ブログ記事957件
最近また断捨離を始めてっていつになったら片付くのか?継続中のお片付けで棚の奥から出てきました24年と7ケ月前の結婚式の引き出物の残りひさご塗夫婦汁椀これが2セットまだ残ってた当時は式に来なかった方から後日お祝いを貰った時などにお返しとして渡す為に少し多めに発注していた物24年7ヶ月の月日の中で普段使いとして使っていった残り引き出物として玉川高島屋に買いに行ったのが昨日のように思い出されますヤバイヤバイ思い出に浸ってブログ書いてたら・・・(笑)片付け再開し
夫が東京出張で、ついでに私の姉(正確には従姉妹)たちと飲んで帰ってきました。そのお土産が「時計じゃないけど!」とフランクミュラーのバーチディダーマ🥰見た目の可愛さに負けずお味も美味しい😋プレーンとコーヒーとアールグレイ風味があり、私はアールグレイがお気に入りです。ご馳走様でした。私だって姉たちと飲みたかったわ🍺…るすばん。あちこち動けて元気なうちにたくさん会って喋っておかないとと思います。親たちを見ているとやっぱりフットワークが重たくなっているのを感じます。車で2時間以上の距離は冠
こんにちは~今日はテレホンカードの日です❗テレホンカード…良く使いましたよ自分でデザインできるホワイトテレカってのもありましたね記念テレカとか結婚式の引き出物とかねまだ我が家にも数枚残ってるかもそれじゃあ❗またねぇ🙋
おはようございます先月出席した姪っ子の結婚式で頂いた引出物。三冊のカタログの中から3つ選んだ内の1つ。みすゞ飴・あんず・梅・三宝柑・ぶどう・もも・りんごみすゞ飴は、明治・大正期から飯島商店が作り続けている由緒あるお菓子です。国産果実だけを使用し、無香料・無着色にこだわり、今も昔もひと粒ひと粒を手作りしています無香料無着色に惹かれてこちらを選びました1つ食べてみると食感は硬めだけど、口の中で溶けて少しずつ柔らかくなりますとても優しい味で、止まらなく
ボンボ二エールbonbonniereチョコパウンドケーキ入居メンバーが、食べきれない💦ということで、2つほど頂き、夜ご飯後のデザートとしてまかないメニューに追加させて頂きました♪結婚式の引き出物。甘さ引き立つお塩も少し入っている?せいかチョコの甘さと塩気の絶妙なバランスしっとり、重たすぎず、軽すぎず、チョコ好きならなおさら、何個でもいけてしまうパウンドケーキです上にのせてあるチョコレートもパウンド風。硬めのチョコと思いきや柔らかいので、口の中でとろけて、
だいぶ過ごしやすくなりましたね〜なんだか急に秋が来た感じ今月のとある日、息子が友達の結婚式に出席息子の礼服を出したついでに旦那さんと私の礼服も出し、ちょっと着てみることに(着れるかなぁ〜と…2人してちょっと成長した気がして)旦那さんは、ズボンはキツキツ、上着もボタンが必死になってる〜って感じで私も人のことは笑えず、着れるけどなんかキツイ今後着る予定もあるし、万が一急なことがあったら困るね〜ってことで買いに行きました。2人してサイズアップ旦那さんは、2サイズアップ私は、7号
おはようございます!長男が知り合いの結婚式に出かけました。手ぶらで帰ってきて、家でギフトカードのQRコードを読み込んで記念品と引き出物を選んでました。引菓子は決まっていて記念品と引き出物と一緒に送られて来る??のだと思います。カタログすら持って帰ってこないんだね~🤔!と思いました。人によって違うかもしれませんね??あのカタログも選んだ後捨てるだけっていうのも、もったいないからQRコードなら助かる…でも親世代は無理っぽ…実家の母はとりあえず無理だ💦昨日の晩ご飯チキンフライのサルサ風(
枯れない花バラ造花枯れることのないラバラだと思う。
22w0d今日で22w0dを迎えました22週の壁突破ですお子は朝からポコポコお腹を蹴ってます最近は不安なく時の流れも早く過ごせていたのに急に21週になって不安が襲ってきた今産まれてきても助からない。助けてもらえない。そんな不安を持ちながら21週は普段より安静に過ごしましたそして今日22週を迎えました万が一産まれたとしても医療処置を受けることが出来るそう思えるだけで気持ちが少し楽になりました妊娠初期はただ生きてくれてるだけで良いって思っていたけれど週数が経つに
妻の至福のとき@小石原焼@のだ珈琲舎至福のときだそうです@のだ珈琲舎のコーヒー|Hiroのつれづれ日記『至福のときだそうです@のだ珈琲舎のコーヒー』妻からのLINE妻のリクエストによりコーヒー豆購入@のだ珈琲舎|Hiroのつれづれ日記『妻のリクエストによりコーヒー豆購入@のだ珈琲舎』妻のリクエストによ…ameblo.jp
