ブログ記事7,130件
モルモットのシロン🐹給餌の後は抱っこのまま寝ます脚が不自由な関係で、普段は体の右側を下にしています。この方がシロンなりにいいのでしょうねでも褥瘡を防ぐ為に、給餌の後は右側を上にしてお昼寝してもらいますしかし、そうするとやはり居心地が悪そうで、ゴソゴソするので、シロンのお腹にタオルを挟んだりして安定させますで、寝ますさて夜の野菜の時間です⏰今日もモリモリ食べますよ🥦と、思ったら、、、あれっっシロ〜ン寝ているのですか顔がトマトのお皿の中に入っていますよ起きた起きた今
みなさん、こんにちは(*'ω'*)羽那の冬休みが残り少なくなってきて、何となく焦っているミキィです。宿題は終わったようですが、作品とか家庭学習はあまりやっていないようです...さて。今日は久々、早朝から撮影に出ることができました!でも昨日からずっと風が強く、霧氷は期待できず。でも風があるということは、タンチョウさんの動きは期待できます♬タンチョウさん、来た!!!ビオトープは太陽SUNの光の色でキレイです☆うわーーー!!!やっぱり風に煽られて、すごーい☆彡
1月8日、舎外は8時15分から40分間3部屋掃除が終わりかけたころに降りてきた、飛ばなくなってきた要訓練夜勤がある、朝の給餌は少なめに15g/羽午後、1時過ぎてから迷い鳩指定郵便局から白鳩1羽を広島へ発送寒波予報、ゆうパック配達には支障は無さそうだ14時30分帰宅、早目の掃除給餌で夜勤へ、途中スマホ忘れに気付き慌てて引き返す昨日7日は運転免許更新前の高齢者講習を受けた、今までは5年更新、先は3年更新となる、免許返納は遠くないようだ
みなさん、こんにちは(*'ω'*)お正月に増えた体重を戻さなきゃと思っているミキィです(;'∀')今日はそれほど寒いと感じない朝でした。とはいえ-11℃くらい。今日も朝早くから仕事をしていて撮影に出たのは給餌の頃。ちょうどタンチョウさんがバッサバッサと移動しているところでした!160羽ほどのタンチョウさんが飛来していました!みんなムシャムシャ(´~`)飛んできたー!ダンスしてたり鳴き合いしたりと活発です♪撮影していたらコツコツ...ブーブーと声
公園給餌新年1/3早めの午後に行きました公園もお正月...(笑)来園者もほとんどなく静かな公園でしたそれなのにチャトラにもキジトラにも会えませんでした2匹用の給餌この2匹はどこで雨風凌いでいるのでしょう公園卒の子むぎわらの親子娘の
体重2kgながら、毎朝焼き鰹を食べ、1日120mlの補液とカロリー不足分の給餌を抵抗もなく受けて、飄々と日を送っていたジャムに変化が起きたのは12月24日です。夫の話しだと、今までは、朝イチでおねだりをしていた焼き鰹を欲しがらず、あげても食べなかったそうです。変わりにアオン、アオンと大きな声で鳴くようになりました。ジャムは何か要求(殆んど食べ物ですが)がある時は鳴いて知らせるのではなく、こちらが気付くまでひたすら見つめ続けます。視線を感じて目をやると、その先にはグリ
降った雨は、日付が変わるあたりに止んでいたのでしょうか。地面はビッショリ。野良たち、適当なところで雨宿りできているかな。そう、思いながら出かけることにしました。三毛2号体を見ると、雨に濡れた様子は見当たらず、ごはんにかぶりついてきました。きょうは、完食。給餌のやり甲斐を感じます。三毛2号呼ぶと返事をしながら姿を現した三毛1号三毛2号のごはんとは違うものを出しています。グレ白きのう、ごはんを貰ったので、きょうもあり付けるかと思って訪問してきたのでしょうか。ごはんを置くと、さっそく
のりこが初卵産みましたこの卵が産まれるまで沢山のドラマがありました5月始めに何者かに襲われてかろうじて1羽だけ生き残った親鳥あいちゃん瀕死の状態で口が締まらずに食事ができない状態になり注射器からの給餌二週間くらいかけて少しずつ自分で食べるまで回復し襲われてから1ケ月後に再び血まみれの卵を産んで徐々に回復していきましたその後雄鶏を迎え入れてそこから産まれた卵で6月に人工孵化が成功5羽産まれたヒヨコのうち2羽だけ育ちそのうちの唯一の雌鶏暑い夏を乗り越えて初めて
