ブログ記事19件
【本日発売!】「ウルトラマン・エース」待望のムック発売!「EAシリーズウルトラマンA」をチラ見してみよう!CARSMEETweb編集部1/31(火)08:03「ウルトラマン・エース」放映50年、待望のムック発売!1月31日(火)に発売される「EAシリーズウルトラマンA」は、1972年、ウルトラマンシリーズに新機軸をもたらすべく、SFイズムを全面的に盛り込んだ熱きストーリー「ウルトラマンA」の魅力をたっぷりと収録。異次元人の侵略、超獣の出現、そして男女による合体変身と新たな展開を見
第34回目はBANDAI『究極円谷超兵器』参ノ陣+東京タワーより“東京タワー”をご紹介!!全6種で…やっと5回目で出た!!ルミナスユニット(別売)を搭載するとこんな感じ!!
無事にコロナ隔離期間を終えて小田原へ。お昼ご飯は、このネーミングインパクトに惹かれて久しぶりの駅弁❣️博多めんたいうなぎ牛すき重😆何といってもウナギ、そして牛すき、トドメは明太子ですぜ😱このトリプルパンチにノックアウトされない人はいないでしょう。値段はお高めで確か1,300円位。開けて見ると、え!?明太子は何処に?と思って、探して見ると牛の上に少しだけ乗ってました😱少ない😭ウナギも、もう一切れ欲しいなー。まあ、美味しかったけど、やっぱり駅弁は高い😅そして、新大阪駅で見つ
前回に3回ガチャをしてお目当ての『東京タワー』が出なかったので再びこちらの商品を購入しました。購入しました。購入です。Σドーーーーン!!!丁度いい値段だったので思い切って買っちゃいましたぁということで、今回は残りの3つを紹介したいと思いまスゥ~~~まずはミラーマンのジャンボフェニックス2号・3号からいきましょうかねぇ~2機分ありますからねぇ~面倒臭そうですねぇ〜シールは組み立ててからで良さそうなのでまず組み立てを、指圧ぅぅぅううううう!!
究極円谷超兵器の残り残り3種をご紹介インベーダーの円盤マグマライザーウルトラマン究極円谷超兵器参ノ陣+東京タワー【全6種セット】楽天市場2,300円ウルトラマン究極円谷超兵器参ノ陣+東京タワー[全6種セット(フルコンプ)]ガチャガチャカプセルトイAmazon(アマゾン)2,280〜2,680円
ガチャポン究極円谷超兵器参の陣東京タワールミナスユニットは付きません。他のガチャポンのを流用しましょう。クリアカラーぽい色合いです。まずはベースを組み立てます。足元の向きを確認して嵌め込みます。向きが間違ってたらキチンと嵌まらないので、確認して大きさ順にはめ込みます。完成。LEDユニットは底面から差し込みます。ライトアップ100均商品で代用してみよう。サイズがあって無いけどモスラと絡ましてみました。ヤフオク、メルカリの方が安く済むかもしれません。東京タワーはパー
究極円谷超兵器一回300円全6種ジャンボフェニックス3号機噴射口?は先にはめ込みましょう。SGMの向きがどっち?と迷うくらいで後は簡単1号機&2号機差し替えて合体ウルトラマン究極円谷超兵器参ノ陣+東京タワー[4.ジャンボフェニックス1号機]【ネコポス不可】楽天市場448円ウルトラマン究極円谷超兵器参ノ陣+東京タワー[5.ジャンボフェニックス2・3号機]【ネコポス不可】楽天市場448円【中古】バンダイ究極円谷超兵器参ノ陣+東京
見参❣️またまた…こんなんでてますけど⁉️ということで…究極円谷超兵器参ノ陣❣️😝どこまで、カプセルトイに付きまとわれるのか⁉️😅スタストにハマりつつ…新たな、発見を求めて、ガチャガチャ売り場を徘徊すると、別のに遭遇❣️😊マグマライザーがいたので…ついつい引っかかって回しました❣️😅ガチャガチャガチャ…コロリン…コロコロと😝マグマライザーお願いいたします、と神様にお祈りしながら…内心は、別の悪魔が👿東京タワー🗼を呟いてました😊で、果たして結果は…次回へ続く…🥹
今回またまた熱いガチャ(僕にとって)を見つけてしまったので早速回してきましたそのガチャとはこちら究極円谷超兵器参ノ陣+東京タワー300イェン密かに楽しみになってきている究極円谷超兵器シリーズ、今回はビークルのみならずなんと、東京タワーがラインナップされているのデスやべぇ・・・・なんてとこ突いてくるんだバンダイ・・・めっちゃホスィやんか。。。それ以外は『ウルトラセブン』と『ミラーマン』のシリーズになってます。ウルトラセブンからはマグマライザーが!!あっち~~~良いですねぇ
