ブログ記事12件
今日の昼ごはんは、ジンディンロウでいただきました。神戸ではなくて、ららぽーと和泉中央のお店です。羽根つき焼き小籠包が美味しそうだったんで、このお店に入りました。小籠包美味しかったです。食べるの、ヘタクソなんですけどね。私は魯肉飯のセットを注文。八角の香りが効いてて良かったです。前菜付き。夫は担々麺食べてました。写真ありません。白いシャツ着てるのに、よくもそんなもの注文してくれるね〜と言ったらナプキン首のところに挟んで食べてました😉レシピブログに参加
今日は良いお天気でしたねGWに旅行にも行けないなんて悲しいけどもう少し頑張るぞまたまた回想ですがlunchで訪問したお店『Din’sbyJININROU』自由が丘店羽根つき焼き小籠包が美味しいとお友達に誘われて行ってきました。なるほど確かにお店の顔なんですねいただきましたのは冷やし坦々麺お野菜たっぷり胡麻の風味がとても良い爽やかな坦々麺です。そして「羽根つき焼き小籠包」わーい🙌4個もある〜蒸してあるのも好きだけど私は焼きの方が好き肉汁もじゅわー
こんにちはご訪問ありがとうございます毎週金曜日に大好きな餃子について書いております。まずはお店のお名前が読めませんでした…。「鼎's」「Din's鼎」とサイトによって標記が違うのですが、前者で記載しました。「ディンズ」さんという読み方でしょうか?新型肺炎で自粛ムードの中でしたが、さすが人気店です。そして「餃子」のテーマなのに小籠包だよね?と突っ込まれそうですね迷ったのですが餃子とその仲間たちのような感じで目をつぶっていただければ助かります(笑)とにかくこのビジュアルはアップ
ランチに向かった先は自由が丘にある『鼎's』京鼎樓のお店ランチセットがたくさん用意されてます一緒に居た方はランチセット私はクーポン利用でランチコースに(2500円が1480円‼︎)ランチセットの前菜お豆腐の上にエビ🦐ネギと一緒に食べると美味✨お茶は冷たいものが用意されてました💕こちらがコースの前菜鴨肉を包子に挟んで💕こんな感じに(笑)コースの点心翡翠餃子海老蒸し餃子こちらもコース羽根つき焼き小籠包右上はマスタード左下はチーズが乗ってましたこちらはランチ
みなさん、こんにちは。今週の大阪は、前半から雨模様が続き、梅雨入り宣言はまだ出ていませんが、実質的に梅雨入りした感じで、傘の手放せない1週間でした。さて今週のランチは、行先のエリアにまとまりがなく、しかもランチを食べそびれた日もあるなど、なんだかとっちらかった感じになっていますが、食べたものはどれもオススメの美味しいランチでした。というわけで、早速今週1週間のランチを振り返ってみようと思います。先々々一昨日(10日、月曜日)は、肥後橋にある「技食人」で“シーフードクリームコロッケ”(85
昨日はアンジはんにお留守番してもらっておとにゃと梅田にお出かけしてきましたおとにゃは喫煙家なのですが昔は紙タバコ利用者でしたが今は電子タバコ愛用者でありますそんな中こんなグローキャンペンを見つけた私リサイクルキャンペーン先日グローの電源がつかなくなってので新しいグローを買ったおとにゃとりあえずお店にいってみようではありませんか!ってことでグローストア梅田店にgo!入店してまずはお店の人にリサイクルキャンペーンのサイトを見
DeliciousDumpling(^ω^)お友達から教えてもらって美味しくて簡単だから我が家でハマっている大阪王将の冷凍食品シリーズ(´▽`)ノプロが焼いたみたいにこんなに綺麗に羽根付きのものが完成出来ちゃう優れもの。娘ちゃんもぱくぱく「おいしい〜!」っとお気に入り家族みんなで美味しいし本当にお家で簡単に羽根付きが焼けるから感動しました。大阪王将羽根つき焼き小籠包油
