ブログ記事34件
三田市けやき台かつもとあきこピアノ教室勝本安輝子です12月の発表会に向けて案内をお渡しし始めました.•♬今年はソロ・連弾のステージに加えてコロナ禍ですっかりストップしていたアンサンブルのステージも入れようかとご縁あってとても素敵なベルを拝受したこともあり今のところハンドベルを検討していますはじめてさんやお久しぶりさんのご参加もあればいいなぁ…と期待を寄せつつ準備を進めていきますお問い合わせ・体験レッスンのお申込は《こちらから》*フォームが
おはようございます!5級ソルジャーです。先週の勉強時間は甲種危険物取扱者の勉強は1時間タイピングの練習6時間30分はでした。今日は文章入力スピード認定試験の試験日です。前回は2024年2月に受験し、準1級の認定でした。今回の目標は準1級か1級です。練習の成果を発揮することはもちろん、熱中症に気を付けて試験会場へ行きます。以上、5級ソルジャーでした。
グローバルキッズメソッド岩曽店のブログをご覧いただきありがとうございます♪5月6日🏀バスケ対決🏀本日のレクリエーションは『バスケ対決』です⛹♂中戸祭店と合同です体育館に移動し元気に挨拶を交わしました初めに準備体操から「いっち、に!」「さん、し!!」ケガをしないようにしっかり体をほぐします🤸準備体操の後はパス・ドリブル・シュートの練習自分の顔よりも大きくかたくて重たいバスケットボール…みんな一生懸命に練習しています合い間には水分補給もしっかり
ALOOOHA‼︎皆様、こんにちはYUKAです前回の続き‼︎と言う事で第2回アイナルルクラス発表会2部のクラス発表と、グループ発表を盛り沢山でアップしていきたいと思います2部のトップバッターはアロアロクラスフラッシュモブ(周りにいる人がいきなり踊り出すサプライズのことです)で、会場を盛り上げてくれました一部と二部で12曲それぞれのクラス発表を披露させて頂きましたそして、ここからはグループ発表ロケラニクラスの皆さんで『NāVaqueros』を披露しましたフラメ
町田市小山町いのうえピアノ教室井上聖子です教室だより「ぴあのレター♪」へいつもご訪問いただきありがとうございます🧡先週の日曜日教室から6名の生徒さんがピティナピアノステップに参加されました今日はお二人目をご紹介♪年長組のRちゃん♪Rちゃんは、ピアノを習い始めて1年9ヶ月初めてのステップ参加です!「やまのおんがくか」「さあ、ワルツを踊ろう」の2曲を演奏しました「やまのおんがくか」では強弱のちがいをだせましたね!「さあ、ワルツを踊ろう」は、むずかしい三拍子のリズム
動画でコリオを先取りしてサークルを10倍楽しもう!『動画deコリオ先取りプラン』新登場エアロサークルに関するお知らせです!おかげ様でサークルをスタートしてからもうすぐ半年を迎えようとしていますが、毎回どんなコリオか楽しみだけど、ちゃんと踊れるか心配で緊張する一つ一つのブロックは大丈夫だけど、繋げたりカッティングしたりすると頭も身体もいっぱいいっぱい初級から中級にレベルアップしたいけど、レッスン内でステップパターンを攻略でずに凹むなんてお声をお聞きして
発表会の自己紹介高校生ですピアノを習い始めて1年が経ちました。かなり遅いスタートですが、頑張ってきたことを披露できるように演奏します保護者の方より娘にピアノを習わせるのが夢だった頃、あっさり拒否されあきらめてから10年、まさか自分から習いたいと言うとは思いませんでした。目標をもってはじめたピアノ、どこまで頑張れるか、楽しみにしています。かつてお母様の夢だったとは、今まで私も存じませんでした。そして今目標をもって自ら始めて…私も身を引き締め大
「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ!司会者・発声発音講師、こえだしや濱根順子(はまねじゅんこ)です。毎年ありがたいことにある発表会の司会を担当させてもらっています。今年の原稿をいただきました。いつも少しずつ司会をしやすいようにと工夫をしてくださっています。今回はプログラムの番号を大きく書いてくださっています。枚数が多いので助かります。本当にありがとうございます!昨年はコロナ禍でできなかった発表会。感染予防対策に細心の注意を払いながら日頃の練習の成果を思
皆さまおはようございますサザンフォレストダンススタジオ【経営・プロ社交ダンスインストラクター】ジャパンモデルエージェンシー所属【ミセスモデル】MrsQUEEEN2019グランドファイナリストMrsNADESHIKONIPPON2019finalist藤原千帆(ふじわらちほ)と申します昨日は神戸はポートピアにて無事プレヤーデスダンス教室のパーティーを終えることができました。m(__)mご参加くださいました皆さまには本当に感謝申し上げます。ありがとうござ
