ブログ記事22,151件
当教室は一宮市伝法寺や千秋、浅野、稲沢市、岩倉市からも近い場所となっております。イオンのオープニングセレモニーのリボンを書きました。書いた文字がテレビで放映されました。美文字への近道は実はコツコツ練習することです。こんな汚い字でもきれいになるの?と不安の方もいるでしょう。でも何事も練習が一番。大谷翔平選手も仲間からストイックに練習してる姿に感心されています。そう練習はうそをつきません。しかし何事もですがやり方が間違っているとせっかくの努力は報われません。
こんにちは🍀1月asis開催します☀2024.1.18(土)13時半〜16時半あま市美和情報ふれあいセンター中学生以上の、居場所♡どこの地域の方でもOKです😆写真は12月のasis📷️クリスマスということで、初めてビンゴをやりました🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁いつも特に何をするとか決めていません。お話しする人、ホワイトボードに絵を描く人、最後に軽くゲームしてみたり、ウクレレ弾いたら歌い始めてみたり、、、部屋の奥に軽く個室?!プライベート空間もあるので、そこで本
木曜日のキューブ、通常通り13時にスタートしました。今日も立ち上がりから会員さんが集まりました。しかし今日はここから一気にペースダウン。スローな流れのまま夕暮れ時まで。ここでおやじマス。それでもその後、皆さん一気に集合となりました。しばらくは満員状態でした。夜になり、一旦落ち着きました。ここで中学生のユウタがトレーナーとマス。ユウタ、今年は大会デビューを目指して頑張ってほしいですね。夜も後半は会員さんが増えてきました。〆のおやじマス。終了の22時まで皆さん頑張りました。
こんにちはブログに来てくださりありがとうございます稲沢市祖父江の森温水プールでママ&ベビーヨガの第4期の教室がスタートしました3組の親子が参加してくれました前回から引き続き参加してくださったり、親子ヨガイベントに参加してくださった方が祖父江の森の方に来てくれたりと新年から嬉しい出来事だらけでいいスタート切らせていただいてますこんな方にオススメ✻忙しい毎日に自分時間ほしい方✻親子で楽しみたい方✻育児の悩みを誰かに話したい方✻ママ友ほしい
水曜日のキューブ、通常通り13時にスタートしました。立ち上がりから賑わいました。すると間も無くいきなりのピークタイムに。そして今日もおやじマス。こちらも。その後もたくさんの会員さんが来てくれました。今日は平日である事を忘れるかのような賑わいでした。その後も続きます。ここまでかなりハイペースの流れでした。夕暮れ時になり、少し落ち着いたところで女性会員を相手に「殴られ屋」のおやじファイター。そしてマス。夜もジム内は熱かったですね。今度は男女マス。その後も流れは続きます。さ
1月15日(水)永保寺(多治見市)以前から行きたかった、多治見市(岐阜)の永保寺に。国宝の観音堂(水月場)や開山堂も素晴らしかったけれど、臥龍池、無際橋などがある庭園(国の名勝)がとても良かった。晴れていたら池が綺麗だったろうに、この点だけがとても残念。晴れている時に、また行きたい。曼陀羅寺は、お気に入りなので2回目。国府宮も普門寺も、満足。曇りで雨もパラつき、寒かったけれど、全体的には充実‼🔴マルト旅館(津島市埋田町)一泊二食@7,700。コスパは高い。朝食
ブログへのご訪問ありがとうございます。愛知県愛西市でお菓子教室をしておりますSakurara-Sweetsのなおこです🌸新年最初のレッスンは米粉deケークサレのオンラインレッスンでした。野菜さえ炒めておけばあとは混ぜるだけなのであっという間にオーブンへ。ご受講下さいましたHさんのお子さん、2歳のH君が普段食べないパプリカもケークサレに入れたら食べられたとのことで🙌お味を気に入ってもらえてお野菜も食べてもらえて嬉しかったです🥰翌日も早速作って下さったそう
当教室は一宮市伝法寺や千秋、浅野、稲沢市、岩倉市からも近い場所となっております。イオンのオープニングセレモニーのリボンを書きました。書いた文字がテレビで放映されました。筆耕でのし紙に「御車代」のご依頼をいただきました。「HPを見て素敵な字なのでお願いしたいと思いました」と来てくださいました。仕上がりも「すごくきれいですね。ありがとうございます。」と言っていただきました。やはりそう言っていただくととてもうれしいです♪いろんな筆耕を承っておりますのでお気軽に
「長空ふろーか」の手話イベントしゅわ手話祭だー(シュワシュワサイダー)1月18日(土)13:30~名古屋文理大学文化フォーラム小ホールにて開催されます。手話ソング、手話ダンス&パフォーマンス、手話ポエム、ミニ手話講座、手話落語など手話に触れる楽しい時間です。手話に興味がある方、イベントを楽しみたい方、ご来場ください。#手話#しゅわ手話祭だー#長空ふろーか#手話落語#手話ソング#稲沢市#手話言語条例
