ブログ記事1,616件
続きです。BT36昨夜は珍しく、お腹が減って寝付けませんでした頑張って寝ようと試みましたが…結局我慢出来ずキウイとヨーグルトを食べました寝たのは2時でした⏰BT37最近、寝起きがダルくなって来ましたあと、妊娠前に比べて食事後が眠いですBT38この日も特に夕食後がとても眠かったですBT39昼食後、眠くなり娘と一緒に2時間お昼寝BT40この日も午後から眠気が凄く1時間半お昼寝をしました夜は食後前から眠く…食後は胃がスッキリしませんでした。BT41珍しく朝から調子が悪く
寝たら起きたりと病院だとゆっくり寝れず何も食べて無いので朝から栄養の点滴です12時まで飲み物はOK14時から手術ですがそれまでは暇で暇でひたすら待つのみそれまでに結婚指輪は外してねとのこと💍時間になったので処置室に呼ばれてついに手術開始子宮内容除去術吸引法MVA詳しくはこちらの方のブログに載っています『「人工妊娠中絶等手術の安全性等について厚生労働省」津田沼IVFクリニック』人工妊娠中絶等手術の安全性等について厚生労働省子ども家庭局母子保健課長202107
お久しぶりです早いもので娘も2歳9ヶ月になりました。そんな娘、今年の4月から幼稚園の未満児クラスに入園しトントンとトイトレが進みました。先週から土日も日中はお姉さんパンツになんやかんや今週は幼稚園でも家に帰ってからも失敗なく過ごしてて、調子良いなと思っています先月は失敗続きで「なんかもう良いです…オムツに戻っても良いくらいです」とまで先生に言ったんだけど、先生が家ではお母さんが楽な風にしてもらったら良いですよと言っていただいて…感謝です。ちなみにイヤイヤ期や癇癪の方も絶好調ですザ☆
結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら流産後、妊娠できた奇跡こんばんわ双子妊娠中のにこです!あれから1年。ちょうど1年前、私は小さな命を見送ることになりました。『【妊娠7週】稽留流産と診断された日』結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!心拍確認まで不安だらけの日々同じように悩んでいる人の参考になればと思い妊活の経過をブログに残し…ameblo.
こんにちは。先日、人生で初めて赤いキウイフルーツを食べました品種は、「ゼスプリ・ルビーレッド」だったかな。味は…キウイフルーツ(当たり前)ちょっと熟しすぎたのか酸味が足りないような気はしましたが、とても甘さがあって美味しかったです-------------------------------------------~はじめに~前回の記事の続きです。『約1ヶ月の妊娠生活⑬~つわり期を振り返る~』こんばんは。---------------------------
流産を経験されたあなたへ—ヒプノセラピーと赤ちゃんの魂との対話が、心にそっと灯す癒しの光—流産は、たとえどんな週数であっても、大切な命との別れであり、心が引き裂かれるような経験ですよね「もっとこうしていれば…」「あの時私が気づいていれば…」そんな風に自分を責めてしまったり、誰にも言えないまま涙を飲み込んでいる方もいらっしゃるかもしれません。けれど、その小さな命は、ほんの短い間でもたしかに「ママの元に来てくれた」存在です。その事実を、心の深いところで感じていたからこそ、今も胸
稽留流産後の生理いつもと少し違う事が生理痛が軽い…良い事か悪い事かわかりませんが嬉しいですいつも痛過ぎて痛み止め無いと無理なため…2日目の今日は量は変わりませんが、痛みがもう無いくらいに感じます!!(もちろん人それぞれだと思います!)これだけで幸せだ昨日来たワンコさんはもうだいぶ寛いでくれ一安心明日からお休み多いし(ちなみに夫はゴールデンウィークは有給は取らないらしい)気持ちがあがります今日は真剣に空き家問題について考えようと思います昨日の夜ごはん唐揚げ家で作らな
