ブログ記事44件
ご覧くださってありがとうございます♪午後。近所へ日用品と腐葉土を買いに行き、帰宅して植物いじり。チューリップ球根を植えたり、痩せた土に栄養補給したり。モッコウバラのシュートもカット✂︎昨夜のお風呂掃除と言い(入浴中に汚れが目につき、カウンター下のパーツを外して大掃除🧼)…背〜腰が疲れた(꜆-ࡇ-)꜆
ハオルチアに見えますが・・名無しの権平さんです。スマホのレンズとやらで調べてみました。すると普段はなかなか判明しないのですが一発でお名前が出てきました。「翡翠殿」アロエの仲間でした。
最近の天気は、熱帯雨林気候のように高温多湿に夕立&雷。という日が続いています。毎日、多肉ちゃん達が心配でたまりません。屋根のある所の多肉ちゃんまでが嵐のような集中豪雨のやられてしまっています。°°・(>_<)・°°その反対に雨をもらって、元気いっぱいの多肉ちゃん達も。元気な多肉ちゃんを先にご紹介♡夏に元気なサボテンさんぼこぼこ増えています。次に元気なのはアロエ系の翡翠殿。下から元気に芽吹いています(*^∇^)ノこちらはカリシア。桃色カリシアレペンス。
この季節、雨が降るたびに元気に成長しているのが、サボテンさん。ぐんぐん大きくなったり、ぽこぽこ子株ちゃんが増えたり、とってもかわいいです。他にも成長している子達を紹介します。サボテンさん「レモンベール」元気にぽこぽこ増えてきました。まだ花を見たことないのですが、黄色い花を咲かせるそうです。咲くのが楽しみです。サボテンさん「金晃丸」買ったときよりもひと回りもふた回りも大きくなりました。そろそろ植替えしないといけないかな?^^?サボテンさん「エキノプシス」
メルカリでポチリましたᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ届いてびっくり☆彡ウチワサボテンがこんなに大量に入っていました。家の外に地植えしたいといろいろ試み中。とりあえず、いろいろな入れ物に植え室内で(・∀・)ひとつの容器に挿しました。こちらは大きかったので、単独で!玄関の日当たりのいい場所で、約8年外で育っています。なので同じ短毛丸を地植えにしてみました。なんとか生きているかな~翡翠殿は、少し透明になっているところがあり…少し不安。で
おはようございます☀移動1日目は無事…どうか焦げないで〜🙏起きてきました…レモネードアエオニウム達も場所変えです…あまりに根がでない翡翠殿とうとうカット!短くして根が出るのを待ちます…カットしたのはなんとなく〜(^◇^;)久しぶりにカメ子が元気そうでなにより…お付き合いいただきありがとうございます😊
おはようございます☀多肉達にも良い季節?花が咲いてきています…みんな違う多肉ブリドニス、名前不詳、クリスマスなんか似てる^_^こちらも地植えだけど似てる〜カットした巴新しい芽が2つ^_^こちらは翡翠殿途中色が枯れ色に…思い切ってカット!ちょっと混雑してますね…ハンドメイドは「ビーズX-SENSE」さんのキット内布は付けずにポーチを入れて使います^_^この夏はこのバックですね…お付き合いいただきありがとうございます😊
凄いことになったこんばんは紫蛮刀と翡翠殿かなどうにかしてあげないといけないタニクニクテグスカットしようとしたらワタシの子指が切れそうだったよやむ無く✂︎でカットした水こけがスカスカだったから追加したよセダムちゃん根っこがはいっています紫蛮刀どーんとあとは挿し直したよ上はまた今度そうか!ここにネルソル使えばいい感じになるかもしれないねおいおい大事な欠勤多肉事ばかりせず断捨離しろょナー!!!お隣さんも可愛くてパシャリ今回のサボさんのお花は見届けら
