ブログ記事260件
🌸覚醒体験から始まった御魂の道🌸2025年2月3日の夕方、突然の覚醒体験(クンダリーニ覚醒)が始まりました。それをきっかけに高次元のエネルギーや存在との繋がりが強くなり、魂・心・身体が目覚め、自然と霊的なヒーリング能力が一気に開花しました。「この能力をつかって人生を変えるサポートをしたい」そんな想いで御魂(みたま)氣功をおこなっています。🌸私の特性と強み🌸高校生の頃から直感力が強く、繊細なHSP・エンパス体質を活かして相手の心・身体・エネルギーを読み取ります。御魂氣功・ヒーリングを
こんにちは。昨日投稿したnote記事が、驚くほどの反響をいただきました。自分でもびっくりしていますが、それだけ「共感」してくださった方が多かったのだと思います。テーマは──「察してほしい気持ちを、逆さまに見てみたら?」というお話。繊細さんにとって大きなテーマのひとつでもある「察してほしい」という気持ち。視点を少し変えてみると、こんなにも心が軽くなるんだ、と気づかせてもらえる記事になりました。ぜひアメブロのみなさんにも読んでいただけたらうれし
心を癒す魔法使い🪄𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡昨日はボランティアで女王を演じる大役があり緊張をしていたんですが、、出発前にあることをして落ち着きました♡それはチャクラ調整🧚日々の忙しさで忘れていたけれどさすがに普段行かない場所を初めて運転するという緊張感もあったので、、💦自分の身は自分で守る♡っていう何かがあるって心強いよね☺️わたしのメニューにもあるから気になる人はぜひ♡お手軽に出来る整え方法は深呼吸💖鼻から吸っ
心を癒す魔法使い🪄𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡おばあちゃんに褒められた😍おやつの介助をしていたらそれを見ていたおばあちゃんが食べさせるの上手じゃね😳無理に詰め込む人が多いのにものすごく上手よ♡ってめちゃくちゃ褒めてくれたー🥺💋そう!介助者のペースを大切にしてるからそれに気付いてくれるの嬉しすぎる☺️おじいちゃんにもいつもありがとねー😊サンキュー🙏って言われたところだったから不器用でも頑張ってる姿を見てもらえてるって幸
心を癒す魔法使い🪄𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡老人ホームのお仕事が今月いっぱいらしい🙄働く所は探せばあるだろうけど人手不足は利用者さんが困るから💦わたしの契約を切って後悔してね♡笑派遣だから自分のペースで無理なく働いてたんだけどまぁ合わないなら仕方ないよね🤣さて、次はどんな仕事しようかな😍ワクワクしてきた🧚検索は@540slbui
心を癒す魔法使い🪄𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡職場で良く気にかけてくれる60代の女性スタッフ✨年代的にも母と同世代で元気なさそうとかパッと見で気付いてくれる!わたしが検温でお部屋に行ったらその女性も同じ部屋の方の介助をしていて“◯◯さん、お熱測らせて下さいねー”って声をかけていたのを聞かれてて私らに話す時とだいぶ声色が違うねー利用者さんに優しい方がいっかまだまだ若いねーって言ってくれて🤣笑なんか元気出た😊💖これ、できる
心を癒す魔法使い𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡せっかく潜在意識の書き換えを学んでEnergieのことも知ったので今日は焦ることをやめてみましたw働く前に職場のトイレで「マイペースに楽しもう♡♡」と自分に声をかけて🧚お仕事で苦手な人と勤務だったから自分のペースを意識して動くようにしてみたの😊✨そしたら‥どうなったと思う?わたしのこと見えてますか?ってくらいに何も言われない🥺同僚からお裾分けをもらって↑利用者さんも穏やかで
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡マリアさんから神意識を学び服で結界を張る💫結界用のアクセサリーがある??🤔どういうことなのかわからないままやってみたのが先日の参観コーデ✨👗参観日コーデ♡フリフリのお上品風に仕上げたお陰で?話しかけにくいオーラが出てたのかは知らんけど話しかけてくる人が限られてたのー💓💓苦手だと思ってる人からは意味不明な質問をされたけどww一言だけ返して強制終了✨✨今回は自分の着たい服を着たからなの
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡潜在意識の書き換えマイペースだった息子の子育て悲劇のヒロインからの脱却できた方法直感が加速して違和感を察知できるようになり遂に息子も直感が開花✨✨ママー、お墓参り行った方がいいんじゃない?この息子の一言でドライブへ🚗息子が神様かも説🫣母方の祖父母とご先祖さまそれぞれのお墓が同じ墓地にあってその墓地が結構な山道🤣🤣だけど今まで離合をしたことがない明らかに守ってもらってる道で
