ブログ記事25件
カット専門店で働いてるんだけど、美容師免許の他に管理美容師の資格ってのもあって自分で店を出す時には管理美容師の資格も必要なんだけど、普通に店で美容師ですと働く分には美容師免許だけでいいの私は自分で店を出すつもりは最初から無かったから、管理美容師の資格はとってないのねうちの40代半ばの男性社員が管理美容師の資格も持ってるから、一応保健所に登録するにあたって、この店の管理者みたいな感じに届け出てはいるらしいのでもさ、実際にはこの店の細かい事はほとんど私がやっていて、彼には私が休みでどうしても
10月お顔剃りキャンペーン3,300円→2,200円‼️(水素パック付き)夏に受けた肌へのダメージは秋になってからくすみやシミになって現れ始めるので、アフターケアが大切です。お顔剃りをしてケアをしましょう!ソニックエステお試し水素パック付きなら…新規様4,400円でできます‼️是非、お試し下さいませ。加古川市尾上町養田606山陽電鉄尾上の松駅南へ徒歩5分ともながケーキ屋さんより東へ50m電話050-8888-4969
BEWAY札幌美容協同組合広報啓宣事業機関紙「BEPRESS」2022/10/25特集集客アップ!ヘアサロンにまつエク、ネイルのサービス導入札幌市保健所まつ毛エクステンションにより危害の防止について札幌市保健所つけ爪による健康被害について令和4年度(第二回)管理理容師・管理美容師資格認定講習会共同購買事業あっせん商品一部商品の価格改定について新型コロナウイルス感染症関連全美連総合福祉共済制度特別給付金・入院見舞金の申請について
令和4(2022)年度第二回「管理理容師・管理美容師」資格認定講習会[日にち]令和4年9月8日(木)[会場]BEAUT20去る9月6日から8日の3日間に渡り、令和4年度(第二回)管理理容師・管理美容師資格認定講習会が開催され、最終日となる7日に、当組合大野理事長(道美容組合副理事長)が講義を行いました。講義では、生衛業界における法律の制定や組合組織の成り立ち、それぞれの業界における組合の要性と役割、実施している事業等について話しました。BEWAY
ご訪問ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡まつげエクステ・まつげカールの専門店(^^)EyelashsalonNeneです☆彡゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚マツエクやまつげカールのご紹介はInstagramへ☆彡゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚今日は二日目の管理美容師の講習でした☆彡今日は遅れませんでした!なんなら30分早く着きました♪(´ε`)前回もそうだったのですが理容師さんや美容師さんが受ける講習ですので周りはオッ
こんにちは富山県高岡市で働く開業準備中美容師の加藤雅之です今回2回目の管理美容師講習っすこれ思った以上にキツいっすねもうおじさんになってからの座りっぱなしはこたえますでもしゃあなっすね受けなあかんもんはあかんすからね今回もみっちり6時間講義を受けてお休みの日半分終わってしまいました…辛い…お父ちゃん頑張って明日から働きますね父ちゃんの責任を持って、息子に示しをつけられるよう頑張ります💪それにしても富山市の駅前大分慣れてきて良かった良かったご予約はこちらご予約加藤雅之|
こんにちは富山県高岡市で働く開業準備中美容師の加藤雅之です今月に入ってからとゆうもの、毎週講習会に参加する事になりましたしかも私の好きな分野ではない管理者的な講習なので、全然興味が湧いてこないんですとってて損はないかと思って軽い気持ちで応募しましたが、思いの外講習時間が長くてなかなかボディーにきますねされど消毒方法など改めて復習するいい機会になってよかったかなとコロナ禍ですが割と沢山の方が受講されてて何よりでございましたこんな感じで100人位の方がいらしたかな?これから週1回を3
この投稿をInstagramで見る大人の遠足~🎶ではなく本日管理美容の講習会❗9時30~4時30まで3週連続みっちりとー‼️だから、ご機嫌で過ごすためのアイテム達♥️腹ペコだと機嫌が悪くなるから自分で自分の機嫌を取るよー🎵Chika(@chika_1967_4230373)がシェアした投稿-2020年Oct月4日pm2時44分PDT
ブログへご訪問いただきありがとうございます千葉県柏市、美のお手伝い&スクール講師のトモコです管理美容師先日、管理美容師の認定資格を無事取得してきました当サロンは柏市保健所から許可をいただいた美容所登録サロンです美容所の管理者として、又、美容業を営むうえで衛生管理や公衆衛生の知識を身に付けることは大変重要と考え、資格取得をしてきましたこれからもお客様には安心してご来店いただきたいと思っています↓大きな赤たまねぎをいただきましたありがとうございます甘酢漬けにしようかなぁ〜♪♪♪眉
ブログへご訪問いただきありがとうございます千葉県柏市、美のお手伝い&スクール講師のトモコです管理美容師の資格認定講習会、2日目が昨日無事に終わりました昨日の講習会は…突然、マイクを持たされ、テキストの音読をしました(^-^;衛生管理要領…大切な部分ですからね(^-^;3回目は来週火曜日です6月18日、サロンをお休みさせていただきます管理美容師資格認定講習会1日目(6月10日、月曜日)2日目(6月11日、火曜日)3日目(6月18日、火曜日)サロンへのお問合せやご予約いただ
