ブログ記事406件
新作ダイソー毛糸プチリュバンとリサイクルレース糸ラメを使ってツィード風ジャケット(カーディガン)をさっくり編みました🙌https://youtu.be/MlQwBzzFQdQ?si=SAQNIA-IKcWhrhQb
ご覧いただきありがとうございます久々にアスレチックネットを作ったんですが、16mmのロープではすごく大変だったので、その話です。我が家のアスレチックネットは、12mmのロープで作りました。今回頼まれて作ったのは、16mmで、目合10cmのアスレチックネット。12mmと16mmの比較今まで、14mmのロープは編んだことがあって、そちらは12mmと同じ感じで編めていたんですが、16mmは今回初めて編みました。そしたらびっくり難易度が全然違いましたアスレチックネットを編
こんにちは。訪問してくださり、ありがとうございます。愛知県名古屋市・安城市で紙バンドクラフトが基礎から学べる教室を開講しています。一般社団法人日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド®認定講師紙バンドクラフト教室ニコはな三尾愛子(みおあいこ)です。今日は、人気の編み方の一つ四つ畳み(石畳み)編みの編み方を説明します。紙バンドの編み方四つ畳み(石畳み)①紐を2本準備します。②半分に曲げます。(パキッと折らな
繊細なお花のモチーフがかわいい⋆⸜♡⸝⋆春のジャケットをかぎ針で編みました✨-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be作り方は是非動画を参考にしてください🪻💕お子さま用でも可愛いと思います✨
年をとるとねホントに寒さが堪えるの若い時は、室内では、上は、ブラウスにカーディガン下は、スカートにストッキングだったのにねぇ〜今は、上も下も気温が下がる度に1枚、また1枚と増えて、重なっていくんですだから、着替えもトイレも大変!時間がかかるかかるぅ〜(笑)今防寒のための《必需品》家の中でも《大きなストール》を羽織り手編みの《手袋》をはめて外出には、手編みの《帽子》今日もこの帽子を被って、外出友だちに誘われて近くのファミレスへもう5、6年前に
もこもこボリュームたっぷりのスヌードの作り方です⋆⸜♡⸝⋆-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be使わないもこもこ糸をもらったのでダイソー毛糸と組み合わせてスヌードにしてみました😺
こういう二目ゴムあみの帽子てっぺんは減らし目ですっきりBeanieタイプ編んでみる?英文のフリーパターンを訳してわかりやすくしたよん。糸は、並太のウール!19から20目のゲージのもの。量は、180mくらい。だいたい二玉以下の計算。ゲージはメリヤス往復あみ20目27段。針は、7号、8号あたりこれはひとによる。短針4本で輪あみ。輪針40cmもあれば便利。サイズは、S/M-M/L-L/XL頭まわり55-57-59cm
初心者さんでも大丈夫👌簡単パフステッチの編み方です✨-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be良かったら参考にしてね✨
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪本日は1月最後のグループレッスンでした!朝から風が冷たいと思っていたら、午前中には一瞬雪が降っていました寒い中ご参加いただきありがとうございました♪今月は、体調不良や何やらバタバタしておりインスタライブの配信をずっとお休みさせていただいておりましたいつもご覧いただいている皆様、編み込みハンドウォーマーの途中で止まってしまい申し訳ありません。色々落ち着いてまいりましたので再開さ
折り紙複雑な折り紙とかわからなくてアワアワする時があるので折り紙は滅多にやりません(^∇^)今回は編み方わかってしまえば簡単なんだけど4本使っての丸編みがやりにくくてああ〜とりゃ〜えいっ〜と放り投げたけど^_^(投げはしないですょ)YouTubeを見たらまあなんて優しい話し方でなんて親切なわかりやすい教え方やはり百聞は一見にしかず見てたら何て簡単なんだろかしかし優しい声の教え方ってこちらの気持ちが変わりますね溶け込むようにわかって行く自分写真は関係あり
前回の続き、な感じです⭐︎梅村マルティナさんの【葉っぱのストール】が使い勝手良すぎて2つ目を編んじゃいました💜《編み方動画はコチラです✨》今回使用した糸はKFSライラック(1玉100g)です。紫色の濃淡がステキなソックヤーンです🧦このストールは片側から編み始めて目を増やしていき中央(糸玉が半分位の重さになったところ)で減らし目をしていくタイプです。このストールは葉っぱの模様を編んでいくのですが中央に向かって葉っぱが増えていき、その後減らしていきます。中央の葉っ