水換えと給餌を止めて約1か月・・・念のためpHを測定してみました。皆さん、pH計って持ってますか?無くても良いのに何かのタイミングで買っちゃったんですよね。測定の前に・・・久しぶりに使用するので校正液で確認してみました。pH7.0ヨシ!今年も青水越冬じゃないのでpH7.0の中性で問題ありませんでした。あと2か月くらいは放置プレイが続きます。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
みなさん、こんにちは(*'ω'*)なかなか疲れが取れなくて、いつも眠いミキィです(˘ω˘)今日も朝早くからやることがあって、撮影に出られたのは給餌が終わってから。だけどタンチョウさんの飛来は少なかったようです。雪がチラついていて、夜には雨とかのサイアクな天気予報。気温も-8℃とかで低くないのにタンチョウさんの飛来が遅いのはなぜだろう?とか思っていたら、次々に飛んできました!あっという間にいっぱいです☆畑も♬もうゴハンは食べ終わったようです。楽しそうにダンス
あさちゃん体重4.8kgしのちゃん3.5kgはつちゃん4.7kg敷島さん拒否避妊手術も終わってしのちゃんにもマイクロチップ入れました。みんな登録完了です。年末猫用浄水器と自動給餌装置買いました。お留守番二泊三日の結果自動給餌装置は、猫の手でこじ開けれることが分かりました。なかなか凄腕です。給餌装置のタイマーは、機能的に無事ですが猫の引っかき傷ちょっと。。。猫の執念感じます。ごめんなさい猫たち
インフルエンザ3日目、本日から熱もなくて良かったです非常に疲れやすいけど。アルミン君🧡オコリンボですが、噛んだりはしません多分、ファジーマウス食べられるのでは無いかと思うのですが…セイブシシバナヘビには毛が生えてる食べ物は良くないと言う話もあり、毛が生えてる餌を問題なく与えてる人も居たり、よくわかりません。ウエットシェルターを持ち上げたらこんな感じに可愛い🩷獅子丸君🤎同じ姿勢のまま食べ始めましたね獅子丸は穏やかで扱いやすいです♪
みなさん、こんにちは(*'ω'*)昨日飲みすぎちゃったミキィです(ノω`*)エヘヘ今日も寒い朝でした!-20℃を下回りましたよ~。朝、やらなきゃいけない仕事があって撮影に出たのは給餌が始まる少し前。もう既にタンチョウさん、いっぱい来ているんだろうなと思って出たのですが30羽ほどしかいません。寒すぎてタンチョウさんはねぐらから出るのが遅いようです。給餌カーの気配を感じてか、ビオトープに降りたタンチョウさん達は給餌場へ移動しようとしています。給餌カー登場の気配に気づい
年末年始のお休みも今日で終わりです楽しい時間はあっという間⏳長男も明日から大学の授業がある為、朝ごはんを食べてから帰りました🚄早めに帰ってから、買い物に行かないと冷蔵庫の中、空っぽだもんね🤣朝はみんなで猫パンを食べました🍞可愛い🩷長男が帰る前はやっぱり少し淋しくなります高校の時から寮生活だったのでこうして見送るのももう4年目なのにね毎回、「どうか、元気でいてね」と思います。でもまた来月の初旬にマラソン大会に参加するために帰って来ます地元にマラソン仲間がたくさんいて、幸せですね
こんにちは😃どうやら、本日から熱は無さそう。明日も熱が無ければ晴れて自由な身に✨しかし、今のところ凄く体力無くなった気がしてます。2日早く復活したお出掛け大好き&長く寝ていられない夫がずっと寝てますからね。インフルエンザは、想像以上に体力を奪うのですね1/9から早速超ハードなお仕事が待っているのでちょっと不安です💦1/1(水)元旦は、週一ペースで食べてるへび達のご飯の日で、夜勤に行く前にリーナちゃんにもご飯あげてましたリーナちゃん、脱皮直後で美しいです餌に対する熱意が良
