ブログ記事305件
星と遊び星と学ぶ長尾ちずです。今日は原爆が投下されてから80年目の節目の日となります。地元の広島では外国の方ひっくるめて多くの人でごった返してます。例年通り、原爆投下時刻の8:15分に黙祷をしてから会社へ向かいました。毎年この日を迎えるたびにいつまでたっても戦争ってなくならないと強く認識させられます。国も人も、ただただ疲弊するだけってわかってるのになくならない。互いを牽制するために保持される核兵器増え続ける軍事費。いつの時代も戦争始めるのは前線へいかない人達だ
一頻り深夜の雨は焼石の水日付変わる頃雨音が聞こえだしたあらら恵は雨かしらと蛙と婆期待してしまう1時間余りで止んでしまった気温35.6/26.5(深夜)度目覚めてみたら28度になっていた朝の水遣りサボってみたら夕方にはからっからでしたわー(T^T)7月度も猛烈な暑さの日々でした天気予報士さんは例年より2.4度高い気温でした!降雨量多いとか?←我が域避けて行ったわよー今月はトカラ列島の頻発する地震継続しているカムチャッカ半島付近M8.
私にとって節目の日。こちらの施設で初めての演奏から今日で50回目でした。コロナ前から始まり、立ち止まることもあり、再開して。初めての演奏日は2016年でした。本当に有難う。大切にします。100回までにどんな未来が待っているのか。まさか。。。😭施設側からこんな素敵なお花を頂きました🌼🌻もっともっと頑張らなきゃ。精進します。#記念#節目#マリンバ#老人ホーム#初めて#継続#花束#施設演奏#プレセント
今日は人生節目の日自分なりにはそれなりに?頑張ったかな?と、思いつつ、後悔もあり悔しさもあり。この病気にならなかったらもう少しサラリーマンとしては高みを目指せたのかな?とか。。。まぁ、そんな事を言っても何にも変わらないし、始まらないのは承知してますが(笑)今は、前向きに生きているんじゃないかな?と思っています。定年後の人生をまだ描けてないのは少々悔しいのですがもう少し時間があるので慌てずに、前向きに進んで行こうかなと思います。それにしても今日は暑すぎて心調
静かに7月がスタートした。早いもので1年も後半となる。季節の移り変わりも急激になった感じがするが、体調を崩さないよう気をつけたい。朝のお勤めでは、節目の日を迎えた事に改めて感謝。今後のご加護をお願いした。四六時中御見守り頂いている事に感謝し、命を大切に自分らしく生きたい。
6月30日半年という節目の日氷を模した三角形の和菓子『水無月』をいただきましたういろう大好き半年の私の罪や穢れが清められますようにアルモニゼホームページYouTube
モンゴルママです。先日見た福井県高浜の海は手を合わせたくなるような美しい海でした。今日は夏至で大切な節目の日だそうです。11時42分から12時30分まで自分の居る場所で平和を祈ることに。良かったらご一緒に。ありがとう。奈良から愛を込めて。
こんにちは!大阪市、東大阪市を中心に出張着付けをしている「キヨミドウ。」です。01/25は、大阪市西区のお客様よりご依頼をいただき、お宮参りの訪問着着付けに出張してまいりました。今回お召しになったのはお義母さまから受け継がれたという、とても素敵なお着物。そう絞りの色無地に帯の上品な柄がとてもよくお似合いでした(^^)お宮参りという大切な節目の日に、このような思いのこもったお着物を選ばれたこと、とても素敵だなと感じました。ご家族の絆や想いが伝わってくる、あたたかなひとときでした。
おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。月曜日から始まった吉日ラッシュもいよいよ最終日ですね。前半は雨の時間も多めでしたが、個人的には穏やかな日が続きました。昨日は、風水での6月が始まる二十四節気の芒種でした。二十四節気は、日の長さをもとに1年を24等分した暦のこと。吉日となるのは初日だけですが、芒種はその日だけを指すのではなく次の節気までの期間をいうので、夏至の前日の20日までが芒種の期間です。昼の長さが最も長くなる夏至に向けて日の入りもどんどん遅く
Whenonedoorshuts,anotheropens.“一つのドアを締めたら、他のドアが開く“【捨てる神あれば拾う神あり】という言葉はとても有名ですがなんか今の気持ちと違うなと思って検索していたら英語での類似の用語を見つけてすごいしっくりきました。一昨日長年携わってきた協会にお別れをしました。今まではここの関係がないとパラスポーツに関われないと思ってズルズルとしがみついていましたがここ一年体制が変わり障がいを持っていながら懸命にスポーツと向
