ブログ記事1,365件
『名探偵コナン緋色の弾丸』(日本、2021年)を観た。4年に1回開かれるスポーツの祭典「ワールド・スポーツ・ゲームス(WSG)」の開催パーティーで鈴木園子の父でありWSGスポンサー・鈴木財閥の会長が拉致される。15年前にもアメリカでWSGのスポンサーが拉致された事件があり、謎を解明するために東京-名古屋間の「超電導リニア」に乗って、次の事件が起こると予想した名古屋を訪れるのだが・・・。※以下、ネタバレ含みます。赤井さんの"見せ場"から逆算して作られたような
劇場版アニメ「名探偵コナン」作品集※2025年3月17日更新※(劇場版名探偵コナン100万ドルの五稜星)劇場版アニメ「名探偵コナン」シリーズ(全27作品のリストをまとめました)(2017年までが土曜日公開でした)(2018年以降が金曜日公開でした)1997年4月19日時計じかけの摩天楼1998年4月18日14番目の標的◯1999年4月17日世紀末の魔術師2000年4月22日瞳の中の暗殺者2001年4月21日天国のカウントダウン◯2002年4月20日ベイ
全国無料放送BS12(トゥエルビ)「BS12年またぎ映画祭」2025年の1月1日より劇場版『名探偵コナン』シリーズ3作品、3日連続放送!2025年1月1日よる6時シリーズ3作目となる『名探偵コナン世紀末の魔術師』(1999)東京、大阪、そしてロシアを舞台に、コナン、怪盗キッド、そして謎の犯罪組織が、ロマノフ王朝の秘宝メモリーズ・エッグをめぐる今世紀最大の謎解きに挑む。コナンの宿命のライバルである怪盗キッドがスクリーンに初登場する。2025年1月2日よる6時シリーズ21作目
名探偵コナン展名古屋会場に行ったついでに、ちょっとだけ『緋色の弾丸』の聖地巡礼に行ってきました。…と言っても日帰りのため、2箇所だけですけどね…ちなみにDVDを見返してないので、ここで合ってるかは分かりません💦オアシス21大きな屋根なんですね(*^^*)赤井さんと由美タンが会ったのは、こんな感じのところ?この下は吹き抜けになっていて、飲食店等が入っています。場所は栄です。もう1箇所は名古屋港。世良ちゃんがバイクを止めた交差点。コナンくん達が駆け上がった階段。多分ここでジョ
劇場版名探偵コナン『緋色の弾丸』主題歌永遠の不在証明/東京事変作詞:椎名林檎作曲:椎名林檎編曲:東京事変発売日:2020年4月8日引き金を引いた途端立ち現わる白く空虚な時よ搔き乱せ目眩ませ煙に巻け果て無き闇の洗礼重たい敵意込められた弾がほら緋く通ずる前に掻い潜れ飛び違う弾を避(よ)け道無き道を駆けて追い付きたい突き止めたいその真相最高機密(トップシークレット)さあ隠し通せよ一層実は全部真っ黒だろうけど嘘を吐く方選び台本書き続けるか釈明しようか
2021年公開劇場版名探偵コナン24作目『緋色の弾丸』【原作】青山剛昌(小学館・週刊少年サンデー連載中/読売テレビ・日本テレビ系放送中)【監督】永岡智佳【脚本】櫻井武晴【音楽】大野克夫【公開日】2021年4月16日【あらすじ】世界最大のスポーツの祭典「WSG-ワールド・スポーツ・ゲームス-」の記念すべき東京開催を迎えようとしている日本。その開会式に合わせて、日本の技術を総結集した、最高時速1000kmを誇る世界初「真空超電導リニ
前々から書きたかったことをとりあえず、書いていくシリーズです✨いつまで続くとかよくわからないです(笑)これから書くことは、『緋色の弾丸』の公開延期が決まるずっと前に『アニメディア』か『アニメージュ』で読んだインタビューを元にしています。今回、書きたいこととしては、アニメオリジナルと原作回についてです。Twitter(現X)の意見かなんかで、アニメオリジナルの話数が原作回の話数に追いついてしまうことにモヤっとするようなことが書いてありました。正直、この意見に対しての答えは、ちょっと意味が
