ブログ記事1,414件
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は先週木曜日お邪魔した今年1月11日オープン高崎八千代町大判焼吉甘もぉ~ね、予定していたインタビューをする暇がないぐらい午後3時ライブ始まった途端え?仕込みですか?ってぐらいにお客様が次々来店していや、ほんとこれガチだから(笑)で、そのいらしたお客様たちがほぼリピーターさんだったので吉甘さんに対するリ
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます週末開催されました群馬お肉の祭典inTAKASAKI二日間の寒暖差がんまーエグくて土曜日は夏日かっ!てぐらいめちゃくちゃ暑くて日焼けしたのに対して翌日曜日は雨風の中凍えながら販売する、というね(笑)でも、そんな中でも肉好きさんはほんとすごい!だってあんなに暑い日でも雨の寒い日でも来場者数がすごかった
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございますさぁ、胃袋のご準備をキラーン!(ー_☆群馬お肉の祭典inTAKASAKI↑公式ホームページリンクあり開催日2025年4月12日(土)13日(日)開催時間10:00~17:00開催会場高崎もてなし広場==================そうです!お肉好きにはたまらんイベントが今年も開催されるわよあたくし、群馬の鶴子も
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は先週木曜日お邪魔したららん藤岡内にあるバンデミュール毎朝、お隣のにある直売所で新鮮な地元野菜を仕入れてそれを使ったお料理を提供しているてか、藤岡の方ってホント地元愛が半端ないだって、以前も記載した通りバンデミュールさんはオギノカレーさんのご推薦だし今回もライブ中オギノカレーさんが使っている米達磨さんの
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真はそう!行ってきました5年ぶりの再会中之条ロカーレジェラート田村社長お変わりないですねぇなんて話をしたら『いや~だいぶ太りましたよぉ』っておっしゃられて・・・うっ、たしかに・・・
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は昨日JAファーマーズ高崎棟高店にて開催farmersmarket悪天候の中ご来場いただき本当にありがとうございました♡毎回、参加する生産者さんが違うのでそれぞれの得意分野の知識を教えてくださるのもこの直売会の魅力今回も、生産者さんがお客様にお伝えしている情報を横で聞きていて別のお客様がいらした時にまるで自分
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます毎月第一木曜日はあたくしのホームグランド前橋住吉町にあるMOOCAFEよりインスタライブ配信してまいりました話題沸騰中の焼きまんじゅうマフィンMOOCAFEの新しい看板を木工作家Aya木ごとさん製作ミニ鶴子とともに撮影このミニ鶴子あたくしがあちこちへ持ち歩き撮影するあまり前回は左手今回は右手を負傷しばらく製作者Aya
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます3月3日ひな祭りですわね我が家では初節句から20年以上がたったのですっかりお雛様をださなくなっちゃってでも、毎年2月の下旬になるとなんだか押し入れが気になっちゃって今年はご、ごめんねぇ来年は出すからなんて(汗)さて、上の写真は先週木曜日のインスタライブでお邪魔したららん藤岡近くに昨年11月11日に移転オープンオギノカ
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は先週お邪魔しましたPatisserieAZあ!そそそ先週ブログで予告紹介した外観こちらはオープン当初の写真だそうで以前はファンシーな感じのお店だったとのこと3年前にリニューアルして現在は店内もシンプルなモノトーン調の感じそして、インスタライブではほぼ月イチで実施しているプリンの日についてご紹介
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は先週お邪魔しましたTycoontheBurger和牛100%のパティはドドンと150グラムボリューミーなのに脂がライトでぺろりといけちゃうサイコーのバーガーご紹介しました付け合わせのポテトは3種類と食感が楽しめるのもうれしい心遣いこちらの奥様があたくしと同じく前橋が地元で幼稚園と中学校が同
