ブログ記事331件
おはようございます今日の札幌は朝起きた時にはすでに小雨が降っていてこのまま不安定な天気になるようです今朝のおうちごはんはこちらです白米,鷄から揚げ2個,減塩お味噌汁,りんご半分ですごはんのお供は納豆にしました鶏から揚げはLAWSONの冷凍チルドのものです今日は木曜日,銀行回りはない日なのでお弁当無事用意しました白米とミニメンチカツ2個です小説版『織田信奈の野望安土日記3」続きですが、良晴,吉良網切に捕まってしまいましたね神隠しに遭い,宝具を吉良網切に盗まれる前に先手を取ろうと
お疲れ様です今日の投稿ネタは「コンビニスイーツ」についてですが、こちらを買ってきましたセブンイレブンの『春の三色団子』です最近では昼休みとかに『織田信奈の野望安土日記3』読んでましたが、義元にこんな蹴鞠の必殺技持っていたとは知らなかったですねさらに他にも,半兵衛ちゃんが『山育ち』だというのも少しびっくりした中、唯ちゃんの声を妄想しながらストーリー見てました次の記事はおうちごはん,でも何にしようかまだ決めかねています😦
★★★★☆美少女の出る熱血戦闘好きなら見る価値あり。OP『Link』★★☆
おはようございます😃今日の札幌は昨日の荒れた天気から一変,晴れ間も見える曇り空で気温も昨日よりは上がりそうですね今朝のおうちごはんはこちらですトースト1枚🍞,力そばですねトーストには今日はカロリー・脂質カットのマーガリンにしましたそばの具は玉ねぎとわかめでお餅1個と唐辛子入れてます織田信奈の野望シリーズの特別編『織田信奈の野望安土日記3』BookLiveで自由気ままに読んでますが、半兵衛ちゃんにも、良晴の前では言ってはいけないワードがあるようでしたねおそらくですが、やっぱり半兵
お疲れ様です今日の投稿ネタは『最終回が印象に残ったアニメ』ですが、やっぱりどうしても僕自身印象に残ってるのは、レンタルDVD📀を借りて初めてみたアニメ『織田信奈の野望』ですねこちらの動画は最終回ではなくて、11話のシーンですが、こちらの妄想結婚式のシーンからの現実に引き戻される悲しみのシーンが印象的でしたねまた時々今でもアニメ放題とかでみたりしますねもう一つは『JustBecause!』最終話ですねこちらも最終話ではなく10話のシーンですが、夏目美緒ちゃんが泉への想いを募らせてはいる
今日もお疲れ様でした今夜のおうちごはんはこちらです白米、生ラーメンですねラーメンはこの間のタイヤ交換の時に来店特典でラーメンセットの醤油ラーメンにしましたまず付属のスープを丼に入れるのですが、僕はアレンジに今日は生姜をおろした生姜エキスを入れてみましたこれで少しは風邪もよくなって欲しいです具はもやしとわかめで最後に海苔も乗せてみました明日はいよいよ伊藤かな恵さんの『伊藤かな恵のバースデーパーティー〈略してバスパ〉昼公演のみを見てこようと思いますが、大体持ってくもの決めましたこちら
お疲れ様ですプロセカの方では、今日はレオニの穂波ちゃんのバースデー🎂でしたねバースデーライブは18時のバーチャルライブで鑑賞してました今日はチャレンジライブも穂波ちゃんにライブさせて、キャラクターランクも22に上がりました小説版『織田信奈の野望全国版22巻やっと全部読み終わりましたなんと、半兵衛ちゃんまでも、あの良晴が信奈ちゃんを救出するため天岩戸を潜っていた1年の間に良晴を想いすぎて、大奥入りを決めた噂が流れてビックリですね何はともあれ、新婚旅行もいくことも決まり、大船団で家臣たち
おはようございます😃今日の札幌は予報通り、比較的穏やかな秋晴れになり気温は18℃くらいのようです今朝のおうちごはんはこちらですトースト1枚、骨なしフライドチキン、白菜のおひたし、朝カフェですねトースト今日はいちごジャムにしました今日は銀行回りはないですが、A銀行に200通ほど通帳預ける日なのでお弁当は作っていないですね小説版『織田信奈の野望全国版22卷』も残り50ページまで来ました信奈ちゃんの良晴に甘えるのもなんだか増えたように感じるのはやっぱり二人が完全な夫婦になったからですかね
