ブログ記事104件
皆さん、こんにちは!イグニオです♪今回はメタル迷宮で使える範囲特技をまとめました!たまに何が範囲攻撃か忘れませんか?w自分の為にもまとめたって感じですw是非ご覧ください♪【ドラクエ10】メタル迷宮で使用可能な範囲特技を各武器ごとにまとめ!【ドラクエ10】今回はメタル迷宮で使用する範囲特技を武器ごとにまとめてみました!どの武器の何の特技を使えば敵を一掃できるか分からなくなってしまうことがあるので勉強がてら動画にしました!是非ご覧ください!youtu.beチャンネル登録お願いし
火力抜群の範囲攻撃で多人数を吹き飛ばす!!そんな夢をみてもいいじゃないか(゚Д゚)↓1日1回アクセスでブログランキングにご協力を☆<imgheight="31"src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1426_1.gif"style="aspect-ratio:110/31;"title="全般・その他ランキング"width="110">&am
暗黒騎士ばかりだと流石に飽きたので、獣使いをやってみました。復帰当初は獣使いでミッションをバリバリやっていました。獣使い、HQバッタ、しょうしゅう、アンリーシュ、テグミナバフェットで大抵のことはなんとかなりました。しかし、星唄ミッションとアドゥリンミッションは獣使いではクリアできず、暗黒騎士をレベル上げてして使うようになったのです。獣使いはジョブポイント10装備はアンバスケード装備+1ペットは200ギルで買えるトカゲちゃん(´・ω・`)どれ
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて今日も【らんな劇場】微笑の鳴動第4話をお送りします!らんちたちの戦闘態勢による気迫で、そばにいたアルコイリスの戦闘意思を呼び起こしてしまう……。全く気づいていないアメリアに、アルコイリスが背後から襲いかかる!アメリアは…らんちはどうなってしまうのかっ?それでは始まりまーす♬ぶーーーー(はじまる音):*:・♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:・♪・:*:長閑な高原には緊迫した空気が張り詰めていた。力を持たない一般モンスターで
今更って感じですよね。((´∀`))ケラケラまあ、ミッションも全然やっていなかったしね。で、メイジャンの試練格闘なのですがアビセアのNMを倒さないとならない。それは無理な相談です。(´・ω・`)んで、メイジャンの試練が途中で分岐して、NMを倒して戦利品を集めるコースとウォークオブエコーで戦ってコインを集めるコースを選べるようになります。ネットで調べるとコイン集めの方が楽らしいです。ε-(´∀`*)ホッそれにウォークオブエコーはレベル75制限の時にでき
やってみました。※暗黒/白アンバス装備胴と腕+1ギフト275キキルンてどこにいるんだっけ(。´・ω・)?エジワという所にいるらしいので急行。倒してトリガーゲット第一章とてもやさしい事前に調べた所、特殊技でHPを半分盗むとか・・・・怖いですね。それと頻繁に絶対回避を使用してくるので物理攻撃主体だと削れないとか。ふむふむフェイスはアムチュチュ、セルテウス、ザイドⅡ、シャントットⅡ、チェルキキという前回やったアンバス第二章のフェイス
ええっ・・・行ったことなかったの????はい、行ったことなかったですよ。当時のFF11はインしたらクエストやったり、レベル上げしたりしていました。今のレベル上げしか知らない人からしたら、1戦闘40~100ポイントでしたからね。今は3日したらカンストできるかもですが、当時はレベル1上がれば良い方でした。んで、レベル75でパーティー組んで行くみたいなコンテンツは無理というものです。2004年導入とか16年も前のことなんですね。AF2とか打ち直しとか知識はあり
