ブログ記事6,813件
12月に入ってからなんで?なんで?ってタイミングで10年以上前の資料なんかが出てくるの忘れてた記憶が蘇る良きも悪くも💦でも改めて実感できたのは選択してきたことは間違いではなかったしあの場所での出会いも学びも自分には必要だったこと根本の自分の想いは全くぶれてなかった肩書きは無くなったけどだからこそ頑張らなきゃとか〇〇しなきゃとか〇〇できないとかが無くなった肩書きないからのデメリットもあるけどそれくらいが私にはちょうどいい必要な時にOKって自分の判断で即答できる強みだ
街中を歩いていると横断歩道付近や店の前でティッシュ配りしている人を見かけたことはあるだろうか?ただティッシュを配るのではなくクーポンや無料券、なかにはお菓子が入っている太っ腹なところもある、店が宣伝するときに使う手法の一つだろう。今日はそんなティッシュ配りについて私の経験と予想をご紹介しよう。まずはじめに、大抵の人はスルーである。いくらティッシュといえど持ち物が増えることは好まない。私も基本スルーするが、どうしても欲しいタイミングというのも存在するのだ。例えば鼻水がで
今朝起床したとき昨日より見えてる気がして視力検査表の前へいそいそと行きましたwハッキリクッキリではなく穴の開いてるのはこっちだなって感覚なんだけど0.3が半分以上見えました!片目でこれならもうじゅうぶん満足です。わたしは単焦点レンズだから、遠くが見えるようになったら今度は近くが見えにくくなっちゃうから…それはなんとしても阻止したい〜。乱視がなくなったから頭痛や肩こりも減るかなと期待していますが、過度の期待は禁物ですね。わたしのレンズはアイハンスのトーリックと先生が仰ってい
最近、NHKの番組で拝見した、10年間ひきこもりだった息子さんとお母さまの親子の経験談が、心に深く響きました。お二人が明るい雰囲気で語られていたことも印象的で「こういう人たちもいるんだ」という思いと共にその経験を活かして活動されている姿にとても関心を持ちました。特に、息子さんの状況が我が家の息子と重なる部分も感じ、ひとりになれる時間にもう一度じっくりと内面の動きを確かめながら視聴しました。その結果、自分の心の中にも新たな気付きや学びが生まれ、貴重な時間と
心細い時に聞く“似たような話”は、暗闇にさす灯火のように...。手首骨折3週間目の#骨折日記↓骨折経験者って意外と多い?経験談に救われるどうもー皆さま、ボンジョルノ♪もうそろそろ、いかにも年末な雰囲気…ですが、骨のことしか考えない日々が続いてますw。師走だっつーのに、掃除もできないし、ほとんどボン先輩と同じ位置付けにいる感じ。←1日で大事なことは、日向ぼっこ(ビタミンDの形...bonsenpai.com本日もご訪問ありがとうございました!良かったらクリックよろしくお願いし
2024.12.15今日は「脳腫瘍ネットワーク」の患者・家族交流会(zoom)に初めて参加させて頂きました。NPO法人脳腫瘍ネットワークこちらはを知ったきっかけは、YouTubeのがんノートというガン経験者のインタビュー形式での配信で半年くらい前から見て知っていました。病気の兆候があったわけではないのに、なぜか見ていたんですよねそんな中この病気になって、同じ脳腫瘍の方の経験談を見ていて脳腫瘍ネットワークを知りました。先月早速入会し、今日の交流会へ参加
1型糖尿病とは直接関係ありませんが、前回の続きで判断力について書いてみようと思います。ケンブリッジ大学での研究によると人は1日最大35,000回の決断をしているそうです。何を食べるか、何を着るか、どんな言葉を使うかなど意識、無意識でこんなもやっているそうです。先日こんなことがありました。さぁ皆さんならどうしますか。私は活字離れが進むという中では比較的、本を読んでいる方だと思っています。週に1冊くらいのペースです。さすがに最近は認めたくないは無いけれど細かい字が見づらくなって(老眼ともい
こんにちは、男性美容部員のパルです。僕の職場は口コミ☆1.7の少し問題が多い職場です。外から見ても空気が悪い職場の内側が働きやすいわけがなく、、、自分以外が全員女性なこともあって大変居心地が悪いわけです。毎日毎日、「辞めようかな、面倒くさいな」なんて思っているわけです。そこで、どうせならブログにして面白おかしく話してしまおう!なんて魂胆でブログを書いてる次第です。なにか聞きたいこととかあればなーーーーんでも聞いてください。答えられる範囲ですべて答えます。よろ
自殺願望のことを希死念慮と言いますが、全く今はこれを感じません。有難い限りです。そういうことを考えることすらないです。やはりこれは脳が異常行動をしているのでしょうかね。本来、人間も動物ですから、自然界の動物が自殺をしません。それをしようと考えるのは人間特有だとするのならば、これは人間の脳に異常があると言って間違いないでしょう。ただ経験談で言いますが、この希死念慮にあらがうのはすごく大変です。努力でどうにかなるというレベルではないように感じます眠って