今朝の気温は3度台。昨日よりも低かったのだけれど、体感はそれ程でもなかった。いつものように、三毛2号は出て来てくれるかなと心配しながらの出陣。きょうは、三毛1号2号にサビ母さんとウシ柄、それにキジの3匹、計7匹が出てきてくれました。必ず給餌係はやってくると信じているのでしょうか。気配を感じると、サーッと姿を現します。寒くなかったのかな。民家と民家の間を棲み処としているようで、暖がとれているのかわからないけど、動きは素早い。ということは元気な証拠ですね。いつもと変わらないごはんを出したのですが
みなさん、こんにちは(*'ω'*)なんだか肩凝りしているミキィです。今日は新年初の休み!とはいえ、朝から出かけた先は...やっぱりね笑今日は-22℃まで下がりましたー。ってか、ちょっと仕事でセンターに行ったんですよ。なので撮影はちょっとだけ。もう既にタンチョウさん、100羽以上飛来してました。更に飛んできた!わーどんどん来るよー!ヒューヒュー♪あっという間に給餌の時間。タンチョウさんは移動を始めます!今日は良いコースを飛んでくれます
さてさて、皆さんおはようございます❗️年末年始の休みの間に、ネコさんの給餌・投薬を頑張ったおかげで、ネコさんの体調がかなり良くなったような気がします。肝リビドーシスっていう病気は栄養補給が大事なわけですが、食欲がなくなっている状態ですので、強制的に給餌してやるしか方法がありません・・・がしかし、ここ数日調子がいいので、ひょっとしたら2月くらいには釣りに行けるかも❓❓❓というような状況になっているようです❗️というわけで、これからもネコさんの給餌・投
今朝の気温は4度台手先が冷たかった。まだ夜更けといってもいい時間に、国道などを省くと、信号は無視して渡ることにしています。車は、交通ルールは守っているように見かけるけど、きょうは、外車とバンが信号無視していって危険を感じたのです。歩行者が見えなかったのか。何とか、交通事故に遭わなくて、三毛2号のところに到着することができました。三毛2号は、わたしが到着する前から待ち構えているようです。小さくキャッキャッと言いながら寄ってきます。さっそく、ごはんをの用意。お腹は空いていると思いますが、何
我が家年末から長男が帰省していましたが、、、翌日もその翌日も主人と長男は早朝から釣りに行きました🎣初日↓翌日↓釣りすぎ〜夜は中学の友達が集まり我が家で忘年会→初詣⛩️お正月は今度は友達の家に泊まりに行き、今日の朝帰って来ました次男も居たりいなかったりと言う訳で家族が全く揃いません毎年家族で初詣やバーゲンに行っていた頃が懐かしいです子供達は親より友達と出かける事が多くなり、寂しいけれど、それも成長ですね今日の昼間は、やっと私の実家にみんなで行き、先ほど帰って来て一家団欒です
正月三日気温は6度台北国の方からすると寒いことはないと思います。私もそんなに寒いとは感じなかったです。首にはネックウォーマーを装着。気合を込めての出陣。三毛2号は、誰にも邪魔されずに待っていてくれるかな。そう思いながら、いつもの場所に向かっていると、白キジがサーッと、私の前を通り過ぎていったのです。白キジはここも、縄張りにしているのか。。三毛2号のところまでは、まだ10数メートルはあります。不安が走ります。三毛2号は、待っていてくれるのか。三毛2号が、小走りに近づいてくるのが見えま
元日から、多少は暖かく感じたので…私は冬でも暖かな日には、エサを与える派なので、各種メダカにライズ2号を適当に与え2cm程度の幼魚には、ライズ2号を指ですり潰して与えておきました。<br>販売中です。龍眉(りゅうび)アルビノRLF(リアルロングフィン)龍眉(りゅうび)アルビノRLF(リアルロングフィン)の販売-のら猫ギンの販売ブログnoranekogin1971.blog.fc2.comブラックタイド2の半ダルマブラックタイド2の半ダルマの販売-