今日は7回目の胚盤胞移植。6回目までは保険適用…今回、初めて保険適用外で金額怖いぜ…。前回、6回目の移植で初めて【妊娠判定】がもらえたけど、心拍がちゃんと聞けず稽留流産となった。手術して、1回目の生理は手術から約1ヶ月後にきた。2回目の生理は1回目の生理から50日後だった。2回目の生理がきてすぐに移植することを決めた。前回、妊娠できた時とできるだけ同じように、と思いつつ。身体を温める。栄養を取る。早く寝る。ストレスをためない。そして今回は初めて2個移植。5AB、4BB私
こんにちは。nonokaです。どきどきそわそわの日々。途中で不安をブログに書き殴りそうになりましたが、やっとまとめて書けます。流産後1回目の生理その後前回の受診時『稽留流産後の診察〜第二子不妊治療〜』こんにちは。nonokaです。D15稽留流産後の診察に行ってきました。診察内膜6.8mm右に中等度、左に小さい卵胞あり「右から排卵済みですね数日前にのびおりあ…ameblo.jp内診で「数日前に排卵済み」だと告げられ、半信半疑ながらも期待していた私。排卵にはいつも20日くらい掛かる
※以下、流産、出血に関するお話をしていますタイトルにネガティブな単語が続き申し訳ないです、、一昨日から出血が始まり、昨日朝に自然排出を確認。本日クリニックに行って来ました内診室でエコーを見て頂き、診察室へ…「問題なく排出されていますね、完全流産となります。」「もう暫く少量の出血は続きます、止まって1ヶ月したら生理が来ます。生理が来たら3日以内に来てくださいね。採卵からまた始めましょう」「はい。宜しくお願いします」「長く出血が続く場合はすぐ電話してくださいね。」
こんにちは。nonokaです。D15稽留流産後の診察に行ってきました。診察内膜6.8mm右に中等度、左に小さい卵胞あり「右から排卵済みですね数日前にのびおりありませんでしたか?」とのことでしたが、自覚なし。いつも生理周期は40日前後だけどなあ基礎体温も低いままだけど…なんて思う一方で、「次の生理が来たら採卵できます。生理3日以内に来てくださいね」と続いた言葉に、思ったより早く採卵周期に入れるかもと浮ついた気持ちも抱え終了。その後D18〜のびおりD20〜のびお
こんばんは。nonokaです。暗い内容にも関わらず、前記事に「いいね」して下さった皆さん、ありがとうございます励ましと受け取ってるので、気にかけて貰えていることが嬉しかったです。さて、前記事にて書きましたが、『3回目の稽留流産〜第二子不妊治療〜』こんにちは。nonokaですまとまった時間が取れたので、振り返りでブログを書いています。予想はしていましたが、悲しいことにタイトル通りの結果となりました。具体…ameblo.jp第二子不妊治療の5回目の凍結胚移植は、残念ながら稽留流産にて幕引
流産も全妊娠の15%前後とされているんです。そして、これが30代、40代と年齢によって上がっていくんです。妊活をしていたら、誰が経験してもおかしくないのが流産だったと実際に私も流産を経験してみて知ったことです。妊娠できたら、産めるってなんてすごい事なんだろう、奇跡なんだって思いました。そして、経験したくないものの、流産したらとにかく悲しかったんですよそして、何より次の妊娠に向けて不安でしかなかったんですね。また、流産したらどうしよう。失うことや傷つくことへの恐怖心のような
稽留流産手術後の翌日は人手不足のためパートに出たのですが、無理をしたため膀胱炎になり、体調を崩してしまいました。(前回の記事)でも次の日も頑張って仕事には行ったのです。しかし、仕事中、職場の人から「大丈夫?大変だったね」と流産の事に触れられた瞬間、涙が止まらなくなってしまい、そこで心が折れてしまい号泣😖😢😭💨そのまま早退させてもらいました。喋らず淡々と仕事できたら涙せずにいられるのに💦妊娠したことを言わなければ良かった💦いい年して号泣しながら早退したのは、めちゃくちゃ恥ずかしかったです
稽留流産手術後は3~4日は休んだほうが良いと看護師さんから言われていましたが、私のパート先、いつもは人員過多で暇なのに手術翌日は珍しく人数が少なく出来れば出勤したいなと考えていました。本当は休んだ方が良いけど、出血も少ないし、もう赤ちゃんもいないし、、動き回っても良いだろうと考え、翌日から仕事に行きました。流産したことは上司の一人にしか言ってなかったのに、出勤すると一人のパートさんから「大丈夫なの?!休んでも良いのよ!」と声をかけられて驚きました💦みんな口が軽いんだから💦「大丈夫です」と
