ブログ記事205件
先週今週と展示会に行ってきました先週はキャラクターデザイナーの美樹本晴彦展、今週は鈴木英人展とREC展。アート作品はすごく綺麗で販売もあるのですが、お値段がそれなりなので手が出ませんREC展は別の展示会と同時会場だったせいか作品が少なく残念。でも絵は作品は凄く綺麗だったこの週末スイーツはクリスピークリームドーナツの杏仁ドーナツとローソンのスティックケーキです。杏仁ドーナツは美味しかったから、今度はマンゴードーナツ食べてみようスティックケーキはアイスのピノをクリームムースに
みなとみらい駅、地下通路美術館への試みに失敗した日運気はプラスとマイナス両の方へ大きく振れ続ける日おや?なんぞある(´・_・`)まあ…くろす?まぁくろすマクロスかぁいやっ!!こんな画にはなじみねえがな(˘ω˘)ここ、やな?美樹本晴彦画集MACRORR展まんざら知らないものでもないなどうなんだ?入れるのか?写真は撮れるのか?なにより、タダなんかっ??!(˙꒳˙)入れたなのにマイナスに振れるのはーー単体での撮影禁止!V3さんの最も苦手な事言われちょるわ
リンク先を参照【マクロス】美樹本晴彦画集『MACROSS』展〜重唱〜7月22日~27日開催
アルカディアよりマクロスフィギュア再販の記事があったので公式ページ覗いてみました。一部気になった商品を載せます!1/3000完全変形SDF-1MACROSS「超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか」より要塞艦全長約40cm1/60完全変形VF-1S一条輝typemoviever.1/60完全変形VF-1Sロイ・フォッカースペシャルmoviever.ノンスケールメルトランディ軍大型移動要塞(限定販売)商品サイズ:幅約95mmノンス
「メガゾーン23」の主題歌今渦中の永野芽郁に似てるかもあなたの瞳は冷たすぎるから心が熱いかもフッと笑った横顔LovemedoLovemedoLovemedo都会を流れる真赤なライトに素肌がざわめくのAh、Ah、不思議ねときめいたらカーニバルねいつの日にも突然降りだす雨のような愛恋に落ちるセンチメンタル始まるわ昨日の涙に羽根が生えてはFlyaway飛んでく水平線センチメンタル始まるわ出逢った時には愛していたのよあの夜星さえ
【生年月日】1995年3月24日【所属】新統合軍/宇宙軍第3独立戦隊ダンシング・スカル【階級】中尉・1級空士長(ゼントラーディ軍)・少尉(地球統合軍)【種族】ゼントラーディ人/ゼントラーディ系地球人1世【性別】女性【趣味】ゲーム強い相手と戦う事実力上げる訓練【配偶者】マクシミリアン・ジーナス【子供】コミリアミラクルモアラミア(養女)【声優】竹田えり【版権デザイン】美樹本晴彦【イラスト】今日は早く寝る(@yuki_neyuru)【初出】
美樹本晴彦画集「MACROSS」。タイトルからわかる通り、マクロスでお馴染み美樹本晴彦氏のマクロス関連の40年にわたるイラストを集めた画集です。昨年発表されたときは覚えていたのですが、発売が3月だというのをすっかり忘れており、気がついた時には、どこも売り切れで購入できませんでした(。´Д⊂)ウワァァァン!!もうクソ転売ヤーから買うしかないのかと思っていたのですが、在庫を聞いたとある書店の店員さんが、「再入荷ありになっていますよ」と教えてくれました(°∀°)bその言葉の通り、しばら
「OST/超時空要塞マクロス・インサイドストーリーマクロス・クラシック」・1996年01第1話デイ・アフター02第2話ロンリー・ピープル03第3話ファイターズ・スピリット04最終話マイ・ライフ●TVアニメ「超時空要塞マクロス」(Wiki)1982年10月3日~1983年6月26日放映のロボット・アニメ。全36話。●サントラ:「超時空要塞マクロス・インサイドストーリーマクロス・クラシック」ドラマ編。(VICL-801)TVシリーズ第27
マクロスの美樹本晴彦さん画集、着弾。マクロスの集大成。最終最強のアイテムとなります?懐かしの、マクロストランプの絵柄。たぶんどこかにある。ひっくり返す奴ですな。続いて、コチラも着弾だけど、未開封。ゆっくり見ている暇もない。高価な本で、割引の効く、ヤフショでは扱ってなく、直接バンダイの本屋さんから買いました。なかなか財布に痛いです。なんだってー。今度はコレかー「有終の美」を飾るのか?!終活なのに、物が増えていく、今日此の頃。
