ブログ記事485件
こんにちは。『お互い安心相続FP』の二村猛(ふたむらたけし)です。今日お話しするのは「相続対策としての賃貸マンション・賃貸アパート建設」に関する私の考え方です。実は、私がこのテーマに深く向き合うようになったのは20年以上前のことです。その後10年間程、思考錯誤しながら悩み学び続けた結果、ようやくある考えにたどり着きました。20年前、私は不動産売買を主に手がけてきていましたが、当時勤務していた中小建設会社で新事業を任されたことが、相続対策としての賃貸マンション・賃貸アパート建設の世界
変な緊張が嫌いだ。よく見せなければならない。強く見せねばならない。正しくあらなばならない。足りてないと自覚すればする程、力みが出て、本来の自分自身で無くなる。期待に答える?誰も期待などしていない。そういうもので、自身を無理に奮い立たせる必要はもうない。ただ今の私にできる事をする。それで幸せが得られるなら、恵まれた人生。
先日、真由子先生のセッションを受けました昨年も鑑定していただいたのですが、1年経過して色々と状況が変わったりしたので…あとは第三者目線で自分を見つめたいのです自分でわかるのでは?と思うかもしれませんですが、自分だけで解釈していると視野が狭くなってしまいますし、やっぱり盲点がありますので、人に見てもらいたいのです私は特にアセンダントが牡羊座で、太陽が1ハウスに入っているのもあり、目の前の事しか見えていなかったりするんですよ…3ハウスに天体が多いのもそうですしね
脳卒中になると自主トレやって下さい時言われます。そして頑張っている人が多いと思います。でも自主トレって限界があると感じています。自主トレは誠実に課題をやったとしてもどうしてもやって欲しい事とずれてきます。それは人間なので成功体験が欲しいからです。そのため本来使うべき筋肉を使わず、代償機能で目標の半分出来たとしてもそれですヨシとしてしまうからです。例えばおいらの目標である3BP(3年後ビールで乾杯するプロジェクト)ですが、自主トレのみなら代償機能目いっぱい使って肩までの高さまで上げ
きのう、「事業計画書を作成して良かったこと」というブログを投稿したら新潟市西蒲区のなごみ庵花茶花茶さんから早速ご紹介いただきました。なごみ庵花茶花茶さんが、ご自身の体験からご紹介くださいました。補助金だけでなく、事業計画書を一緒に作ったことが役立ったと感じていただけて本当に嬉しい。プロセスを大切にして取り組んでいます。(写真は1年半前にイベントチラシ用に花茶花茶さん店内で撮影したものbyあかつかあづささん)ブログでは、「起業と起業意識に関する調査(2014年度)
こんにちは~どんな時も楽しんでわたしを生きる♪ライフチェンジセラピストIKUMIです(^^)/先日、イベント出店をさせていただきました。たくさんの方々のお悩みやお話しを聞く中で、私自身も毎回、多くの気づきや学びがあるのでいつも勉強させていただいておりますそして、改めて感じたのは…自分自身のことって冷静に見えないものだ!ということですΣ(゚д゚lll)私自身も含め、何かの真っ只中にいると感情の波に呑まれ…視野が狭まることで冷静に、客観的に、
断捨離トレーナー講習会に出席してまいりました師やましたひでこすごい!本当にすごすぎる!!!谷口社長スタッフのみなさますごいです!!!先輩トレーナーのみなさま同期の仲間みんなすごい!!!すごくて美しいトレーナーのみなさまご訪問ありがとうございます。やましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー講習生そしてヨガインストラクターの滝澤ゆうこですランキングに参加中ポチッと応援お願いします!にほんブログ村ありがとうございま
前回の話に引き続き子どもの体験を客観的に聞くための方法を取り上げます。わたしは高校教員をやっていましたからハイティーンが中心ですが色々な場面、条件で子どもの話を聞くことは当然仕事の基本でした。話してもらうことがむずかしい内容の話を聞くためにはその子との信頼関係が基本であることは言うまでもありません。しかし信頼関係をつくるに当たってどうしてもその子に肩入れしやすくなり第三者的な立場で聞き取ることはむずかしくなります。そのため直接第三者的な立場から確認が必要なことであっても
