなべめぐみです。じつは、アメリカ軍でも使われている「耳つぼ」。ストレスケアや精神安定痛みの緩和に使われているようです。戦場ではないけれど気候の変化、人間関係や仕事のストレスにされされて自立神経が乱れてる。目の疲れや肩こりも慢性的。まるで、サバイバルしながら生きてるようなものです。耳つぼを大いに活用してサバイバルにがんばってる
プロフィールはこちらから♡前回のブログ『【ご質問】心の色を知る方法を教えてください!』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『春休みだからできること♡』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『ママの◯◯話子どもにしてる…ameblo.jp【開講】北海道釧路市に耳つぼセラピストさんが誕生しました♡もー♡楽しすぎる!!終わりたくない!!と言っていただけた耳つぼレッスンでした♥︎3月18日(火)
こんばんは✨いつもブログを読んでくださりありがとうございます😊今日は【耳つぼ講座】について説明いたしますね☺️内容としましては・耳つぼの歴史・耳つぼの特徴・イヤーピクとは・耳つぼ理論・耳つぼ実技の流れといった内容を1DAYで受けていただく講座です🍀実技では、ご自身で鏡を見ながら、まずは耳つぼの位置を確認して、実践していただきます😊(丁寧に場所をお伝えいたします☺️)次に、他者にする耳つぼの仕方をお伝えしていきます✨(こちらもご安心ください☺️丁寧に手順などお伝えしていき
メニュー・料金/お客様の声/資格講座/ご予約・お問い合わせまなべめぐみです。今週はポカポカ陽気♡もしかして!と思って田んぼのあぜ道を探索してみたら小さいつくしを発見!春を感じました✨季節は変わってきましたが日々やることは変わらず忙しい。春休みになると家に子どもがいて休むヒマがない。寝ても疲れが取れない💦がんばりすぎてる💦こんな方がたくさんいるのだと思います。先日親子で耳つぼ体験に来てくださった方から嬉しいメッセージをいただきました♡「めぐ
いつもご覧いただき、ありがとうございます4月より基本、月・水・金曜日とリクエスト日にらくう・はーにゃさんサロンのスタッフとしてご予約承ります温めてゆるめて整えるあなたの健康と美にスィッチを入れるナチュラル温サロン☆ゆるケア河井ゆきえです■ゆるケアサロンのご案内■はじめてのかたへアクセス『ゆるケア"温メニュー"』いつもご覧いただき、ありがとうございますビオスチーム(よもぎ蒸し)美容整体ヘッドセラピーシンギ
いつもご覧いただき、ありがとうございますキラキラ可愛いのも良いけどそれだけじゃもったいない"脳と自律神経にアプローチする"耳つぼ療法についてまとめました下記のお友達追加ボタンをクリックしてLINE@のお友達からお問い合わせ、ご予約を個別トークから承っております1対1で、他の方からは見えないようにやりとりができますこちらからお気軽にどうぞ(^o^)/↓↓↓■サロンのご案内■はじめてのかたへアクセス
いつもご覧いただき、ありがとうございますビオスチーム(よもぎ蒸し)美容整体ヘッドセラピー耳つぼシンギングボウルトリートメント組み合わせた"温メニュー"をこちらにまとめました下記のお友達追加ボタンをクリックしてLINE@のお友達からお問い合わせ、ご予約を個別トークから承っております1対1で、他の方からは見えないようにやりとりができますこちらからお気軽にどうぞ(^o^)/↓↓↓温
メニュー・料金/お客様の声/資格講座/ご予約・お問い合わせまなべめぐみです。『今までの高い美容液は何だったのー!!!耳つぼってスゴイ!!』初めて耳つぼをされたお客様がリフトアップに感動して思わず口から出た言葉でした。とても美意識の高いお客様。美容も健康も、しっかりと意識されていてさらなる学びをしたいと陰陽五行や耳つぼに興味をお持ちでしたが最近、耳つぼがブームみたいだけど芸能人がやってたりするしアプリとかで
メニュー・料金/お客様の声/資格講座/ご予約・お問い合わせまなべめぐみです。お隣の奥様とお喋りしていると大きなくしゃみを連発ー💦💦💦「花粉が~~~~🤣」と涙ぐむお隣さん(笑)関東ではグーンと気温が上がりましたがますます花粉が勢力をふるってきそうです😱今年は例年より花粉の量が多いらしいですね。普段、平気な私でも鼻が、むずむず、スンスン言い出しました。セルフケアはお手のものなのでひどくなる前に、花粉症のつぼにササっと耳つぼシールを貼ります。
メニュー・料金/お客様の声/資格講座/ご予約・お問い合わせまなべめぐみです。「娘に一度耳つぼを受けさせたくて~」とお母さまと娘さんが一緒に耳つぼを体験しにきてくれました。お母さまが、以前体験してくださったときにすごくラクになってよく眠れたから、とのこと。仕事でがんばって疲れてる娘に少しでも何かしてあげたい!母の愛が伝わってきました♡子どもは、小さい時だけでなく。いくつになっても可愛いわが子。
【大阪】北摂~全国オンライン対応\東洋医学×耳つぼ×五行体質診断/不調を楽にして元気な自分に戻れる心と体を手に入れる漢方耳つぼ養生士中谷たかです。初めましての方は→こちらから耳のつぼ選びで押さえるべきポイント今、耳つぼが大ブームなんだけど気づいてました?笑数年前からテレビや雑誌で取り上げられ始め雨が降ると頭痛やめまいが起こる気象病に耳のマッサージが効果的!っていう所から来てるのだと思うんですよね