ブログ記事232件
【指定医薬部外品】リポビタンDハイパー100mL×10本大正製薬滋養強壮・栄養補給にタウリン配合Amazon(アマゾン)ユンケルローヤル200100mL×10本【指定医薬部外品】疲労の回復・予防身体抵抗力の維持・改善Amazon(アマゾン)金陽製薬ビタカイザー5箱セット10本入り×5箱[指定医薬部外品]Amazon(アマゾン)ドライウェイトが上がってなんとか血圧安定してドライウェイトまでここ2回は引けてる😀世間はGW真っ只中だ
循環器内科で足全体の血流の検査は前回の検査より数値は悪いが血圧変動の誤差内で痺れは糖尿病神経障害か腰椎の問題糖尿病内科ではメチコバールを飲んでるので特に内服はないと整形外科は前回一応治療は取り敢えずなし酷くなって受診するよう透析科でプレガバリンを最高容量処方してもらった😀問題の形成外科は足先の血流検査皮膚灌流圧測定検査では血流は今のところ問題なし足を傷つけないことと感染症に注意足の洗浄と皮膚用のクリームを毎日塗る事1番怖い切断にはならず一安心😀明日の透析までゆ
金曜日は血圧も下がらず透析終了でした😀帰っても何もせず💦土曜日も何もせず娘に仕事帰りにマック買って来てもらった😭日曜日も買い物行く気しなくて娘も今日も早番だったのでほっともっと買ってきてもらう💦足の事考えたら透析の通院の事家が2階なので1階のリフォームするのか❓️施設の入所を考えるのかいろんな事考える💦何もヤル気おこらないけど透析には来てる😭今日はリハビリどうするかなぁ❓️とか考えながら穿刺を待つ😭世間はGW真っ只中関係ないけど💦ただただ気が重い😭
昨日の透析ではドライウェイトのアップ79.5になった💦糖尿病内科はかわらずフットケアで右足の第四指が痛いとまたしても骨にいってるかもしれない😭血流が悪いので第四指の切断だけではすまずヒザ下から切断かもしれないと車の運転も出来ない家の階段も登れなくなるとまじで施設に入所しないといけないかも💦5月1日にレントゲンと血流の検査してみて経過観察だと😭ますます何もしたくない😭なんとかメンタルはまだ大丈夫みたい右足だから余計にツライかも😭今日の先生は冷静に淡々と説明形
月曜日の透析何時もとかわらずリハビリお休み💦臨床心理士が訪問してくれた😀ヤル気のなさを話すヤル気のない時は無理しないようにそれでも今以上に駄目な時はいつでも臨床心理士を呼ぶように透析の看護師にいうようにと💦最近夜中に覚醒して眠れない昨日は午前中は皮膚科の予定が💦今週は形成外科のフットケアも明日受診なので皮膚科はパス午後より眼科白内障の3カ月検診と眼鏡の処方箋斜視の検査眼鏡の処方箋は前回とかわらないと斜視はあるけど自分で戻せるから今のところ手術やプリ
4月18日の透析の時自分の物の見え方がおかしい❓️以前鏡見た時右目の斜視に気づいたがあまひ気にしてなかった穿刺をする仲良し看護師が斜視酷くなってない❓️って片目瞑ってしまうのは斜視のせいだと分かった💦他の透析患者さんで手術するらしいと大学病院じゃないと無理みたいだとそれも手術の順番待ちかなりあるみたい透析してるから二泊三日の予定だそうだ🥹火曜日に眼科行くから相談してみようと思う眼鏡の視力合わないのも斜視のせいかも片目に力入れないと疲れるから片目瞑ってたのか
昨日の透析は血圧低下でいつもの事で💦ドライウェイトも78.6の500残しでと自転車漕ぎもお休み😹今日はケアマネさんの訪問日でデイケアの1日体験を申込した5月の連休あとになんかまたしても何もヤル気なし買い物も行きたくない😭冷凍庫には食材いっぱいだからしばらくは大丈夫だけどどうも前に骨折した足の小指のチタンが抜けかけてるのか❓️痛い💦行ってる病院、土曜日外来なくなったから来週は火曜日午前中は皮膚科午後は眼科木曜日ほ糖尿病と形成外科だからレントゲン撮って