周りがどうであれ、ここのブログは、「書きたいことを書きたい時に書く」がテーマなため、ネタが尽きるまで、書きたいと思います。それにしても、ブログのタイトルが気持ち悪い(笑)いや、ブログのタイトル、これしか思い浮かばなかったため、ご了承ください・・・ということで、劇場版『科捜研の女』のノベライズの紹介です✨2020年、『緋色の弾丸』が公開延期になったため、櫻井さんが、脚本の依頼を引き受けたという劇場版『科捜研の女』・・・アマゾンプライムでも観たのですが、櫻井さんが書く脚本回って、「いかに自
名探偵コナン緋色の弾丸J:COMで観ました劇場版『名探偵コナン緋色の弾丸』予告【2021年4月16日(金)公開】引き裂かれた運命――いま〈世界〉が動き出す危険な秘密を纏う“赤井一家(ファミリー)”集結の時――!公式サイト:https://www.conan-movie.jp/原作:青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)監督:永岡智佳脚本:櫻井武晴音楽:大野克夫主題歌:東京事変「永遠の不在証明」(E...youtu.be2021年公開ストーリーさて、ここか
名探偵コナンの劇場版が、大ヒット中!!まだ観てないけど、観に行った人の感想を聞くと、面白かったけど、途中理解ができないところがあって?!ということだった(笑)その劇場公開を受けて、今までの劇場版がWOWOWやCS、そしてひかりTVまでもが過去の劇場版を全て公開中!!なので、全作観れる!!劇場版で一番好きなのはやっぱり「名探偵コナン緋色の弾丸」である。スポーツの祭典とリニアモーターカーの試乗という二つの観点からの事件を解き明かしていくのだが、そこには、FBIと赤井秀一ファミ
まあまあ面白かった!これでこんな軽傷なのー?さすがコナンくん!というラストでしたが!!FBIが出てきたりとかめぐれ警部とかがあんまり出てこなかったから新鮮味!やぱFBIの人とか黒ずくめ系が出る映画って好き!
こんにちわん。アマプラで、名探偵コナンの劇場版の一部が見放題配信になってたので、早速一つ鑑賞しました。「劇場版名探偵コナン緋色の弾丸」を見ました。いや~、最高でした。何が最高って、金曜ロードSHOW!みたいに場面カットされてなくて、始まりから終わりまでコナンの世界をどっぷりと堪能できたことですね。金曜ロードSHOW!は、放送してくださるのは嬉しいんだけど、時間の都合なのか要所要所の場面がカットされてるのが良くない。オープニングの「俺は高校生探偵の工藤新一」と「真実は、いつも一つ!」
2021年4月公開の作品ストーリーワールドスポーツゲームズを東京で開催するにあたり、アメリカや日本の各財界のスポンサーを招いたパーティを開催していた。そのパーティで事件が発生するが犯人は分からずじまい。次にターゲットにされるのは、開催にあたっては東京都名古屋を結んで走る超電導リニアの試験走行であると踏んだ警察は、一般から選ばれた体験乗車を中止にするが、コナンと真澄の二人は、そのリニアに何かあるとして、秘密裏に乗り込む。そしてそこには、ある大きな事件が動き出そうとしていた。***
原作:青山剛昌脚本:櫻井武晴制作会社:トムス・エンタテインメントテーマ:各々の得意分野を活かすことの重要性キーワード:クエンチ、赤井、世良面白い作品だった。悪役の魅力はあまりなかったが、FBIの集団と赤井ファミリーが出ることで一気にかっこいい映画になった。赤井秀一が放った緋色の弾丸の描写がかっこよかった。相変わらずコナンと灰原の聡明さには脱帽する。こういったふうに知識は使うべきだと感じさせる場面が多数あった。クエンチを起こした犯人も聡明であろう。その知識を犯罪に使
【監督】永岡智佳【公開日】2021年4月16日【上映時間】110分【ジャンル】ミステリー/アニメーション/サスペンス/ロマンス/アクション【キャスト】江戸川コナン…高山みなみ毛利蘭…山崎和佳奈毛利小五郎…小山力也赤井秀一…池田秀一阿笠博士…緒方賢一吉田歩美…岩居由希子小嶋元太…高木渉円谷光彦…大谷育江灰原哀…林原めぐみジェイムズ・ブラック…土師孝也ジョディ・スターリング…一城みゆ希アンドレ・キャメル…梁田清之ジョン・ボイド…楠大典/ライアン・ドリ