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡昨日は6年生になった息子の参観日✨情緒支援級は合同の自立活動🪽久しぶりにわちゃわちゃしてるの見た🧚昨年を除いて毎年この時期は異学年での自立活動を参観で見て親も楽しませてもらっているので本来の姿を見られた感じ💖あー、幸せ♡昨日のお洋服👗で、6年生の懇談に出てきた時に事件は起きたw先生が3月の6年生を送る会での発表の様子を動画で流してくれてた時にスマホがブーブー鳴ってて昨年に引き続
こちらの記事にたくさんのいいね👍フォローもしていただきありがとうございます♡やはり思ってるだけじゃ伝わらないってこういうことなのかもしれませんね🥺出勤していたら見たことのない花が咲いていました💐これからも気付きがあればどんどんアウトプットしていきますので今後ともどうぞよろしくお願いします🧚検索は@540slbui
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡初めてやらせて頂いたプレ講座!コンサルのやまだゆうこさんコマーサーのガブさんに支えて貰ったお陰さまで無事に喋り倒すことが出来ました👼詳しくは言えないけど(笑)自己紹介から繊細さんのエピソードを交えながら話せたのでなんだかんだで1時間もあっという間🥺もちろん緊張はしたけれどお2人の協力もありまくりで自己開示できた安堵感もかなりある💖今からでもアーカイブ購入が出来るのでどんな話をした
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡あらゆる場所の自己紹介で発達障がいの診断があって、、って幾度となく伝えているのにわたしのペースで寄り添いながら話してくださるのはほんの一部🤣🤣すごく大事な話なのにそれを知りたくて来てるのに他の方と話す時と同じように話しててわたしの脳内は追いつかない💦メモを取る手も間に合わない🙃そんな風に見えないからってあなたのペースで話すってどうなん?🤯手帳まで持ってるのよ?🫠それって配慮が必
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡潜在意識の書き換えマイペースだった息子の子育て悲劇のヒロインからの脱却できた方法この度、2025/04/15(火)14時〜zoomにてプレ講座をさせて頂くことに✨参加費1,000円繊細さんだけじゃなく繊細さんが気になる方もどなたでもご参加OK🙆♀️おしゃべり&質問しに来ませんか?お好きなドリンクを片手に午後からのホッとひと息を是非ご一緒してください🥺💖わたしのルーツも自
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡新年度になって広島の交通系ICカード事情がとってもややこしい😂運転手さんも利用者も毎日てんやわんやで遅延、、お仕事にも影響するので今朝から1本早いバスにしたら普段はゆっくり見れない世界がたくさん広がっていた✨✨山の中の職場は桜が見頃に🌸気持ちに余裕がある状態で働いたのでちょっと苦手な先輩とのやりとりも普段よりは自然にできたかな🤣笑普段はキツく感じる言い方が今日はそんなに気になら
こんにちは。今日は、繊細さん向け、子育てでお困りの方向けの記事になります。繊細な気質の親が、どんなふうに子どもに価値観を受け渡していくのか。そんなテーマで、noteに記事を書きました。わたし自身、大人になってから気づいたことがたくさんあって…。同じように、親との関係に「ん?」と感じたことのある方にも、どこか心に届く内容になっていると思います。ブログnoteへリンクします。がんばりすぎてるあなたへ。繊細な気質と子育てのこと
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡【ある】に目を向ける意識はしていても普段の思考癖ってかなり手強い、、仕事が休みの日にスピ系のYouTubeを見てたら何本も適当に流れていたときにおすすめの本を紹介していて‥これの何があるに繋がるのか??って思うでしょ??実はこの本、Honamiさんを知ってすぐに購入していたから持ってるんだけど、、買って満足していた典型的なパターンでほとんど読んでなーい😂(宝の持ち腐れです💦すみ
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡先日のマイコプラズマ肺炎息子の友達親子と遊ぶ予定のタイミングで罹患したんだけどさ、、今年に入ってからこの親子と距離が近すぎることに違和感あって気乗りしなかったのよね🤣🤣どこで遊ぶ?って決めてる時ももう行く所がないなぁ。って感じてて、、決まらんからヤケクソで提案してたの🫠そしたら見事に行かなくて良くなるという!笑気が乗らないから病まで引き起こすってこの直感も正しいってことね😆み
