ブログ記事65件
6枚組木(画像は「キューブパズル読本」より)上の画像は十字型の板6枚を組み合わせたものです。十字の長い方の先端近くにに板の厚みと同じ幅の溝が刻まれていて互いに外れないように組み合っています。普通に組むと最後の一枚が入りません。どうやって組んだのか?というパズルです。ワイアットの「Draftsman'sDream」という作品で、「パズルその全宇宙」「キューブパズル読本」に載っていて、作り方の種明かしも書いてあります。(画僧は「からくり箱亀井明夫作品集」より)こちらはからく
先週末もありがとうございました!今年スノボを再スタートしたいとナオヤ君言ってたので自分家にあったいらない板をあげました(笑)つか、バインて加水分解するんだな〜。もともと付いてたやつ加水でボロボロだたすね。て事でこないだアベちゃんに譲って貰ったバインを自分のに付け替えたんで外したやつを付けてステッカー貼ったらそれなりに見えるよになった(笑)とりあえず今年1年乗り切るには問題ないかと。そして昨日はトートをGETしてってくれました〜。ナオヤ君いつもありがとです〜!!そして画像はない
本格的な冬到来…せめて正月終わってからにして欲しかった〜(笑)朝からガッツリ雪投げスコップ2種で30分もあればこんなもんすよ。ちなみに自分家の前だけだと除雪入ると雪置いてかれるんで隣の道路からやらなきゃいけないのがくせもの(笑)ちなみに今日は店に来てからも雪投げスタート。雪しか投げてないな〜。まだまだ天気悪いみたいなんで気合い入れていきます(笑)という事で今日のアイテム紹介。今日はJACKENDAMAVERTICALENDKEYAKI&M
おはようございます(自己紹介はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださりありがとうございます横浜市港北区の地域活動支援センターHIKARIさんから、とっても可愛い商品が届きましたのでネットショップに掲載しましたまずは、ガーデニング用ピックか、か、可愛い~♡小人さんの部分が木製です。赤もありますひとつひとつ絵付けしているので、ひとつひとつ少しずつ表情がちがいますあとは、Welcomeと描かれたピックもHIKARIさんでは木製の家具を製作していて、その端材を利用してこ
いつも旬のフルーツや野菜が集まってくる楽風ですこんな時、和歌山に住んで良かったと思ってしまいますさあ!これらを使ってスイーツを作ろうみかんは、皮をカップにしてゼリーを流し込みました。いつものように、大きさバラバラレモンは、レモンシフォンにレモン汁のアイシングをかけました。柿は、りんごと一緒にパイの中素人のケーキで申し訳ないですが、材料は新鮮な和歌山産楽風パパのココアアートも付いています。楽風カフェにいらして下さいね!ケーキとお飲み物のセットで300円です!☆「組木工房
6月に開催したゆるキャラ組木展楽風で開催後、8月にはダイワロイネット和歌山で1か月間展示!やっと組木の当選者が決まりましたなんと応募総数900当初300点プレゼントだったのを、吉田さん、ご自宅に置かれる予定の組木もプレゼントにまわしたそうですよ!楽風には、50点届きました!当選者には、早速電話でお知らせいたしました。おめでとうございます☆布が入りました!下の布は、各2mで50cm250円の切り売りです。棚の布達を見ていると、ちょっとやる気がでてきたような・・・
「ドールハウスとゆるキャラ組木展」も終わり、ゆるキャラ達は作家さんのもとに帰ってしまいました8月には、ダイワロイネットホテルで展示されるそうなので、もう1度見たい方・今回見逃した方は見てあげて下さい!ドールハウスは何軒か残して頂いています!次は、楽風パパと友人の上野さんが丹精込めて育てた風蘭の展示会!昨年の様子です!毎回、この時期が一番の開花時期となるのか心配しています。そして、お天気も心配来週は、60%~90%雨予報昨年は、2日目暴風警報発令、そして最終日は、大雨強風で
