ブログ記事20,038件
先日ブログで取り上げた、「同士愛」。性別や年齢差など全く不要の確かな愛情そんな愛情、究極の愛情じゃないかと思った、K.Hikosakaです。そんな愛情で発電を試みたら、地球上全ての電力を賄えるぐらいの、エネルギーが生み出せるんじゃないかと、思えるほど。戦場に駆り出された兵士。もしかしたら理不尽に、命があるかないかの世界へ放り込まれて。もしかしたら理不尽に、命を奪われるかもしれない。理不尽に、相手の命を奪わないといけないかも
はじめまして。絵描きをしている吉田ユウスケと申します。これが初投稿となりますがこのまま続けられるのかどうかまだわからないのでゆるいご挨拶程度にしようかなと思うのですが。このSNS時代は自身の職業柄もあってどれも仕事に繋がりすぎていることと何を書いてもしても、いいねやFAVの表示がつきまとうのがしんどくなってしまい昔のようにどうでもいいことを気楽に書く場所が欲しいなぁと考えてたところ、とある方のblogを見て急に「僕もここで適当に書きたい!」て思ったのでした。今時適当に
★オープニングテーマ★「ココロオドル/nobodyknows+」みんなGW(ゴールデンウィーク)楽しめたー??僕??フリーランスのイラストレーター(デザイナー)にGW制度は適用されません!(笑)あ、実は(ありがたいことに)連休前に明けに提出するお仕事をいただいたんだけど…最終日に徹夜で追い込みましたっ!(笑)小学生の頃の夏休みの宿題のあれ!当時の情景が超鮮明に蘇えったよ(笑)。時間に余裕があるとついつい先延ばしになる悪い癖は変わらない…(締め切りが近いと
ご覧いただきありがとうございます栃木市で手描き専門で活動しておりますほっこり絵描きあきこです今日はとても過ごしやすい一日GWも終わって道やお店も空いていて花粉症も落ち着いて暑くも寒くもなく快適😊!昨年はもっと5月から暑かったような気がしますが……昨年よりは涼しい夏になるといいなと思っています先日になりますが地元、栃木市にある神明宮さんへお参りに行ってきました近いし、境内の拝殿前に車も置けて楽ちんですこの日は祝日ちゃんと国旗が🇯🇵この国旗🇯🇵
こんにちは、陸十です。更新したい記事はたくさんあるのだが、この話を公開しないとなにも話ができないということに気づき、急遽公開することに。【王と種姫】薄紫のクリスタルのお城を訪ねて【非物質探索】-絵描きによる不可視世界の探究記録ブルースモーエンメソッド・ヘミシンクこんにちは、陸十です。先日(といっても1か月くらい前…)、以前出てきましたクリスタルのお城についてちょこっとだけ探索してきました。なんのこっちゃ?な場合はこちらの記事からどうぞ。hekireido-spi.hatenablo
皆様ごきげんよう、絵描きのKaoruSamidareです。今日はお知らせ。来週の月曜日、5月12日の21時からインスタライブやります。五月雨マミーのファンの方には申し訳ないですが、次はあたし1人です。今回も結構大事な話を2つします。まず1つ目。この秋に予定している、7週間のロス滞在の目的の共有です。当然ただ遊びに行くわけではなく、■勉強のためのギャラリー・美術館巡り■今後向こうで活動するためのコネクション作り■ロスでの生活の疑似体験■今後の
シンプルな事ほど、答えるのが難しい。芸術とは何を描くものか?そんな問いが、愛読書「さよならソルシエ」の、作中に出てきて。答えは、「美しさを描く」だった。じゃあ何が美しいんだ?って話で、物語は展開されていく。自身を「絵描き」と名乗るのは、イラストレーターにもなり切れず、画家にもなり切れないからです、K.Hikosakaです。イラストレーションは芸術性が薄い絵画は芸術性が濃いだとすると、
HALLOパーツが届いたまずはこの場所を確認想定通り2つのネジ留めの突起物が邪魔分かってたからそこをハンダごてで溶かして突起物を引っ込めたとりあえずこの位でいけそうだが明日実際装着しないと分からないこの4つの出っ張り部分に被せるようにして装着します現在突起の高さは最大場所で3センチ無い位だからこれ被せると後ろと下側に4センチ位今より出っ張る予定イメージはこうよ(笑)カーボン調も安っぽく無いし1980円なら立派なもんよ1つを2本のネジで留めて装着しますこれで後ろ姿に迫力が出ま
