ブログ記事104件
今日は仕事が休みでして競輪場で前売りを買った後一度家に帰ったのですが後半また競輪場に戻りましたら所謂「稲垣ババァ」のい~な~が~き~~~~が聴けまして凄いド迫力でファンの皆様方も驚いておりましたその影響があったのか知りませんが稲垣裕之がカマシ先行で押しきる強い競争で魅せてくれました本当に綺麗なフォームで強かったですその後稲垣オバサンはモニターで鈴木竜士の1着を見届けた後上機嫌で帰られたようですさて次開催のウィナーズカップですが自分としては眞杉君と坂井君の二人に決勝に乗って頂くのが希望ですがどちら
最近の自分は完全なる夜型競輪ファンでしてミッドナイト競輪がメインでして7車立て3連複か2車複が基本ですですが特別競輪だと気紛れで3連単を買いたくなりましてね当たってくれて助かりましたさてダイヤモンドレースは難しいので何時もの3連複にしようか?どうしましょうか?熟考中です小倉4R3連単-開催日2021年11月21日投票方法フォーメーション買い目9→1→8投票金額100円結果◎払戻金額等12,050円
今日も、松阪競輪場(HANADAMAカップ駅鈴賞中京スポーツ賞<FⅠナイター>[最終日])に行ってきました。松阪6R[S級一般]は、萩原操選手(三重·51期)が1着!58歳で、今期S級復帰(恐らく来期もS級)の萩原操選手。この勝利で、どうやらS級最高齢1着記録を更新したようです。松阪9R[L級ガールズ決勝]は、石井寛子選手(東京·104期)が1着!今年16回目の優勝、6場所連続優勝です。2場所前に函館ガールズフェスティバル優勝し、前検日含め中3日で参戦の立川F2ガールズ優勝
今日は、松阪競輪場(HANADAMAカップ駅鈴賞中京スポーツ賞<FⅠナイター>[初日])に行ってきました。今節はガールズも開催。先日の函館ガールズフェスティバル優勝の石井寛子選手(東京·104期)が参戦。函館のあと、立川F2ガールズで完全優勝し、今節登場。今日は、ぶっ千切りではないものの、危なげない勝ち方。予想通り、シリーズリーダーは石井寛子選手です。S級は、先日終わったばかりの富山記念からの転戦組が多い開催です。その富山記念を優勝した稲垣裕之選手(京都·86期
2021.7.26(月)GⅢ富山競輪場最終日12RS級決勝⑥藤井侑吾①竹内雄作⑧宮越孝治②柿澤大貴④堀内俊介⑦小原太樹⑤阿部力也③稲垣裕之⑨三谷将太昨日の堀内の動きからすると先行は無いかな?準決でも後ろ小原が居たが中団は取りに行ったが・・・。連日積極的に動く藤井が爆走し竹内に大チャンス!だが思い切って前に踏めるかはちょい不安稲垣は良さげだが位置が取れるかだろうね!阿部や柿澤はどの位置を狙うか?先頭稲垣ー三谷阿部柿澤堀内ー小原藤井ー竹内ー宮
おはようさんです高知は☔雨です😰中華の紅虎でリアルタイムで昼食中です土曜日なので結構な人出ですが、居候と駐車場からエレベーターを使い蜜を避けながらの昼食です😌居候は一人で、チャーハンと担々麺、鉄鍋餃子、デザートに杏仁豆腐を注文と食欲旺盛😌見た目も辛そうな担々麺この店一番人気の鉄鍋餃子。9月以降、居候達と練習に参加している高知の弱っちぃ君達を含む全員が優勝したので、私自身が一番びっくりです😏今日は、この開催初めての予想なので、全レース🎯当たりまくる3連単予想から😒四日市競輪開設7
お疲れさんです修善寺に来ています😰ただいま伊東に移動中女房が亡くなってから来てなかったので、久しぶりの修善寺です。コロナ騒ぎで、息子達と姪っ子だけで合宿をするはずやったけど、予定の4倍以上の選手が集まったのでメニュー組むのに大変でした😢今日は、8レースから🎯当たりまくる3連単予想から第36回共同通信社杯GⅡin伊東競輪場2日目8RS級二次予選⑨研太郎から3連単⑨-②⇄①③⑤⑦9RS級二次予選四国勢の先制、③竜二の2・3着3連単①⑤⑦
