ブログ記事13件
にゃんたブログに、ようこそ~(,,・ω・,,)これ飲んでよ---------------------------------これ音楽じゃあないんだけど。観てさ、かなり面白かったよ(*'▽')面白いというか、人々のさ、歩んできた人生…と云ったら大袈裟なんだけどさ、そういうの聞くの、とても有意義だよね。興味深いしさ、惹かれるし、為にもなるし♪モリマン:ホルスタイン・モリ夫(ボケ)と種馬マン(ツッコミ)の、女性お笑いコンビ。吉本興業所属。リンク~YouTube街録ch〜あなたの人生
ケーブルフェスタ20191月8日は○平成スタートの日1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で、初めて政令により新元号が定められた。1989年は一週間だけ昭和64年、その後平成元年が始まりました。ごくまれに、昭和64年の十円玉を見かけます。○お笑いタレントで元雨上がり決死隊の蛍原徹さんの誕生日。○お笑いタレントでモリマンの種馬マン
最近乾燥が気になってきたので、乳液をつけることにしました。アップで撮影したからピント合ってない。試供品Curel16ml1月8日誕生日の方達、ほんの一例⬇⬇⬇
札幌市中央区のライブハウス?です『KLUBCOUNTERACTION』TATTOOのイカツイ男はこの時は不在?テイクアウトのホットコーヒーを注文暫しの待ち時間席について待ちました『ホットコーヒー(テイクアウト)』この時対応してくれたのはモリマンの種馬マンさんむちゃくちゃ感じの良い方でしたね募金をしたらステッカーとコースターを頂きましたまた寄りますね(*´∀`)
かつて、モリマンという女芸人コンビ(ホルスタインモリ夫、種馬マン)がいた。芸風が似ているので、モリマンが発展して森三中になったと最近まで勘違いしていた。さて、クイズには出ない無駄な知識を…「モリマンの二人は、雨上がり決死隊の二人と、誕生日が同じ。モリ夫さんが宮迫さんと、種馬さんが蛍原さんと(年は違うが)同じ誕生日。」
あ!「伝説」とは言っても、今も現役札幌吉本の芸人さん♫『ガキ使』対決でもおなじみ。『アメトーク!』では、ガンバレルーヤのよしこさんが「女芸人の体当たり芸はモリマンさんから始まった伝統」と言わしめるほど。先日のYouTube配信をきっかけに、連日、連絡とってるので嬉しくって〜♫♫北海道の番組でずっと共演していて、よく遊びに行ったりと仲良くさせていただいてました♫お2人とも今も変わらずおもしろーい‼️モリ夫さん、今もキレッキレッマンさん、今も優しい〜もっとイイ写真があったのに〜❗
高校の先輩、札幌吉本のモリマンモリ夫さん。親しみを込めて「パイセン」と呼んでいます。1学年違いで同じソフトボール部所属だったので、「あ、同じ高校にモリマンのモリ夫がいたよー」程度の話じゃない笑ただ、高校卒業後はテレビでパイセンの活躍を応援するだけで、特に接点はなく・・・。それがひょんなことから4~5年前かな、SNSを通して繋がりまして、2年前にはパイセンがMCのローカル番組に準レギュラーで出演させて頂いておりました。それ以降、今や相方の種馬マンさんにも、コンビで可愛がって貰っています(
皆様、またまたお久しぶりでございます(笑)釣りも行ってないし、ブログ書くの面倒になって放置してたらインチキよしきくんより何か回ってきた(笑)みんなの釣り画像で日本を元気に‼️か(^^)バス釣りは3密から一番遠い所にあると思うし、釣り場でコロナになるとは考えにくいけど絶対では無い人が来ると地域住民の方が不安になる気持ちも凄く理解できるスーパー行くより釣りの方が確実に安全だと思うし、行く行かないは各個人の判断で良いと思うが、節度ある行動をして欲しいと思うただ、スポーンの時期だし自粛する
いや、モリマンのホルスタインモリ夫の相方の「種馬マン」のことじゃないから。多分…「ウマ娘」って。
種馬マンOLEDICKFOGGYTシャツだ
札幌の超巨大本屋戦艦コーチャンフォーに行った。この店内の中央には「書籍検索システム」というのがある。広大な本棚の森の、どこにお目当ての本があるか?在庫はあるか?を検索するコーナーだ。この日、この時、システムコーナーは混んでいた。厳密に言えば一か所空いてるんだけど、その横には金髪をグリグリさせたギャルとEXILEのどこか?風の出で立ちの男がいて、ひとり着座して後ろに立てばイイのに、突っ立ったまま二人横に並んで検索していて
岐阜のココスに筋肉ギドラが襲来するとの情報をキャッチし、捕獲に向かいました(≧▽≦)こんにちは兄金です(๑⊙ლ⊙)ぷ皆、筋肉ギドラ捕獲に向けて気合い十分(笑)全員アホばっか(≧▽≦)(笑)ココス到着、まだ誰も現れない…ぐるさん到着雨が振りだす(笑)捕獲にそなえて打ち合わせ、ぐるさん店内に入ると…雨やんだ(笑)インドカレーマンが筋肉ギドラを引き連れ襲来(笑)toppyさんギドラ捕獲に向かう何故か種馬マンも出現(笑)bokkyに進化して挑むも筋肉ギドラに秒刹(>_<)(笑
こんにちはまつもとです今回はこの話(ᐛ)σ8月6日琵琶湖釣行へ行ってきましたちなみに今回はオカッパリではなく2馬力船です今回声をかけてくださったのは皆んなのアイドル竜心月さん一緒に釣りをするのは久々でした5時にマリーナを出船ボートを走らせ沖に向かうそこで待ち受けていたのは...(バブさんのブログより拝借)なんだこれは灼熱&アオコ釣れる気がしないバイトが無いまま時間が過ぎる...(yoshikiさんのブログより拝借)琵琶湖に来ていたyoshik
おはようございます。皆様のお耳のカキタレDJEVISUがお届けする後世にも残したい名曲たちのコーナー!!パフパフ♪ドンドンドン♪パフパフ♪(昭和感)本日の一曲途中のラップがお経感ハンパなし!歌詞を文字に起こすと恥ずかしさ無限大!!新郎の友人のちょっとダンスかじった奴らの余興ちゃうんこれ!?いいや!俺たちゃ!DAPUMPだ!!聴いたみんなは、SOCOOL!!ごごごご!!ごきげんだぜ!!さてあたしが一方的に敵視している奴らと言えば*白いイヤホンして