イートアンド株式会社さまの試食会へo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪大阪王将の春夏シーズン新商品を、一足お先に堪能させていただきました💖羽根つきシリーズ第2弾!羽根つき焼き小籠包“焼き”の小籠包って、意外と珍しい?香ばしい羽根と飛び出し注意のたっぷりスープで、新たなおつまみやおやつにオススメの一品です✨フライパンに並べて焼くだけヾ(´ー`)水なし油なしの、簡単&お手軽調理です👍パックから出したらフライパンに並べて蓋をして、羽根の
先日、ご縁をいただきギョパ!体験して来ました。大阪王将を展開するイートアンド株式会社さんの2019年春夏シーズンの新作、大阪王将の羽根つきチーズGYOZAと、羽根つき焼き小籠包を試食会でいただいてきました!実は、私、冷凍の羽根つき餃子、初体験面白いんですね!焼いているところをジーっと見つめてしまった💦完成はこれね!こんな感じで入っています。餃子の周りに何かがついている…。これが、蓋なし、油なし、羽根がつく秘密。面白い!というか、日本の技術ってすごいんですね。こ
美術館の後は駅構内を通って西口のオーパへ。デッキで高島屋まで繋がって便利。目的はランチだったので8FのDin'sに直行。食べてみたかった羽根つき焼き小籠包と海老ワンタン麺のセットにしました。羽根つき焼き小籠包はピザカッターで切って食べます。海老ワンタン麺はプリプリの海老ワンタンに満足。スープもあっさり薄味で麺も極細で食べ易かったです。味はどちらも特別感なし。普通にご馳走さまでした。
オーパに入っている飲食店だけでも、まずは全制覇しようと思っているのだが(なぜ?)、ここ、行列。まだ行列。ランチメニューはすべて看板の羽根つき焼き小籠包がつく。焼き小籠包は、酢味噌とラー油の特性ソースで食べてくれ、と指示がしっかりある。このように細かい指示のもと、ピザカッターで羽の部分を切るのだが、ついうっかり小籠包も切ってしまって、肉汁失われるので、要注意。そして、酢味噌があう!びっくり。小籠包の上の、ゴマの香がいいの~。これ、美味しいねえ。エビワンタ
久々に3人でランチジャズドリーム長島で~お友達が働いてるから今日はそこでまた羽根つき焼き小籠包今回はローストビーフ丼久々にたくさんしゃべって楽しかったぁでした~
今週の週始めの月に一度の10月の連休二日目台風の影響で先週のうちに中止にしました登山靴初おろしの山登り台風の動きが早まったため前日に天気予報見ると「中止を中止、決行!」となったのですが朝になって天気予報を見るとにせっかくの山登り、やっぱり景色も大事!ということで決行!を延期にしました。ということでやることがなくなった我ら夫婦何にも思い浮かばず年に二、三度くらいしか行かないですが、珍しく今月二度目となるお隣三重県の三井アウトレットパーク
10月の『手作りマーケット』(東横線・元住吉)は21日(土)&22日(日)です詳細はこちら→☆レンタルスペース&お教室『Room385』(東横線・元住吉)で毎月ステキなレッスン開催中!詳細はこちら→☆『目黒学園カルチャー』体験レッスン随時募集中詳細はこちら→☆週末はレッスン後に生徒さんや友達と小籠包を食べに行きました『鼎’s(ディンズ)』の羽根つき焼き小籠包、水小籠包はどちらも美味しくて何個でもいけそうチーズ春巻き、台湾夜市わらじ唐揚げ、本日の青菜炒め(豆苗もやし)、台湾海老マ
”羽根つき焼小籠包”の「鼎’s(Din's)」が九州初出店記事はこちら→http://fukuoka.in.coocan.jp/17/2017080801.html…ボリュームあるな羽根つき焼小籠包鼎's(Din's)福岡パルコ店