リンク先を参照【マクロス】美樹本晴彦画集『MACROSS』展〜叙唱〜4月4日~9日開催
「OST/超時空要塞マクロス銀河に降る雪」・1985年・サントラ01地球にメリークリスマス/ウィングス・シンガーズ02白い星の贈り物/ヘルシー・ウィングス・オーケストラ03涙のサンタクロース/ウィングス・シンガーズ04ジングルベルが失くなった/鶴ひろみ、室井深雪、佐々木るん05銀河に降る雪/ヘルシー・ウィングス・オーケストラ06星の夜のミサ/土井美加07キャンドル・パーティー/ヘルシー・ウィングス・オーケストラ08
「OST/超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか組曲マクロス」・1984年・サントラ01フォー・シーズン02STORY03朝の食卓04街角05想い出の白い雲06虹色の涙07ユー・アー・マイ・エブリシング08若すぎて09星の並木道10スリー・ハート(全曲音源)●映画「超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか」(Wiki)1984年公開の劇場版アニメ映画。●サントラ:「超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか組曲マ
「OST/超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか未発表BGM集」・1986年01魔手02ラブ・ユー・メイク03HelplessYouth04スペースクラッシュ●映画「超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか」(Wiki)1984年公開の劇場版アニメ映画。●サントラ:「超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか未発表BGM集」未発表音源集。指揮:羽田健太郎、演奏:ヘルシー・ウィングス・オーケストラBGMマニアックライブラリー・シリ
超時空世紀オーガスLD帯付き、解説書、ポスター有り。出品者から梱包時に傷んだからキャンセルしましょうか?と連絡きたけど中身が無事ならそのままでいいよと返信。気にするような傷みではなかったけど、過去にクレームがあったんでしょうね。定価の1割位の落札価格だから美品なんて求めてないよ。ジャケットはイラストではなく無地にタイトル。イラスト入りが欲しい人はバラ売りのを買いましょう。美樹本晴彦氏のイラストの解説書。小冊子ではなくライナーノートみたいでボリューム不足で物足りない中古市だと無
権利関係で揉めているのか?リブート?リメイク?がたち消えたメガゾーン23単品ではなくプレミアムBoxLDを落札色褪せ等はなく充分に綺麗でした。Part3製作前だった?のかPart1/Part2/海外版の3作品を収録海外版といえば、劇場版マクロスのを見てみたいが権利の都合なのか見かけませんね。レンタルビデオ時代には普通に観れたのに。解説書8Pとちょいと物足りないです。中古出品だと無かったりする封入特典のポストカードリメイクがたち消えただけでソフト関連にはプレミアムは付いて
おはようございます。新年からのスーパー戦隊の、キービジュアルが公開されてましたね。やっぱ動物モチーフは強いわぁ…。そして、今年も1年間、大変お世話になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。お陰様をもちまして、何とか年末に辿り着きました。ちょっと本気で一時、ブログを休載しようかと考えたんですが、やっぱ筆は止めてはいかんですかね。皆様方のご愛顧あっての賜物と、重ねて深謝申し上げます。どこまで続くやら、行けるところまでいこうか、と。で