火曜日のキューブ、通常通り13時にスタートしました。今日は立ち上がりからたくさんの会員さんが集まり、いきなりピークタイムとなりました。そしておやじマス。ピークは落ち着きましたが、その後も会員さんが続きました。息つく間も無く夕暮れ時まで。ここで再び会員さんのラッシュとなりました。その後のおやじマス。さらにディフェンス練習の「殴られ屋」夜も後半は、やはりたくさんの会員さんが来てくれました。〆のおやじマス。終了の22時まで、熱気一杯のジム内でした。今日は40名を超える会員さんが来
【カフェふる〜る】🗾住所:愛知県稲沢市平野町3-75-1TEL:0587-23-1188⏰営業時間火〜金9:00〜16:00土8:00〜16:00日8:00〜12:00(パフェは火〜土13:00より提供)🎌定休日:月🅿︎駐車場:あり🗓️予約可🪑テーブル席👛支払い方法:現金のみ注文したもの⇩⇩⇩【1日限定5個】🍁栗のパフェ〜秋のフルーツ添え〜《構成》栗の渋皮煮黄栗マロンクリーム栗の渋皮入りマロンアイス純生クリーム紅茶の
【肉究亭】🗾住所:愛知県稲沢市日下部西町2-64TEL:0587-50-8855⏰営業時間11:00〜15:00(L.O14:00)18:00〜22:00(L.O21:00)※土日祝は17:00〜🎌定休日:不定休🅿︎駐車場:あり🪑テーブル席🗓️予約可👛支払い方法:現金・カード・PayPay利用可注文したもの⇩⇩⇩☑︎牛宮の玉手箱【御膳】☑︎ローストビーフ☑︎近江牛の牛串☑︎烏龍茶初訪問の肉究亭さん✨日本三大和牛の近江牛🐃と岐阜県のブラ
こんばんは♪AkalaのYokoです今日はお友達と久しぶりにランチ♪「美味しい!!」と連れて行ってもらった稲沢市の「Theはる」さん本当に美味しい!!しかも量が多い!!メニューも豊富!!本日いただいたのがこちら♪唐揚げのタルタルソースがけ♪小鉢が5つもついていてめっちゃボリューミー💕も〜お腹いっぱい❣️でも。。。食べたくってコーヒーとパウンドケーキも食べちゃいました😆(写真は撮り忘れました🤣)お腹がいっぱいになって忘れるところでしたが🤣今日は2月1日に出
今井田志保です。HPはこちら習う事でもっともっと手作りが好きになるあなたの手作りをもっともっと楽しい時間へ写真の一部は日本シードビーズ協会よりお借りしています心と脳のリラックス効果もあるビーズアクセサリー・雑貨作り集中できると瞑想状態になります2025年1月2月フリーダムクラフト教室日程のご案内です資格取得講座あります講習お申込み質問は、こちらライン登録いただけると便利です。1対1で会話できます。お気軽にご活用ください。
アドレナルセラピストがいるお店副腎疲労・更年期ケア専門やわらぎ整体くまじゅんです副腎疲労に●たどり着いた方へ●終らない不調・繰り返す症状に悩む方は副腎ケアを取り入れよう副腎ケア・アドレナルセラピーとはやわらぎ整体の施術メニュー一覧今日は仲間が開催するセミナーのご紹介ですこのブログを見てくださる方の中にはご自分の体調が悪い方だけでなく、ご家族の不調のために読まれている方も多いと思います。●
●傅山臨書③こんにちは。一宮市萩原の奈美書道教室の奈美子です。書道は集中力が増して、ストレス解消、脳トレになります。丁寧に指導いたします。字を書いて楽しんでみませんか。子ども、大人の生徒さんを募集しています。月曜日15:30〜◯お席あります。木曜日15:30〜◯お席あります。無料体験があります。是非一度お越しください。ご不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。お問い合わせはこちらまで🔶InstagramはこちらLogin•InstagramWelco
当教室は一宮市伝法寺や千秋、浅野、稲沢市、岩倉市からも近い場所となっております。イオンのオープニングセレモニーのリボンを書きました。書いた文字がテレビで放映されました。こども書道教室の様子です。稲沢教室は全員男子です。少人数で男の子ばかりなので仲良しです\(^o^)/私は稲沢教室はとても便利な教室だと思っています。アピタ稲沢教室メリット・駐車場が広い・雨でも立体に止めれば傘要らず・ついでに買い物ができる親御さんにとっても送迎しやすいというのは最大の
一年程前から気になっていたお店に行って来れました。行ってビックリ‼️駐車場には、軽トラばかりがズラリと並んでいるではありませんか⁉️ナニナニ?コレはなんなの⁉️【カフェ・ド・レパン】植木畑の中に現れる、洋風な外観のお店。朝7時から開店していることもあってか、地元のお年寄りに大人気の様子です。しかし、軽トラの数には驚きました‼️駐車場はなかなか広いです。そのほとんどに軽トラが停まっていて「絶対おじいちゃんばっかじゃん」と、頭の中は凄い想像が…♪中へ入ると、店内もな
ブログへのご訪問ありがとうございます。愛知県愛西市でお菓子教室をしておりますSakurara-Sweetsのなおこです🌸ご挨拶が遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇🍀冬休みに入る1週間前に学級閉鎖やインフルエンザで子供達がお休みとなりそのまま冬休みへ。ちょうど3週間という例年より長い冬休みになりましたが、今週から学校生活もスタート。通常の生活リズムが戻ってきました。新年最初の糀メニューは冬休み中も子供達が何度もリクエストしてくれた糀まん