6月7日から始まった「ドールハウスとゆるキャラ組木展」、今日が最終日でした。来場者は90人程・・・もっと沢山の方に見ていただきたかった。コロナ禍での展示会での集客は難しいですね見られなかった方の為に、少しご紹介「工房と」の吉田富彰さんの和歌山のゆるキャラ組木100種類愛嬌があって、どれも欲しくなるゆるキャラです!プレゼント企画もあったので、皆さんどのゆるキャラにしようかと悩んでいました。そして、3pmさんこと松本弘文さんのドールハウスお家の中には、生活が垣間見えます!これ
金曜日にコロナワクチン接種の2回目終了しました!2回目は副反応が強い人が多いと聞いていたので、もし熱が出たら休むからよろしくとスタッフに頼んでいた私は、1回目と変わりなく大丈夫でした。でも、夫は37度台の熱が出て休むことに今朝は、平熱になっていたので一安心これって毎年しないといけないのかしら??☆「ドールハウスとゆるキャラ組木展」19日まで開催中!(日・水曜は定休日)毎日10人位のお客様、密になることもなく、ゆっくり見ていただいています。ご来店時はマスク着用・玄関での手指消
今日から「ドールハウスとゆるキャラ組木展」が開催されています。3pmさんのドールハウスの内部です!ピザ窯もあって、楽しい「工房と」の100種類のゆるキャラ組木、応募券を箱に入れておけば、当たるかもしれませんよ!本日、ゆるキャラ大好きなお客様が、購入しようとご来店して下さったのですが、残念ながら、ゆるキャラの販売はありません。皆様、どれにしようか迷う、迷う和歌山県のゆるキャラなので、親近感がありますものね!私も夫も高知県出身なので、説明不足で申し訳ありません質問されて、急いでスマ
来週の「ドールハウスとゆるキャラ組木展」の展示準備が終わりました。明日は、大雨の予報も出ているので、早めに搬入して頂いて一安心ちょっと3pmさんのドールハウスの中を覗いてみましょう!直ぐに独り暮らしができそう・・・19軒のドールハウス、ゆっくりお宅拝見して下さいね!こんなミニハウスやきのこも沢山・・・そして、ゆるキャラも楽しんで!100種類のゆるキャラ組木です!応募用紙を用意してありますので、抽選で1体当たるかも・・・面白く楽しいゆるキャラ組木!一堂に会した市町村代表
来週月曜日から「ドールハウスとゆるキャラ組木展」が始まります搬入日が雨の予報だったので、早めにゆるキャラ組木がやってきました!100種類のゆるキャラ達、勢揃いすると凄すぎる各5体あるので、500体ならびました!和歌山県各地域の代表です知らなかったゆるキャラも沢山ありました。応募用紙に欲しいゆるキャラ名を書いて応募すると当たるかも・・・スタッフ達もどれにしようかと悩んでいます。どれも欲しくなってしまいますよ明日は、3pmさんのドールハウスが届くかな?楽しみ、楽しみ・・・1
「いろいろバッグ展」」が終わり、静かな楽風です。明日は「ちりめん細工教室」の予定ですが、生憎大雨の予報さて、開けるかしら次回の展示会は6月7日からの「ドールハウスとゆるキャラ組木展」!3pmさんは、ドールハウス16軒にミニハウス他の小物を展示吉田さんは、100種類の和歌山県のゆるキャラ組木を展示抽選でプレゼントもして下さるそうなので、是非ご応募を!☆庭の草木が茂ってきましたこの時期の草木の勢いは半端ないですね。夫の趣味はフウラン等の古典園芸植物の栽培ですが、ほかの植
コロナ感染者がどんどん増えて、昨日、和歌山市を含めて和歌山北部地域に「外出自粛要請」がでました楽風もスタッフには休んでもらって、来週19日(月)~24日(土)は、午後のみの営業とさせていただきます!カフェコーナーも今週に続いて、お飲み物のみになります。来週2つの集まりが予定されていましたが、それも来月に延期となりました。全く先が見えない状況ですね5月13日(木)~22日(土)には、「いろいろバッグ展」が開催予定です。それまでにいい方向に向かうといいのですが・・・作家さん達