昨日から温度が高くて過ごしやすいですが、雨が降ったりやんだりしてます。栃木県下野銘菓友志良賀干ぴょうを砂糖で煮たものでおいしくいただきました。この友志良賀結婚式の引き出物に最適だなぁと思ったのは私だけ東京お土産長崎市の岩永梅寿軒さんの小菊寒餅を焼いて生姜を入れた糖蜜を数回かけて乾燥した上品な干菓子表面の白さは、霜が降りたところ、雪が積もったところを表しているとかで今の季節にぴったりのお菓子ですね。この富有柿もいただきもの
わー昨日のアクセス凄いんだけど…😳解析を見ると…これだ❣️『今までで最高の結婚式の引出物❣️』今まで頂いた結婚式の引出物の中で最高だったもの!秋田杉曲げわっぱの弁当箱!彼女は今年旅立ちましたが…彼女のセンスと想いは40年以上ずっと受け継がれています。…ameblo.jp
今まで頂いた結婚式の引出物の中で最高だったもの!秋田杉曲げわっぱの弁当箱!彼女は今年旅立ちましたが…彼女のセンスと想いは40年以上ずっと受け継がれています。私が使い子供達が使い、今は孫が使っています。長男の幼稚園では、S君のお弁当箱は渋いですね😅と、ずっと言われてました(笑)俺もかっこいい弁当箱が欲しいと!聞こえないフリフリ(笑)娘が作る孫のお弁当❣️寝かせ玄米にたくさんのおかず!完食する4歳児です(笑)最近、お弁当箱を新調したらしい…そろそろお役目御免かな?
夜勤の日。朝はいつも通り起きます。朝ごはんを食べます♪冷蔵庫にあった、米粉キャベツと玉ねぎで…これがさ不味くもなければ、美味しくもない…白米みたいな感じ⁉️満たされなかった〜なんか食べようかなぁ。ところで、奥にあるウンガロのカップ。こちら💁♀️デザイン同じだーウンガロカップ×2【Aランク】【中古】楽天市場私の結婚式の引き出物なんですようちにあったカップは、結婚15年以内に全て割れちゃったの。実家で、30年大事に使われて残っていたうちのひとつを、もら
22時〜0時の間おはようございます7/23日曜日の朝ごはんとうもろこしごはんとぬか漬けにょろパパとにょろママのブランチ豚まんそんなもんがおうちにあったんやな知らんかったむっちゃ食べたいわたしのお弁当冷凍庫うどんに、茄子のタタキ会社に置いてるどんぶりで冷やし茄子うどんにして食べましたー先週、にょろパパは会社の部下の結婚式に参列してましたその引き出物おいしそう風呂敷のほうは‥お!ふりかけとスープやんいいね、実用的カタログもあるやんまだ何かいただけ
深夜一時のことだった何者かが窓の外につづく真っ暗闇にまぎれてつーっと忍び込んだ・・・。風水や言い伝えでは縁起物のコウモリのようですが、実際に家に住むとなると糞であったり衛生面であったりいろいろと大変なようです。あれから二週間、今はコウモリが現れないから住み着いたわけではなかったようです。吉兆の象徴として現れたのなら、嬉しいです。(ライブドアブログには普通に表示されるのですがなぜかここにアップされると写真が真っ黒になる・・・何か知っている方がいたら教
昨日、新居浜、西条方面に行ったので、西条にある『HINANOYA』でポン菓子のひなのやセットを購入今日、会う【ホッとするメンバーズ】のみんなに、渡すことにします新居浜辺りでは、結婚式の引き出物の中に【おいり】と呼ばれるポン菓子を入れる風習があります『マメにはたらく、元気に暮らす』みたいなことだと思います。私も、今回、みんなに心配をかけたので、快気報告にちょっとめでたいイメージのあるポン菓子を選びましたよ。御中元お中元送料無料ひなのやひなのやポン菓子詰合せギフ
本日はこちら北海道の旭川で作られた木のお皿のご紹介です。こちらのお皿は、軽い割には強度があるセンの木をくりぬいて作ったお皿で、木目がとても綺麗です!深さが多少あるため、ソースの多いものを盛り付けても大丈夫ですね。また、表面は食器用のウレタン塗装が施されておりますので、ソースなどが浸みたりすることはありません。裏面には溝が彫ってあるのでテーブルなどに貼りつくことがありません。こちらの18cmのお皿は、パン皿やケーキ皿などに丁度良い大きさです。他に、14cm・24cm・30cmがご