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真はそう!今年もあたくしが勝手にアンバサダーとして応援しております第65回全群馬近代こけしコンクール本日2月10日(月)午前10時~午後4時まで開催観覧無料今年も愛でてまいりましたなんと!今年はあたくしが群馬のこけしにハマるきっかけとなった沖先生のこけしが内閣総理大臣賞受賞!ご本人にはお会いできなかったの
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございますあたくし、この年になって初めて知りました節分の日って変動するのね(;^_^A今年は昨日2月2日が節分、というね先週木曜日のインスタライブは高崎吉井町にある仁叟寺にお邪魔いたしました前回伺ったのが2013年2月でもこれって、ゲリラ的に豆まき大会に参加してますから(笑)今回は、副住職よりご依頼をいただき伺いましたの
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は群馬の人気インフルエンサーのおふたりぐるねこさんともかさんスペシャルコラボライブをさせていただきました現在、群馬を紹介するSNSで成功されている方たちって生まれも育ちも群馬県ではない方が割りと多い中ぐるねこさんは生粋のグンマーもかさんも小学校からのグンマーとのことで上毛かるたもバリバリやってきたというお話か
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます昨日は、そう!JAファマーズ高崎棟高店にて開催されたファーマーズマーケット寒い中たくさんの方がいらしてくださいましたここに初出店の生産者マダムがいらして今回、小松菜と菊芋を販売していらしたの売りまっせ!って感じではなくフツーに近所の人と雑談する感じで菊芋の調理法を話してどんどん販売して完売させちゃったあの感じとても勉
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真はそう!念願の1月恒例催事前橋スズラン開催【大群馬展】しかも第20回というアニバーサリーの良いタイミングでお邪魔させていただきました今回54店舗が集結その中で初出店が7店舗そちらを中心に催事会場をレポートさせていただきましたちなみにこちらの肉処しまさんにいたっては、催事担当者三住さんに開催1か月前にとっつかまってご
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございますさ、お待たせしました2025年群馬の鶴子いよいよ出動今年も前傾姿勢であたくしを推してくださいませよろしく頼むわよキラーン!(ー_☆毎週木曜午後3時群馬のあちこちのお店から群馬の鶴子インスタライブで最新情報をご紹介群馬完全えこひいきライブその場の雰囲気で延長もあり============◎群馬の鶴子Instagra
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます今年も一年群馬の鶴子にお付き合いいただきまして本当にありがとうございます2024年もたくさんの群馬のお店やスポットからインスタライブをさせていただきました上の写真は今年1月にお邪魔したPetparkOneさんそそそ、Aya木ごとさんに木スタ鶴子をつくっていただいたりね古参フォロワーtobikeriマダムたちがれいわ
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は先週ライブでお邪魔しました藤岡の黒カレーで人気のセリムカレー本来、水曜、木曜は定休日なのですが、インスタライブのためお店を開けてくださいましたそして、今月おすすめスープカレーの食レポもさせていただきましたよんキラーン!(ー_☆このスープカレーが楽しめるのは今月の27日ランチまでいつもの黒カレーと全く違う味
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます昨日は、群馬の鶴子年内ラスト出動イベントJAファーマーズ高崎棟高店にて開催されたファーマーズマーケット新鮮野菜直売会へおでかけいただきありがとうございました!高崎経済大学の3年生たちもアシストに来ていて活気のある直売会でした生産者さんから野菜や果物の見極め方とか食べ方なども教えていただいて本当に行ってよかったです
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます実は、来年1月まだインスタライブ予定入っていない木曜日があるんですよぉそこで、群馬で頑張る個人商店様広報担当の方群馬の鶴子のインスタライブでお店をアピールしませんか?しゃべるのは苦手・・・という方でも大丈夫!あたくしが、根掘り葉掘りインタビューしますのでそれにお答えいただければ大丈夫ですキラーン!(ー_☆