数年前の経験談だが、東京の山手線に乗っていたら、目的駅の2つ前の駅で突然動かなくなった。すぐに放送があって、「新宿駅で線路に人が立ち入ったため、山手線は運転を見合わせました」との放送が。今一つ事情が分からないものの、それくらいなら大して時間もかからないだろうと思って座って待っていると、15分経ってもどうにも先が見えない。アポイントを取っていたので、焦る気持ちが沸いてきた。状況は変わらず、これは無理だなと判断してタクシーで移動しようと電車を出たらものすごい人。どうにかかき分け駅前に出ると、タ
えー、こんなに?歳末の赤い羽根募金。みなさん見かけたことありますか?みろくは赤い羽根募金にネットで募金してましたけど、初めて街頭の募金活動を目にして、初めて直接募金しました。おそらく中学生だと思うのですが、私の募金を見て、えーって言う表情。決して、大金ではありません。でもその表情が新鮮でした。金額の大小は置いといて、子供たちには大人の姿を見せる必要があると思います。あの子たちだって、募金の必要性なんてわかってない。でもね、大人が行動を見せれば、その重要性は分
初参加のお見合いパーティにはオフホワイト?薄いベージュ?のワンピースで行きましたこんな感じのキレイ目なデザインですちなみにノーブランドの安い服でした(笑)そのお見合いパーティではトークがイマイチ噛み合わない男性ばっかりでしたが、笑顔で相槌を打って会話をすることを心がけました外面がいいわたしは良い印象を与えたかったからですフリータイムは自称商社マンと後2名の男性と話しをしました「お話ししようって約束したじゃないですか〜」って約束した覚えがない(笑)けど話しかけられましたそし
前回、デバイスに振り回されないようにということを書きました。センサーが反応しない、スキャンしないけど新しいものに変えて良いだろうかという質問を投げかける人を見受けます。勝手に変えて交換保証してくれなかったら費用が掛かるかもしれないからそんなことを考えるの。その時に一番大事なのことは何なのでしょうか。それを考えれば答えはおのずと見えてきます。その時に一番大事なのはその時に血糖値を把握できる状況にすること。それ以外に何があるのでしょうか。動作不良するものを交換してもらえるかどうか、そんな
こんにちは!『はるきら』の花房美江です。いつも読んでくださって、ありがとうございます(^^)『見えなくてもそこにある温かな世界特別が当たり前の日常になる』と言う事を、多くの人に感じてもらいたいです(⌒∇⌒)アニマルコミュニケーションの存在を知ったとき、ただ単に「すご~いっっ!!」て思ったね。で、むちゃくちゃワクワクしたのを覚えてる♬と、同時に色んな疑問とか出てく出てくる!どうやって話してるのかな?人同士が話をするみたいに話してるの?誰でも話せるって聞いたけど、本当か
今一歳半の子育て真っ最中のママがいるんだけど今日、彼女が前回(7月)会った時の話をしてきたの。『ついイライラしちゃってまだ小さいし、分かるはずないのに子供を怒ってばかりいる自分が嫌になるよぉって話したの覚えてます?その時、私が《私も子供達に、昔、お母さんは怒ってばかりだったと言われるよ〜だから「ごめんね」って子供達に謝ってる。うちもそんなもんだったよ〜》って私を励ましてしてくれて。。(励ましかどうかは。。。だけど笑)だからその後色々考えて、『怒るのやめよう!この子の
12月22日(日)13時半から近江八幡市の蜜柑の木さん主催【不登校講演会】にてお話をさせていただきます!民生委員さんの研修などでお話をさせていただくことはたまにありますが最近は、皆さまに聞いていただける講演会で私自身の話をする機会はあまりなかったので(そしてこの先もきっと当分ないはずなので。笑)皆さまこの機会に、ぜひぜひお越しくださいませませー!!以下、蜜柑の木さんのお知らせから引用↓【講演会のお知らせ】2024年度の講演会のお知らせです。長浜市で長く不登校の親の会を
こんにちは。以前新興宗教を、信じていた頃、、精神障害者も、活動させられました。それで、障害治せとか、理不尽なことを、たくさん、言われました。障害者に、活動を、強いるのは、間違ってると、思います。批判というよりは、経験談ですね。いろんな人がいます。それを、認容できないのは、偏狭な、教えですね。狂信的なひとが、多いし。別に自分たちで、幸せになれば、良いと思います。可哀想ですよ。色々やらされるから。新興宗教に、良いように操られているとしか、思えません。僕は、幸せになれ
こんにちは、心と身体が楽になる親子コーチング近藤きょうこです。【Q&A】子どもの朝の支度をスムーズにする聞き方就学前、小学校低学年くらいの頃はまだまだ時間通りに毎日自分で朝の支度をするのは難しいですよね。でも、登園時間や登校時間が決まっているので遅刻させるわけにもいかないし、モヤモヤ&イライラするママさんも多いのではないでしょうか。。。我が家もかつては、かなり苦戦しました。そんな時、実際にやった仕組みづくりなどを