戦闘時間17分34秒でした。自サバは最短5分14秒とか、どういった戦い方だったんでしょうか。暗黒/白アンバスケード装備ジョブポ108命中1030食事込みフェイスアークEV、セルテウス、コルモル、チェルキキ、ピエージェ(UC)回復厚めでやりました。ネットのブログで勉強していたところブリジットを使うと魔法攻撃を回避できるとかで呼び出して行こうかと思ったら・・・・小さいお嬢さんが・・・Σ(゚д゚lll)ガーンな
暗黒/白ジョブポイント83アンバス装備初期手と胴は+にしました。第二章の普通ができたので第一章のとてもやさしいができるかもと考えてやってみました。とてもやさしいはデュラハン1体のみです。フェイスアムチュチュ、セルテウス、ザイドⅡ、シャントットⅡ、チェルキキ注意点「力を溜め始めた・・・・」気にしなくていいとかなんとか(。´・ω・)?「恨みを溜め始めた・・・」与ダメが大きいと反撃範囲技がきつくなる。攻撃力を低くしてTPを溜めさせる
6月のアンバスケードは第二章はクジラです(。´・ω・)?予備知識もなく飛び込んでみましたよ。暗黒/白レベル99アンバス初期装備ジョブポイント52フェイスアムチュチュ、ザイドⅡ、アーデルハイト、シャントットⅡ、チェルキキ前回のアンバスケードと同じ布陣(´・ω・`)食事してスコッチエッグ※グロスであるのだ。ブリンク、ストンスキンして突撃しました。クジラ君たら病を撒き散らしますよ。(;∀;)トレント桜と違ってきつめの疫病です。見る見るHP
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて、昨日から復刻の梅雨イベントが始まりましたねー♬カエルのモンスターがこれでもかというくらい湧いてくるんですが……こんな風に雨の強さによって難易度分かれてるんだよね。とりあえずソロだけど【雷雨】(*ˊᵕˋ)σ凸ポチッうっきゃぁぁぁあ(ㆁωㆁ*)!うん、これはもうトラウマレベル。10数匹のカエルが追いかけてきて赤床や青床が無数に重なり波状攻撃っ。こんなんむりー!軽く途方に暮れてるとsirocuroさんと、Leginaさんが一緒に戦
ダイアロス花火大会!P鯖では毎年7月最終週から始まり、8月いっぱいまで、毎週各地で花火大会が開かれますおととしくらいからエジプト一家からも花火師キャラを出しており、楽しませてもらっておりますさてそんな花火大会に先立って、毎年ダイアロスに花火師がやってくるのです花火師ドラゴンが新作花火を発表に来訪するのですが、毎年弟子たちが出歩いてしまい、それを集めるというクエストを行っておりましたしかし、今年はなんだか毛色が違うようです例年は弟子たちを探して各地を巡り声をかけていくものでしたしかし
毎週土曜日22時からはFSのみんなでお出かけする、定期お出かけとしております決めておくことでそれぞれが予定を組みやすく、みんなで集まれる確率も高まるという事で金曜日に転生が転生の間まで辿り着けずに中止となったと聞いておりましてそして土日は転生のツアー募集がありませんので、これはFSpastelで行ってみようと思っておりましてねとはいえ、22時に集まってどこ行こーという流れになっているので、22時には中庭出発して22時30分に開戦の転生は大丈夫かなーと心配ではありましたけどね実際に中庭を
この全部押そうというゲームはvoodoo社のゲームでずっとAppleStore上位にいましたvoodoo社のゲームは8つあるんですが全部面白いのでやってみてください!他のページでもvoodoo社のゲームを紹介してるのでよかったらみてね!<基本的なルール>敵をスティック(武器)で押しながら、レベルの最後までたどり着くゲームです。自キャラを動かして全ての敵を落としてしまおう!(トラップの使い方も学んだほうがいいかも?!)巨大な敵と動きの早い敵に気をつ