先日、ユーチューバの「いずみん」さんに当院の「フットケア」について取材していただきました本院(稲元)秋山俊治院長が解説しています先生は糖尿病専門医の資格を有しており、長年にわたり多くの糖尿病患者様の診療にあたられています糖尿病の3大合併症は1.神経障害2.眼症状3.腎障害ですそのうち2.眼症状、3.腎障害に関しては、比較的早期からチェックすることが可能です眼症状に関しては眼科で眼底検査を行います腎障害に関しては、定期的な血液検査・尿検査で継続的なチェックを行い
土曜日は娘と買い物に娘と買い物行くと無駄使いに💦土曜日は惣菜で😹日曜日久しぶりの自炊切り干し大根のサラダシャキットコーンシーチキン切り干し大根ゴマ油マヨネーズで和えただけ豚バラキムチもずく酢月曜日分で時短カレーじゃがいも皮付きで乱切りで5分レンチン玉ねぎくし切りで2個肉は福岡は豚肉はカレーに使わないよ今日はひき肉のカレーにフライパンで肉炒め玉ねぎ炒め後は鍋に全部材料入れてカレールー入れるだけで出来上がり😁月曜日はご飯炊
1ヶ月ぶりの運動機能評価🥹評価はかわらない😀自転車漕ぎの負荷を今日は上げてみると透析前体重82.2透析前血圧16795今日も下がるんやろな血圧❓️穿刺は一発で自転車漕ぎ今日は50Wの負荷で左足が力が入りにくいので大丈夫かな❓️15分は50Wで全然大丈夫だったが💦血圧測ると久しぶりの200オーバーで自転車漕ぎして初めて汗かいた😁残り5分は40Wでクールダウン次回より50Wで自転車漕ぎを15分で血圧測るように看護師さんに指示😀透析開始4時間血圧12
透析どうせ血圧下がるし💦今日は何も言わず爆睡して透析🥹いちいち血圧の事言うのも面倒になってきた😭毎年病院の質が悪くなっている💦穿刺も1人の時もある読み合わせだけ2人でいろいろ面倒だけど転院の潮時かも❓️土曜日も外来なくなるし循環器内科、糖尿病内科透析、シャントPTAは近くのクリニックでいっぺんに診てもらえそう送迎もありだ😁ドライウェイトも血圧も気にしないで透析した😁3時半に起きてアマプラ見て昨日ははま寿司行って帰りにイオンで牛肉買って今日はビ
ユンケルローヤル200100mL×10本【指定医薬部外品】疲労の回復・予防身体抵抗力の維持・改善Amazon(アマゾン)金陽製薬ビタカイザー5箱セット10本入り×5箱[指定医薬部外品]Amazon(アマゾン)【指定医薬部外品】リポビタンDハイパー100mL×10本大正製薬滋養強壮・栄養補給にタウリン配合Amazon(アマゾン)4月7日透析透析前体重82.1透析前血圧16596今日もまた自転車漕ぎから前回自転車漕ぎで自転車部分
スリーエム(3M)スコッチ・ブライトバスシャイン抗菌スポンジ研磨粒子なしBM-22KAmazon(アマゾン)Leebeinバスポリッシャー電動お掃除ブラシ8つ取り替えブラシ付きお風呂掃除ターボプロブラシUSBC充電式長さ伸縮可能手持ち式5000mAh大容量90分間連続使用風呂浴室浴槽磨きトイレ掃除床窓壁玄関年末掃除PSE認証済み日本語説明書付属Amazon(アマゾン)お風呂掃除電動ブラシバスポリッシャーデッ
ライフミールおまかせセット(冷凍弁当10食/おかずのみ)冷凍おかず冷凍惣菜/惣菜弁当冷食詰め合わせ/ワンプレート昼食お弁当Amazon(アマゾン)透析前体重82.1透析前血圧17887今日はレントゲン心電図シャントエコーとシャントエコーの結果💦シャントPTA適応だって早かった😭手術日は回診の時💦今日も自転車漕ぎから何かやけに重たかった20分こげたけど😁フットケアも今日は2人でベテラン看護師は洗ってもらう時若干痛い💦若手