年末のインフル大流行はなんとか避けられた我が家娘も学級閉鎖だったけど大丈夫だったんだけど、ここにきて三男発熱しインフルエンザAに!保育園では数名インフル出てました。もう集団生活してたら仕方ない月曜に娘が咳と喉の痛みで欠席するも平熱翌日は元気に登校娘と同じ咳が出たした三男だったのでただの風邪かと思ってたのにおまけに私にまでうつったようで咳鼻水が止まらない〜三男はまだ熱下がらずで機嫌が悪い…大好きなお菓子も食べない!放っておいたら大泣きし抱こうとすると大暴れ。。どうすりゃ良いの
年末のつわりand正月太りで、すっかりお腹がポニョになってしまったのを、、なんとかしたい入浴中にスクワットをすることにした10回以上。ドライヤー中にスクワットをすることにした10回以上。通勤時は、あ・え・て、歩道橋を使って段差歩行することにした通勤帰りは、あ・え・て、寄り道ショッピングで散歩をすることにしたこれで、毎日7000歩以上。100キンで、青竹ふみを使って足裏ほぐしこれは移植後からはやらない方が良さそうだけど、気持ち良いから続けますおばあちゃんみたいだな。ただいま
こんにちは青空母さんです。今日は稽留流産の手術後の受診でした。手術からは26日が経過しています。診断は、、、、子宮の中に組織が残留していました😭もー、、、今日で流産の話は終わる予定だったのに、もー、、、、悔しくてもどかしくて言葉にならないです。焦らないって決めたのに、やっぱり前に進めないのはストレスです。術後異様に腹痛や出血が長引いたのはそのせいのようです。なんかおかしいとは思っていました。2回目なので、1回目よりずっと体調も悪かったので。また1ヶ月後に受診する事になりました
手術から11日目。身体の方は少し下腹部痛を感じる時はあるけど出血は止まって、元の身体にもどってきてるのかなって思ってます。2週間後から性行為が可能と言われてるけどちょっと怖い、、、元々何年も何年も続けてるデリヘル嬢がそう簡単にデリを辞めれるわけでもなく、早く出勤したい気持ちも結構出てて風俗ってお金も含めて本当に辞めれなくて、、せっくす依存症なんじゃないかと思うこともあったからやっぱこういうことがあってもそっちの事を考えてしまう自分にキモいなとか、情けないなとか思うこともあり
昨日の朝から始まった出血意味がわからない。頭痛と下腹部膨満と出血まるで生理かよ、、、なわけないしほんとに不安しかないって。受診しました。時間帯が遅いからなのかオペした先生とは違いました。あんただれだよ、、、。私は出血や症状伝える。術後全然出血しなかったことも。🏥「出血はしたほうが良いんですけどね、、」(不安あおるなよ)「………だから余計不安なんです。なんで今までしなかったのにいきなり今日の朝するのかとかお腹張ってきたりとか不安です。」内診へ。🏥「1週間ではよく
2025年1月16日(木)術後の経過子宮内容除去手術後3週間まだまだ、出血してるらしい…自分では終息に向かっていると思ってたのに…病理検査は異常なし。貧血もなくなりました。海外旅行行きたいけど、今の時点ではだNG妊活も3ヶ月ぐらいはできない。入浴してもいいか聞くの忘れた出血してるからシャワー🚿にしようさぁ、子宮の回復を待つ間どんな活動しよう🤔
今回の妊娠、流産を経験してやっぱり1人でなにもかも、は本当に辛いって身を持って知った1人で頑張る1人で乗り越える1人で幸せにする1人で幸せにこの2ヶ月半ずっと思ってたそんなのきついってことが本当に身にしみた特に流産宣告後の行き道、帰り道、手術後の1人での行き道、帰り道こんなさみしいことなかったですそして母の気持ち(わたしが母になった気持ちではなく、実母(おかあさん)の気持ち。)私を産んだ母の気持ちがなんとも実感したし出産予定日前に切迫になり一ヶ月も入院して安