はじめましての方いつも気にかけてくださるブロ友さんたまたま通り過ぎたそこのあなた様貴重なお時間に足を止めて観てくださりありがとうございます近所のスーパーや病院なら重くてもいいや…ってずっと思ってきたんですしかし…行動範囲が広がるとこの辺だと交通機関バスは満員で乗れないとか電車も慌ただしく混んでるしスロープ待ちに視線が冷たいそう感じてしまい気が引けて予約ではない普通のタクシー大きくて重い止まってくれるタクシーも
朝は3:51に起きた。早起きだが7時間近く寝ていた。市営温泉Bに行き一番湯に浸かった。家に帰りまだ起きてこないジェイに朝食はいらないと伝えてバイクで出かけた。先輩の和菓子屋に行って赤飯おにぎりを二つ購入した。ビーチに行ってそれを食べた。家に帰るとジェイが朝食の準備してたのにというのでそれも食べるよと答えた。ジェイが作ったハムチーズサンドを牛乳と一緒に食べた。10時に予約したタイヤ館に行きサブスクで契約した新しいタイヤに交換してもらった。馴染みの喫茶店に行きピンクグレープフルーツ
このブログのテーマである【開運行動】(コレをしたら運気が上がって来た!)については、順を追って話していきたいと思ってたんですが。まさか自分も驚きを隠せない事が、今正に起こったので!とりあえずlog.(記録)を取っておきます。流石に『行動→結果』のスパンが、一週間は早い!!なので結果から語ります。何?その慌て様は?なんかあったの?まぁ〜アリーちゃんは知ってるだろうけど、知らない人の為に話すと↓本業の仕事私の本業の仕事は『絵描き』なのですが。主に絵と言っても二つあり!【イラスト】
みんなー!!聴いてくれー!!新作を!投稿しました!!KumikoM.onInstagram:"Dear.MademoiselleGabrielChanelbyKumikoM.F4canvasAcrylicpainting山口路子さんのココ・シャネルの言葉CHANEL、だいわ文庫を読んで描きました。╰(*´︶`*)╯♡らぶ🩷IpaintedthispicturewhileIwasreadingMichikoYamaguchi'sCHANEL.╰(*´
HALLO絵描き2時間経過めちゃくちゃ可愛い✴️マンチカン子猫は最高に可愛いよどんな動物にも思うがこのまま大きくならなきゃ本当に可愛いよ孫にもそう本当に思う(笑)これで後はバックを描けば完成だからやっぱりトータル3時間だなしかし何かいいよマンチカン子猫飼ってるような気持ちに少しなるわこれで可愛いの2つ描いたから次は猛獣チーターを描きますあー本当に良かった絵描きしなきゃ実に無駄な休みだったわGoodbyeスターT山
HALLOあまり早く絵描き始めると午後早めにもう完成しちゃいそうな画材だからテレビやYouTube観たりしながら調整してます結局可愛いくマンチカンの子猫第二段にしましたやはり孫らには可愛い方がと下書き迄して休憩して早めに昼飯食べてからゆっくり描きます多分完成は3時間位かなこの20日位の今迄の作品を改めて描いた順番に横浜の夜景だけは水彩絵の具で他はアクリル絵の具でどれもワシには大満足な出来上がりです今日ので7作品になるしかしもう飼えないペットとかを可愛く描いたりすると飼ってるよ
年齢が、20歳以上離れている彼女が、面白いと教えてくれた小説家の小説が、本当に面白くて。考えさせられることも、寄り添ってくれることも、共感できることも、盛りだくさん。その一節に、文才を秘めた小学生の少女が、新美南吉の「ごんぎつね」の感想文として、口に出さずに思いを伝える難しさと誤解についてと、記していて。涙が出た、K.Hikosakaです。「ごんぎつね」は、キツイ。年齢を重ねれば重ねるほど、むしろキツイ。
「あと24日の辛抱」GoodMorning!連休2日目世の中GW最終日全国的に雨の1日今日は外出は全くしないです買い物無いし今日は午前から絵描きします画材はちょっと迷ってるマンチカン子猫の可愛さか猛獣チーターのカッコ良さか写真のように描くリアル画は今はいろんな筆やいろんな絵の具を買えないからそれは延期しますワシは猛獣ではチーター猛禽類ではハヤブサがカッコいいから1番好きまー孫ら来た時見たらマンチカンの可愛い絵の方が喜ぶだろが子猫って皆可愛いけどマンチカンの子猫って断トツ可