ブログへご訪問いただきありがとうございます千葉県柏市、美のお手伝い&スクール講師のトモコです管理美容師の資格認定講習会へ行って来ます本日(6月10日、月曜日)明日(6月11日、火曜日)来週(6月18日、火曜日)資格認定講習会に参加する為、サロンをお休みさせていただきますサロンへのお問合せやご予約いただいたお返事が少し遅れてしまうかもしれませんが、順番にご連絡いたしますご迷惑をおかけして申し訳ありませんご理解のほど宜しくお願い致しますお問合せやご予約はこちらへお願い致します
こんにちは美容家のTOMOです美容家として今年で12年✨今後のことも考えて管理美容師の資格を取得することにしました!また苦手な勉強かぁ…というネガティブな感情はなくしてレベルアップするには必要なこと!やるべきこと‼︎自己成長が一番なので自分のためでもありますが人のためでもあります。管理美容師を持っているとサロンで人を雇うことが出来ます。一人でも多くの方に美のお手伝いをしてもらうため。一人でも多くの方に美しくなってもらうため。私、やっぱり美容が大好きみたいで
今週もあっという間に終わって、明日から月曜日‼️あっという間に時が過ぎていきますねさて、今週は3日間講習会に参加しまして、無事に管理美容師の免許を取得してまいりました。ネイリスト衛生管理士指導員として、講師をしていますが、3日間でも足りないほどの充実した講義で、とても良い時間が過ごせました講義は3人がけテーブルで受けたのですがこれがまた楽しいお2人ここで出会ったのも何かの縁でしょうねお二人のおかげで楽しい3日間でした出会いは大切ですねまた明日から、お仕事プライベート頑張りま
みなさんこんにちは!今日は雨〜!せっかく休みなのに〜〜!でも丸一日講習〜〜!って事でまっいっか!行ってきました。管理美容の資格を取るために関内まで!東京が間に合わなかったので!余裕をもってでてコーヒーでもと思ったら遅延で超ギリギリ!間に合って良かった!少人数と思ったら200人ぐらいいてビックリ!ちょっと言い過ぎかな。勉強・勉強!いや眠い・眠い・眠い!あと2回も行くのか…。いや…。何事もポジティブに。がんばろ。佐々木
本日連休ラストを、終えようとしているfromREEF大内です。。今日は、終日管理美容資格認定の講習を受けてましたよ。。💦講習会場から見える景色は中央公園越しの商店街、瓦町駅ビル、懐かしい景色や。。😅さてさて、今日は3日あるうちの最終日!昔は1週間とか、10日かかったらしいので今は、楽になったもんです。。無事終了認定いただきました。めでたしめでたし。。🙏さあ、明日っからまた頑張るぞー💪来週は、ご予約まだまだとれますっ!土日も空いてまーす!ご予約は、お早めにっ!😉✨
お疲れ様でしたぁ〜。いやぁ。頑張った。無事睡魔との戦いに勝ちながら管理美容師資格取得のための講習2日目を終えました。。来週後1日。。講習済んで久しぶりに街中行ってみたけど祝日で人多いし、疲れたのですぐ帰りましたよ。。💦髪も、ふらっと連絡くれた後輩にしてもらったから調子良いや👍SHOCKっぽくしてくれてありがと〜🙏スッギャンめちゃ上手ぁなっとるやん!さすが!努力してんやね。✨さぁ、月曜日も終盤戦。。どする?肉でも焼くかぁ?🍖🍖🍖もう、そんな元気ないかな。。今週は
今日こそは……岡山に、行くのに電車やぁああ!!3度目の正直や久しぶりすぎてドキドキ!!満員電車でした…やっと、余裕を持って到着できました。コーヒーに朝食!!(この人、来る前に筋トレめちゃくちゃしてきたらしいです。)今日で最後‼︎‼︎頑張るぞ!うっしゃ!!GET!!!!!帰りは、もちろんありがとう!井原線!!
朝9:30~12:30昼13:30~16:30机とにらめっこしてました‼︎ぬぉおおお!ふんぐゔぅ!叩き込め‼︎‼︎容量が少ない僕ちんは、アップデートに時間がかかるんです……。今日で二回目‼︎来週で最後‼︎岡山でお勉強してきました(^ω^)ノ朝の豪雨で早島インター鬼混みかなり時間を持て余すほどだったのにいぃ!もはや遅刻確定の領域…最寄りのえぎわぁああ?(汗早島から急遽電車…。なんとかセーフ来週こそは、電車にしようと誓った日でした。
やっぱり月曜日、雨に降られるfromREEF大内です。。😤😤😤なんでやっ!😫今日は、朝9:30から番町にある社会福祉センターで管理美容師の資格を取るための講習がありまして行ってまいりました。。😉早めに出ようと思い、8:30には出発。。まあ、どしゃ降り。。☔️☔️☔️ま、でも、勤めてる時はずっとカッパ着てバイク通勤してましたから久しぶりに雨に打たれながらバイク走らせましたよ💦あの感覚、めっちゃ懐かしかったな。。道も混んでたし、丁度良かった。👍9:30から16:00までみ
8月の終わりから資格を取得するために講習を受けていました。その講習も今日で管理美容資格講習最終日🙌✨がんばります🙆学生気分も今日でおしまいです!では参りましょう。かなり、はやく着いてしまいました。笑。let'sstady🙌✨
行ってきました。管理美容師資格認定講習会3日間の1日目。前の方バシャバシャとごめんなさい。美容室の中で、使っていい薬剤や消毒法などなど、いろいろ話を聞いて美容師法の中でもマニアックな勉強してきました。管理美容師はお店をやるのに必要な免許なのですが、それ以外にも今年も資格マニアになって、いろいろ勉強してこうと思いますっ👍いろんな美容師さんとの交流もあって楽しかった~~😻👏🏻