お疲れさんです😰⛅曇が多いですが一応☀晴れてます😰めちゃ暑いです昨日の富山記念優勝はメンバー最年長の稲垣裕之でした人気車券は京都勢のWヒロユキでしたが、予想を裏切り41才の村上博幸がまさかの先行策で富山記念決勝レースを作りました車券を買ってる競輪ファンの方々には腹立たしい先行だったかも知れませんが、S班の看板を背負った41才の博幸が、富山記念決勝レースを作った事にはさすがでした😁稲垣裕之、決勝メンバー最年長優勝おめでとう博幸も良かったぞい😁(笑)今日は、武雄茂ちゃん杯決勝予想から
今日の富山記念決勝。京都勢の並びが、村上博幸選手(京都·86期)-稲垣裕之選手(京都·86期)の順。稲垣裕之選手-村上博幸選手で並ぶことが多いんですが、今日は逆。「これ、ひょっとしたら…」と思いましたが、その「ひょっとしたら」が的中。それは二段駆けです。他勢の仕掛けがないこともあってか、村上博幸選手が思い切った先行策!最終バックで、稲垣裕之選手が他勢の仕掛けに合わせて番手捲り。やや躊躇したように見えましたが、最後は思いっきり踏んで捲り切って、稲
おはようさんです高知は☀良い天気です😁昨日の🎯当たりまくる3連単予想は、4レースから予想し、2つだけの的中でした😰今日も4レースから🎯当たりまくる3連単予想から富山競輪開設69周年記念瑞峰立山賞争奪戦G3最終日04RS級選抜③酒井から3連単③⇔⑥-①⑤⑦・①③⑥-①③⑥-④05RS級選抜3連単③⇔⑦-①②⑤・②③⑤⑦-①-③④⑦06RS級選抜④川口から3連単④⇔②-⑤⑥⑦・②④⑥⑦-⑤-②④⑦07RS級特選
お疲れさんです😰☀暑いです😌本日2度目😁富山記念2日目の全レース予想は、3連単が3つ的中しこの日の最高配当金47860円が的中今日は4レースから🎯当たりまくる3連単予想から富山競輪開設69周年記念瑞峰立山賞争奪戦G33日目04RS級特選3連単①⇔⑥-③・④⑥-①③⑥-⑦・①⑥-①⑥⑦-②・⑥⑦-③④-①05RS級特選3連単⑤⑦-①③⑦-②・③⑦-②③⑦-⑥・②⑦-①⑤-③・③⇔⑦⇔①06RS級特選3連単③⇔⑤⇔④・①⑤
おはようさんです高知は⛅曇ってますが蒸し暑くダルいです😰昨日の予想は本命が2つだけと撃沈😌和歌山は相性が悪いみたいです(笑)今日は、宮杯決勝とガールズ川崎決勝のみ🎯当たりまくる3連単予想第71回高松宮記念杯競輪[G1]in和歌山最終日12RS級決勝②脇本が強すぎる。ここは脇本の後ろを⑤平原が難なく④稲川を退かせれば平原にチャンスはまわってくる車券的にはナショナルチームを外せば面白くなりそう。和歌山バンク名物の突風を期待して、風に弱すぎる⑦新田の不発、脇本の垂れに
こんにちはtaniben24ですチャリンコ🙂高松宮記念杯決勝レース予想しま〜す😳●車番順に…1佐藤慎太郎(福島)2脇本雄太(福井)3松浦悠士(広島)4稲川翔(大阪)5平原康多(埼玉)6芦澤辰弘(茨城)7新田祐大(福島)8稲垣裕之(京都)9和田健太郎(千葉)●並びは…•2-4-8[近畿ライン]•3-9[即席ライン]•5-6[関東ライン]•7-1[東北ライン]
おはようさんです高知は☔雨で過ごしやすい気温です😓今日は7レースから🎯当たりまくる3連単予想から豊橋全プロ記念競輪最終日07RS級ダイナミックステージ③裕之の軸3連単③-⑤⑥⑦⑧-⑤⑥⑦⑧・⑤-③⇔②⑥⑦⑧08RS級ダイナミックステージ①野原から3連単①-⑨⇔④⑤⑥⑦⑧09RS級ダイナミックステージ②金子から3連単②-⑤⑦⑨-①⑤⑥⑦⑨・⑥-②⇔③⑤⑦⑨10RS級ワンダーステージ⑨中川から3
おはようさんです高知は☁曇りです😌昨日の当たりまくる予想は久しぶりに予想が撃沈でした😰今日は9レースから🎯当たりまくる3連単予想武雄競輪開設70周年記念大楠賞争奪戦最終日09S級特別選抜②高橋晋也から3連単②-①⑦⑨-①⑦⑨10RS級特別優秀⑧天田裕輝から3連単⑧-①⇔②③⑤⑦⑨・①-①③⑤-①③⑤11RS級特別優秀⑨裕之から3連単⑨-①⇔②③④⑤12RS級決勝連日逃げてる④深谷が1人でもカマして先行か
