ブログ記事32件
はじめまして!このブログに来てくださってありがとうございます今日から「スマホ1台でできるAI活用術・副業・情報発信」をテーマに毎日1つ、誰でもマネできる簡単テクをご紹介していきます。私自身、最初はブログもAIもよくわかりませんでした。でも今は、ChatGPTやCanvaなどのAIツールを使って、ネタ出し・記事作成・画像作りまですべてスマホで完結しています。「難しいことはムリだけど、ちょっとやってみたい」「副業とか発信って、どこから始めればいいの?」そんな風に思ってる方に、ヒント
「ラクして家事をこなしたい!」が口ぐせの、こいしです🌸私のブログでは、ズボラ主婦が楽しくラク家事をするための時短テクや便利アイテムを紹介していきます♪✨自己紹介✨30代の夫と2歳の娘と暮らす30代主婦です。もともと家事が得意じゃなくて、気づけばズボラ道まっしぐら!それでも、「家事はやらなきゃいけない…」ってことで、できるだけラクに、楽しくできる方法を探し続けています!さらに、夫の転勤で離島に引っ越し。身内や友人が近くにいないので、子育てもほぼワンオペ
家事ってやることが多くて、毎日バタバタ…。「もっとラクにならないかな?」って思うこと、ありませんか?今回は、ズボラな私でも続けられている超簡単な時短テクを3つ紹介!どれもすぐに試せるので、気になったものからやってみてくださいね♪1.食器を減らして洗い物の手間を半分に!✅やり方:家族の人数+1セットの食器だけを使うルールに!✅メリット:・使うお皿やコップが減ると、シンクが散らからない
疲労時に効果絶大、「集中力」を呼び戻す簡単テクパズルを解く実験でパフォーマンスが20%向上疲労時に効果絶大、「集中力」を呼び戻す簡単テク新学期、新学年、新社会人、新部署……等々、新たな場所で活動が始まるこの時期。新しい知識やスキルを学ぶ機会が多いと思います。「必要に駆られて」という方もいれば、興味のおもむくままに未知の分野の学びに挑…toyokeizai.net
こんにちは、旅するお片づけ屋です。もう直ぐクリスマスですね。最近お客様からもクリスマスの飾りについてのご質問が多かったので、ちょっとしたコツをお伝え致します。こちらをご覧ください。一枚目の写真と置いてあるモノは一緒です。どちらが素敵に見えますか?たった一枚の布で囲っただけなのに、一枚目の方がスッキリと素敵に見えますね。何かごちゃごちゃしてると感じたら、この簡単テクを使ってみて下さい。モノは布やお盆、壁に貼ってある紙類ならマスキングテープもいいですね。飾るモノは季節や気分で変えて。
こんにちは、健康管理士の岡森英幸です今日は高血圧対策についていままでにない感覚のテクを紹介します高血圧って生活習慣病の玄関みたいなもんで対策せずに放置していると大病まっしぐらな危険な状態なんだけど正直、自覚症状ないし対策ってやる気にならないですよね?みなさま忙しいので食事ごとに『これは〇〇gだから・・・』って感じでいちいち計算したりはできないですよね?それでも、塩分コントロールは大切なので『どうすりゃいいの?』を簡単に解説していきます結局どうすりゃいいの?高血圧対策
こんにちは1日たった5分のセルフケアで-10歳の美肌と小顔を手に入れる♡健康美コンサルタント・フェイスデザイン認定講師のKUMAKI(くまき)です。★セルフケアで小顔になり、ほうれい線が薄くなりたるみ解消するの?私のお仕事フェイスデザインプログラムとは金曜日21時に知って得する美容情報配信LINE@→ご登録はこちらクリック健康美・フェイスデザインカウンセリング募集詳細→こちらクリック9月27日(金曜)21時配信のLINE@は『ズ
もっと犬と仲良くなるためのデータ集。今回は、簡単テクでプロ並みの仕上がりに♪犬の「おうちシャンプー」・・・についてです。≪以下転載≫簡単テクでプロ並みの仕上がりに♪犬の「おうちシャンプー」2019/9/10(火)11:35配信いぬのきもちWeb編集室散歩などで愛犬の体が汚れてしまったときは、なるべく早くキレイにしてあげたいですよね。しかし実際は、なかなか汚れ落ちなかったり、愛犬がシャンプー嫌いだったりしてうまくいかないことも。そこで今回は、愛犬にストレスのかかりにく
こんにちは☆骨先生(@info_honesensei)です(^^)ここ最近はバレリーナが当たり前にやっている細見えテクなどを中心にご紹介しています骨先生のYouTubeチャンネル今回は、前回に続き…写真に写る際にも一瞬でできる!細見え痩せ見せテクをご紹介します超簡単!手のひらの向きを変えるだけでデコルテスッキリ二の腕ほっそり動画はこちら【やり方】横に下ろした腕の手のひらの向きを正面(前)に向ける!これだけやり方の説明が過去最短でした。笑