昨日は、天気が良かったのでスケチブックと色鉛筆をもって杉森八幡社へ写生に出かけた。参道には敬神会の幟が何本も建っていた。色鉛筆での写生が終わって、アトリエへもどって日付を書き入れ落款を押した。印肉を入れた箱の中に、椿の小枝と桜の太い枝をいくつかに割ったのがはいていた。これらの材木でいつか落款を作ろうと思っていたが、手を付けないうちに瞬く間に時間は過ぎていた。ふと、敬神会のミコさん、絵を描くと言っていたので落款を作ってあげたらどうだろうと思った。トレーシングペーパーにミコと
行く理由があったので親友になった彼女と行ってきました玄米の🍙作ってきてくれたお久しぶりです目を使いすぎていますねだから偏頭痛とか起こしてる私の線香この観音様を見て話をしてくれました当たってる…鯉に餌をあげたよ絵描きのお爺ちゃんが来ていて似顔絵を描いてくれました勉さんものすごく話が弾みました共通する話題の多いこと!笑私のブレスレットがね…透明に写ってる着けているのはこれ✨みなみの里でランチアイス奢ってもらったものすごく楽しくてミラクルなデート❤️でした✨
今年のドラえもんの映画「のび太の絵世界物語」を観ました。子どもはもう一回観たい!!と言っていて今年のドラえもんをとても気に入ったようです。そして、自分は本来の自分に近いキャラに出会えました。絵描きのマイロくんです。いいなぁー。マイロくん。中性的でなんか高校生時代の自分に近いというか。恋とか恋愛とかじゃなくてね本気で美しい!綺麗!って心底思っているものを描きたい!色を創りたいって思って、表現しているんだよねー。いいなぁーー。美しいものや風景をいっぱい見たいな
私は休日のたびに絵を描いている。還暦前の手習いということもあり試行錯誤の日々である。そもそも始めるにあたって絵の具を揃えるにもある程度の知識が必要であったので、これに意外と時間がかかった。さらに、絵というものはもっと単純に描きたいものを描けばいいものだと思っていたが、モチーフというかイメージというか、絵の全体像みたいなものがなかなか決まらない。それに加えて技術的な未熟さもあって、自分が描きたいものが描き出せないもどかしさに四苦八苦している。これが結構ストレスなのである。私の性格もあっ
HALLO白ゴマ黒ゴマで作りました四角いのは自分で直せばいいよ(笑)上手くできたし食べても美味かった奥さんにも褒められた(笑)胡麻だから健康にも良いよワシは毎日黒胡麻を納豆に入れて食べてる酢とオリーブオイルとキムチも一緒にね(笑)これが健康には鬼に金棒納豆なんだよ明日は朝からもう雨予報だからリアル絵描きをするしか無いわまーやる事あるだけいいよ水曜働いたら木曜休みでインパルnismo仕様のディフューザー着けるの楽しみだし何でもいいからやる事ある事が1番良いと思ってますG
HALLOお疲れ様です眉毛がだんだん伸びて来て目と眉毛が近くなって顔が良くなって来た(笑)もう1つ見つけたいつからか歯を食いしばった顔してた(笑)鏡凝視しててそれが分かったそれがまた顔を悪くしてたなんか食いしばってると法令線が深くなる(笑)その2つを改善したらかなり若く顔が良くなった(笑)まー年齢は必ず目の下の弛みが出るあれもかなり顔を悪くする仕方ない金あったらあそこの脂肪吸引したいわ奥さんと一緒に(笑)あとは当然髪も薄くなって来て顔が悪くなる(笑)まーワシは1ついいの
うまかっちゃん!あんたのもごもごもご!………ぷはあ!はあはあはあはあ。はい!あなたの新ですお?!たっぷりかわいがってね?🥰うっふーん😅今日は昨日の夜中から朝方まで起きてたから。ゆっくり朝に寝てたよー。イラスト制作就労支援B型の在宅間をしてるよー。早めの昼休みとってる。と言うか。だれも見る人がいないのでサボっててもわからんのよね。でも10時からお絵描きしたの!5月のテーマの💎の猫ちゃん描いてるよ🐈❣️かわゆいよ!うふ?ちゅ😘あ?きもい?ぶっちゅうー!