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます上の写真は先週ライブでお邪魔しました富岡市まちなか観光物産館お富ちゃん家富岡市観光協会地域づくり特任部長ダミアンさんによる富岡のおすすめお土産鍋さえあれば作れちゃう富岡名物おっきりこみ富岡製糸場工女さんお富ちゃんのイラストが可愛いお富ちゃんサブレをご紹介いただきましたそして、富岡市で現在開催中のイベント情報また、
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます先週インスタライブは片道約2時間四万温泉へ四万温泉鹿覗きの湯つるや吾妻郡中之条町四万4372-1リンクあり⇒ホームページこの日、高崎でちょっと暑っって感じだったのに四万温泉周辺に近づいてきた時に一気に空気感が変わって赤色の紅葉がぶわ~っと風に舞う中を車で走るキャーーーっ!ヒャダん!すてきぃ!って車の中で
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます一週間、私事でブログ更新お休みさせていただきましたが先週インスタライブより復帰いたしましたそそ、上の写真は先週木曜日お邪魔した2024年11月3日オープン群馬初のグリーグヨーグルト専門店グリーグガーデン高崎高崎市旭町33NODE-332階営業時間11:00~15:00Lo14:30定休日今月はなし*近隣の有料駐車
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます先週木曜は高崎まちなかの八百屋さんヤオイチさんご紹介DogsalonRoomieRoomieにお邪魔しましたスタイリストのナオさんは会社員をされていてある日突然このままでいいのか?自分の好きなことを仕事にしていきたい!そう思いたって退職専門学校へ行き修行をして昨年9月にこのドッグサロンをオープンさせたとのこと
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます。上の写真は先週インスタライブでお邪魔した道の駅上州おにし今回は、道の駅の駅長と一緒に隣にある廃小学校を探索いたしました今後、週末限定で無料開放するとのことこんな感じで素敵な写真が撮影できるのノスタルジックでしょ教室の中もこんな感じでフォトスポットがあるのぜひご家族やお友達と素敵な写真を撮影してみてキラーン!(ー_
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子で・・・ってこれは鶴でございますよね(笑)上の写真は先週インスタライブでお邪魔したmainocafe高崎市中居町2-6-31営業時間11:00~16:00定休日月曜・火曜・金曜日駐車場あり―――――――――――――店長のマイさんと一緒にお店をご紹介させていただきました大学生の時にカフェをやってみたいと思ってそれをお姉さんに打ち明
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます連休いかがお過ごし?あたくしは、昨日富岡にあるおかって市場で毎月開催されている『つきいちマルシェ』に行ってきました毎月第二日曜に開催で昨日は、お天気も良くてちょっとした気分転換になりましたわこの日は藤岡のとまと屋さんがご出店トマトジュースと筑井孝子先生の描いたとまとちゃんマグカップをゲットしてきましたあたくし、25歳
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます先週木曜のケンミンshow極みご覧になった?2時間スペシャルで北関東をとりあげていただいていてその中であたくしのインスタライブホームグランドMOOCAFEの焼きまんじゅうマフィンが紹介されましたさすが!ムーの親方自虐で笑いをとっておりました(笑)笑顔もサイコー!これをきっかけにさらに焼きまんじゅうマフィンが
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます先週木曜は鬼石連続三本立てでしたまず、インスタライブ前におぶつだんのおにし堂さん撮影すでに編集終了InstagramリールやTikTokで流しております▼コチラ▼おぶつだんのおにし堂動画お線香280種類以上お香などががお好きな方にもおすすめよそして、インスタライブはキッチンカースタイルで絵本とコーヒー自家製コ
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます2024年9月23日(月)朝日新聞(群馬版)に群馬の鶴子ご紹介いただきました朝日新聞デジタルの記事は◎コチラ◎せっかくなので記者さんともかぶりものコミュニケーション人生初だというかぶりもの体験していただきました(笑)実は、9月10日に取材のお問い合わせが来て『あたくし、林家つる子さんではないですけれど、、、』ってドキ