コンペに出るぞーと決めてからあっという間の半年心配していた雨も上がりいよいよ本番練習のときも毎回1回目の踊りはイマイチということで、本番の日も朝からレッスンからのヘアメイク👀いよいよ本番です。クムも一緒にステージ袖から見守ってくださるため、駆けつけてくださった😂ご家族、クラスのみんなも応援に来てくれて最高のパフォーマンスを見せてくれた3人コロナ対策で結果発表、表彰は後日ということで結果待ち頑張ったみんなに結果が残ることを祈りつつ私の中ではすでに優勝🏅なのですが😃い
明日2日(日)ハイジの村でフラを踊ります。ぜひ応援にきてください📣いまチューリップが満開です🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷素晴らしさに感動!11:00〜11:401ステージ目13:30〜14:102ステージ目たくさんの拍手👏をいただけるよう頑張ります!カレーがオススメです♪
令和3年4月29日今日は、jjgaジュニアプレーヤーチャンピオンシップの予選。会場は、6月末の西日本決勝大会の舞台でもある津カントリーさんです!今日はあいにくの雨☔️しかも暴風の予報もあり、泥試合も覚悟💦でも、一緒に回らせていただく3人は、いつも大会で一緒に回る良きライバルであり友達!息子も今日は楽しみにしていました^_^結果は、、、津カントリーさんでのベストを更新!!頑張ったね^_^この結果は紛れもなく、今週、自分の課題を克服するための練習を一生懸命頑張った成果だね^_
いよいよ世界選手権が始まりますね。昌磨くん達もストックホルムに無事到着!みんな頑張れ🔥🎌世界フィギュアに向けて日本代表の宇野昌磨、@yuuuma1555@rika_kihira坂本花織がストックホルム到着(離れて撮影)22日〜公式練習、24日開幕ですKaori,Rika,ShomaandYuma🇯🇵justarrivedatStockholmairportfortheISUWorldFigureSkatingChampionships🇸🇪
こんにちは😋金沢チアリーディングジュニアチーム【ゴールデンイーグルス】です🦅西日本大会に出場する子供達は、大会1ヶ月を切って追い込み真っ最中‼️出場しない子達は、今月末に行う発表会に向けて追い込みしています‼️でも、基礎的な練習も欠かしません😁その練習の成果をチェックするために毎月1回チェックテストを行います👍今回は、大会組以外の子供達のみ、テストを行いました😽どれだけ、練習をしてきたのか⁉️結果が楽しみですね😼via金沢チアリーディングジュニアチームGOLDENEAG
コロナ禍で生演奏(吹奏楽)を聴く機会に恵まれなかった方は多いかと思います。1月16日・17日に行われる「個人・アンサンブルコンテスト旭川地区予選」富良野地域からは、中学から3個人4学校、高校からは1個人1学校の参加と伺っていますが、感染症防止対策のため、無観客で開催することになっています。コロナ禍で先が見通せない中でも練習を大切にしてきたと思います。音楽表現によって色彩感がとても豊かな演奏が生まれてきます。練習成果をたくさんの皆さまに聴いてもらいたいところですが、今は、当日のステージで心の
精一杯!明日はついに本番ですね〜😙練習してきたことを精一杯パフォーマンスに出したいと思います👍頑張るぞ〜🤘🤘🏽🤘🏿B2takes!!スケジュール【公式】B2takes!!(ビートゥーテイクス)officialwebsiteあつし、飯山裕太、IGU、奥山ピーウィー、しだっくす、千葉良祐、中島拓斗、森勇翔、矢島愛弥、結城伽寿也、YouJin、わたるの12名の個性豊かなイケメンからなるメンズアイドルB2takes!!b2takes.comTwitter@yajimamanaya
こんばんはこずです今世界水泳やってますね一生懸命泳ぐ選手たち見てると思わず声が出ますどの選手も練習の成果が発揮できますように…そして、選挙も終わりましたねもっとシンプルに国民の声が届く選挙の方法になったら、いいのになぁって感じましたというのも…山本太郎さんが最多獲得票数だったのにもかかわらず落選。って新聞を見て知りました。単純に見たら、国民のみんなに1番支持されたにもかかわらず落選ってことですよね。国民の声が届けー選挙に関して無知なので、お門違いなことを言っていたらごめん
ショーの練習を見る機会があり、ショーの本番でどういう風に変化したのか検証してみました。ショーの練習を見たのは実に12年ぶり。みんな夜練習するので見られません。今回はお昼に練習するので、見せてもらいました。びっくりするくらい揃ってないダンスホンマに、本番では、みんな揃って踊れるの?!って疑いたくなるくらいでした。しかし、それから数日してみた本番。別人が踊っているのかと思ったくらい揃って躍るダンサーたち!!これがプロなのね…恐れ入りました。微妙なフォーメーションチェンジ