1.2mm丸芯宝珠あるいは南瓜あるいは玉葱高さ8㎝巳約45~50㎝引き返し編みは頭のみ胴は水引をのせながら、引き返し編みも無しで、グルグルと手加減でカーブさせます。型として短い芯材を使うと太さが均一にし易いかもしれません。尾の水引を長く残して、飾りとしました。
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪この度ハマナカさんより配信されるの編み方動画で、編んでいる手やシナリオの編集などのお手伝いさせていただいております編み図ではわかりにくい部分も、動画を見ながら色んな作品を編んでいただけるよう、丁寧な解説になっていますスノーマンのあみぐるみ、バッグ、ベレー帽、ネックウォーマーなど!楽しみにお待ちください☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ブログランキングに参加中ですいつ
はい!歴史大好きの奈央です。土器の中の宝物シリーズの2回目です。今回は、下記の情報を参考にさせていただきました。いま、圧痕が面白い.pdf真邉彩、土器からわかる暮らしの道具土器は、各地域・時期ごとに様々な文様が施され、それは木の棒や骨、貝殻、そして縄などを使って描かれます。つまり、文様は、その時代の道具の痕跡でもあるのです。土器の底面には、敷物として使った道具の圧痕(敷物圧痕)も残っています。縄文時代では、編みカゴ、木の葉、鯨の骨(椎端板)、
かぎ針編みで編んでつくるあみぐるみりんごです初めてのかぎ針編みワークショップでもモチーフにしてるあみぐるみりんご、昨日は「ニットの日」ということで動画をインスタにアップしましたググってみると、インスタグラムの動画はリールやと90秒上限とのことでしたが、投稿に動画を入れるとなると、PCからやとけっこうな長さ(時間)をアップロードできたはず…(いつの記憶だ)と思いまして、動画編集してから12分ちょいの動画をPCからアップしてみたんですねがしかし。マゼンタからイエローになる
タテガミ編み方アップデートです!先日の競技会にて、ママ先輩に新しい編み方を教わりました①しずくをつくる。②しずくの先にゴムを付けてクルクルする。以上コツは、ベースの三つ編みを、平ため、均一な硬めの感じにすることです。三つ編みがゆるいと、横に崩れてしまいます。タテガミの長さを短めにすれば、クル✖️1回で済みます!お手軽にキレイにいきましたよー以上タテガミ編み方アップデートでした!ちなみに、前髪、この日は、額にピッタリつくようにできた!タテガミするときも、とってもい
ダイソーさんのメランジの毛糸で編む🧶ハート模様の巾着バック❣️再編集しました😊https://youtu.be/-aiHUFFPaBUこちらのYouTube動画で使用しているワックスカードはこちらになります【新色入荷】ワックスコード丸紐太さ3mm日本製ロー引き紐m売り(10mまで)綿100%コットンアクセサリー用手芸用品楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}1mmで100円もしないのに、めっちゃ高見えのバッグになるのでおすすめです✨手芸屋さんなどにも売
ご覧いただき有難うございます✨YouTubeに新しい動画をアップしました🎥視聴者様からリクエストいただきましたバックの編み方(前編)です💕前編では簡単だけど可愛いモチーフの編み方を解説しています💕ご覧いただけると嬉しいです🥰
以前YouTubeでご紹介したseriaのコットンの糸で🧵1年中使えるスーパーにお買い物に行くのにちょうどいいショルダーバッグを編む🩵https://youtu.be/k4otz6YHcv8こちらのバッグの大きいサイズを編みたいとリクエストいただいたので、せっかくなのでたまには100均の糸以外でも‥と思い素材を変えて編んでみましたマニラヘンプヤーンで編むショルダーバッグ🤎セリアさんのコットン糸でも🙆♀️https://youtu.be/fExnB0ZS5q4今回使用した糸はこ
ご覧いただきありがとうございます💕YouTubeに新しい動画をアップしました📽️視聴者さまからリクエストをいただいたビスチェの編み方の前編です✨前編ではマーガレットの美しさを表現するために選んだコットン糸を使い2種のモチーフの編み方と、繋ぎ方を動画にしました。次回後編はビスチェに仕立てる所をアップする予定ですのでアメブロフォロー&YouTubeチャンネル登録のお済みでない方✨是非お願いします🙏✨💕皆様とのご縁に心から感謝しています💕簡単な編み物|ビスチェの編み方(前編)|か
紙バンドでかごやバッグを作る時にはいろんな編み方がありますね。基本の編み方以外にも飾り編みに使えるものがあります。◆花の四つ編み2本の編みひもを折って交差させて編んでいきます。編むひもの幅や色を変えると印象が変わります。左から12本幅の紙バンド2本幅で編んだもの3本幅で編んだもの4本幅で編んだもの6本幅で編んだもの2種類縁にはるとこんな感じです。作る作品の大きさやバランスに合わせるといいですね。お読み下さりありがとう
