ブログ記事6,270件
今朝は雪はなく、ただただ寒い原村の朝良かったあ〜ゴミ出しに行けたあ〜お弁当も無事に作れたあ〜配達もできた〜♪何しろ今年最初のお仕事ですから〜氷点下で寒い中、冷え冷えの厨房で、朝の4時からセッセセッとお仕事しましたよう〜♪どうも、明日あたりから、かなり冷え込んでくるみたいで、困ったぞう〜灯油が足りなくなりそうだあ〜って事で、今日はこれから買い出しに出ます。その前に、暮れに行った秘湯の湯のお話をひとつ!いろいろと近場の温泉は行ったけれど〜知らなかった〜えええ〜こんなに近くに?こんな隠れ家的
おはようございます🌼今日も寒いですね〜❄️ヒートテックタイツUNIQLO極暖のタイツが手放せません今日も寒さに負けずに頑張っていきましょう✨いつも見てくださってありがとうございます♡同棲をきっかけに結婚式、新婚旅行とお金のかかりそうなイベントがこれから沢山あるので家計の見直しを始めました!節約や副業を頑張って毎月3万円以上のお小遣いを捻出したい日々の記録や節約方法を毎日更新しています応援よろしくお願いします🌼💖🎀🎟️おすすめ美容グッズ💐🩰💖大容量で思う存分使えます
今日は晴れ冷え込みは緩めで助かります。今朝は「所さんの目がテン!」を視聴。内容は、「福島県安達太良山の歩いてしか行けない秘湯に隠された火山の神秘」長いです。おいら一応温泉ソムリエなので興味津々。最初に出てきた行程を観たらスキー場が出てるので、気になって調べたら、昔行ったことのある「あだたら高原スキー場」でした。上の画面だとけっこうな距離を歩かないと、行けないみたいですが、グーグルマップで確認すると、黄色い線がだいた
いつしか観光立国を標榜する憂いの国日本。日本人観光客すら少なかった山奥の秘湯の地も今や、外国人観光客が殺到。山間の人里離れた温泉地で静かに過ごす-そんな計画はもはや妄想だ。スペインバルセロナでは観光客出てけデモが起こったとのこと。気持ちわかる~。10年ほど前からイタリアも異常だった。バチカンやフィレンツェなど主要観光地は言うまでもないが、世界遺産チンクエテッレにあふれるアメリカ人、ドイツ人、中国人のツアー客には辟易した。単線の小さな町は大挙する外国人を裁きき
こんばんはです(*´ω`*)本日のこちら雪もほとんど無く、気温10℃越え、関東なら冬、こちらなら春の3月位の陽気でしたしかし、、明日から警報級の大雪らしい(汗)ほんとにか?でもやる時はやるんですよなにせ北東北なので金曜日に秘湯に行きたいからあんまり降らないで欲しいなぁこちらは年末の秘湯での忘年会のごちそうお魚はハタハタ分かり辛いけど、エビフライはかなりビッグサイズ1番右はわらびと数の子影になってるけど緑色のちょっとしたのは山椒のお醤油漬けお刺身の横に付いてるの
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【新穂高温泉野の花山荘②】所在地:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷宿泊日:2025年1月4日お客さんは僕を含めて3組だったのでお風呂はほとんど貸切状態。雪景色を眺めながら、のんびりゆったり癒しの時間を過ごすことができ、良い正月休みの締めくくりとなりました♨️☺️お部屋で飲んだくれているうちに夕食の時間に。食事処は温泉宿では珍しいオープンキッチンでカウンターでの食事でした。
大阪府能勢町にある山空海温泉に来ました。秘湯&硫黄泉です。お湯は、わらび餅に飲み込まれるようなトゥルーンとした触感で低音と通常の2種類がありました。端っこに源泉の水風呂っぽいのがあって、飲泉可能な雰囲気がしました。車で10分、川西ICの近くの肉ごころというお店で佐賀牛の定食をパクパク。お湯とお肉。これで次ひく予定の風邪が先治りました。よかった〜。