地上波で放送されたらしいが、見逃したので、平日(代休)の今日、アマ・プラで視聴。余計なシーンが多いので、早送りしながら視たが、なかなか意外に愉しめた。灰原哀好きには堪らない一作。もう完全にヒロイン交代してるな。名探偵コナン緋色の弾丸Wikipedia名探偵コナン緋色の弾丸-Wikipediaja.m.wikipedia.org【Amazon.co.jp限定】劇場版「名探偵コナン緋色の弾丸」(豪華盤)(BD+BD)(オリジナル缶バッチ2個セット)[Blu-ray
おはようございます。日曜日の朝、皆様、如何お過ごしでしょうか?暇人sumikaです。昨日、うちのチビがお昼にお寿司のお土産買って来てくれたヤツアップしてから、チビの部屋に行き、アマプラで『名探偵コナン』の劇場版を2作品(緋色の弾丸と天国へのカウントダウン)を見たら1時近くになっちゃって、旦那と息子に怒られた。sumikaはコナン好きなんですよ。特に赤井さんが好きで、緋色〜は赤井ファミリー集結❗️と言われてたから、見たかったんだけどコロナで延期だの何だのってあったじゃ無い?結局、劇場で見
Amazonプライム・ビデオ劇場版『名探偵コナン黒鉄の魚影』公開記念で見放題の配信が始まった『時計じかけの摩天楼』から『緋色の弾丸』までの劇場版『名探偵コナン』『名探偵コナン時計じかけの摩天楼』『名探偵コナン14番目の標的』『名探偵コナン世紀末の魔術師』『名探偵コナン瞳の中の暗殺者』『名探偵コナン天国へのカウントダウン』『名探偵コナンベイカー街の亡霊』『名探偵コナン迷宮の十字路』『名探偵コナン銀翼の奇術師』『名探偵コナン水平線上の陰謀』『名探偵コ
名探偵コナン緋色の弾丸(2021年)監督永岡智佳声の出演高山みなみ(日本)劇場版「名探偵コナン」シリーズの24作目にあたる。キャッチコピーは「一家(ファミリー)、集結──」「引き裂かれた運命―――いま〈世界〉が動き出す」「この真相、最高機密(トップシークレット)」。以上の事やタイトルに”緋色”が入っていることから分かる通り、本作では人気キャラの赤井秀一がメインとして登場するほか、メアリー世良、世良真澄、羽田秀吉の赤井ファミリーが全員集合しているのが特徴。これに関して、脚本の櫻井武
かれこれ小学生の時から馴染みのある名探偵コナン。もうすっかりキャラクターがよくわからない人物も増えて、追いつかなくなりましたが笑でも映画のお馴染みの冒頭で、なんとなく把握しながら久しぶりに鑑賞しました物語について結構パターン化した感じで、展開もまあまあわかりやすい笑それにしても今回は、結構な事故でしたね笑そして毎回頼りになる、大きくなるサッカーボール⚽️アレには何度も命を助けられてる気がします笑私はこの赤井ファミリーの経緯があまりわからないのですが、それでも楽しめました!ドタバ
こんばんは〜お仕事後今日は近所の銭湯が休みなので2番目に近い銭湯へ…笑銭湯、めっちゃ好きやん…当たり前かもしれないけれどその銭湯には、そこの常連さんがいて世間話を耳で聞いて、ニコニコしましたお仕事後の銭湯、最高〜今日の夜ごはんは何となくお弁当春なのだ色とりどり、美味しかった食べながら「劇場版名探偵コナン緋色の弾丸」見ました赤井ファミリーのかっこよさを知る今年の「名探偵コナン黒鉄の魚影」映画興高収入100億円突破、おめでとうございます素晴らしい作品〜
GW最終日ですね。。。。プライムビデオでコナンを4本も見ました📺異次元の狙撃手(2014年)緋色の不在証明(2021年)緋色の弾丸(2021年)灰原哀物語〜黒鉄のミステリートレイン〜(2023年)どれも面白かったです🎶昨日は夕方から雨予報やったので、15時ぐらいからランニング。そう言えば「5月は薔薇の季節かな?」と思い、久々に尼崎の農業公園へ。満開のも沢山あって、綺麗でしたよ♪♪ニャンコも発見。もう1匹やって来ましたが、片目が灰色やったので失明してるのかな😰人間慣れしている
