ブログ記事20件
ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』手術終わりでベッドまで行くシーンで看護師瞬間変更&おばあちゃん役の美保純さん💕のスカーフ🧕ターバン❓一瞬変化‼️コレは、狙い❓❓家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった[岸田奈美]楽天市場1,430円家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった+かきたし[岸田奈美]楽天市場693円【中古】ぼくはダウン症の俳優になりたい/内海智子楽天市場229円今日も一日、楽しかった
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます今日はアメブロさんがメンテナンスという事でメンテナンス終了予定時刻の10:00に予約投稿してみました。今日の話です出演者の名前が出た時に・・山口紗弥加さんが演じている役の名前が「御園(みその)」さんというのは知っていたんですけど、下の名前が純というのは知りませんでした。(いつもは歌は飛ばしてるけど(録画)この日は飛ばさなかったのでしっかり確認出来たのです。)「御園さんて下の名前じゅんて言うんだ・・」ここでわたしの頭の中の引き出しに場所移
ケイト姉さんから始まった「ノビロバボン・2ショットチャレンジ」(笑)アメリカからスタート!「みほっさ」こと大女優JunMihoさんでございます!いつもいつもありがとうっす!気にかけてくれて今のところ非売品のノビロバボン。持ってる人しか持ってないと言われている私の半生(ほぼすべて)が詰まった缶詰です。喜んでもらえて嬉しい美保純オフィシャルブログhttps://lineblog.me/jun_miho/archives/8457058.html
お姉ちゃんにしたい女性芸能人は?美保純さん。明るく朗らかな彼女が好きです。「あ、しょ😾(あ、そう)」・・・姫、ヤキモチを焼いているのかな?それでは、また。木蓮【ツイッターにて】木蓮🐱@magnoliamintaka「あちゅばきみぎゃよりゃんがしゃきはじみぇたよ❤️(アツバキミガヨランが咲き始めたよ♪)」#アツバキミガヨラン#咲き始め#桜愛姫#むささびむーちゃん#ぬいぐるみは私の家族#ぬいぐるみ#ぬい撮り#ぬいどりhttps://t.co/UFUtD05V2
異色の脱サラ棋士瀬川晶司の自伝的小説を、松田龍平を主演に迎えて映画化。将棋一筋だった主人公が、1度は挫折しながら再び夢に挑む。主人公の親友かつライバルを演じるのは、松田の友人でもあるミュージシャンの野田洋次郎。松田とは『青い春』などで組み、自身もかつてプロ棋士を目指していた豊田利晃がメガホンを取った。幼少期より将棋一筋で生きてきた“しょったん”こと瀬川晶司(松田龍平)は、プロ棋士の登竜門である新進棋士奨励会に入会する。しかし、「26歳の誕生日ま
先日のNHK「ごごナマ」。船越さんや美保純さん達との楽しいトーク番組に、生出演させていただきました。今年は、芸能生活55周年。走り続けてきて、そんな時が流れているなんて…あっという間だった。僕の中には、今も夢やロマンが燃え続けています。美保さんが、23歳の時に買って大切にしてくれていたという、珍しい本郷猛のフィギュアをプレゼントしてくれた。素敵なサプライズをありがとう!これからも、映像、映画製作にロマンを馳せ、親子共々、頑
ご訪問ありがとうございます映画鑑賞記録が続きます本日ご紹介するのは、こちらの作品です↓あらすじ1969年に第1作が劇場公開されてから50周年を迎え、2019年に公開するシリーズ50作目となる新作。諏訪満男の妻の七回忌の法要から始まる本作。柴又の帝釈天の参道に昔あった「くるまや」の店舗は新しくカフェに生まれ変わり、その裏手に昔のままの住居がある。法事のあと、ひとしきり昔話に花が咲く…。満男は、長い間サラリーマンをしていたが、その合間に書いた小説が認められ小説家になっていた。そんなある日、満