ライフミールおまかせセット(冷凍弁当10食/おかずのみ)冷凍おかず冷凍惣菜/惣菜弁当冷食詰め合わせ/ワンプレート昼食お弁当Amazon(アマゾン)3月31日透析透析前体重82.1透析前血圧17893最近血圧下がらない透析日がない💦あしたのレントゲンでドライウェイトどうするかあしたはシャントエコー検査もする今回少し早いが4月下旬かな❓️と思ってた😹痛いの忘れた頃やってくるシャントPTA😹来週は運動機能評価もまた💦自転車漕ぎの負荷がま
やっと初七日過ぎたばかり自分の体調とかでなにかにつけて毎日来られてもリフォームとか改築とか言われても何か❓️なぜ今なのか一階は誰も済まないままそのままで親父亡くなる前にリフォームとか改築とか相談なら素直に聞くがホントに毎日来て面倒くさい🤬帰ってきたいなら帰ってくればいいのにせかされるのが1番きらいだ距離感わからんのかなぁ❓️急かされるほど知らん顔したくなる相続税は掛からないくらいかな❓️司法書士も探さないと土地とかはいいとして先に墓仕舞いを
電動ベッド介護ベッド電動介護用ベッド頑丈シングル2モーターフレーム+マットレスセット手すり付きリクライニングベッド高さ調節玄関先でのお渡しシャトー(ブラウンBR)Amazon(アマゾン)金曜日透析透析前体重80.4透析前血圧11882血圧低過ぎる💦普通だけど😭久しぶりの自転車漕ぎなんかく終了木曜日に循環器内科とフットケア循環器内科では心臓にはアミロイドはたまってないとあとはカテーテル検査するか血管を拡げる薬飲んで様子みるかカ
無事通夜葬儀を済ませることが出来ました🥹透析の日程をずらす事ができず土曜日亡くなり月曜日火曜日通夜葬儀と1日長めの日程になってしまいました。月曜日透析終了後通夜でなんとか参列でき通夜の夜は葬儀場に1日だけ泊まり後は娘達が泊まってくれました。葬儀も朝10時の開式で12時半より斎場へ葬儀で初七日までの御経を済ませてもらい無事葬儀を済ませることが出来ました🥹昨日も透析で帰ってきて横になってたら眠って今日もお寺のお礼参り循環器内科形成外科のフットケア外来循環
手のしびれは単なる不快感ではなく、重要な健康警告サインかもしれません。この症状の背後に潜む可能性のある四つの病気と、中医学(漢方医学)的アプローチをまとめてみましたので、皆さまの健康ライフにお役に立てれば幸いです。考えられる四つの原因頚椎症長時間のスマホ使用や不適切な姿勢が頚椎に負担をかけ、神経根を圧迫して手のしびれを引き起こします。首や肩の硬さ、めまいを伴うことも。手根管症候群タイピングなど反復動作で手首の圧力が高まり、正中神経を圧迫します。親指から中
透析前体重81.7透析前血圧15386今日も全部引けるかなぁまずはゴムバンドの筋トレから右足は普通に出来るが左足は力が入らない💦自転車漕ぎまで15分筋トレ😀自転車漕ぎも左足で漕ぐようにして20分だが10分くらいで左足疲れてきた💦なんとか終了😀フットケアもいつもどおり終了😀時間が経つとやはりじわじわと血圧低下透析開始4時間103まで下がり足を上げてなんとか凌いだ😁透析終了時血圧122透析終了時体重78.6で終了明日は午後から下肢エコー検査
透析前体重82.0透析前血圧15288前回はシャント痛の為透析終了30分前に除水停止で😹今日もまた自転車漕ぎから太ももには筋肉着いてきたけどふくらはぎは全然やっぱりスクワットかな❓️フットケアしてもらい2時間後血圧128下がるかな❓️血液検査全検リンも5.8と前回よりかなり良くなった😀後は普通かな😀じわじわと血圧下がってるんで透析液温35.0まで下げて何とか今日は全部引けた😁78.5ドライウェイトって何kgだったか❓️77.8位かな❓️3.