寄せ木細工のお箸が入荷しました。色の違う天然木を、市松柄に組木されています。箱入りなので、ギフトにもオススメです!◆組木市松箸(箱入り)・・・¥990(天然木/ポリエステル塗装)+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・++・+・+・+・+・+日本の伝統的工芸品・うつわ・和雑貨の店「和らい」◆通信販売・地方配送も承ります◆「和らい」のホームページはこちらhttp://www.wa-ra-i.comFacebookページhttp://ww
「工房と」の吉田富彰さんが取り組んでいた和歌山のゆるキャラ組木作り、楽しみにしていましたが、その1組を持って来て下さいましたご当地ヒーロー「紀ノ國戦隊紀州レンジャー」です!紀州レンジャーを初めて知ったのは、いつもお世話になっている中紀バス!10年?位前の京都旅行のバスが紀州レンジャーのラッピングバスでした。派手なバスに驚きましたが、駐車場で間違わないで乗れると笑ったものです。その組木がこれ!カキレンジャーは伊都地方クジレンジャーは太地スミレンジャーは田辺各地域のヒ
神戸JR/阪神元町駅東口セブンイレブンから山側サンセット通り西向きに徒歩1分古いビルの2階隠れ家のようなお店ギャラリーARCA西田です^^【アクセス】元町駅からのルート4日から始まるななついろ洋品店さんの個展前に、すこしだけクリスマスの組木のご紹介♪クリスマスの組木は、現在、ミニサンタ、雪だるま、クリスマスリース、天使2体、トナカイに乗ったサンタの6点を販売中です。写真ではほかの作家さんの作品と一緒にクリスマスコーナーとして展示販売中です。12
結論から書きますが、無理😣でした。単板ギターは出来るのでしょうが、一部でも合板が使われたギターは再生には向かない模様。どこかのサイトで見ましたが、合板に使われる工業用接着剤は、耐用年数がおよそ10年ほどであるとの事で、そもそも再生云々の前に10年以上保つことが想定されていない?ようだ。何でこんな事を書くかと言えば、先日落札したギターである。名古屋スズキバイオリンのThreesW-200が異常に臭くて堪らなかったのである。送料込で2千円だから、売主も厄介払いみたいな状態でネットに転がっ
メインイベントです❗️(笑)ロープウェイの一件も忘れる程凄い作りの橋です❗️(笑)日本三名橋の一つ錦帯橋❗️釘を一本も使わずに造られた木造アーチ橋❗️写真を撮る場所が違うだけで表情が変わります❗️当たり前ですが機械とかを使わず手作りでこのクオリティーは流石、日本が誇る古来からの建築技術。この橋の下の木の組み合わせ(組木)とかは凄いの一言❗️もっと近くで見たかったけど豪雨の為にダムからの放水の水があって近く事が出来んやったのが心残り❗️何とかドアップで撮りましたけども
組木紙芝居で今まで公開したもの↓です。組木の紙芝居「桃太郎」組木紙芝居「花咲か爺さん、また花を咲かす」組木紙芝居創作浦島太郎今回は、たくさんの登場人物、登場動物がいるので長編です。シーンに合わせて、力を込めて読んでいただくと・・・(^^)ちいさなお子さま、大喜びすると信じています。・・・・はじまり、はじまり・・・・・・・おしまい・・・です。
ライフワークでもあるクラフト工芸のヒノキのブロックトイ組木感覚で組み立て分解してあそぶ創造力を養う知育玩具だシンプルなフォルムの近未来的デザインが特徴このほど一部改良本体と勘合するセンターパーツの心棒を2か所に増やす結果加工作業の固定ガイドにもなり作業時間も大幅に短縮仕上がり精度があがり形状のばらつきもなくなる素材のヒノキは抗菌効果と安息作用があるのでボディはあえて無着色センターパーツの色付けは色彩感覚を養うためとア