今回は不登校の子ではなく、不登校の子を持つ保護者について。私のブログは元々教育ジャンルで、子育て、それも不登校を乗り越えてからの受験をメインにスタートしたこともあり、今でも定期的に不登校に関心のある方が新しい読者になってくださいます。不登校(厳密に言えば不定期登校)を経て学生生活を送っている娘の様子をお伝えすることで、個人的なブログではあるものの、必ず終わりがあるんだ、と安心してくださる方もいて、アラフォージャンルに移行してからも時々娘の様子を伝えています。
日本人が考えているより実は深刻…「イッペイがしたことは国家を揺るがす重大犯罪だ」!単なる「不正送金」では片づけられない理由日本人が考えているより実は深刻…「イッペイがしたことは国家を揺るがす重大犯罪だ」!単なる「不正送金」では片づけられない理由(週刊現代)@gendai_bizドジャースの大谷翔平投手(29歳)の口座から不正送金していた元通訳の水原一平容疑者(39歳)。米連邦検察は12日(現地時間11日)に「銀行詐欺罪」で追訴した。最大で禁固30年、日本円にして1億5000万円の罰金のそれ
上、精神科受診日絶不調で、あまり話さなくなった上を連れて精神科へ。お薬が変更になりました。やりたい事、やらなきゃいけないこと、たくさんあるのに、体が思うように動かない。という感じだったそうです。出かける支度も、途中で物がなかったりすると、もうダメだ。と、思っていたそうで。(実際、時間切れになって置いていったこともあり)先生とお話して。そういう事も分かりました。やっぱり、専門家の第三者に聞いてもらうことも大事ですね。夜になって、やっと色々とお話してくれるようになりました。仕事は好
結婚も離婚もあなたの幸せのために、ながはまふみこ幸せ相談所です。びっくり、ありがたいことに、この古い記事が両方のタグで人気記事になってました。#結納#婚約指輪『芸能人ではなくても、婚約指輪はケチってはいけません。ケチるな、という意味は?』今日は午前中ファブルを観てきてスカッとしたながはまふみこです前作も観ましたが、今回は岡田くんがいってたとおり、いっそうのアクションでパワーアップ観る前に、た…ameblo.jpありがとうございます😊さて、娘が来ていたときに、ふと私の年末にアップした
日々の忙殺に追われる人も多いかと思います。日々の問題に葛藤している人もいるでしょう。喜怒哀楽、笑える日、笑えない日、色々あるでしょうが、それをまたジッと第三者の目で、己という者を見つめている自分というものも必要です。これは、平和な涅槃の境地に近いものでしょう。良い意味での諸行無常です。世間から逃れるだけの虚無感を伴う諸行無常ではなく、この世をより良く生きるための無常観です。この世の過ぎ行くものにとらわれない、それはそれとしてジッと眺めている冷静な境地です。
地元唯一のスタバから、こんにちは(笑)『自分』を知るキッカケ写真を映しますうつすひと・どまきですどまきについてうつすひと・どまきさんのプロフィールページ《わたしのこと、育った環境》長年、生き辛さを感じてた。役立たずな自分が大嫌いだった。23歲の時、初めて精神科に行ってから、服薬、通院、回復してはまた服薬、通院、を繰り返してた。「うつ病」の診断を受けてから、通院・服薬するのに全然良くならない。そんな不安定な私を受け容れてくれ、寄り添ってくれた旦那と3人の子どもたち、支えてくれた両親や義両親
第三者の目で自分を見る訓練は実況放送をするといいそうです今、スーパーでどっちの肉を買おうか迷ってる私がいるレジに並んでたら前のおばさんがお金出す時モタモタしててはよせーや‼️と少々いらついている私がいるこんな感じ。面白いねやってみてー❣️その時買った肉ではありません😅塩で焼いた豚肩ロース。美味いよ〜