おはようさんです😁高知は良い天気です練習を拠点としている故郷中村で、新型コロナウイルスによる感染者が増え続けているため、高知市内に戻ろうか迷ってます😌食事が自由に出来れば練習地には問題ないのですが、行きつけのお店はあちこち閉まってるし、思うように練習が出来なくなっているので頭を悩ましています😰今日は二次予選から🎯当たりまくる3連単予想武雄競輪開設70周年記念大楠賞争奪戦2日目06RS級二次予選B⑨藤根俊貴から3連単⑨-①②-①②③⑦・①②-④⑤⑨-③・①
おはようさんです今朝の高知は少し寒かったですが丁度くらいに暖かくなりました😁今日から武雄記念、無観客での開催です久しぶりに全レース🎯当たりまくる3連単予想から武雄競輪開設70周年記念大楠賞争奪戦初日01RS級一次予選3連単①②⑦⑧-①③⑧-⑨・①②-⑨③⑦-④・①-⑨-②③⑦02RS級一次予選3連単③⑤⑧⑨-②⑤⑧-①・⑤⑨-①②③-④・⑤-①-②③⑨03RS級一次予選3連単①③⑦⑧-③⑤⑧-⑨・①③-⑤⑦⑨-④・③-
おはようさんです😁高知は☔雨ですが、お昼前から☀晴れそうです昨日の松山記念2日目全レース予想は、3連単が半分の6つ🎯、2車単は8つ🎯と、久しぶりに🎯当たりまくりました😌(だから今日は雨か😨)今日3日目も全レース🎯当たりまくる3連単予想から😌松山競輪開設70周年記念金亀杯争覇戦3日目01RS級一般①戸田から3連単①-②③④⑤-②③④⑤02RS級一般③木村から3連単③⇔①⑤-①②⑤⑦03RS級①岡本、②屋良から3連単①
おはようさんです😁今朝の高知は☀良い天気です昨日昼食中に、春の選抜高校野球(甲子園)が中止決定のニュースが飛び込んできました😨選手達の事を考えると残念としか言いようがありません決定事項なんで今更撤回はないと思いますが、せめて無観客試合でも開催してもらいたかったとのが、誰もが願っているのではないでしょうか😨非常に残念です松山記念日初日は、全レース🎯当たりまくる3連単予想から松山競輪開設70周年記念金亀杯争覇戦初日01RS級一次予選①成田和也の軸3連単①⇔
おはようさんで😰高知は☔雨です野暮用で高知競輪場にきています😚今日は準決勝だけ😰いわき平競輪開設69周年記念いわき金杯争奪戦3日目追記(6R~9R)6S級選抜3連単⑦-①⑨-①③⑤⑧⑨・⑨-⑤⑦-①③⑦⑧・③-②-④⑦⑨7S級特選3連単③-⑦⑨-①②⑦⑧⑨・⑦-①③-②③⑧⑨・②-⑤-③④⑦8S級特選3連単③-②④-②④⑦⑧⑨・④-③⑧-②③⑦⑨・⑦-①-③④⑤9S級特選3連単①
最近全然当たらないので「政春さん予想」に乗ってみる事にしました彼の予想との相性は良くて昨年の「静岡グランプリ」では自分の買い目も当たっていましたが気になって政春さん予想を追加した所彼の目も当たっていて3複100円分でしたが1200円買ってお陰様で3820円戻って来まして勝ちを増やす事が出来ましたまあ言わば彼には差し引き2600円の借りがあるわけでしてお借りした分から1200円分引き出してみましたがさてどうなるのでしょうか?3連単の目の方は自分が気になりました「稲垣=伊勢崎」を追加で買いましたが結
おはようさんです結局別府には行かず高知に帰ってきました今日は別府記念決勝のみ当たる予想別府競輪開設69周年記念GⅢオランダ王国友好杯最終日12RS級決勝①浅井康太三重90期②木暮安由群馬92期③岩本俊介千葉94期④稲毛健太和歌97期⑤大槻寛徳宮城85期⑥簗田一輝静岡107期⑦稲垣裕之京都86期⑧坂本貴史青森94期⑨松井
おはようさんです今日も良い天気です昨日の競輪祭1日予想は2つ的中したけど買ってればマイナスいつものことです今日は高知市内から東へ30分位走った所にある野市町に野暮用があったので、超久しぶりに『喫茶だっくす』へ行ってきました初めてこの店に入ったのは30年以上前で、この喫茶店近くに仲の良かった高知の後輩選手が住んでおりよく利用したもんですその後輩選手とは、『昔競輪よもやま話』にも書いていますが、私が高知競輪決勝で先行逃げ切り優勝したはずなのに、ゴール後この選手が手を上げてウイニングランま