「憎悪」で焼きこがせエネミンレコードクエスト3ル・オンの♯5から突入獣/赤IL119ユニクロ装備フェイスゲッショー、ザイドⅡ、テンゼンⅡ、コルモル、クピピネット情報によるとバッタをけし掛けて1分で終わるっていう(´・ω・`)ネット情報は参考程度ですね。獣使いは色々な修正が入っているようなので。でも、それが本当ならアルタナスルムスいらないよね。(*'ω'*)BFにはでかいガルオが待っていました。しょうしゅう、アンリーシュ、戦えでバッタを
フェイスでアークEVが優秀だという情報を聞きつけたので、取りに行くことにしました。※これが失敗の元だった(;∀;)クォーツは全員分持っていますん。んで、ル・オンの庭の♯4からBFに突入です。でっかいエルバーンが出てきましたよ。(*'ω'*)フェイスが取れればいいので、「とてもやさしい」レベル113を選択しました。獣/赤IL119ユニクロ装備フェイストリオン・ザイドⅡ・セルテウス・コルモル・クピピバッタを召集して戦え・・・アンリーシュ、
「バラモアのゲーム」に挑戦しました。戦闘開始、印プガで雑魚を眠らせたらバラモアを一気に攻め落とす作戦です。ネットの記事の受け売りだったりします。((´∀`))ケラケラ敵バラモア雑魚3体※意外と雑魚じゃなかった(;∀;)ILの黒魔導士ならバラモアに抜刀して戦闘開始したら、離れてファイアを撃っていれば楽勝とのことで黒/赤で参戦しました。(´・ω・`)暗黒魔法のスキルは414スキルャップまで10ほど足りません。※弱体魔法でした。印プガが通るかなぁ
獣/赤で突撃しました。お助けNPCはイロハさんです。ネットで情報収集して食事とポーションを持ち込んで突入します。ボスはサソリのような奴です。尻尾が長くてハサミがある。範囲攻撃が痛いとのことなので後方に回って攻撃開始。お助けNPCのイロハさんはなかなかお強いです。いつもどおりバッタを使ったのですが、1/3くらいしかHPを減らせず消失してしまいました。トカゲに交代して戦え指示します。タゲが安定せず、ボスがクルクル回ります。
闇の神※龍と戦います。水門の奥へが頓挫していて、これも失敗したら嫌だな(´・ω・`)レベル制限なしフェイス呼び出し可能獣/赤ペットバッタHQフェイスクピピ白コルモル赤/学セルティウスナトリオンナザイド暗持ち物アルタナスルムス5本今回の作戦バッタをぶつけてアンリーシュ、特殊技連発で削り、ナイト盾と回復を厚めに構成してみました。突入して、ファランクス、ストンスキン、ブリンクしてしょうしゅう、本気出せ戦えしてアンリ
寒い!暖冬だと思っていたら先日いきなり雪が降りました初雪でしたが、その寒さも2.3日の事でもうこのまま春になるかなーと思っていたのですけどねまた寒さがぶり返してきた!いやもう、キッツいですね新型肺炎は対岸の火事ではなくもう日本の各地で発生しちゃっておりますしその陰に隠れてインフルエンザはきっちり大流行しているようで、近くの小学校では学級閉鎖が頻発うぅ~きついすねえ悪疫退散!どうか健康でいられますようにという願いを込めながらログインですさてどうしようかというところでトレハンのお
前回は何の策も講じないで突撃して敗北しました。(;∀;)今回はネットで先人の方のブログを見て研究しましたよ。一番難易度が低そうなのが、ペットのバッタを仕掛けて範囲攻撃を連続して倒すという物でした。※安易だなんで、競売にバッタの売り物が出ていたので30万ギルで落札。まあ、召集で使って本体を直接使わないので30万ギルが1回でなくなってしまうわけではないです。やり方バトルフィールドに入ったらフェイスを呼んで事故防止用ペットをジョブアビリティ
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!昨日今日とすごく寒いし、へんなウィルスも流行ってるみたいだけど、皆さんお身体お変わりないですかー?もし体調崩してる方がおられましたら、ブログ越しにリカバリかけときますね(o^-')b¸¸.*ଘ(੭ˊᵕˋ)੭*ੈ✩‧₊˚りかばりーっ!さてさて!きょうはわたしがもってる、唯一の壁さんらんちさんについてご紹介していきますね♬壁!って言っても物理職苦手だし、壁能力としては、まだまだおとうふだし…本職の壁さんに比べたら全然ダメなので、絶対に参考