ネットでお買い物は便利だけど...いいトコ、よくないトコ、便利だけど"不便"なトコがあって。。。家にいながら欲しいもの、必要なものが手に入る。そこには、"あなたにオススメ"が掲載されていて、クリックしたら、それは、魅力的だったり、"買い換え""色違い""サイズ違い"を脳内が欲して。。。"ついでだから"と、"送料無料に到達するから"と、カートにイン。数日中に、ドアホンが鳴る。到着。上手く行けば、すんなり行けば、楽チン。ポストには、クレジットカードの利用明細、開封して目を剥く。次からは
おはようございます。本日は、悩んだ時や落ち込時の有効な対処方法について共有したいと思います。それは、一歩引いて第三者の目で見てみること。ちょっと難しそうですが、友人の事のように自分の事を考える。そして、友人を励ますように、自分自身を励ます:::これなら簡単にできると思います。友人の悩みだと思ったら、第三者の目で見て、冷静な判断ができます。全体像をちゃんとみることが出来ます。人は皆傷つきたくないですし、自分には甘くなります。そして、不幸には弱いですし、不幸なことに遭遇す
短歌→自己都合偽善者といい人違い自己都合相手目線か自分のエゴか偽善者といい人の違いとは偽善者は傍の目を気にする目を向けているのは困っている人ではなく第三者の目費用対効果お金だけでなく費やした時間のモトをとる効率重視おそらく無意識良い人は困っている人になにか出来ることはない?そう聞く自分がやってあげたい手前勝手な理屈は脇に置き弱者目線で弱者の流儀で考えられる人えーーー面倒くさいそうだからこの世は偽善者がはびこる
これは非常に難しい問題で、善悪の判断が普遍的なものとなれば少し困ります。なぜなら人間に根本的な悪の人がいるのでしょうか。善悪併せ持つものが人間なのだと仏教などでは教えます。それにはわたしも納得してます。悪にしても周りの環境で悪になる場合と、本人自身が原因でなる場合があると思います。周りの影響とは主に育った環境です。何らかの理由で本当の親が育てられないケースがあります。その場合でも祖父母が育てれば別です。そうならずに親戚をたらい回しなどにされた場合など、その後大事件を犯した例もありました。そ
偉い人ほど自慢話⁉️上司との飲み会で必ず聞かされるアレ。自慢話です。延々と続く自慢話。過去の成功体験を話すことによって私達に何かを教えよう、伝えてあげようという気持ちもあるとは思いますが、酒の席で聞くソレは8割、いえ9割以上ただの自慢話に聞こえています。自分が部下だったときに聞かされて散々嫌な思いをした自慢話を、なぜ自分が上司側に回ったら同じ過ちを繰り返してしまうのか..一つは当然話を聞いてもらえる強い立場になったからですね。上司の話はつまらなくても聞きたくなくても興味ある振り
こんにちは。かっこいい女を作る開運コーチ坂本ともこです。【お知らせ】★ショートコースは10月20日で終了です★(※間もなく終了します)★新規クライアント様先着2名様受付中です★オリエンテーションのページからお申込みください。★LINEで友だち募集してます★--------今はどこに行っても”セルフ”の時代ですよねぇ。ユニクロのあのレジは何であれで会計できるのか考えてもわかりません(笑)”セルフコーチング”という言葉もあって自分が自分でコーチできる人はコー
自分、相手、周り、の三次元的な物の見方自分の欲望を達成するためには第三者の目も気にしなければならないですね。自分と相手の会話を聞いている人達の目です。彼らにマイナスなイメージを持たれたら困ります。後で「◯◯さん理屈は分かるけど言い方酷かったのよ」などと周りに吹聴されたら自分の評価が下がってしまいます。逆に良いイメージを持ってもらえたら有り難い味方になってくれるはずです。「◯◯さんの応対素晴らしかったよ、あの人仕事できるね」など周りに言ってくれたら大変有り難いです。そう考えると