10月25日(金)のブログ超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか展に行ってきました。指定の商品を購入した先着50名にキャラクターデザインを担当していた美樹本晴彦氏のサイン会の整理券がもらえるのでそれを目当てに行ったのですが、徹夜NGで点滴の都合で始発で行くのも無理で9時頃に会場に到着した時点で既に100人はゆうに超える行列(@_@)しかも入場制限待ちで開場の10時半になっても入場出来ず11時半の入場整理券をもらってひたすら待ちました。待つだけでヘ
マクロスを創った男たち。気になったので記事を勝手ながら転載します。(※Dig-it掲載記事より)(本日2回目の記事となります。)シリーズの中核を担った河森正治氏(※1)1982年10月から83年6月に放送された『超時空要塞マクロス』は、その斬新なデザイン、SF設定、独特のメカニック描写で絶賛された。その初作を含め、シリーズ化されていった『マクロス』シリーズのほとんどの作品で中核を担ってきた河森正治氏に話をうかがった。マクロスを創った男たち。シリーズ
リンク先を参照【GGG】機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争クリスチーナ・マッケンジー-INTOTHESKY-2025年3月発送
ファンタジーアート展の番外編です『あこがれのヒロイン』以前、スマホの広告に出てきてとても気になったので参加申し込みをしていたファンタジーアート展展示即売会とのことなのでかなり躊躇しましたが出掛けるついでがあったの…ameblo.jpファンタジーアート展と同時開催されていた美樹本晴彦展ガンダムもマクロスも話の内容は全く知らずアムロ行きまーすの台詞やお台場で写真や動画を撮りまくったりマクロスに至っては歌がヒットしてたような…愛、おぼえてますか?いえ、うろ覚えです💦くら
以前、スマホの広告に出てきてとても気になったので参加申し込みをしていたファンタジーアート展展示即売会とのことなのでかなり躊躇しましたが出掛けるついでがあったのとなにより花火大会のドラクエに触発されて『2024花火大会』今年の夏は花火大会を堪能する時間がなく諦めムードだったけど運良くタイミングがあって調布の花火大会を観に行くことができました調布のキャラクター花火は地元の人気者…ameblo.jp結局、調べることなく予備知識皆無で訪れることに…会場真ん中の設けられた商
リンク先を参照【マクロス】超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか展横浜で開催2024年10月25日~11月10日
オーガス完成です😊完成見本♪完成♪下半身だけのプチ改造ですが、素組よりは見られるようになりました😆腕の付け根に回転軸を作れば良かった🤣ありがとうございました😊おしまい
お疲れ様です😊オーガス作ってます😊マスキングを剥がしていきながら、スミ入れ♪白と黒のコントラスト♪境界線がボヤけた所はスミ入れでごまかします🤣こちらの黒はマスキングで表現しました😊この黒のラインも上手くいきました😆頭部のマスキング♪剥がして、ヘッドカバーも、剥がして、あとは組み立て😊いい感じ♪組み上がりました😊足腰の可動はボールジョイントでそこそこポージングできるようにしましたが、腕はあとハメ加工だけで、可動はキットのままです😆めっちゃ動かない🤣次回完成披露♪
おはようございます😊オーガス作ってます😊最後の黄色♪膝のワンポイント♪しばらく乾燥😊つづく
オーガス作ってます😊ヘッドカバー♪円の凸凹テープで4隅を決めて、繋いで、マスク完了♪持ち手を付けて、胸も赤白黒のコントラストがカッコ良さそう😆赤を吹きます😊しばらく乾燥😊今日はここまで😊つづく
お疲れ様です😊オーガス作ってます😊準備完了♪白を吹きます😊しばらく乾燥😊つづく
おはようございます😊オーガス作ってます😊ブラウンが乾いたので、マスキングを剥がします♪いい感じ♪フットパーツも♪黒ラインで締まります😆踵のグレーもいい感じです😊今度は白を吹くためにマスキングします😆朝はここまで😊つづく
オーガス作ってます😊唯一の武器を、グレーで、吹きました♪しばらく乾燥😊今日はここまで😊つづく
お疲れ様です😊オーガス作ってます😊グレーを吹きます😊こういう、ところを濃いグレーで吹いていきます😊しばらく乾燥♪つづく