こちらも、元気いっぱいの運動会です。ほんとにみんなの顔は生き生きしていますね。暑いですが思う存分練習の成果を発揮して頑張ってください。
POSTERSESSIONVol.5終了!練習の成果を発揮し、メンバーも最高パフォーマンスで、発表会を終わることができました。インストラクター、GUESTのパフォーマンスも最高でした!!GMDANCESTUDIOhttp://www.gmdance.jp
こんにちは!先日、オルグーリョトップチームのメンバーでコスモAOIフットサルパークで開催されたUー11フットサル大会へ参加してきました!練習の成果がしっかりと出せるか、子供たちは不安と楽しみが混ざっている様子。大会には、4チームが参加。7分ハーフの総当たり戦で、第1試合vsFC.JSoul様第2試合vs原FC様第3試合vsひよこ組様と試合をさせていただきました。今日は、試合をする中で、守備の感覚を身につけてい
今日は、初めての生活発表会☆みんな、元気に舞台に立つことができました♪始めは、マジョラムクラスの英語「Openshutthem」です。日々の英語の時間も楽しんでいる子ども達の普段の姿が見られました。次はメリッサ2歳、ハニークラスの遊戯「HoneyB」です。とてもかわいいハチのダンス、いかがでしたか?次は、1番小さなお友だちのカモミールクラス。「くだものさん」です。みかんさんぶとうさんりんごさんみんな上手に、くだものをカゴに入れる
昨日のシャンソンの発表会の気持ち良い余韻がまだ残っている気がします。たかだか2分半の曲…2曲。これが自分のドラマ。ここ1ヶ月…毎日毎日…練習して歩きながら、確認しつつ…口ずさんでいました。(笑)この努力の成果が、試された時間であり、自分の自信が少し出た気がした。やはり…今まで練習不足だった為自信が無く、震えた。それが、素直に出ているのが今回の発表会で分かった気がしました。不思議…震える事無く…気持ち良く歌えた。自分なりに達成感を感じた。みんな少しずつ、それぞ
今日からUJボクシング選手権大会の大阪選考会が開幕❗️桃山学院大学でこの後真羽、ヒナ、リョウが、戦います❗️全国チャンピオン目指してファイトディアマンテボクシングジム公式HP
カレンダーを見たら、もう来週は⚽️の県大会だったので、練習の成果を発揮出来るように頑張ります‼️😄💪今日は、台風の影響で雨の降り方が、スコールみたいで凄かった‼️😳
最近は久しぶりに一緒にプレーするという機会が増えて、先日は親友とのプレーも31年振りだったりと"懐かしい記憶と楽しいラウンドの1日が増えた"今回も中学生の頃にコーチしていた女子プロとのラウンドも11年振りで、何か不思議な感覚です。今回も練習とラウンドで選んだゴルフ場は練習環境の良い"ザ・インペリアルカントリークラブ"久しぶりに一緒にプレーして、ジュニアの頃と比べて当然内容は変わっているものの"自分のプレースタイルを見失わないように、基本的な部分のアドバイス"自分にとっても前日の練習で
今日は、菅生小学校の一年生の皆さんが、自分たちの作ったアサガオの種を持って、保育園へ来てくれました(^ω^)🌟その種を植えて、綺麗なアサガオを咲かせたいと思います😊💕菅生小学校の一年生の皆さん、ありがとうございました(^O^)今年度の英会話教室が、今日で終わりました😭🌟5歳児の子どもたちは、修了証書を1人ずつもらいました(๑✧◡✧๑)明日は、5歳児が高砂市総合体育館で、サッカー⚽️の試合と交流会があります🌟🌟練習してきた成果を出して、頑張ってきたいと思います!!💪また、ほか
おはようございます3月の初日はスゴい雨と雷で始まりましたが、急速に回復し、いまは晴れ間も見えてきました今日の最高気温予想は22℃で5月初旬の陽気になるそうしばらく暖かい陽気がつづくみたいです。そんな感じで今回の話しは今度のレースの話し次のわたしのレースは今度の日曜日(4日)静岡マラソン(フル)です。東京マラソンは安定のハズレ古河はなももマラソンもメダルコンプリートをしてひと区切りして探していた今シーズン(2017
おはようございます今日は土曜日!!美原和太鼓教室の日です♡♡新年1発目という事で、気合い入れていきましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。教室の皆さんにも出演していただきます♫第2回ここいろ本当に沢山の方に見ていただきたい公演♡そのためにも精一杯今の準備期間を大事に頑張っていきます(o^^o)そして皆さんの練習の成果を存分に出せるようにしましょうね〜(/∀\*)さぁ今日も笑顔で♡1日頑張りましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。夜は教室お待ちしております(o^^o)