妊活をしていると、いろいろな情報がありすぎます。特に芸能人の妊活の方法やSNSでの情報も溢れています。本人にとってはプラスだったこともあったかもしれませんが、あなたにとってはプラスになるだけとも限りません。不妊治療は期待されがちですが、全員に必要なわけではありません。年齢によっても、例え体外受精であっても妊娠率は2%とかなり低かったりもします。妊活をしていると、こうしなくては妊娠できないと思い込んでいることも多々あります。サプリを勧められたら、それを飲まなくなったら妊娠できなく
手術から3日経ちました。『【5人目妊娠】稽留流産手術』『【5人目妊娠】9週の壁』院長先生の日に診察してきました!妊娠してから診察は3回目です。いつもよりは混んでる病院〜やっぱり院長先生人気あるのかな。しばらく待っ…ameblo.jp元気ですお腹も痛くないし出血は少量で生理5日目くらいです。ずっと少量です。みなさん心配してくれて本当にありがとうございました!赤ちゃんお腹にいないのはやっぱり寂しいですが元気です!!最近LINEのカメラで遊ぶのが楽しい娘何か写真使えるのないかな〜と見てみた
なんかねー、また不安なんだよね。あんな手術だったから不安しか残らなかった。出血はほぼ術後当日で終わりました。逆に不安だし。出るもの出てくれよせめて2〜3日でないの?よく生理みたいなのが1週間程度続くって書いてるじゃんピタッと血も止まりなんかおしっこしたら生臭いにおいがする。超絶こわい。しかもさ、胸まだ張ってんのなんで?痛いんだけどもう赤ちゃんいないんだけど、まだ胸張るってまだ胎嚢残ってんじゃないの?すげー不安取り残しでまたあんな激痛の手術再手術だったらって
あけましておめでとうございます⛩今年は1/1に、子宝神社に初詣をして、なんだか縁起が良さそうな2025年です🐍ラッキー7なR7年でもあります新年の目標毎日7000歩を週5以上ご機嫌な環境づくり...毎日掃除機!つわり(なる予定)前には断捨離!小言を一度にたくさん言わない(特に夫へ)眉間に力を入れない..(しわ防止and笑顔☺️)口角アップ1月の目標...正月太りプラス1.5キロを戻すさて、稽留流産後初の生理が来そうなので、今年も採卵からスタートします40という節目の時、
久しぶりに…1ヶ月以上ぶりかなぁお酒を飲みました手術後1週間後に先生に診ていただきとりあえず良好なので今回で終わりってことでちょっぴり飲んでみました久しぶりに飲むとめちゃくちゃハカハカするし眠くなーるすこーしホワーンとして、久しぶりに何も考えずにいられたのがとっても幸せに感じましたクリスマスも終わりあっという間に年の瀬ですね今日は朝からしめ縄を飾りました一年の後半にこんな出来事が起こることは予想外でしたし、まだ心は落ち込む日もありますがこうやって今落ち着いて過ごせ
本日は、妊娠発覚から稽留流産でのエコーについて紹介していこうと思います。注意エコーの画像がでます。目にしたくない方は、これ以降の閲覧はお控えください🙇🏻♀️排卵日はほぼほぼ特定できてますが、自然妊娠のため週数表記はおおよそになります。まずは初診の4w5dのエコー画像👇👇👇👇👇うん!なんも見えない!ヘルペスになっちゃって急遽早く受診しただけなので、まだ胎嚢見えるわけないか~!っと諦めて次の受診を待ちました。6w2dのエコー画像👇👇👇👇👇胎嚢!胎芽!卵黄囊
手術当日...目が覚めたら、アイタタ...ってなり、痛み止めをもらい、軽く軽食食べて合計1時間くらい休んで、(半分くらい寝てた)夫の迎え時間が迫っていたので、帰宅🚗帰宅後も、アイタタタタ...と、激しい腹痛。痛み止めも効かず、あぶら汗と、涙がにじんでくる。これは、手術の痛みなのか精神的な痛みなのかよくわからないのが不安だったので、オープンチャットや、流産経験ありの友達に相談。人それぞれだけど、数日で良くなる説が高し!とにかく、その日は横になるか、トイレに行くか、水分とる
こんにちは!セカンドラインの薬をきっちり飲み、再検査をしてきました!D7です!まずは卵胞チェックから。内膜6.2(測り方雑でほんとはもっと薄く感じた)右13.211.5左6.0今回も既に卵胞でかくなっててやっぱり黄体機能不全やなあ〜今回は2回削られた…いてーですが、検査不十分の検体が取られるより全然まし!!先生上手いからそこまで痛くないし。診察室で先生に例の乳製品のこと聞いてみた。「朝ご飯に乳製品食べてから薬飲んでしまいました。」「そんなに関係ないから大丈夫じゃない