おはようございます今日の札幌は朝早くはかなり冷え込んだ朝でしたが、日中の気温は昨日とそれほど変わらずのようです今朝のおうちごはんはこちらです明太子ごはん、豚汁、目玉焼き🍳にしました豚汁の具は、じゃがいもはなかったのですが、他の人参&大根&玉ねぎはあったので、そちらの野菜と豚小間切れを炒めてからの味噌でとぎました織田信奈の野望全国版22巻もようやく天岩戸での出来事も完結して良晴も現世に戻ってこれましたねあの官軍と隆景ちゃんや丹羽長秀の兵での戦いも、本物の明智光秀が現れたことにより、全て
お疲れ様です今日の投稿ネタは『衣替えのタイミング』ですが、まさにちょうどこの時期が難しいと思いますね北海道の方はもうだいぶ秋らしくなったからやはりもう1・2ヶ月したら冬の準備してくる時期ですが、本州はまだ真夏日になったかと思えば次の翌日には20℃〜25℃という寒暖差があったりと難しい時期ですが、とにかく風邪には気を付けていきましょう織田信奈の野望全国版22巻も『巻ノ三』まで読み終わりました横浜のランドマークタワーの展望台でついに『未来の良晴』と『本来の良晴』とが遭遇し,未来の良晴を天岩戸
お疲れ様です織田信奈の野望全国版22巻だいぶ進みましたいや〜、だいぶ展開が進み、ついに細川藤孝が黒幕であることを判明したしましたが、半兵衛ちゃんが良晴や信奈ちゃんのことを守っていきたい想いの素晴らしさはいいものの、観測者とか、陽世や陰世などたびたび使われてくるので、混乱しそうになるのが少し眠くなりそうになるものの、でも半兵衛ちゃんの出番が多いので、唯ちゃんの声を憶測で聴きながら読めるのが飽きずに読めるので良いですねでも当然ながら、信奈ちゃんのかな恵ちゃんの声が憶測で聞けてない寂しさは
今日もお疲れ様でした今夜のおうちごはんはこちらです混ぜご飯、味噌ラーメン〈インスタント〉ですラーメンの具はもやし&ネギ&わかめで、一味唐辛子と海苔を最後に乗せました織田信奈の野望全国版22巻、151ページまで読みましたやっぱり思った通り、半兵衛ちゃん&官兵衛が良晴を少し安全な南蛮寺へ救出してくれてましたね約90ページ近くまで全然半兵衛ちゃんたちの話がなかったので、何かあるなと思ってました少し驚いたのは、関ヶ原の合戦で、隆景ちゃんが良晴を救うために危うく毛利家に対し寝返ろうとしてたの
おはようございます今日の札幌は曇り空の時間帯は多いものの、気温は上がり25℃に届くかどうかというくらいの暖かさのようです今朝のおうちごはんはこちらです食パン1枚、天ぷらそばですね食パンにはピーナッツクリームにして、天ぷらそばにはキャベツ&さつまいもの天ぷらと最後に七味唐辛子入れましたさらに昼のお弁当はこちらにしました炒飯代わりのキャベツ&醤油で炒めたごはん、ハンバーグです織田信奈の野望全国版22巻も昨日は96ページまで読みました滝川一益の〈他心通〉をもってしてもやはり信奈ちゃんと
お疲れ様です今日の投稿ネタは、トレンド投稿から「今日のおやつはこれ」ですが、meijiアーモンドの沖縄黒糖たしかまだ食べたことないと思うので、買ってきましたそして、やっぱり買ってきました昨日のアイスランキングを見て、今日はMOWバニラにしましたお風呂上がりに食べようかなと思ってます織田信奈の野望全国版22巻34ページまで読みましたが、ここまでは信奈ちゃんと良晴をまとめて焼き討ちしたことを書いてあるだけで、段々と眠くなってくるような内容でしたが、どうやら次の項目で少し展開が進むようです
おはようございます😃今日の札幌はそれほど天気は崩れることはないようで、気温は昨日より上がり22℃前後のようです今朝のおうちごはんはこちらです自己流スープカレー、さつまいもの天ぷら、ミニヒレカツですねこの間の『織田信奈の野望全国版22巻』の表紙のイラスト見て気づきましたが、隆景ちゃんのこのなんとも言えない表情や半兵衛ちゃんの「良晴さん〜待ってください〜」とでも言ってるような表情が印象的ですね今日いよいよ本編読んでいこうと思ってますプロセカのイベスト3話まで読みましたが、あの真堂さんと今