「破壊」と「再生」へ…「WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ」元アルゼンチンスーパーフライ級チャンピオン元WBC世界スーパーフライ級シルバーチャンピオン元WBA・IBF世界スーパーフライ級統一チャンピオンWBA世界スーパーフライ級チャンピオンフェルナンド・マルティネス(33=アルゼンチン)戦績:17戦17勝9KO無敗vs元日本ライトフライ級チャンピオン元WBC・WBA世界ミニマム級統一チャンピオン元WBA世界ライトフライ級チャンピオン元WBA世
ふと「自分って何日生きてるんだろ?」って調べてみたら…5月1日が20,000日目でしたぁー♪神さまにここまで命を与えてくれたことへの感謝の気持ちを伝えに行きましたぁ⛩️仮死状態で、生まれた瞬間からたくさんの人に助けてもらいながら、泣いたり笑ったり転んだり立ち上がったり…気づけば20,000日分の「ありがとう」が胸いっぱいに広がっていきました😊今ね、私は新しい事にチャレンジの真っ最中‼️協会員のみんながもっともっと輝けるフィールドをつくるために、新しいコンテンツでさらに喜んでも
3月11日(火)になりました。穏やかな朝を迎えました。駐車場に停めてある公用車の窓ガラスも凍っていません。周りの雪はもうすっかり解けました。ずいぶん日もながくなりました。本格的な春は着実に近づいています。朝の豊野中央デイサービスです。これから朝の送迎が始まります。今日も大勢の皆さんにお会いできてよかったです。久しぶりに元気な姿でお会いできた方もいらっしゃいました。あれから14年が経ちました。豊野の地も被災し5年半になろうとしています。ずいぶん経ったような気もしますし、まだまだ最
はいその後はこんな感じ今日は対象の人たちにとってしっかり節目の日になるからいつも以上に盛り上がったね、まぁ感動のあとは笑いなことばかり、しっかりいい思いできたねでも明日のことを考えるとちと飲み過ぎやね、もう家に戻りゆったりするかな、じゃまた
今日も晴天。早いもので2月も終わり。節目の日なので三皇さんに感謝のお詣り。これからもしっかりと前を向いて歩んでいくことをお誓いした。清々しい参拝となった。午後はちかくのダイソーで多肉植物センペルビウムを購入。もうすぐ外に出してあげられる時期になる。多肉植物からも生きる力を感じる。
今日で一年、なんとか続けてこられた東京への通勤。月並みだけど、長かったようであっという間。振り返ると色々あった一年でした。ここ最近はあと2年、この会社で働かせてもらう事が出来るのだろうか?なんて不安も出てきたり。考え過ぎる性格が社会と関わる事によって顕著に出て来た気がするし一緒に働く人たちや上司にあたる人達の反応を気にし過ぎて最近ナーバスになっているのが正直なところ。ちょうど一年前、というかその前日に思いの丈を綴っていましたね。『明日から生き方が変わる。そん
こんばんは。ちょうど美容カテゴリで1000記事目みたいです✨まさに、石の上にも三年ですね🪨奇しくも、今日は、年間5回の研修の最後でした。アンケート送信を忘れていましたが🐶節目の日です♪さて、先日こちらをお試ししました。オルビスユーモイスチャーとカシー化粧品夜用エッセンスオルビスのモイスチャーは何度も使っています。混合肌にはちょうど良い保湿。カシー化粧品のエッセンスは、ローションみたいにシャバ🧴青紫みたいな綺麗な色です。こちらも私の肌によく合う。リンクうまく貼
💜´Д`*)ボイボイ's💖2月4日SUPEREIGHTになって1年経ったねっ❣️誕生日配信💜´Д`*)🎂💕世界的スーパースターヒナち✨楽しかった━(*´∀`*)━💞年表のNFTも取得したよ💜本の進捗も楽しみにしてるねっ📚✨最高の誕生日💜´Д`*)💖コチラこそ❣️一緒にお祝いできてうれしかったよっ💜*〃´︶`*)💞2月4日SUPEREIGHT一つの節目の日💖お身体には充分気をつけて日々を過ごそうね💝またねっ❣️♾️💜村声屋ボイボイ's💖