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡新年度スタート!職場に外国人のマリアさんが来て私の周りにはマリアさまがたくさん💖ちなみに前の職場にも日本人で本名マリアちゃんが居た!笑守られてる感がすごい✨息子はまだ学校始まってないけどついに小学6年生✨👍✨早期療育スタートから10年以上が経過した現在も情緒支援級には在籍したまま中学生に向けてをやっていきます♡先日、お家で足の小指をぶつけた息子が『これって発達さんあるある?』って
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡1人息子の春休み中今日も老人ホームへ出勤の私今日まで5年生→明日から6年生1人でいろんなことができるのでやりたいことはやらせてきた!笑可愛い子には旅をさせてます♡なので、LINEで連絡をしてきて⚪︎⚪︎してきていい?と確認してくれるしっかり者👦とはいえ私はお昼休憩以外はスマホ触れないので夫に聞いてるらしいけど🤣1人時間を満喫してくれてるから私も安心して働けるので有難い☺️バ
心の豊かさ繁栄隊長𝒎𝒂𝒏𝒂𝒎𝒊𝒏です⋆⸜❤️⸝⋆ご訪問ありがとうございます♡潜在意識の書き換えを学び更にmoneyEnergyも学び‥違和感を察知できるようになった今❣️気付いた!!なぜ発達(繊細)さんがお金のトラブルに巻き込まれやすいのか、、それは!?めっちゃ簡単😂本能のままにやりたい・買いたいを叶えるから!!😳誰よりも潜在意識と直感を使ってるから購入までの行動が早い!!私も20代の頃にファッションにクレカを使いまくってて欲しいものが買えて幸
大好きな家族を守るため頑張るあなたにこそ伝えたい!亡くなった私の家族からの最後のギフト幸せ顔で生きるコツ幸せ顔代表:なおみん・プロフィール誕生日に友達からもらったこの本『ハッピーが止まらないPART2』大好きな家族を守るため頑張るあなたにこそ伝えたい!亡くなった私の家族からの最後のギフト幸せ顔で生きるコツ幸せ顔代表:なおみん・プロフィール前回の鼻血ブーな…ameblo.jp大木ゆきのさんの【繊細さんは宇宙に愛されエスパー】今、隙間時間で少しずつ読んでるんだ
【インスピレーションで生きる日々】直感が降りてきたら行動するか。しないか。あなたは、ふと降りてきた直感を得たら、行動されますか?自分を信じてみると人生が楽しくなります。だってあなたの一番の応援者は、あ・な・たですものおはようございます。ココロカラダハッピーLABOまこです。さて本日は淡路島の岩上神社着いた途端、またもや暴風雨💦神社に行く日は試練が多い😂しかも車のタイヤが神社前でスリ
いろいろな人を見ていて気づいたことなのですが、本物の自己信頼が確立している人は、基本的に自慢しませんよね。「自分はこんなにすごい」とマウントを取ることもありません。なぜなら、わざわざ人に認めてもらわなくても、自分は十分素晴らしいということがわかっているからです。だから、相手が自慢をしてきても、マウントを取ろうとしてきても、「ちょっとめんどくさいなあ」とは思っても、対抗意識が芽生えることもありません。そういう意味で、自分はあまり自慢話をしないと
HSPという言葉をご存知ですか?H:HighlyS:SensitiveP:Personの略で、生まれつき敏感で、周りからの刺激を受けやすく、人の気持ちを自分のことのように感じてしまう人たちのことです。繊細さんといわれることもありますよね。5人に1人はHSPといわれています。自分のHSP度を判定する診断テストがあるのですが、やってみたことはありますか?いろんなものが出ていますが、私はこれをやってみました。HSP診断テスト-繊細さは、あなたの強さHSPの度合いを知
ブロ友さんオススメの本、大木ゆきのの「繊細さんは宇宙に愛されエスパー」を読み終えた。オイラも宇宙と繋がりたいと思えるような面白い本でした。
ブロ友さんオススメの本をAmazonで買った。きょう届いた。どっちも面白うそうなのでどっちを先に読もうか迷ってます。
私は7年前から心の学びを始め徐々に変わりつつあるものの自己需要が出来てなかったりやっぱり同じような感情が繰り返し出てくるこれが一番つらいなぜ皆より感情が敏感なんだろうと共感できる人が周りに居ないそして出会ったのがエクスペンシャルヌメロロジー数秘術これによって、私は自分の苦しみを知り救われたこの数秘の中には『条件付け』の数字というものがあってこれは、お母さんに愛されるためのエネルギーの質である私はこの条件付けの数のエネルギーがほかの数字よりとても繊細なもの
自分が繊細さんだと気がついたエスパーなら何でもなれる
【嫌だなと思ったら嫌だと思ってもいい】嫌だなと思ったら嫌だと思ってもいい。つらいと思ったらつらいと思ってもいい。なぜなら、無理やり前向きになろうとしてその時は一瞬ポジティブになったとしてもしばらくすると心がモヤモヤしてくる😨その時々に感じたことをちゃんと正直に受け止めていないから食べ物と同じで消化されていない。消化不良の状態です。だからこそ、自分の気持ちを否定しなこと。心が傷つかないようにとしない。自分の気持ちを見て見ぬふりをしない。思いっきり傷ついていい。怒って