●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●〓〓〓〓〓今日の空(^-^)/〓〓〓〓〓●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●晴れ時々、くもり(¯―¯٥)。本日は・・・→お仕事です(^o^)丿。●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●必ず、「ソーシャルディスタス」を、守りましょう・・・(¯―¯٥)。●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●人の気
こんにちは、心と身体が楽になる親子コーチング近藤きょうこです。【Q&A】子どもの朝の支度をスムーズにする教え方就学前、小学校低学年くらいの頃はまだまだ時間通りに毎日自分で朝の支度をするのは難しいですよね。でも、登園時間や登校時間が決まっているので遅刻させるわけにもいかないし、モヤモヤ&イライラするママさんも多いのではないでしょうか。。。我が家もかつては、かなり苦戦しました。そんな時、実際にやった仕組みづくりなどをご紹介
島根県松江市自宅サロンセラピールームcouleur(クルール)子宮セラピスト木下真紀です昨日12月4日スピリチュアルヒーラーはるさんと更年期&閉経についてお互いの経験談を語るインスタライブをしましたリアルで見てくださった方もアーカイブで見てくださった方もこれから見るよーのかたもありがとうございます♡インスタライブ⏬@couleur_411https://www.instagram.com/couleur_411/profilecard/?igsh=MTc3dG55em
こんにちは、心と身体が楽になる親子コーチング近藤きょうこです。【Q&A】子どもの朝の支度をスムーズにする教え方就学前、小学校低学年くらいの頃はまだまだ時間通りに毎日自分で朝の支度をするのは難しいですよね。でも、登園時間や登校時間が決まっているので遅刻させるわけにもいかないし、モヤモヤ&イライラするママさんも多いのではないでしょうか。。。我が家もかつては、かなり苦戦しました。そんな時、実際にやった仕組みづくりなどをご
「えっなんで?えっ?えっ?」「だって免許証の生年月日が違う」「…」質問をして「なんで?」って聞き返されると相手は嘘をついてる確率は高くなりますー経験談(笑)しばらくシーンとした後彼が口を開きました「36歳じゃもみじは嫌でしょ?だから…」「いやいや、後から年齢バレるほうが嫌でしょ」年齢の嘘がまず1つ。そしてまた他の嘘が発覚しましたなんとバツ1!だったのです(笑)平気で嘘をつける人って意外と世の中多いんですよね〜怖い怖い…実は彼と会っているとよく彼のスマホに電話がかかってき
作曲家のYOUTAです。僕の体験談をX(旧ツイッター)の140文字という限られたスペースで1日1つ投稿していく企画「Yノート」2024年11月の投稿をまとめました。ご覧いただければ幸いです。■1日大学3年の時、ロック好きの友人がDIRENGREYの音源をくれる。すっかりはまってしまい、毎日のように音源を聴いたり、その影響下で曲を書いたりするようになる。■2日大学3年の時、DIRENGRAY好きの友人からライブのDVDを見せてもらう。倒れた観客にボーカルの京が「倒れるな、
新しいデバイスが出ています。これらによって血糖値コントロールが今までより良く出来るようになったのも確かです。一方で、使い方によってかえって難しくなることもあるようです。スマホもどんどん進化しています。それに伴い、人間はどんどんスマホに依存し、愚かになっている気がしてなりません。文字通りスマホがどんどんスマート(賢く)なっていき、人間が退化しているように思えます。便利なものが出てくるのは有難いですが、それに振り回されないように賢く使いたいものです。○○と●は使いようという慣用句がありま
本年度の研修も無事に終了いたしました先日の研修では皆さま本当に熱心にメモをとっていらして研修が終わってからも控え室まで順番にご質問に訪れてくださりそのような姿勢に本当に頭が下がりました。そして、いよいよ帰りのエレベーターに乗り込んだ時も(次の予定がございましたので、せっかくお誘いいただきました懇親会への参加は出来ませんでしたが)懇親会へ向かわれる途中のご参加者の方々がわざわざエレベーターの扉まで来てくださって嬉しいご感想をくださいましたことは本当に嬉しかったで
この週末は旅に出ていました。旅といっても野宿、キャンプですけどね。年末にもなりますし、そろそろ大掃除もしないとなと思いつつ、行こうか行くまいか悩んでいました。キャンプもまあまあお金がかかります。場所代、食費、交通費。貧乏性のみろくはそこがまた、ネックとなり、なかなか決断出来ずにいました。Amazonブラックフライデー結構安くなってるじゃん。ポイントアップのために、1万円目指してお買い物。おや?なぜ、Amazonは躊躇なく買い物できるのに、キャンプは躊躇するんだろ。モノは買った瞬間が
始めまして、星谷優羽(ほしたにゆう)と申します。この度、アメブロを始めることにしました!自己紹介をさせて頂きます。小学5年生から中学卒業までの約5年間不登校を経験しました。現在は通信制高校を卒業し、私大の教育学部を目指す浪人生です。元不登校として、経験談などを少しずつ書いてますので、今後ともよろしくお願いします🙇