恵方巻き今日は節分ということで恵方巻きで晩御飯こういうイベントの物を食するということは大事だと思うのですそして晩御飯を考えなくてもよいのもいいですねー美味しく、そして健康と長寿を祝っていただきますスニーカー新調あと、ずっと履いてたスニーカーの底が擦り切れてきたので、新しいスニーカーを出しました節目の日に足元綺麗にできて良かったなんでもない普通の日、でも楽しいことはいくつでもできる
今日は節分。近隣の神社でも豆まきが行われるようだ。今年は明日が立春。暦の上では春を迎える。節目の日を迎えて、真の親様である神様仏様には一層の感謝をお伝えし、命の尊さを再認識する。グレーの空にも時折青空が見えるようになった。新しい季節も近いだろう。
2月2日(日)節分この大切な節目の日善きスタートをきるようなメッセージをお送りします。・エンジェルカード・女神カード・カタカムナのカード・ユニコーンカード上の中の2つのカードからインスピレーションで受け取ったものからリーディングしてメッセージをお送りします。2,222縁このメッセージを送りお読み頂いた時にタイトに必要なエネルギーが流れて届けられることになっております。光の存在たちからメッセージを受け取り一歩進みたい方。節目の日にトンっと背中を押して欲しい
5年前の入院節目の日何も考えずに5年経過それでいいこれからも考えまいこれでいい
こんにちは。縁結びの達人さくら姫です。昨日2025年の運気講座をしているときに気が付いたんだけど・・↓12/26~陽遁始めです。冬至の後、最初の「甲子」の日を「陽遁始め」と呼びます。季節の切り替えの節目の日九星の星の回り方が変わり気が大きく変わる日!.毎日の九星9→8→7→と減っていく流れから1→2→3→と・・増えていく流れとなります。気持ちを切り替えて望む未来の為「行動を変える」と決める日です。少しずつ陽の気が増えていきます。
ここ最近、なんかやる気が起こらず。ちょっと立ち止まろうと思っていたところ…今日は冬至…1年が生まれ変わる日…この感じ、節目の日だからか…そんなわけで!最近、がっつり届いているメッセージを書くことにしました。「内なる戦いを終わらせよ」「今」に満足していないあなたへ向けたメッセージです。どうして、「今」はダメなのですか?あなたは、何を目指していますか?あなたは、何になればいいのでしょう?そして。その目標、ルールを決めたのは、誰ですか?あなたは今まで、とて
Hieveryone❤️ごきげんいかがにお過ごしですか。今日は12月21日(Saturday)今日の日付は1221前から読んでも後ろから読んでも同じ✌️トマト🍅しんぶんし🗞️(新聞紙)もその仲間だね。笑そして真面目に(😆)今日は冬至🎃ですね。わたしは今夜夕飯のおかずの一つにかぼちゃを食べようと思っています。みなさん
おはようございます🌈chi245ですいつもお読み頂きありがとうございます✨今日は『冬至』🍃ですね。3年前の写真。柚子を貢がれた王様みたいなたいくん。以下記事より抜粋〜❄️❄️❄️❄️『冬至とは』❄️❄️❄️❄️❄️冬至とは24節気の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。冬至は天文学的にいうと、太陽の黄経(こうけい)が270度に達する日で、太陽が一番南にある状態です。そのため、北半球では1年中で昼がいちばん短く、夜がいちばん長くなる日を意味します。冬至の別名は「一陽来復(いちよ
おはようございます夜中の0時に覚醒してから結局一睡もできず朝を迎えました『緊張して眠れない。』おばんです。眠剤飲んで3時間くらいは寝たかな?0時に目が覚めてから、明日ってか今日のバイトのお手伝いの脳内シュミレーションが止まりません。白か黒か。0か100…ameblo.jpそれでも今日はダイエット50日目節目の日です。ウォーキングを休む選択肢はありませんちなみに節目の経過報告。11/1体重76kg12/20体重68kg計−8kg11/1ウエスト90cm12/20ウエスト76c
さきちゃんママのご両親様にもお越し頂き昨日、けーちゃんのお食い初め可愛いお膳も用意され…コレをこうするとお店の方からしばしレクチャーを受け、かなり正しいお作法のお食い初め!オジジたちとオババたちはとにかく嬉しいもの☺️今回は主役ではなかったそーちゃん自分は自由である!と理解しお店の表玄関にあったクリスマスツリー🎄がお気に入りでひとりでちょくちょく席を外していた😅コレで内孫たちは大切な儀式を終え将来元気で健やかに育つはずです♪お嫁ちゃんのご両親様はこの後、屋形船を楽し