船越英一郎さんと美保純さんがMCを務めるごごナマいつもは、録画しないのですが、ゲストが船越さんと縁のある水谷豊さんだったので、録画したものを楽しみました❣️水谷豊さんと、船越さんといえば『気分は名探偵』というドラマで、デビュー間もない船越さんと共演してます水谷さんの相棒も、なかなか呼んでくれないというのも、あまりにも二人が親しすぎるから、というエピソードが微笑ましい。『気分は名探偵』も、BS日テレとかで再放送してくれないかなぁ若い頃の水谷豊さんと、船越さんみたいですもんねそし
こんにちは(╹◡╹)暑いですね、、、さてさて、本日17時〜TOKYOMX「5時に夢中!」に少し出演させていただきます♪♪是非是非ご覧ください(^.^)
おはようございます⛅️NHK「ごごナマ」ご視聴ありがとうございます🙇徳丸純子さん森尾由美さんと共に出演させていただきとてもとても楽しかったです😆船越英一郎さん美保純さん阿部アナウンサーかしましい3人がお邪魔させていただきました😁🙇私たち“お神セブン”の35周年イベントのグッズ候補として番組でフィギアを提案していただきました💡ショートカットがトレードマークでもあった私は現在はロン毛です😳水着でのグラビア撮影が比較的少なかった私
上田馬之助さんと美保純さん。
昨日の「5時に夢中!」の冒頭でのコメンテイターの会話…おおたわ史絵さんに注射痕があるというのを見て、美保純さんが…「あおずみってるね」と仰った。それ、全国の人に判るだろうか「青アザになっている状態」を表しているのだが、静岡弁である久しぶりに聞いた(笑)地元では今の若い人も使ってるんだろうか(うちの母とかその母である祖母はよく使っていた)懐かしい言葉を聞いたので、早速メール投稿。エンディングで読まれた~上田さんになってから初めて嬉しい(ペンネームの苗字が略されてたけど)
皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしですか~今日は「こどもの日」スタジオにもこいのぼりが飾られていたのに気づいたかニャせっかくなので、こいのぼりと記念写真撮ってみましたクンクン、何だニャどう?キマッてるかニャ僕がスタジオを自由にウロウロしている「ごごナマ」、次回の放送は5/7(月)で~すぜひご覧ください
いつも元気にお送りしていますNHK「ごごナマ」僕、ネコ編集長がチョロっと横切ったり、階段をトコトコ〜と上ったりあ!映ったとお探しの方も多いのではないでしょうかいつも可愛がってくださってる船越さん、美保さん、阿部アナ、ありがとニャそうそういつもおニャンさま〜と可愛がってくれる美保さんから帽子のプレゼントがふぐバージョンサメバージョン美保さーん!いつもありがとニャ今週も「ごごナマ」見てね〜
NHKさんのごごナマ(≧∇≦)生放送無事に終わりましたよー途中😁緊張して汗だくに💦でも楽しくお話し出来て歌も歌わせて頂きありがとうござます😊船越英一郎さん美保純さんスピードワゴンの井戸田潤さん阿部渉アナ大変お世話になりました番組放送後に写真を撮って頂きましたよー(≧∇≦)ハイポーズ
今日のNHK『ごごナマ』ゲストは、作家の伊集院静さん。中年になられて太めになられたけど、やっぱり魅力的ね。達筆の生原稿が登場。写真撮っておけば良かったわー。面白いお話が満載。人生の選択に迷った時は、困難な方を選べ。部下に付いてきてほしければ、まず自分が二倍働け。そして部下を叱ることを怖れるな。言うべき事はしっかり言え。人を助けたことは公言するな。陰徳を積め。等々。司会の美保純さん、終始ウキウキ😃🎶ニコニコ初対面だそうです。反対に司会の船越英一郎さんは、元気なし。女性の達人を目の前にして、男として
NHK.ごごナマ。今日は美輪明宏さんが登場。タイムリーだわ。作業を中断して画面に集中。悩める船越英一郎さんを救うべく、このまま『オーラの泉』に移行して頂きたかったわ。松居さんのユーチューブアップの直後は、船越さん、なんだかやつれた様子で、元気がなかったけど、最近は自分に向かう世間の風が温かい為か生き生き。でも、今日はかなり緊張のご様子。何年か前、テレビ朝日『オーラの泉』で、美輪明宏さんと江原啓之さんが、船越さんの前世を占った。現世では、結婚した松居一代さんの連れ子(お父さんは元アパレルメー
美保純さん、黒木瞳さんお二人ともジャンルは違えどヌードになっていますこの際、この2人での絡みがあってもいいのでは?…………ナンテネ(;^_^A
こんばんは知らなきゃ良かったぁ~~こぅ…変な話、全然初対面の人がいるんじゃないですか~上川さんを…川上さん…と、間違える美保純さんに驚く中居くんあぁ~~白い影見たくなっちゃうっ