ブログ記事540件
鈴鹿ツインから帰ってきて夜すぐに洗濯をして昨日のお昼にアメリカへ向かいました私は仕事が繁忙期なのでお留守番羽田空港でたこ焼きを食べるのがもはやルーティン化しています笑無事着いています帰国したら次の週がFDJ鈴鹿ツインでその次の週がまたアメリカなので5月はハードスケジュールになっていますいつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます昨日はFDJ3とアメリカの荷物の準備でバタバタした後カートへ行ってきましたイベントがあって1回しか走れなかったのでまた行きますお昼はバタバタしていたらひろがペペロンチーノを作ってくれました助かるいつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
ねとらぼさんに取り上げていただきました!!ぜひご覧下さいおもちゃの車を運転していた5歳男の子、10年後……81万いいねされた“現在の姿”に「超クール!」おもちゃの車を自由自在に操っていた5歳の男の子。その10年後の姿を映した動画がInstagramに投稿され、81万件以上の“いいね”を集めています。投稿したのは、箕輪大也(hiroya.minowa)さん。ドリフト競技の選手として活躍する両親の姿を、幼いころから見て育ってきまし…nlab.itmedia.co.jpいつもあ
おはようございますチームの方がひろを撮っている私を撮って(?)くれました笑富士山も写っていますね!!CUSCORacingは本当に素晴らしいチームでひろも安心して走らせていただいています車に何も起こらないのがもちろん一番ですが何か起こったら必ず直してくれるとひろが全てにおいて信用しています2位という結果はチームの皆さまそしてひろが小学生の時からずっとタイヤスポンサーして下さっているヨコハマタイヤ様スポンサー各社様応援して下さっている皆さま
おはようございますFDJ開幕戦は単走5位、総合2位で終了しました1位ケングシ選手2位ひろ3位高橋和己選手ヨコハマタイヤのワンツーフィニッシュとなりましたけんちゃんおめでとう!!今回も最後まで車のトラブルなくしっかり走らせて下さったCUSCORacingの皆さまヨコハマタイヤ様スポンサー各社さまありがとうございました!!現地、Liveでの応援ありがとうございました!!金土はダウンジャケット着用くらいとても寒かったで
FDJ予選は89点5位通過しました明日の決勝日も頑張ります‼︎CUSCORacingの応援よろしくお願いいたします‼︎いつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
今日は公式練習日でしたCUSCORacingスポッター席みんな無事練習が終わりました明日は午前予選です‼︎いつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
仕事が終わって電車で河口湖まで来ましたシンジが河口湖駅まで迎えに来てくれました2両の富士急行線はかわいかったですひろはとっくに就寝明日は練習日で午後からだけどドラミが朝なので早起き明日から頑張りますいつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます今日の東京は雨仕事が繁忙期で帰宅してからごはん作りは面倒だなと思っていたらひろが作ってくれました今のところペペロンチーノ一択だけど徐々に作れるものを増やして欲しいです昨日もおいしく作ってくれたけどオリーブオイルをかけ忘れたそうですあとでかけても全然おいしかったです今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます今週末はエビス春祭りFormulaDriftに参戦しているアダムLZも遊びにきていて残念ながら今回祭りは行けないのでその前に行ってきましたアダムとジミーみんなで西を満喫していてとても楽しそうでした今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます前に行ったつくるまの大会の写真をいただきましたひろとの追走Top8シンジが作っている車なのでどちらも同じ動きをしていてそろっていますね走り終わったあとまた一緒に走れるといいな今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございますこちらはサイン会アリ(12歳)とお手伝いに行きました記念に1枚サイン会の日はアンブレラガールがおらずでも日差しがとても強いので日よけがないと1時間座っているのは選手たちとってとても過酷です気温は2日間寒かったり暑かったりですが晴れてくるとやはり日本より日差しが痛いですちなみに時差ボケはなさそうです今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ
おはようございますTop32はseedingからの選手と無事勝ち上がりTop16は先行での壁の接触もあり敗退しましたrd1は9位でしたが今年からポイントのルールが変わりseedingもポイントがもらえるようになりましたそのため総合ランキングは11位となりますまた次戦も頑張りますので応援よろしくお願いいたします!!いつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございますこちらは朝6時でまだ真っ暗です昨日は夕方からロングビーチの街を選手達がパレードしました警察協力のもと先導してもらって競技車両がパレードしました駐車場に着いたら両脇たくさん人がいてびっくりしましたその後はファンの皆さまとの交流競技車両が公道を走らせてもらえるすごいイベントでしたいつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございますアメリカは火曜で本日メディアデイでしたメディアの方などの同乗走行です昨年は見学していましたが今年は走らせていただけました!!白が入ったことで昨年よりも車が明るい感じになりました金曜の開幕戦まであと2日私は仕事が繁忙期なので必要最低限滞在になるけど笑本番日前には行きます今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます今日の東京は冬のように寒いですひろ達は無事アメリカに到着しています今年のひろのマシンはカラーが変わりました爽やかな感じダイゴとは羽田で合流私はまだ仕事があるのでもう少し日本にいて最短でアメリカに行きます今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