今回は「究極円谷超兵器〜弐ノ陣」より、マットジャイロを投稿します。マットジャイロは「帰ってきたウルトラマン」に登場する防衛組織MATが運用するダクテッドファン形式の航空機、機体左右と後部の3つのローターを使い輸送機や攻撃ヘリコプターの様な使われ方をしていた。ちなみに科学特捜隊やウルトラ警備隊に無かったタイプの航空機なので比較的人気が高かったりします。ラインナップ帯。パーツなど。テキトーに。以上「究極円谷超兵器〜弐ノ陣」より、マットジャイロでした。「帰ってきたウルトラマン」放
今回は「究極円谷超兵器〜弐ノ陣」を手に入れたので(少し前ですが)報告を兼ねて投稿します。自分の居住地は田舎なので中々ガチャを探すのが難しいのでAmazonでまとめて購入しました。①②のバルタン星人の宇宙船は自分は興味が無いので、レア無しセットの組み合わせを購入しました。③マットジャイロ④コンドル1号⑤ジャンカーZ&ジャンセスナ⑥ストライクビートル中身はこんな感じ。折を見て順次投稿して行きます。
今回は以前ガチャって放置しておいた「究極円谷超兵器〜壱ノ陣」を投稿します。前にも書いた様に、全5種ですが2個目でお目当ての物が出たので2回で終了しています。全5種・ジェットビートル、マッキー2号・ハマー、タックアローそして今回投稿する、ガッツウイング1号※「ウルトラマンティガ」に登場する防衛組織「GUTS」の可変ライドメカ、元々は戦闘用で無かった為に怪獣が出現する様になり後から武装された。相変わらず本体(メカ)とサイズが合って無いスタンド。ちなみに補助パーツを使うと一つのスタンド
今回は以前ガチャって放置していた「究極円谷超兵器〜壱ノ陣」を投稿します、ちなみに全5種でしたが2個目でお目当ての物が出たので2回で終了しました。全5種・ジェットビートル、マッキー2号、ガッツウイング1号、ハマー、タックアローです。今回は、ジェットビートル※「ウルトラマン」に登場する超兵器。防衛組織「科学特捜隊」の主力戦闘機で、岩本博士(演:平田昭彦)が設計し物語全編に渡り登場しました。付属する専用スタンドに比べて本体がめっちゃ小さいです、と言うかスタンド高過ぎですね。昨年もメカコ
今回したのはこちら究極円谷超兵器弐ノ陣A3ランクのガチャでございます。ラインナップは宇宙船(バルタン星人用)レア枠で発光Ver.帰ってきたウルトラマンからマットジャイロウルトラマンタロウからコンドル1号ジャンボーグAからジャンカーZ&ジャンセスナウルトラマンパワードからストライクビートルの全6種となっております。サイズ的にもアルティメットルミナスのウルトラマンとマッチするみたいなのでウルトラマンを映やすのに良いアイテムになってます。私の
昨日キャバ崎大師でガンバライジング→買い物のあとガチャガチャコーナーへ。究極円谷超兵器弐ノ陣があったので1回だけ回してみました✋ラインナップに1個だけウルトラマンじゃないのがある、、、狙いはバルタン星人の宇宙船(発光ver)だァ~バルタンでもウルトラマンでもねぇ💦ジャンボーグAは知ってはいるが見たことはねぇ。ブックオフへポイです✋
市場で1度見かけたと思ったら、一瞬で見かけなくなりました。「究極円谷超兵器」一回だけ回しておりますが、「ウルトラマンG」の「ハマー」が当たりました。ち・・・小さい‼️基本的に「アルティメットルミナス」や、600円ソフビに合わせたサイズとの事ですが、兎に角小さい‼️しかも、300円カプセルだと、ウルトラホークやスカイホエールとかは展開されないかプレバンになるのでしょうなぁ。一昔前なら(↓)がセットで2000円位で売っていたんですが、一体が2000円とかになりそう。(^-^;
ノブのおもちゃブログのNOBです。今回は、ガシャポンで好評発売中の「究極円谷超兵器壱ノ陣」で編隊飛行、空撮ジオラマで遊んでみました。まず科学特捜隊のジェットビートル。マーキングシールが「SIII」「117」「118」「119」の4種が付属するので最大4機のバリエーション機を再現する事が可能です。ダブったのが3機だったので、3機編隊で撮影しました。このシリーズのメカは造形は精巧ですが、かなり小さいので初めてガシャポンからでてきた時は驚きました。TACのタックアロー。タックアロー
メラゾーマキャバ崎のビックラキャメラとニャルコのガシャポンコーナー探しましたが呪術廻戦のガチャガチャはどこ行ってもない💦その中で見つけたのがこちら💁♂️究極円谷超兵器-壱ノ陣-一回回してみました。ラインナップは全5種。・ジェットビートル(ウルトラマン)・マッキー2号(ウルトラマンレオ)・ガッツウイング1号(ウルトラマンティガ)・ハマー(ウルトラマンG)・タックアロー(ウルトラマンA)アルティメットルミナスと組み合わせ可能‼️集めて編隊も組める‼️シール張り位置はサイトで