こんばんは〜(*^^*)お昼は暖かいみたいですが朝寒い時にでかけて帰ってくるときは日暮れで寒くて結局寒いです(笑)最近野良猫がひどくって庭が荒らされてますネコよけ買ってこよむちむちプリティ♡魅惑のボディの翡翠殿白い棘がキュートです(*´ω`*)♡コメリで買いました〜298!安い今日メルカリで頼んだプルモナリア届くはずだったのですかまだでした待ち遠しいなあ〜
おはようございます☁️雨予報なので庭のシートはかけたまま…相変わらず元気です^_^夏の姿が信じられない笑こちらも元気です翡翠殿ずっと風雨に晒されていますが株が増え、大きくなっています…たくましい…親株をダメにしてしまったラウこちらもなんとか育っています…ハンドメイドはかぎ針編みのバックどうしても布と組み合わせてみたくて…まぁ満足かなこれができたので、今度は底も…さて、今日はクリスマスイブ子供が小さい時は季節をかんじたけど…夫婦2人になると何もせずに過ぎていく…
おはようございます朝起きたら雨…ズッコケたわ~週間天気予報はどうしたタニパトです食べ物ではありませんルビーネックレス瑞々しい…(雨か降ったからだね)十二の巻もっと大きな鉢に入れてあげたいな…同居中翡翠殿縦伸び~お子様はいないな…フォーカリア他の種類になかなか出会えない…ミルチェ濃いグリーンが目を引きますお子様も元気💪紅化粧伸びても可愛い❤️Ikuさんから頂いた多肉さんたち元気ですよ~カリシアも…元気エールを送ってますよそれではまたご訪問ありがと
こんばんはぱっかーんの桃太郎日光浴でどれだけ復活する?DKの三者面談進学の話でしたやっぱりいいところに行くとそれだけいい給与が与えられます頑張っておけばよかった後悔しないようにしっかり夏休みを過ごして下さい(´-ω-`)伸びてのびた紫蛮刀多肉棚からお引越しアーモンドネックレスのうしろだょ水と太陽を与えて大きくなるタニクニク動画鑑賞とゲームでおちていくDK(´-ω-`)翡翠殿もお引越しこれは鉢替えてあげないとね大きくなるよねぇ食事と時間とやる気
ちょっとちょっとーあのタニクニクてかアロエ系さぁ伸びすぎだよねー翡翠殿わたしも大きくなりましたピュアローズブルーエルフ中心が不思議なことになってるょ新芽?花芽?🌱かなピュアローズさんに負けじとこちらも頑張っています花月夜今日こそ鉢入れと思ったんだけど昼間は宿題ならぬお仕事してたからまたまた放置だ( ̄◇ ̄;)次の休みこそダニ薬もネルソルもつかってないからなーやるぞ!!雨降りませんように🙏本日のオマケ昼間に咲くよ!と言って昼間みたけ
翡翠殿(ひすいでん)というアロエがあります。昨春に1鉢に2株植わっていたものを2鉢に分け、片方を屋外に出しっぱなし、もう片方を室内に置いて越冬させました。様子に少し差が表れたので比較します。翡翠殿[Aloejuvenna]。昨年の5月末に植え替えた直後の様子。現在の様子。左が屋外、右が室内。屋外のほうが少し大きくなった。翡翠殿は低温などのストレスによって紅葉するアロエで、究極的には鮮やかなオレンジ色になります。冬の屋外は寒いので室内のものよりも紅葉が進みました。一方、室内
こんにちは今日は朝からすごい雨でしたせっかくの植え替えシーズンなのに日曜の雨は残念ですね晴れの日にはチマチマ植え替え継続中昨年4月にお迎えしたアルフレッドムーンフェアリーお迎え当初はなんとも可愛い子でした💕あれから一年近く経ち今…めっちゃ子吹く親株がどんどん小さくなって行くのでどうしようかと考え胴切りしました見えない部分も併せて7株もお子様がこれで少しは大きくなりやすいかな子株といえば翡翠殿この子達もわんさか子株が頭をのぞかせていたので植え替えしました大きい
おはようございますくもり☁️寒く感じます私くじ運とかに無縁でございまして…それがこの度Konatsu.29qさんのプレ企画で当選致しまして嬉しいステキな木で作られた鉢が送られて来ましたお菓子まで頂きました可愛いでしょうありがとうございます何度も手に取り見つめてるわぁ置いて見たり…入れて見たり…土入れるのが勿体無い…とか思い…まずは自分の見える所に置いて眺めて…暖かくなったら植えようと思います大事に使わせ頂きます…ありがとうございました植え替え昨日は