今週末はFormulaDrift🇺🇸開幕戦がLongBeachで開催されますひろは先に行きました✈️私はギリギリまで仕事です皆さま応援よろしくお願いします‼︎いつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
TCNDriftの写真をいただきましたTop8ひろと次も対戦できるとは限らないのでとっても嬉しいですいつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます昨日はつくるまの大会に行ってきました結果から言うとひろが単走、総合優勝でしたおめでとう今回なんと8位で予選通過した私と1位通過のひろがTop8で対戦しましたインクリップで流されてモタついて離されていきましたでも大会で初めて一緒に走ったのでとても嬉しいです!!!!!今回本気号を持っていきましたひろはずっと眠っていたJZX90クレスタをシンジが超特急で直して何も問題もなく走れましたGforceミッションはひろ
おはようございます昨日のシンジ弁当は豚こまにくと玉ねぎを刻んで丸めて照り焼き味にしましたひろと買い物&カラオケへひろがずっとカラオケに行きたいと言っていたけどなかなか行く時間がなくてやっと行けました頑張りました笑帰りはひろが大好きな家系ラーメンを食べました卒業祝い的な感じでひろが欲しいものを買ったりしてきたりで楽しかったですひろは普段何か買って欲しいと全く言わないので色々見て欲しいというものを買ってあげました今日も
昨日はひろの中学校の卒業式でした東京は朝から雪で結構降っていたけど終わる頃には雨に変わっていて午後晴れましたあっという間の3年間だったように感じます中学1年でFormulaDriftJapanに参戦し始め中学3年でFormulaDriftUSに参戦し学校との両立はとても大変だったと思います家族でドリフトに取組み大変なこともあるしひろも思うことはあったと思うけど自分のやりたいことを成し遂げるには支え合わないといけないことを理解してくれ一度も私たちに口
おはようございます昨日は夜9時半頃帰宅しました着陸時に傾いて揺れてめっちゃ怖かったそして1分くらいで酔った笑日曜のドリフトイベントではひろは予選でちょっと失敗して下位の方だったけどその後頑張って優勝しました主催のStweyとRenaeとてもいいイベントでした!!また詳細を載せていきます最近羽田空港ばかりだったけど今回は久しぶりに成田空港入国審査待ちの外国人観光客がたくさんいました家について久々の日本酒のんびりしたかったけど
成田空港✈️週末行われるオーストラリアでのイベントに行ってきます初めて行くイベントなのでとても楽しみですオーストラリアは夏か秋くらいで日本と季節が違うので服選びが混乱しました笑飛行機も昨年でだいぶ慣れて怖さもちょっと軽減していますいつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます今日の東京は花粉がなかなかすごいです今年のFormulaDriftは昨年同様JerryYangRacingから参戦します!!そしてダイゴと同じチームで初めてチームメイトになります!!赤ちゃんの頃ママ→ダイゴ→パパの順で話せるようになったひろ笑今年もJerryYangRacingの応援よろしくお願いいたします!!ラーマンと今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願い
おはようございます今週は勝田さんにトレーニングしていただきましたあいにく雨でしたがたくさん学べたようです勝田さんはWRCのシーズン中でとても忙しいなかお時間を作って下さいましたありがとうございました!!今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございますひろのトレーニングで86を2台積んであります私はお仕事節約の為に2人のお弁当を作りましたチーズハンバーグ弁当そして今日の東京は雨歩いて駅まで向かう途中でバスが来たので乗れました今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
勝田選手の取り組みが掲載されていますhttps://www.wrc.com/en/news/takamoto-katsuta-puts-his-money-where-his-heart-is-with-young-driver-schemeぜひご覧ください!!いつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます年は違うけど箕輪家のFDJ富士スピードウェイシンジもひろも富士で単走優勝しています私は辞めると決めて参戦した2021年の最終戦富士で初めて単走90点、9位通過Top16進出していい形でFDJを終える事ができた年ですまた走りたい今日も1日頑張りましょういつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
先日発表されましたが日本人ラリードライバーの勝田貴元選手のラリーチームTKMotorsportと箕輪大也がマネジメント契約を交わさせていただきましたこちらをぜひご覧ください!!勝田貴元、WRCを目指す若手への支援を継続。2025年から15歳の箕輪大也を長期サポートへ|ラリー/WRC|autosportweb日本人ラリードライバーの勝田貴元は2月7日、自身のラリーチーム『TKMotorsport』が行う若手ドライバーのサポートを継続すると発表。今季20
私は先日のご報告通りFDJ3へ参戦となりますがひろはCUSCORacingからFDJに参戦させていただきますレッドブルカラーの左ハンドルGRカローラタイヤはヨコハマタイヤです今年も応援よろしくお願いいたします!!いつもありがとうございます!!クリックをお願いします🤗↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村