秋の風物詩といえば?お疲れ様です今日は「秋分の日」で、ブログネタは、「秋の風物詩といえば」ですが、やっぱりこれしか思い当たらないです「紅葉🍁」ですね北海道はまだ大雪山とか高地の山奥でないとまだ紅葉🍁は今年は見られてないですが、街路樹に咲き始めてから道端に落ちる紅葉の短い期間が秋らしいですね今年は一体いつ頃に大通公園や道端の街路樹に咲くのか、見届けたいですそういえば、『織田信奈の野望全国版13巻』読み終わりましたが、残り20ページでビックリする展開が待っていたとは意外でしたねまあでも
今日もお疲れ様でした今夜のおうちごはんはこちらですごはん、醤油ラーメン〈インスタント〉ですラーメンの具は、もやし&キャベツ&人参&わかめを入れてみましたそうそう、織田信奈の野望全国版13巻も640ページまだ読んであと20ページとなりました姫武将録の流れとは少し違って、まさか阿蘇軍の甲斐宗運が相良義陽&徳千代の姉妹に討ち死にさせようとしてましたが、さすがにいけないと思って二人の身代わりとなって二人を助け、宗運も少し負傷したものの助かり、家督を徳千代に譲ることで、相良家の子孫問題も解決しま
お疲れ様です今日の投稿ネタは「最近の睡眠は」ですが、割と最近は23時前には眠れてますね本当に疲れてる時は22時くらいで眠れることも出来ていて良いですね今日は予定は23時前には眠ろうかなと思ってます昨日今日と休みでしたので『織田信奈の野望全国版13巻』も一気に500ページ近くまで来ましたいや〜,あの近衛前久の変貌にはビックリでしたねアニメではあの濃い厚化粧とおじゃるのイメージでしたが、渋いイケおじになるとは…でも,たしかに,あの濃い厚化粧をすっぴんにしたらなんとなくだけど西洋人に近
おはようございます😃今日の札幌は朝から纏まった雨☂️が降り続いていて今日はきっと長袖の方が過ごしやすいかもですね今朝のおうちごはんはこちらです食パン1枚,鶏もも肉のから揚げ,白菜の胡麻和え,朝カフェですね早く起きれたら,今日はご飯ものにしようかなと思ってましたが。起きたのが7時なのでパン系にしました昨日も『織田信奈の野望全国版13巻』320ページまで読み終わりましたいや〜段々と面白い展開に久々になってきたのでサクサク読めてます相良義陽との島津4姉妹の捕虜からの脱却するため,やむなく
お疲れ様です今日の投稿ネタは『好きな声優さん』ですが、やっぱり好きなアニメから選んでしまいますね『#変笑』や『織田信奈の野望』,『#天使つき』に出てる〈小倉唯さん〉,他には『#ジャスビコ』,『不徳のギルド』などの〈礒部花凛さん〉,『織田信奈の野望』,『宙のまにまに』『そふてに』『花咲くいろは』などの〈伊藤かな恵さん〉などですねまだまだ〈#天使つき〉のとわちゃん役の遠野ひかるさんや〈#はいふり〉〈Honeyworks〉のmonaちゃん役の〈夏川椎菜さん〉など色々いますね何しろ好きなOVAア
お疲れ様です今日の投稿ネタは『よく読むWebマンガ』ですが、僕はマンガではなく、好きなアニメのWebでの"小説"で読むのが凄く良いですね現在進行形では『織田信奈の野望全国版13巻』ですが、今度いつか〈#天使つき〉の電子の小説も読んでいきたいなと思っているところですねネスカフェに僕は今日初めて見ましたが、(ホイップタイムストロベリーショコララテ〉があったので、買って来ましたどんな感じで仕上げられているのか、飲む日が楽しみです😊
信奈:「信長って、誰よ?織田の当主は、このわたし、織田信奈よ。」良晴はとっさに信奈を庇う形になります。良晴:「いきなりゲームオーバーかよ。でも、この娘の身代わりなら。」信奈:「あんた。いつまで乗ってんのよ?足軽の分際で織田家当主を押し倒すなんて、最低ね。」良晴:「織田の当主は織田信長じゃ?」信奈:「信長って、誰よ?織田の当主は、このわたし、織田信奈よ。」