こんにちは今日の午後からまた雨のようでこのまま気温も下がってくれれば嬉しいのになぁ5月にお迎えした翡翠殿すでに子株がたくさんついていたので株分けして植えました。3ヶ月経過…子株が成長して窮屈そうこちらも子株ちゃんがあたまだしています。アロエは夏でも植え替えしてもいいそうでパンパンになる前に植え替えすることに抜いてみると子株が3株こちらは2株切り離してしばらく切り口を乾燥植えつけましたほんとに丈夫でこの暑い中直射日光にも耐え恐ろしいほど増えていくんですが逆にど
おはようございますそろそろ本当に太陽が恋しいですね植物も自分自身も天気が悪いだけで気が滅入りそうだシルバースター先日の雨に濡れて全体的にプリッとしました。花芽がニョキニョキもう少し伸びたら切ります翡翠殿こちらもお子様がめっちゃお子様増えます涼しくなったら大きな鉢にまとめて植えようかな先日黒い斑点が出た七福美尼ですがその後斑点は広がることはなく現状維持してる様子です。このまま大きくなって消えたりしないかなモンステラの葉が開きましたしかしまたもや穴なし穴あきが待
おはようございます本日も快晴で暑くなりそうです最近エアコン入れ始めましたが夜中もつけっぱにしてたらお腹の調子を崩しました皆さんお気をつけください今日は新入りを紹介クロトントロピカルな色合いで前々から気になっていたのですがとてもお安くなっていたのでお迎えしましたwelcome少し枯れてるところもありますがまぁ仕方ありません暑くなるこれからの時期成長が楽しみです暑くなり観葉植物はとても活発に成長しています。カポックは新しい葉が次々と出てきています🌱少し葉焼けし
こんにちは久しぶりにとても青々とした空ですやっと洗濯物ガッツリ乾くぅ嬉しいです多肉さん達ずーっと暗い空の下にいたし焦げとか気をつけた方がいいんでしょうかまぁ焦げたり蒸れたり経験しないとよくわからないですね★になるのは嫌だけどルビーネックレスが少しづつ成長しています新しい芽がピョンピョン根元から生えてますちなみにお迎え当時垂れ下がっている部分も少し伸びましたね2週間でこんなに成長するなんて1年経ったらえらいことなりそう以前ご紹介した翡翠殿ですがようやく鮮やかな
おはようございます昨日は久々に寒かった寒暖差があるとほんと服に困りますね先日解体した翡翠殿の植え付けをしました星型のドゲトゲめちゃ可愛い一番大きい子と小さすぎて外さなかった子。小さいのは頭出せず土に埋まりました先日チマチマ作ったリメ缶へIN中位の子は付いてきたカップへIN大きくなったら窮屈そうだけど7株も入ってたから大丈夫でしょうチビちゃん3株はこれまた先日作ったチョコミント鉢へIN大きくなってくれるといいな完成です割と放置でも強い子のようなので成長が楽しみで
おはようございますGW最終日ですね。おうちでゆっくりされる方が多いんでしょうか3月にピンクプリティと一緒にお迎えしたハムシー現在の姿がこちらお迎え当初はこちら斜めに伸びていたのがだいぶ上向きになっています色味が少し薄くなってきましたね横から一人めっちゃ伸びてますしかもなんか…付け根のところに根っこがなんでしょこれが普通なんでしょうかお水足りてないのかなよくわからないけど、切り離さずこのまま成長してもらいたいと思います土曜日に実家へ帰ったんですが高速はそこま
こんばんは。。。2017年5月に頂いた翡翠殿の現在をちょっと比較頂いた時が小さめのサイズが5株でした。2019年5月、今日の写真がこちら2つの鉢で計10株もう1鉢、療養中のが2株。ちょうど2年で倍になりましたフィオナ去年より今年の方が形が綺麗な感じ・・・・がする。ルブラこっちはなんか崩れそうなのを頑張って持ちこたえてる感じ(笑)でも、色合いは好きですよ。。ベンバディス安定してかわゆい締まり方ですねぇ。今年はカキ子を4つ外してあげた方が