こんにちは☆骨先生(@info_honesensei)です(^^)毎日の暑さの中台風も次々ときていて不安定なお天気ですねそんな悪天候なときでもレッスンに参加できちゃうのが月額制のオンラインフィットネス骨先生クラブ骨先生クラブの詳細はこちら毎日暑くて暑くて…外に出たくないこれ以上汗だくになりたくないけど、痩せたいという方はぜひ骨先生クラブの体験レッスンをLINE@にご登録いただければどなたでも【無料】で最大3回も
今回は冷蔵庫の余り物を絶品料理に大変身させる、主婦のお悩み全力助け隊✨余った豆腐と家にあるあの食材を使い僅か15分で出来る和風カレーに🍛調理するとパサつきやすい鳥胸肉が簡単テクでジューシーに🍗一流料理人と#美少年が全力でお助け🍳簡単絶品レシピ大公開💞裸の少年~全力助け隊~!!今回は冷蔵庫の中に余っている食材、日々の献立で悩んでいる主婦を和食の一流料理人と一緒に全力でお助けします!◇番組内容日本全国の困っている人を助けるため、Jr.が体を張る!今回は冷蔵庫の中に
こんにちは☆骨先生(@info_honesensei)です(^^)7月後半から連日の暑さが本当にきついですね毎日の保育園送迎(自転車)だけですっかり日焼けしてしまうほどですそろそろお盆休みも間近ですがみなさんはお出かけや帰省のご予定はありますか?家族やお友達との楽しい時間には写真を撮る機会も多いと思います今日、そんなときに知っていてほしいほっそり痩せて見える写真の写り方についてレクチャーします
今回は服についたシミを全力助け隊大事な服のシミやこの時期知っておきたいワイシャツの汗ジミなど、頑固なシミを綺麗にする為シミ抜きの達人と#HiHiJetsが全力でお助けあの野菜でシミ抜きが出来る家で簡単に作れる万能シミ抜き剤も披露#夏祭りSPコーナーも今回は全力で洋服の染み抜き!家庭用洗剤だけで作る万能シミ抜き剤から、意外なあの野菜でシミを真っ白にする方法まで、今すぐ使えるプロの秘蔵テクニック一挙大公開です!◇番組内容全力助け隊~シミ抜き編~日本全国の困っている
こんにちは。ブレンドオです。いつもお読みいただきありがとうございます。お役に立てたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします。セレクトショップランキングへブレンドオが注目してる2019年秋のトレンドセッターになれる簡単テク!!一つ目はこちら↓秋はスカーフボウで新しい色に挑戦♪二つ目は秋はサテン素材でアップデート三つ目は秋はレザーベルトでボンキュッパ!昨日は秋はグルグルニットダブル巻きの巻♪そして、今日は「ピンブローチで秋のケープを簡単クリエイト!!」をお
こんにちは。ブレンドオです。いつもお読みいただきありがとうございます。お役に立てたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします。セレクトショップランキングへブレンドオが注目してる2019年秋のトレンドセッターになれる簡単テク!!一つ目は昨日お伝えしたこちら↓秋はスカーフボウで新しい色に挑戦♪二つ目は秋はサテン素材でアップデートです。サテンは光沢感があって華やかな雰囲気があるので、パーティー用のドレスなどに使われる素材ですが、今年の秋はいろいろな場面に使われそうです
こんにちは。ブレンドオです。いつもお読みいただきありがとうございます。お役に立てたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします。セレクトショップランキングへ新しい色に挑戦したいけどなかなか踏ん切りがつかないものです。いつも着てる色って、つい手に取ってしまいます。私の場合はネイビーとグレーに白。ほぼこの3色でコーディネートしています。刺激が欲しい時はスカーフで冒険しています。今年の秋の一大トレンドになりそうなのがスカーフボウ!!簡単に言ってしまうと「首元にアクセント!!
【簡単テク】好感度UP!夏のトレンドメイクをママ向けにアレンジ-AmebaNews[アメーバニュース]https://news.ameba.jp/entry/20190521-120/まるちゃん、あっという間に夕方になりよるわ(笑)!