お疲れさんですあんまり荒れんなぁさっき場内散策してると、いつも見かける稲垣裕之の追っかけ二人組(私くらいの年代で金髪と超目立つおばちゃん)が陣取ってました。輪界ではちょっと有名な二人組で私も何度か見かけているうちにから『”お兄さん色んな所で会うね~“』と声を掛けてきて、私がぶら下げている名札を見て、『えー○選手と同じ名前だと思ったら顔もそうだ~そうでしょ?こう見えて私は競輪歴35年よ!確か○選手のお父さん?』私が答える間もなく2人でぴーちくぱーちく喋り続けたあれから数年が過ぎ何度
おはようさんです朝からドタバタしてます初日を迎える寛仁親王牌ですが、松戸で走ってた選手達は中1日ときつい開催となりました。調整無しの不利な条件となりますが選手達には気合いで凌いでもらいたいですね初日は当たらない1日予想から第28回寛仁親王牌世界選手権記念トーナメントG1初日1RS級一次予選①宮本隼輔から3連単①-④⑤⇄②⑦⑨・②⑨-⑦⇄①④⑤2RS級一次予選③渡雄太邉から3連単③-⑦⑧⇄①⑤⑨・①⑨-⑤⇄③⑦⑧3RS
今朝も高知からおはようさんです変な雲が全体に広まってますが一応晴れてます。本社前でひなたぼっこしながら近くの喫茶店でモーニングタイムやってます朝はひろめ市場も静まり返っています喫茶スプーンのモーニング四万十市中村と違ってシンプル過ぎるモーニングですこれで520円は……昨日の向日町記念決勝は、S級2班の阿部力也が記念決勝2度目の挑戦で記念初優勝の大金星で幕を閉じました。まず先に何と言っっても壱道の突っ張り先行を高評価してあげたい。昨日の壱道の戦法を見ていると、まるで叔父菅田順和さ
おはようさんです朝のウォーキングタイムです今朝の高知は今にも降りだしそうやけどこの後晴れる見込みらしい。県庁前からはりまや橋交差点を往復ですはりまや橋交差点昨日の夕食は久しぶりに近くの中華料理店へ貸切状態ですこの店人気の炒飯と餃子を注文食感が超モチモチの変わった餃子なぜか物足りなくて少なめの中華飯を追加庶民的な味やけど美味しいです向日町競輪場開設69周年記念平安賞最終日昨日の準決勝は、兄ちゃん、裕之も共に4着と惨敗。残念今日は決勝戦のみ当たらない予想12R
珍しく本日2度目の投稿今日の高知は女房の月の命日でもありました旅立ってから早4ヶ月弟子達も気を使っているのか?そーっとしてくれている。普段なら勝手に家に上がり飯を食べてるのに毎日が静かに過ぎている。亡くなる前には、滅多に息子達や弟子の成績の話をしない女房が、『今年はりゅう君が一つ勝って(G1)グランプリに出そうな気がするのよねぇ』と、口にしたことを思い出した。りゅう君とは小倉竜二のことらしい『小倉竜二が一番男前で格好良いじゃない』と、言った時に末娘が『だからパパなのかぁ。
おはようさんです今朝の高知は高知の中心、はりまや橋交差点昨日のお昼は実家近くにある高知会館で妹と少し贅沢なランチを頂きました以前と比べお洒落な店内に変わってました向日町競輪開設69周年記念平安賞二日目久しぶりに当たらない一日予想1RS級選抜3連単②-⑦④-①③⑤⑧・⑦-②①-③⑤⑧2RS級選抜3連単①-⑤②-④③⑦⑧・⑤-①④-③⑦⑧3RS級選抜3連単⑦-⑤②-⑨③①④・⑤-⑦⑨-③①④4RS級選抜3連単①-⑤⑧-③⑨⑦②・⑤-①
おはようさんです。故郷高知は清々しい朝です向日町記念初日ですが残念ながら高知にいます。向日町記念を手伝わないなんてこの10数年で初めてかもさて今日は木曜日なので近所では木曜市が開かれていました。お花が好きだった亡き女房にお花を買いました。散歩しながら会社のある帯屋町まで本社近くにある見慣れたひろめ市場。まだ商店街には人が少ない。この先に私が20代の時に建てた本社ビルがあります益々当たらなくなったけど予想は少しだけ向日町競輪場開設69周年記念平安賞5RS級一次予選初日は阿