3月17日透析透析前体重82.4透析前血圧15688まずは自転車漕ぎから普通に終わる😀フットケアしてもらって2週間後血圧125血圧低空飛行だが最後まで行けそうだった💦が透析終了前30分でアラームが❓️116で❓️血圧の設定下げた❓️リセットするがまたアラーム血流が取れてない💦シャント痛もあり除水停止された😭ドライウェイトどうでもいいけど眠るの我慢したのに😹とりあえず透析終了透析後体重79.4で血圧は154帰って横になってたら9時過ぎまで寝
3月14日透析前体重80.4透析前血圧15887昨日はドライウェイト行くと思ったけど💦自転車漕ぎ後血圧186透析2週間血圧122透析液温35.0℃にしたが透析開始3時間血圧98除水停止寝るの我慢したが目が閉まる😭起きれない💦血圧は透析終了まで上がらず透析終了血圧96返血後血圧158透析後体重79中2日あるのにドライウェイトが全然あってないのか透析後娘とラーメン食べに行った😁帰りに買い物する予定がお腹いっぱいで帰宅😭今日
3月12日透析透析前血圧15688透析前体重81.3普通に除水出来ればドライウェイトいくのにな💦まずは自転車漕ぎから今日から負荷が40Wに変更😀無理なく終了今日はなにやら忙しいそう😭オンラインHDFの調査始めてから3ヶ月たつから普通の透析と違った点を教えて欲しいとの事😀1番は透析後の体調が良くなったことで😁血圧低下とか10項目くらい聞かれた😊フットケア今日はなにやら扱いが荒い💦痛いとこごしごし擦られる💦まぁいいか💦今日は担当医の回診で足の痺
RI検査前の注射に午前9時の予約注射打って心臓に薬剤が行き届くまで3時間午後12時から撮影😭パチンコ屋も空いてないし朝マック食べても時間あまる💦1度帰宅🚗12時前に病院に検査も30分寝たまんま😀寝てた💦買い物して帰る😁今日も作る気しない😭惣菜で😁午後2時よりケアマネとトイレの手すり業者さんケアマネと契約ケアプランの説明今回はトイレの手すりのレンタルのみ😀通所リハビリもおいおい考えてること介護認定が7月31日までだから5月には審査がまたある要支援にな
やっぱり穿刺は10時半だった💦自転車漕ぎはリハビリの技師さんか付いて負荷を最初40Wから15分漕いでいつもと心拍数と血圧かわらないから50Wに流石に5分たけだけど息が上がった💦血圧も200超え😹終了😁次回から40Wで😁透析開始4時間でなにやら左腕がつりだした💦4時間半で血圧測定すると77補液100で95に回復除水停止💦透析終了時血圧105返血後血圧119透析終了体重79500引けなかった😹まぁ月曜日だからいいや😁久しぶりに3kg引くと身体ふらふら
昨日の透析透析前体重84.0透析前血圧16988前日ケアマネさんから電話があってた電話は基本マナーモードにしてるから気付かない事が多い💦8時半に病院に着いていたのでケアマネさんに電話したが朝から会議中だったので透析中に来てもらっても良いし透析終わって電話しますと😀穿刺は今日は1番😁リハビリ室での運動機能評価は月曜日に延期😹週末なのにドライウェイト行けないどころか2キロくらいの残しに💦血圧下がらなく全部引けたとして😀穿刺は一発エコー穿刺だから殆ど
血圧管理がおかしいから思わず文句いってしまった😹血圧の下がる過程で透析液温下げるとか頭を下げるとか足上げるとか血圧が下がる前に対処できることをしないのに血圧が100切ったら除水止めるのはおかしいでしょうと120切ったら液温下げるとか途中で対処できるのにいきなり除水止めるよって言われてもはぁーってなるよね💦おかげで透析後体重81.4で終了😭どんだけドライウェイトあがってるの不信感しかない明日循環器内科だから検査の結果きいて昇圧剤のんでいいか循環器内科の先生に聞
午前中は朝イチ皮膚科で足の指のつの下側に新しい皮膚が出来てないので、つを剥がされた😭もともと足の感覚ないからそこまで痛くないが皮膚が切れると流石に痛い💦親指の巻き爪の傷口は良くなってると😀また来週の火曜日に受診することと1度帰宅してゆったりして午後から造影CT検査食事は駄目みたい😭検査1時間前に服薬指示のある薬を飲んで介護認定が気たことを病院のケースワーカーさんに電話したら今日はいるからケアマネを紹介したいと造影CT検査の終わる時間を知らせ病院
市役所から要介護1の認定と通知がきてた🥹ケースワーカーさんに連絡してケアマネを紹介してもらわないと💦透析前体重84.0透析前血圧12289今日は血圧下がるかなまあドライウェイトは行かないけど💦今日はレントゲンと心電図心胸比は53.2%少し大きく😭次回先生がきてドライウェイトどうするか聞こう自転車漕ぎも普通に出来てる😁3月7日にリハビリ室で検査があるみたい💦少し物足らないの言わなくては😁今日も爆睡で透析終了透析終了時血圧11789透析終了時体重80.