今回の動画はこちら↓良かったらまた参考にしてみてください😁次回はこのアレンジの続きを紹介します!また次回も見に来てくださいねー!のこゆんチャンネルのこゆんチャンネルヘアアレンジをしたり、色々なハンドメイド作品を紹介しています。ヘアアレンジをするのも好きだし、物作りも好きだし、自分がかわいいなぁと思ったものをカタチにしていけたらなぁと思っています!素人なのでプロの方よりは仕上がりは荒いと思いますが少しでも皆様の参考になれば嬉しいです♡素人だからこそ、考えついた方法なども紹介してます!子供
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ご覧いただきありがとうございます😊YouTubeに新しいビデオをアップしました🎥視聴者さまからリクエスト頂いたマーガレットモチーフのカーディガン🌼今回、後編をお届けします💕モチーフ繋ぎのカーディガンて意外と簡単に作れます🎵ぜひ、ご覧ください。フォロー&YouTubeチャンネル登録のお済みでない方✨ぜひフォロー&ご登録お願いします🙏💕皆さまとお会いできるのを楽しみにしています🥰感謝を込めて❣️カーディガンの編み方|編み物|かぎ針編み|Howtocroche
🌹🧶𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ご覧いただきありがとうございます😊新しい動画をアップしました♪動画では視聴者さまからリクエストいただきました薔薇のクッションの編み方をお伝えしております。皆さまと動画でお会い出来たら嬉しいです💞追伸素人のおばあちゃんの趣味の編み物です👵🧶細かい点など温かい目でご覧いただけるとありがたいです😃簡単な編み物|薔薇のクッションの編み方|Howtocrochetaneasyrose|CrochetRoseGrannySquareTutorial🌹
皆様こんにちは🙂コリドーニッティングの中井チコです。本日ご紹介するのは、りぼんマフラーです。初心者さん、初級者さん、ながら編みしたい方にオススメです😊🎶簡単に編めるのはもちろん、マフラーって思ってるよりオシャレに巻きにくかったりしませんか?私だけかな(^_^;)(笑)この、りぼんマフラーは巻くときにオシャレに決まりやすいんです✨そこもオススメポイントです。YouTubeに動画をアップロードしましたので、是非チャレンジしてみてください😊↓使用針は8号の輪針です。おすすめ
YouTubeに編み方動画アップしましたダイソーさんこの持ち手本当に100円❓感謝です😭ダイソーの底板と持ち手で編む麻ひものバッグ❣️https://youtu.be/jjDDxX5sogIこちらの動画で使用している麻ひもです👇200mでバックとちょっとした小物も編めるかなと思います麻紐チーズ巻き200mコクヨホヒ−32*ネコポス不可*楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}コクヨS&Tホヒ-32麻紐チーズ巻き200mAmazon(アマゾン)👇520m
皆様こんにちは😊コリドーニッティングの中井チコです。本日は、新作の編み物キットのご紹介です✨この冬絶対編んでほしい3点。まずは小物から🙂ネコ好きにはたまらない「ねこだらけ」のミニ巾着😊🎶カラバリ豊富に6種類ご用意しました。キャンディーやリップ、お薬などを入れるのに良い大きさです。個人的に私のオススメはエコバッグ入れ✨こんな風に、エコバッグを入れてプレゼントするのも喜ばれるんじゃないかなーと思います🤭詳細とご購入はこちら↓https://shop.60rokumaru.j
おにぎり🍙が好きなお友達へプレゼントで作ったがま口結構可愛い♡作り方も動画でupしました☺️おにぎり🍙がま口の編み方使用糸→ミルフィムソックヤーンの白とトロピカの黒使用針→かぎ針4号白い部分円を8段編んだら増し目無しで13段編みました黒い部分細編み10目の往復編みで好きな長さまで編みますボンドやグルーガンでノリとご飯をくっつけてがま口の金具をつけたら完成✨円の編み方https://youtu.be/vAViJQuAiMI?si...youtu.be
皆様こんにちは😊コリドーニッティングの中井チコです😌今年も恒例の?(笑)年に1度のワークショップを開催します。今回は「ねこだらけ」というキットを使って、◼ターキッシュキャストオンのやり方◼糸が絡まない編み込み糸の持ち方◼編み込み糸の渡し方などを、皆さんと楽しく一緒に編みながらお話できたらと思っています🙂表編みが出来ることだけ必須です。初心者さんも参加してくださいね😊🧶詳細や、お申し込み、お問い合わせは下記のURLからお願いします。↓https://www.knitla