藤吉郎:「織田の殿様は、織田信奈じゃ。」これは2012年の作品です。過去に飛ばされた主人公が会う戦国武将は、全員女ばかりというハーレムルートのお話ですね。------------------相良良晴(さがらよしはる)は高2です。いきなり戦国時代にタイムスリップし、不慮の戦死を遂げてしまった藤吉郎(豊臣秀吉)の代わりに、織田家に仕えることとなります。藤吉郎:「相良よ。一国一城の夢は己が果たしてくれ。頑張れよ。良晴。」良晴:「待てよ。俺、おっさんの名前も聞いてないぞ。」藤
今日もお疲れ様でした今夜のおうちごはんはこちらですマグロ山かけ丼、温かいそうめんですね丼の中身は、マグロと長芋、とびっ子、きゅうりも少し入れてみましたそうめんの具はニラと七味唐辛子ですね最近ブログに『小説版織田信奈の野望全国版13巻』しばらくぶりでしたが着々と読んでました正直しおり付けてたところまだありましたが、先進みすぎてどこがポイントだったか曖昧になったのでこの5箇所に絞りましたなぜか、恋も愛も求めない相良義陽が良晴の前では不思議とつっかえてくるのには、抗ってはいるものの心の
お疲れ様です今日の投稿ネタは『好きな戦国武将』ですが、そりゃもちろん僕のブログたまにでも見てくれてる方ならわかるかもしれないですが、『織田信長』ですね当然、アニメの『織田信奈の野望』の信奈ちゃんもう好きですね信長の方はまだまだ図書館で貸し出そうかなと思ってはいるものの、なかなか行く機会がなくてまだ知らないこともありますが、信奈ちゃんの方はもうアニメもたっぷり見てるのでだいぶ知り尽くしてはいるものの、小説版の『織田信奈の野望全国版』中盤のところしか見てないので、もっと小説読んで信奈ちゃんの
おはようございます😃今日の投稿ネタは『最終回が印象に残ったアニメ』ですが、正直言ってこれまで自分が興味を持って見てきたアニメ全部ですが、わりと最近だとやっぱり『#天使つき最終回』ですかね〜このつむぎちゃんのラストのところと、とわちゃんと森太郎のスカイツリーでのシーンですねあとは『響け!ユーフォニアム3)も感動的でしたシャニアニシーズン1の最終回もとても良かったですね真乃ちゃんのやりきった表情のイラストも印象的でした少し前だとジャスビコの最終回もあの泉と恵那ちゃんの写真部の
価格が上がってつらい食品は?お疲れ様です今日の投稿ネタは『価格が上がってつらい食品』は、いっぱいありますが、特にここ最近大変に思うのは〈肉類〉ですかねあとじわりと来るのがスナック菓子とかですねなんとかこの円安状態から脱却出来る景気になれば良いですが、なかなかうまくいかないですね予定通り、銀行回り中に、小説版『織田信奈の野望全国版13巻』読んで91ページまで読みましたが、AppleBookの良いのは、ブックマークでしおりつけた所からすぐまた現在のページに戻れるのが良いですね良晴
お疲れ様です今日の投稿ネタは、去年もこの企画あったとは思いますが今年も始まり、『花言葉診断』からの投稿ネタで『今日がんばったこと』ですが、やはり銀行回りですね今日はエアコン効いてない外出先ではムンムンとしていて少し歩くだけでもチラッと汗でてました明日もどうやら暑いようで、熱中症に気をつけて頑張っていきましょう今日も小説版『織田信奈の野望全国版13巻』続き読んでました真っ直ぐ『大友家』に向かおうとしてた良晴でしたが、謎の槍が良晴の乗る船に刺さり、遭難してしまい、どこに向かうのかなと思っ
今日もお疲れ様でした今夜のおうちごはんはこちらです炒飯、お味噌汁、きんぴらごぼうですお味噌汁の具は白菜&油揚げを入れましたあまり作りすぎないように2食分の量にしてますあーそういえば、約1週間位前にAppleBooksで〈織田信奈の野望全国版13巻〉購入してましたここでやっと大友宗麟や島津家たちに良晴が出会うのですね本当、姫武将録のように先に大友家や島津家に仕える場合とでは全然ストーリーも違ってくるのがまた不思議で面白いですね明日も銀行回りがあり、いつも通りA銀行に10時30分に