去年結婚した甥っ子の引き出物、カタログから選ぶやつで、なかなかどれにしようか悩んでたら期限ギリギリ!慌てて2月下旬に注文したヨ。そしたら2023年3月8日水曜日届いた。電子レンジ用圧力鍋。料理苦手であまりしないくせに、なぜだかコレを選んでしまった(*´艸`*)アハッ。普通の圧力鍋は怖くて使えない。前から気になってた電子レンジ用圧力鍋。自分ではお金出して買わないだろうけど、こゆ時に………と思ってコレにしちゃった(,,>ლ<,,)アハッ。説明書読んで使わないとネ。今までコーセーのメ
夏に飾った風鈴が、まだベランダにおいてあります。かたづけようかと話したんだけど、このままにしておこうと言われたので、風鈴はベランダで年越しです。そういえば、この前親類の結婚式の引き出物で、ペアのご飯ちゃわんをもらったんだけど、あれもいらないんだよな。売りに行きたいけど、さすがに言い出せない。引き出物だし。皆さんはどうしますか、こういう物を。使わないなら売りたいって、私は思います。
突然入る愛妻の〇〇スイッチ、、鹿児島スイッチであったり、沖縄スイッチだったり、突然家から消えてしまう事もある、、色々なスイッチの中でも断捨離スイッチは恐怖だ、、もう深く考えずに何でも捨ててしまう、、先日、何か愛妻が大人しいな、と思っていたら、、何十年も貯めていた結婚式の引き出物の処分、、その中にはオイラと愛妻の結婚の祝いで貰った高級クリスタルも入っていたので、慌てて救出した、、この機会に箱から出して使用する事にした、、HOYAクリスタルに江戸切子、
唐揚げ中旦那が今から帰ってくるとのこと。最近また残業続きで心配。。セイはソファで😴そして久しぶりの唐揚げは揚げ太郎(←結婚式の引き出物でもらった唐揚げ専用鍋)で!メモリがついててすごい〜!ってなった矢先揚げる前の唐揚げをメモリ上に落とすという凡ミス。完成唐揚げの出来上がりを見ていつも思うのは遠目で見たらトイプー🤭ご飯炊きます。では
去年の11月末に夫が知り合いの結婚式に呼ばれました。ちょうどコロナが落ち着いていたので結婚式ができたそうです。夫は初めてちゃんとした式に呼ばれたので、かなり緊張していて1週間前ぐらいから様子が変でした中国の結婚式はかなりカジュアルですもんね。(自分達の結婚式でジャージで来ている人がいた)夫は着る服や靴、ネクタイなんかをかなり気にして、私の父から白いネクタイを借りました当日は思っていたよりも楽しかったようで、みんな車で来ていてお酒を飲まなかったので余ったビールをたくさん飲んだと言っていまし
夕べは夕食後に眠くなってしまいソファでウトウトそのせいで今度は夜になっても眠くなくてまた寝るのが遅くなっちゃったでも今朝は頑張ってお昼前に起床起きる時は眠くてツライけれど起きてお風呂に入れば目が覚める頭痛も少し危ないかなと言う時はあったもののお薬を飲まずに良くなったのでやっぱり午前中に起きるのが正解みたい起きて直ぐ義母から電話が突然の電話にいつもびっくりするけれど電話って大体が突然よね何と義妹がコロナに感染してしまったそう義妹の妹とお母様の3人が感染しお母様は病院
パブロフパティスリー1080円元町の方に実店舗があります。結婚式場の引き出物に使用されている老舗です。日持ちするのでまだ食べていませんが、私も結婚式の引き出物に使わせていただきました(*^^*)
昨日の雪⛄️はすごかった💦写メだと雪がゴミにしか見えないけど(笑)朝ベランダ覗いたら手摺に雪が乗っかってる😃下の駐車場の🚗も雪だらけ😓スーパーに買い物行くとき車の雪掻きをしている主婦の方がいたので『あの~ちょっと聞きたいんですけど車の落とした雪ってどこに置けばいいんですか?』と突拍子もない質問を投げ掛けてみたら😅『あ~別に車の下とか適当でいいんじゃないですか』という返事😅ここのマンションなんかうるさそうだから聞いてホッとした😅とにかく、管理人さんとは極力話したく
結婚式の引き出物のカタログギフトから選んだりんご🍎🍏これが2段!28個!お裾分けをしようと思っています。玄関が一番涼しい(寒い)ので箱ごと置いてます。りんごの良い香りが漂っています。昨日からの雪が今朝は少し積もっていました。大阪でも、寒いというより、冷たい痛いような寒さです。どなた様もご自愛くださいませ。今朝ようやく黒留袖を片付けた私でした(・・;)🍏最後までお付き合い頂き感謝🍎
2021.12.18また宅急便が届いたので開けてみると、甥夫妻の結婚式の引き出物のカタログショッピングで注文していた光触媒胡蝶蘭でした。アパタイトの力で有害物質を吸着する能力があるそうです。御上(おえ=囲炉裏のまわり)の玄関の正面に飾りました。