大阪府河内長野市料理教室HappySmileクッキングパンとお寿司の教室happyさんこと畑たみこです。デコ巻きずし1dayレッスンのリクエストをいただきましたので開講します。残2席!4月15日(月)10:00〜12:30メニューデコ巻きずし2柄●可愛いペンギン●簡単バラの花使用食材もシンプルでお家でもすぐに作れます!巻きすも使わない簡単な方法!!学べることデコ巻きずしの基本!身近な食材で図柄を表現!巻きすも使わない簡単テク!お弁当作りが楽
modeclub本店nucleusです┏○))ペコリ思いのほかそれほどの寒さでもなく雪も降らず拍子抜けするくらいでしたね?!ほんの少しのお湿りで若干の潤いは得られたんでしょうかね?!髪とお肌にも潤いをチャージ!!nucleusでプロフェッショナルサロン専用「ナピュールオーガニックスモイスチャートリートメントコース+M3.5電子トリートメント」水分を髪の中心にまで強制的に注入!!そして閉じ込めてアクアバランスを、コントロール!潤いをキープするこ
夏のダメージを引きずっている秋の髪お風呂で髪を洗うときにできる簡単テクで髪の元気を取り戻しうるツヤ美髪になりましょう髪を洗うまえのブラッシング髪を水で濡らす前に、ブラシやコームで髪をブラッシングしましょう髪についているほこりや汚れを落とし髪の絡まりをほどいてくれるのでシャンプーの泡立ちが良くなりますブラッシングのワンポイント頭頂部から毛先に向かってとかしていくと髪の毛が絡まって切れ毛や枝毛の原因になることもありますまずは毛先からブラッシングして絡まりをほぐし徐々に
こんにちは。今年も秋メイク1日レッスンの時期がまいりました!毎回ご好評をいただいております春と秋の年に2回開催している1日メイクレッスン♪「レッスンの日からずっとお気に入りで習ったメイクを毎日しています♡」というお客様も多く、すぐに取り入れていただける目からウロコの簡単テクが満載です!今年もトレンドと肌馴染みの良い色使いで、きっと「毎日したくなる❤️」そんなメイクアップレッスンをご提案したいと思っています。【日時】9月18日(火)・9月22日(土)いずれも①10:0
おはようございます⛅️nucleusです🤗今日は湿度が30%台だそうですよʷʷだから気温がたとへ上がっても涼しいようですʷʷ素晴らしいʷʷさてさて皆様は昨日8月16日がなんの日だったか?!知りませんよね?!そうです!!あの世界のトップスター「マドンナMADONNA」の誕生日🎂それがどおしたんだよ???それはなんと!御歳「60」歳!!になったんだそうです💦昔の60歳といえばもおおばあちゃん!ですよね。それだけ体力や美容にかな
本日和歌山クッキング➰昨日お買い得な鱈を見つけメニュー変更😊手作り鱈のすり身だんごお出しのあんかけ料亭風💓おだんごをそのままでも、お出しの餡をかけても美味しくいただけましたみんなでラップにくるんだりこうしたらやり易いねー‼あーなるほど➰🎵って私の簡単テクを見てもらったりまた逆に皆さんからアイデアをいただくことも多々あり、楽しくクッキングさせていただいています➰❤さつまいものほっといてケーキ米粉と豆乳ホイップを使ってみました❤よりしっとり➰🎵さっぱりーな感じです同じレ
このblogには、自宅でつくった料理を記録していくOKa'skitchenというシリーズ記事があります☆「OKa'skitchen」として最初の記事をUPしたのが8年前の2009年10月17日。日本テレビ系列の情報番組『ZIP!』の中で速水もこみちが料理をつくるコーナーは「MOCO'Sキッチン」。こっちのスタートは2011年4月1日。「OKa'skitchen」は、「MOCO'Sキッチン」がはじまる1年半前にSTARTしたんですョ♪★★
写真流出疑惑Kと噂あったジャニ/上西議員に今田耕司が一刀両断▼現在のTOP3・上西議員に今田耕司が一刀両断・写真流出疑惑Kと噂あったジャニ・いとうあさこが今井議員に指摘↓詳細はTOPからhttp://merumo.jp/xzpx▼芸能・エンタメ・松居&船越、噂の長男が心情吐露・あすなろ白書、同窓会に「奇跡」・水卜アナ来春独立で局内大慌て?・プッツン芸能人続出、次は芸人?・SEXYビデオ監督の金銭事情に驚き・IZAM、今や吉岡美穂のヒモ状態?・大野智、14年前の伝説の
ファッションは自己表現!'あなただけの魅力にこだわる'トータルビューティーコンシェルジュ浅木春菜ですはじめましての方はこちらから▶︎自己紹介◀︎前回はこちらをお伝えしました♪▶︎オシャレ感こなれ感を叶えるためには◀︎そして今回は、夏にオシャレに見える簡単テク!それはズバリ!どこかにアジアンorエスニック調を取り入れること。例えばピアスをこんなかんじにしたり。バングルをつけたり。バッグをこんなんじにと、アイテムは色々とありますがどこかワンポイントアジアンテイスト