2025/01/12(Sun)日曜ランチはこちらへ😎12.「カレーラーメンチャーシュー入+ライス並」@名代そば松(愛知県稲沢市)開店ジャストに到着すると、まだ空いておらず、先客1名待ってみえました。その後も何名かみえ、5分ぐらい過ぎてオープン!1人ですが、テーブル使って下さいと言って下さったので、テーブルに着いてお品書きを確認します🧐更にメニューが減った感じですね🧐「木の葉丼」がなくなってます。その代わり「志の田丼」は卵の入りが増えました。でもここへ来たらやはり「カレーラーメン」
こんばんは東海クラフトバンド教室REIKOです。最近鼻炎気味でマスクが離せません。歳の勢?平和町教室でポシェット希望者が何人かいますので作ってみました。見た目では左側のが良い様ですがクラフトバンドが硬めでした。KEAレシピどれを選んでも良い様に3種共キットを作っていきますね。今年も始まったばかりですが年内の教室開催日が決まっています。今年こそは旅行日程を入れようと申し込んだら早すぎて催行未定もありました。旅
InstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comホームページJuniorSofttennisClubMEICLUB(メイクラブ)令和5年4月創立西尾張地区、稲沢市及び一宮市周辺の
愛知県稲沢市福島町可愛いパンとお菓子の教室paindeminette〜パンドミネットの住田有美子(すみだゆみこ)です::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::☆:::::::::☆:::::::\季節の食卓を彩るかわいい米粉パン講座/準備中🌾2025年4月米粉パンコース開講🌾※2月から公式LINEで先行募集::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::☆:::::::::☆:::::::\先着4名
おはようございます。東海クラフトバンド教室REIKOです。8日にソブエル初回教室をしました。雪が降らなくて良かった。翌日15㎝位積もりました。7名様が全部違うものを作っています。あと一人は四つだたみバッグ。KEAレシピ一人2分で説明しても最後の方は15分待つ事になってしまうので初めてじゃんけんで順番を決める事にしました。不満感が無くて良かったと思います。PPバンド大バッグの方は底作りで位置がずれてしまうのですが、手間が掛
土曜日、キューブは通常通り13時にスタートしました。オープン直後から続々と会員さんが集まってきました。しばらくすると満員状態に。ここでおやじマス。しばらくは満員状態が続きましたね。それでも15時を回った頃から落ち着きました。それでも後半にかけて再び賑わってきました。終盤もたくさんの会員さんが来てくれました。最後は静かに終了の19時となりました。皆さんお疲れ様でした。そしてこの日の午前、びっくりのニュースが入ってきましたね。1月24日に井上尚弥チャンピオンに挑む予定だったグッ
明けましておめでとうございますORSOくん家のゆっこです本年もよろしくお願い致します!完成いろいろな表情のORSOくんキーホルダー残り1点だったので、増産しました♡この子達を連れて今年最初の出展します!1月13日(月·祝)10:00〜15:00国分寺マルシェ(稲沢市国分寺)今月は福だるま祈願との同日開催なので、開催日が1月13日(月・祝)の成人の日に開催されます。開催時間もいつもより1時間長い10:00〜15:00です。いつもより少しゆっくり見
愛知県稲沢市福島町可愛いパンとお菓子の教室paindeminette〜パンドミネットの住田有美子(すみだゆみこ)です::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::☆:::::::::☆:::::::\季節の食卓を彩るかわいい米粉パン講座/準備中🌾2025年4月米粉パンコース開講🌾※2月から公式LINEで先行募集::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::☆:::::::::☆:::::::\可愛く
最強寒波来襲の金曜日、朝は雪が降っていました。そんな中を学校へ行くうちのボウズ。子どもは雪で喜んでました。自分もジムへ行くまでの道中は心配でしたが、昼頃にはすっかり溶けて影響はありませんでした。そしてキューブ通常通り13時にスタート。寒さに負けず、たくさんの会員さんが来てくれました。そしておやじマス。みんなでやりました。その後の昼キューブは今日も落ち着きました。夕暮れ時のプチピーク。夜は混雑する事なく…それでもやっぱり金曜日、終盤にかけてピークタイムとなりました。〆のおや
当教室は一宮市伝法寺や千秋、浅野、稲沢市、岩倉市からも近い場所となっております。イオンのオープニングセレモニーのリボンを書きました。書いた文字がテレビで放映されました。おとなのペン字レッスンは一宮教室・アピタ稲沢教室で開校しています。当教室の特長は・基礎の基礎からレッスンできる・基礎のひらがなから学べる・何度同じ質問をしても講師が笑顔で応える・和やかな雰囲気で楽しくレッスンできる子育てがひと段落してから字が上手くなりたかったからと始められる方が多いです。