おはようございます。本日は、上手くいかない時の乗り越え方について書いてみます。生きていると、良いこと悪いこと様々なことが起こります。壁にぶちあたって、上手く行かないと感じた時、ちょっと一歩引いて後ろから見る意識が持てたら早く解決すると思います。どういうことかと申しますと、その場で悩んでいる状態は、問題にばかり視点を集中させてしまっていて抜け出せないループを作ってしまっています。問題クリアのための解決法を見つけるに、一歩引いて第三者の目のように後ろから「全体像」を見てみる、または、
こんにちは。りえてぃんです。さて、今週も…2023/9/11(月)~9/17(日)天秤座運勢~石井ゆかりさんの星読みより~を、じっくり見て自分に落とし込んでいきたいと思います!ーーー・何か大切な作業を引き受けることになるかもしれません。・この「大切な作業」の「大切さ」は、あなたが一番よくわかっているようです。・誰にも任せることのできない、あなたが引き受けることに一番意味がある、そんなミッションが回ってきます。・第三者の目に、このミッションは見えていないかもしれませ
サザエさん症候群に陥った自分を否定せず素直に受け入れてみよう。「明日からまた仕事だと考えると憂鬱な気分になってるんだね」ともう一人の自分が今の自分に向って第三者の目線で語りかけるのだ。そうすれば自分を客観視できて少しは気持ちがラクになる。【オンラインセラピー案内】うつが再発・悪化しない安心をつくる脱うつセラピー@オンライン詳細・お申込みはこちら【プロフィール】https://profile.ameba.jp/ameba/al-mor
8月21日「神なる存在をそばに感じて下さい」読んでわたしが思うこと。内容は本を読んでみてくださいね。この本との出会い朗読するきっかけは、こちら!朗読を聞きたい方は、こちら!心の扉を開く―聖なる日々の言葉Amazon(アマゾン)183〜6,556円神なる存在をそばに感じて下さいとは!人が言ったこと、したことのせいで、心がかき乱された体験は誰にでもあるはずです。そして、すぐに消化しなかった為に、その体験が自分を支配し、ものの見方にまで影響するのを許してしま
Facebook毎朝の投稿8/21皆さん、おはようございます。人々の生活を向上させるウェルネスコーチの佐々木憲生です。今日のことわざは、Toseeitrainisbetterthantobeinit.です。『高みの見物』の英語版で、利害の関係ない第三者の立場から、興味本位に事の成り行きを傍観すること。人を指導する立場の私は、物事の成り行きを第三者の目で見れなければいけないのですが、これまでは余裕がなくその場凌ぎが続きました。今日も
こんにちはけいこ.です。モヤモヤすることって日常、過ごしていると出てくるもの。そんなときこそ、相談することが一番のおススメ!モヤッとしたときに、相談できる人がいるというだけでそこで止まらず、前に進めるものです。先日、私自身、ゆんさんとのサポートセッションを受けて気持ちの整理ができたことがありました。やっぱりそれがいいか~~とか、やっぱりそうしたほうがいいか~~とかとか、腹落ちしたことがありました。
仕事に適した服装ならいいと思うけど。あと、清潔感。派遣先の社員の方が、キレイ目な格好をしていたらそれに合わせるしざっくり雰囲気を見て、馴染むような格好をしている。社員さんが制服で、派遣は私服というなら色味も考えるし、形も「私服だからって何でもいいわけじゃないけど」と思われないように考える。近所の庶民的なスーパーに行くような洗濯機で色味も分けずに、ネットにも入れずジャブジャブ洗っても平気な服では黒うさぎさんは出勤しない。派遣先は、あくまでもお客様でこちらは、派遣会社の派遣社員
『早く大きくなーれ子供たち』4人の男の子に日々教え込む、やーとやっとです。サッカーの試合には、流れがあり、この流れを引き寄せるために、いかに雰囲気を切り替えるか、いかに自分達のペースに持ち込むかというのは、どのチームも大きな課題です。選手がお互い、声を掛け合ったり、目の前のボールを全力で追いかけたりと色々試しますが、試合のペースがつかめない時は、フィールド内の選手ではどうにもならない場合があります。そんな時は、どうすれば良いでしょう。サポーターの出番です。試合中にサポーターが出来るこ