前回はこれ↓でした組木紙芝居「花咲か爺さん、また花を咲かす」今回もよろしくお願いします。組木紙芝居(第3弾)浦島太郎・・・・・・はじまり、はじまり・・・・・・昔々のお話です。あるところに漁師の浦島太郎がいました。ある日、困ってるカメを助けてやりました。助けたカメが、「お礼に竜宮城へ連れて行きましょう。」と、言いました。「おや、そうかい。では、行ってみようかな。」「おっとアブナイ。」途中で落ちそうになったり、大変な道中でした。おや、竜宮城が
組木紙芝居「桃太郎」↓に引き続き組木の紙芝居「桃太郎」「花咲か爺さん、また花を咲かす」を組木紙芝居でお楽しみください。良い子たちも見てくれると嬉しいですが・・・。組木紙芝居「花咲か爺さん、また花を咲かす」・・・はじまり、はじまり・・・「近頃はコロナの話題ばかりで、世の中くらいのぉ」「おや、春なのに、木も花を咲かせるのを自粛しておる」「この爺いが、魔法の粉をまいて花を咲かそう」「それ咲け~」「お~っ、咲いてきたぞ」「もっと、もっと、咲いてくれ~」「お~っ、鳥
昔話、桃太郎を組木紙芝居でやってみました。小さな子どもたちが、喜んでくれるといいのですが?・・・・では、はじまり、はじまり・・・・昔々のお話です。おや?向こうから何か流れてきますヨ。なんだろう?大きな!大きな!桃です。おや、子どもが桃の中から飛び出してきました。桃から出てきたので「桃太郎」と名付けました。大きく最長するにつれ、「村人を困らせてる鬼退治に行く」といいました。:それを聞いた犬が「お供をしたい」といいました。「ワン!」
伝統芸能分野で活躍する知人からSNSメッセージが着信オリジナルデザイン創作クラフトのブロックトイを知人が最近習得した漆塗りで富裕層向けに商品化しませんかとの提案タイミングよく勘合部を改良した見本品が完成したばかり来宅打合せを桧のブロックトイ基本は桧素材を生かしたボディと色彩感覚を養うために彩色したセンターパーツの構成ジグソー組木感覚で組み立て分解して遊ぶ知育玩具です新仕様にしたことで製作時間が短縮し勘合仕上げも
3月も後2日で終わりです。2月初め頃は、4月になればコロナも終息するのかしらと甘く考えていたのですが、この厄介なウィルスは世界中に蔓延し、平和な日常生活を脅かし続けています。今までは、イベントの広報も沢山の方にいらして頂きたいと力を入れていたのですが、このような時期に開催してもいいのかしらと一抹の不安を抱きながら実施することにしました。☆4月6日(月)からの「春の着物リメイク展」毎回初日には、沢山の方がいらして下さいますが、会期も2週間に延ばしましたので、ゆっくりといらして下さいま
「吉田富彰の組木の世界」明日が最終日です!新聞を見られた初めてのお客様も数人いらっしゃいました。いつもは女性のお客様が多いのですが、今回は男の方も・・・定年後、木工を趣味にしたいと思われる方が多いようです。熱心に作品を見られていました。吉田さんが、昨夜放送されたJCOMテレビでおっしゃっていたのですが、組木は見るだけでなく、一度バラバラにして、また組むという楽しみもあります。是非ご覧くださいませ!昨日は、寝屋川市「糸鋸工房橅」でやはり組木や木のおもちゃ作りをされている中地さんも
今朝の毎日新聞和歌山版に「吉田富彰の組木の世界」の記事がそして、午後には読売新聞の取材土曜日には、JCOMテレビの取材もありました。その放映は、12日(木)のデイリーニュース見て下さいね!新聞を見て、いらして下さった方もありました。2月・3月のお客様は、ほとんどの方がマスクをつけていらっしゃいます。私が手作りマスクをつけているので、型紙を求められる方も・・・毎日毎日感染者が増えているので、いつ終息するのか不安でなりません。ちょっと咳込むとドキッ体がだるくてもドキッ