この前多肉をドカ買いしました(;^ω^)本当はもっと買ったんだけど外に置いてるのでまたこんどアップします!とりあえず室内にいる子達だけ···まずこちらは日進です!そういえばサボちゃん軍団の中にも似てるのがいたな〜こちらは秋葉の火祭りです!紅葉しててきれいですね〜これはファンファーレですかわいい群生になるといいなーこれはゴーラムです。ゴーラムは金のなる木の仲間だそうですよーこちらは先っぽが折れてしまったブロンズ姫(´・ω・`)持って帰る時に折れてしまいました(;o
こんばんは。。。今日は日曜日の割には早起きしたけどな~~んもせんかったハオさん1個だけ植え替えしたくらい。。後はダラダラしちゃったでは、多肉事。です翡翠殿狭い鉢に6本プラスお子様だったので植え替えましたがなんかまずかったのかな6本全部が先っぽの葉だけが枯れていくんですけど・・・まさか全部枯れちゃわないよね・・シルバーフォックス狩って来た時はヒョロヒョロだったのにこんなにどっしりとした感じになった。お子様もぐるりと1周プラスこんなと
10月になったというのに、熱帯植物が増えてゆく。夏日が続くので仕方がないのだと自分に言い聞かせながら、今日も最寄りのホームセンターへ向かった。数週間ぶりなので、前日に下見をして、目星をつけておいたのだ。『4ユーフォ、1アロエ』で購入したのと同じシリーズのユーフォルビアが入荷していた。入ったばかりなのか水やりしていないのが良いのか、徒長はしていない。持っていないものが2種あった。同シリーズのアロエは少し前のロットだろうか。別の生産者のアロエもあった。こちらは他の2店舗では見ない
こんばんは。。。朝起きたら首を寝違えてて1日憂鬱だったわぁ~たまたま夜にマッサージの予約を入れてたので寝違えたようのもみほぐしをしてもらい少しだけど楽になったよ(笑)寝違えて首が回らない時の運転時の左右確認辛いよねぇ~超~痛ぇ~~よねぇ(笑)最近のゲーセンはカルピスが多いねなかなか取れないしね。。アームがカルピスの重さに負けちゃう感じね(笑)そんでも普通に買ってくるのと変わんなかった一瞬でも楽しかったからいいか。。では、多肉事。です翡翠殿頂
ハオルチアも昨日のうちに水やりしました静鼓オブツーサどんどん崩れていく翡翠殿ここまで復活したけど徒長が凄い玄関にいるこの子はお水が好きすぎてすぐにシワになるし徒長が激しいいい加減雨ざらしコーナーに戻そうかなぁ名無しのエケベリア避難して台風後は定位置に戻したのに徒長が凄いよ強風で飛んだ不死鳥のベビーを目につく限り回収するはめにこれ以上飛ばないようにどうにかしなくちゃ
貴方はだぁれ?よくいくHCはこーゆーデカいのが安価なんですよ…前にも書いたかもですが…仔がいるので…ポットみたいにボロボロになる前になんとかせねば💦だんだんヤバくなってる…でもね鉢がねないのよ(T_T)今日は下の葉を1枚1枚取り出したら10枚くらいとれちゃって(>_<)なんとかせねば(T^T)休眠中の黒法師はよぅ目覚めてくださいませ!心配です…大丈夫かな~こちら翡翠殿大丈夫です!さすがアロエ科強いですなぁ~ちょっと元気過ぎて…放任です(^-^;)で
こんばんは。。。お盆休み前の駆け込み修理でちょいパニックな毎日です。いくら駆け込みでもぼったくるわけにもいきませんからね(笑)薄利で体を酷使・・・がんばろっとさて、多肉事。ですチャイナドレス株分けした子達です。今は親株の方が夏バテ気味で元気がないんだよねぇ。グリーンネックレス徐々に根を張ってきたね。今がちょうどいい量なのかな粒も大きいし、色も良い感じです。紀ノ川この間強風で倒れてたのを直したばかりなのに今回の台風でまた同じことになってる