こんにちは。hirari🍀です。絵描きのchicaさんの『寄り添うカード🕯️』🌈今日のメッセージをひきました🌈14HARMONY調和共存じぶんのリズムニコニコ🌱ワクワク🌱ウキウキ🌱🌱🌱踊っているよ🌱🌱🌱新芽🌱が音符🎶になって、ウキウキ行進。新芽🌱ちゃん。どこへ行くなの?気の向くままに、ワクワクするところへ風が変わっていく。子どもの日🎏ワクワク🩷ニコニコ🤗に満ち溢れています。じぶんのリズムに呼吸をあわせて奏でよう🎶🍀555🍀じぶんを信じて✨ありがとうございます
「あと26日の辛抱」GoodMorning!今日明日連休だから世の中のGW休みの方と終りは同じもしワシが11連休だったとしても金無いし全然嬉しく無かったよやっぱり休みが多きゃ自由に使える金も無いと何もできんだから来年からはそんな休みもとりたくなると思ってる金さえあったら結局やる事もできるし買う物も買えるんさ当たり前だわ(笑)早速この2連休は作戦のカード支払いで今月の支出を下げますたった2日の普通の必需品買いでもガソリン代含めて簡単に1万円使ってしまうだからせめてもその現金支出
こんばんは。絵を描くもちねこです。最近絵を描くもちねこじゃなくなってるので絵描きました(後ほど)今日は電流の実験をしましたじゃーん・:*+.\((°ω°))/.:+豆電球付いてる!モーターでプロペラミニカーも作りました!1階で電気をつけて2階で消せるって階段電気?もやりましたまぢでこれみて欲しい可愛い過ぎるんだが)^o^()^o^()^o^()^o^(ふあああ尊☠️5分おきくらいにイモムシもらってた♡あと家に落花生リースと砕いたピーナッツ
何日もかけてつくったものがパー…ㅤㅤお高くなってしかも小さくなって最近なかなか手が出せないでいたけど、数日前20円+3%OFFの恩恵があってGETできた大好きなおやつ。あとは今日の勝利さえあればまた一からつくる気持ちに切り替えられるからっ!お願い勝ってㅤㅤこどもまつりでバッターボックスに立つ選手たちの【こどものころのじまん話】が表示されㅤㅤ森下の↓↓↓——————-ドッジボールで女子だけのチームに入り圧勝した——————-に一
皆様ごきげんよう、絵描きのKaoruSamidareです。はい。裸婦デッサン修行2025年春、最終日です。ジージャンがぴったりの季節になりましたね。とりあえず結果からいきます。こちら。木炭紙サイズのボードに、色鉛筆。1日5時間、同じポーズで3日間です。今回も完成はしませんでした、残念。しかし今回取り組んでみて思いましたが、3日でこのサイズと画材で、納得いくまで描き切るのはおそらく無理ですね。去年までより体調がよくなってるのでいけるかと思いましたが、それで
すんません、4/30投稿のですが再放送です┏(ю:】•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸'25/5/15~5/25に、『喫茶IYNvol.3』という展示会に参加します。いつもお馴染みの、大阪のGalleryIYNさんです。喫茶IYNvol.3~少し寄り道してみませんか~GalleryIYN『喫茶IYNvol.3~少し寄り道してみませんか~』架空の喫茶店『喫茶IYN』をテーマにした企画展です。当ギャラリーIYNのある中崎町
愛媛朝日テレビ開局30周年記念谷川俊太郎絵本★百貨展1960年代から、絵描きや写真家とともに200冊に及ぶ絵本を手がけてきた詩人・谷川俊太郎。絵本のコンセプトやテーマは、ことばあそびや、世界のありようを認識する手がかり、生きることの面白さや大変さ、尊さ、死や戦争など多岐にわたる。本展では約20冊の絵本を紹介。アートディレクター、映像作家、建築家ら多彩なクリエイターたちによる、原画、朗読、アニメーション、インスタレーションを通して谷川俊太郎の絵本の世界を楽しむことができま