1月の錦鯉飼育ポイント水温が8℃以下になれば、鯉は冬眠状態に入ります。鯉を移動する時は、飼育水の温度差に注意すること。(水温差が5℃以上あると大変危険です。)給餌:原則餌はやらない。昼間、水温が10℃以上になり泳いでいる時は、1尾につき2・3粒の餌(低水温用飼料)を週1度位与える。濾過循環:ポンプは止めないHPではより詳しい錦鯉飼育ポイントを掲載中です↓↓https://koibest.com/specialstudy-jan.htm錦鯉の飼育ポイント1月京阪錦鯉
さてさて、皆さんあけましておめでとうございます❗️昨日(大晦日)はBzとあいみょんが出るので、紅白歌合戦でも観ようかな❓と思ってましたが、残念ながら寝てしまいました・・・現在とりあえず、昼ごはんを食べてのんびりしている次第でございます。とまあ、今日はこれといってする事も無く、できる限りネコさんの給餌・投薬を頑張ってみようと思います❗️兎にも角にもこの子が元気になってくれない事には何も始まってくれません・・・時間的にも経済的にも早く良くなってほしいものです。
新年あけましておめでとうございます。元旦も、こちら地方は快晴で給餌には何の支障もなく出かけることができました。野良たちの元気な姿を今年も見ることができそうです。心配していた三毛2号は、わたしが近づく気配を感じて歓声を上げながら出て来ました。年初から空振りになってはガッカリすることになってしまいます。そんなことにはならなくてよかった!〃三毛2号寒いですが、食欲旺盛!こちらは、三毛1号私の方が一足早く着いたのですが、呼ぶとニャッといって出て来ました。この時、トラが道路側からチビと一緒
12/30仕事納めの後公園へ...前日の給餌は完食でしたチャトラの姿がなく多分、近くで昼寝かな?カートを引いて移動してたら後方から...猛ダッシュ!今日のごちそうはこんな感じで♪私を気にせずどうぞ、召し上がれ!公園はとても静かでした
モルモットのシロン🐹なんとなんと今年は不正咬合で病院に行く事はありませんでしたあれだけ毎月通っていたのにね。1年4ヶ月も奥歯のカットはしないまま過ごせています前歯は他の診察の際、揃えてもらいましたそして今年は乳腺癌の手術をしました🩺あの時、手術を選択していなかったら今、どうなっていたのかな。こうして一緒に年末を過ごせる事が嬉しいです先生、シロン、自分、ありがとう後ろ脚は不自由になって、私の足に上がって来ることも部屋んぽも出来なくなったけれど、ケージ内では上手に移動できるし、ご飯
きょうは大晦日ですが、きのうの午前中にお大師さんに行ってお札をいただいてきました。毎年ですが、年が明ける前にいただいています。今日は、わたしの給餌の時間帯に学生らしき数人がはしゃいでいました。野良たちのそばに寄ってこないでくれよと内心不安だったのですが、何ともなくてよかったです。三毛2号が、ニャッとなきながら近づいてきました。この三毛2号の姿を見つけるとホッとします。お腹が空いているんですね。よく食べてくれます。給餌のし甲斐があります。この三毛1号のルーティン必ずこの塀に登って下を見回
先程の続きです・・・最新アイテムビオリウム水槽展示中!組み立て非常に簡単でした!↓濾過カートリッジ↓背面スペースに省スペース収納!↓煩わしくなりがちは配線も非常にスッキリ!↓フタをあけるとライトが消える!↓給餌もらくらく!Wi-Fi操作!↓水温チェックもデジタル表示で分かり易く・・・Wi-Fiでもチェックできます!ライトのオンオフや調光、給餌のみで無くポンプの流量迄Wi-Fi操作でらくらく!淡水製品には珍しくフィードモードがあり給餌時ポンプの
うちの100gちょいのボールパイソン、店の指示で週一給餌だったけど、なかなか脱皮しないのよね。色々調べてみれた、4、5日で給餌されてる方が多そうなので、この度5日に一度の給餌にしてみる事にした。何事も、ダメなら元に戻すとか他の策を考えれば良いので,それでとりあえず行きます水にはちょいちょい使ってるけど、ここから全く進まない絶対はないけど、朝の感覚は2日千々までみまーす。