GW後半2日目。昨日予定通りワックスがけは終わり、かといって特に遠出の予定もないので、今日は家でバーベキュー🍖…このために、GW前半にコストコに買い出しに行ったわけで。前回同様、お隣のお宅の外壁を拝借して、上映会🎥劇場版名探偵コナン『緋色の弾丸』…今上映中の『黒鉄の魚影』の1つ前の作品。映画館でも地上波でもアマプラでも観たのに、また観てる(笑)スタートが遅くなり、22時を過ぎてしまったので、そろそろ店じまい〜。一番好きな風景写真ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプを
久々にアマゾンプライムを満喫しちゃいました名探偵コナン緋色の弾丸コナン劇場版は安定して面白いですね~赤井さんはかっこいいし、池田秀一さんの声ってほんといいわまぁ突っ込みどころも多いけど、アニメなんだしそんなのも含めて楽しめばいいわけだからね東京事変が主題歌担当でびっくりでした。椎名林檎は騒動の時にコメント出すべきだったよなぁと、全然関係のない事が頭にが浮かびましたドラゴン・キングダムこれ1回見たんだけど、物の見事に内容を忘れていました決してつまらないわけでもなく、割と面
今日アマプラでコナンの緋色の弾丸を見ました。感想ですが、これ赤井一家必要あったか?いつもの劇場版なら赤井→必要ない秀吉→強いて言うならコナン世良→蘭って感じ。赤井の銃撃は普通に急ブレーキかけてバランス崩した犯人取り押さえればいいだけだし、普通に犯人投降したら無駄打ちになってたんじゃね?秀吉は完全に見せ場作りだけやったな。いつもなら新幹線で取り押さえるんだけどリニア暴走のスイッチは押しててこれであいつらも終わりだとかいって犯人高笑いするところでしょ。なんで犯人逃がすねんと思ってた
劇場版の「名探偵コナン」2021年公開の作品ストーリー4年に1度開かれるスポーツの祭典「ワールド・スポーツ・ゲームス(WSG)」の東京開催のセレモニーで園子の父親が拉致されるが、無事に発見されるといった事件が発生。そのWSGの開催に際して作られたのが「リニア」!!そのリニアの体験会が開かれることをしり、そしてその体験会にはFBI長官が招待されることを聞いたコナンは、園子のツテを使いそのリニア体験会に招待される。そしてそのリニアへ乗車する前に病院で検査を受けることになるが、その病
『名探偵コナン緋色の弾丸』(特典/未来屋書店・アシーネ)監督:永岡智佳出演:声)高山みなみ、山崎和佳奈、池田秀一原作:青山剛昌『名探偵コナン緋色の弾丸』(おまけ/ベビースターラーメン6袋入り)全4種のうちの2種『名探偵コナン緋色の弾丸』(店頭配布)公開延期前の2020年の配布。
劇場版コナンの感想です。一応、ネタバレなしにしてみますが、気になる方はご遠慮下さい。予告等に出て来たシーンやセリフはネタバレにならない程度で書きます。見る方は下へ‥‥‥今回一言で言えば、「コナン&灰原派には絶対に刺さる作品」だと思いました。あたしはコナン(新一)&蘭派なので、劇中に出て来たあるセリフには若干モヤりました。実際昔のある作品で似たような描写があり、実際に今作と同じことを考えたけど、それを「言葉」にしてしまうのは何だか違うのかな‥‥と。勿論、それが悪いわけではないし、その
#286工藤新一NYの事件(事件編)#287工藤新一NYの事件(推理編)#288工藤新一NYの事件(解決編)構成:佐藤真人演出:原田奈奈(#286)松浦錠平(#287)戸澤稔(#288)コレは緋色の弾丸を観る前におさらいで観たんだったかなぁ。日系の通り魔に出遭ってしまうヤツよね。少し前に阿刀田高さんのギリシア神話を知っていますかって本をaudibleで聴いたのだけど、そこでも紹介されたトロイア戦争の発端となった女神たちの話がミュージカルになってたのな。ヒースって凄いプレイボー