セベクの中の人は眼鏡をかけていますまあ別にそれは珍しい事でもないと思いますが、どうもここ暫く見辛いというか、ピントが合わなくなっているというか30センチ先のものははっきり見えるのですが、20センチ先のものはぼやけてしまう眼鏡をはずした方がくっきり見えるという、ねえ?近くのものが見辛いって……老眼????いやいやいやいや、流石に老眼はなくない?いくらなんでもだけど【若年性】○〇って冠のつく病気って結構あるし、まさか……と不安に思いながらとりあえずメガネ屋さんで視力を計ってもらうと、
前回はお店に商品を並べる為には、多くの準備や協力が必要。というお話でしたが、それは何も商品のみにあらずあらゆる事に言える事だと思うのですねそう、特に新キャラを作った際には多くの準備が必要になりますアポピスのスキルを上げて装備を整えてと準備をしてきましたが、今回は最終調整となりますはい、こちらがアポピスの操作表になりますしばらくヘカトンの左手に操作キーを集中させていたせいか、左右の操作表になるとい多く感じますねしかし、実は水色の部分にはキー割り当てがありません今までキー割り振り三十枠
さて、26日ですか今年もあと5日、もうカウントダウン始めてもいい頃じゃないでしょうかね?とはいえ、2019年を振り返って思い出に浸るのはもう少し先に取っておくとして、今日も元気にMOEをするデスヨ!ちなみに今回のお話は実のところ前回の沈没船前提の前のお話となっておりますせっかくのクリスマスイブUP予定の記事でしたし、育成の話よりみんなでワイワイ沈没船前提した話の方が良いかなーなんて思いましてねはい、それではキマイラ育成やっていきます順調に育成は進んでいっておりますレベルアップして1
今年もあと10日ですか早いですねえこれからクリスマス、忘年会と忙しくなりますし、どんどん加速していくでしょうなあまあ何が言いたいかというと、風邪ひいている暇なんてねえ!って事でリアルにMOEにと両方ともしっかりと楽しんでいく為にも健康管理には気を付けたいですなーというところで今回の記事は前回に続きマギア育成ですが、育成記事は時系列的にしっかりと繋がっているわけでなく、数日にわたっている記事ですここ暫くヘカトンの構成変更と育成を合わせてやっていたので、明日UP予定の記事と前後したりす
最近色々なFSさんの募集CHを見かけます色んなFSがあり、様々な選択肢がある中でFSpastelに入ってくれた皆さんにそしてそのご縁を取り持ってくれたサブマスターのAさんに感謝ですわー都合が合えばFSのお出かけに参加させてもらっておりますみんなでお出かけする楽しみを噛みしめておりますですよはい、今回はアイスドラゴンと戦おう!というお話になりまして本来ならばPOP作業とかもあるので火力のセベクで行くところなのですけどね小咄の331茫然自失M視点へかとんで全くいいところなしで終わっ
ついに!ついにやってきましたマギアビットレベル123!すなわち、適正育成帯がレベル120以上になったという事ですここまで来れた自分に驚きですが、ここでレベル120の育成帯を見て驚くことになりました錚々たる面々が並んでいるのですが、どれも難しい!【共闘】エゼイジア、デスワーム【POP条件が大変】キングトータス、ギュスターヴジャイアント、セイクリッドトレント、カッシー【出現時間が限られている】シャドウナイト、カオスウンディーネ、ミストワンダラー【回復ヘイト持ち】リビングデッド
うにゃーっす!ちょびっこさんです('ω')ノ日曜だけど仕事してる社畜です(*´Д`)イルーナもやってるけど、最近朝と夜だけしかログインできてないっす・・・。ほんと色々やってるんですよ。金策したり、竜の眷属もしたり、新しい型を茂作したり。案は色々あるんだけど、装備揃えたり、☆能力揃えたりしてると時間が足りないッス(*´Д`)この前、ギルメンさんとまたサウロ400やってきました。鯖壁と歌、アルケミ、侍の変則パテでしたが効率中ではないので、ギルメンさんとワイワイでき