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【新穂高温泉野の花山荘①】所在地:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷宿泊日:2025年1月4日小月休み最後の2日は奥飛騨新穂高温泉野の花山荘さんへ近年は冬季は休業されることが多かったですが、今季は昨年12月27日から営業されています。お宿は温泉宿の和の趣の中にもロビーの暖炉や食事処のオープンキッチンなど洋を取り入れたお洒落な雰囲気でした。新穂高温泉野の花山荘さんへ。
湯滝の宿西屋旅館(山形県・白布温泉)江戸時代から続く白布温泉。1982年、西屋旅館改築。御影石の湯船夕食メインは米沢牛の特製味噌だれすき焼き源泉温度60度を冷ます沢の水山崎まゆみさんの著書はこちらをクリック⬇️ひとり温泉おいしいごはん(河出文庫や46-2)Amazon(アマゾン)詳細は、こちらのサイトへこの冬、どこ行く?雪降るこの時期に染み渡る、米沢牛のすき焼きと滝湯【温泉ごはん】と名湯に親しむ山崎まゆみ観光ジャーナリストhttps://news.y
そういえば、お宿の名前を書いていなかった。お邪魔した、働いている方々(日本人ではない方も含め)の教育に力を入れている努力がとっても感じられて、どの方の接客接遇もとても感じ良く、川魚と山の幸のお料理がとても美味しくて、温泉が満喫できたお宿は、神明温泉湯元すぎ嶋さんです。岐阜県にあります。少し山奥にありますが、ほんの1部狭い部分(待避所あり)がある程度で、道は整備された片道一車線で走りやすいです。東海北陸自動車道のIC(美濃か郡上八幡)降りてから1時間程度かな。名神と東海北陸道は繋が
今年の目標の山。下の写真は燕山荘からの写真。次の写真はリアルに見た初日の出。目標は日本百名山。山は逃げないけど、確実に年を重ねるので、体力の維持向上のためにも徹底的に登山をします。秘湯とも絡めて登山したいです。大雪山。八甲田山。那須岳。安達太良山。谷川岳。至仏山。筑波山。天城山。蓼科山。金峰山。瑞牆山。雲取山。木曽駒ヶ岳。白山。荒島岳。阿蘇山。霧島山。開聞岳。このうちいくつ行けるかはわかりませんが、チ
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【ルートイングランティア氷見】所在地:富山県氷見市宿泊日:2025年1月3日2025年の湯始めは氷見のルートイングランティアさんから。ここの塩っぱくて油臭のするお湯はとても体があたたまりポカポカ♨️☺️そして濃厚な湯で湯疲れするからかぐっすり眠れるので気に入ってます😪さて2025年はどんな温泉に出会えるでしょうか。今年も楽しみながら湯巡りしたいと思います😄今年の湯始
越後が大好き”エチゴリアン”です還暦ジジイの一人暮らしひょんなことから都会への長期出張を経験し、改めて越後の魅力を色々発見しましたいつかは越後のちりめん問屋の隠居として、諸国漫遊をして新潟の良さを再発見したいいです(別に世直しはしません(;・∀・)こんにちは、温泉大好きエチゴリアンです(^-^)今日は、皆さんにびっくりするようなニュースをお届けで、
久しぶりに無線機を買いました。引っ越してからいつもJRを利用しているので、鉄道無線を聞きたかったのです。いつもオークションを見てハンディタイプの広帯域受信機を探していました。アイコムにするか、スタンダードにするか、AORか、アルインコか…。悩んだ末にスタンダードのVR150にしました。中古で1万円もしない、お手頃価格。それに鉄道無線の空線きゃんセラーがついているのです。それからこの筐体の中にバーアンテナが入っていて、ANラジオ放送もそこそこの感度で受信できます。もち
昨日の、続き。昨日、『去年の夏にですね、突然、昔よく読んでいた漫画家って、今どんな漫画を描いているんだろう?』と書いたのですが、それの第二弾が、山口美由紀著「あなたのお背中、流したい。」でした。同じく、夏に1巻と2巻を買ったのですが、全然3巻が手に入りませんで、昨日、つまり元日に、嫁さんの実家に行って帰りしに、普段行かないブックオフに寄ったら、売っていたので、ようやく3巻全部揃いました。こんなんだったら、送料600円かかってもいいから……以下略。この作品は、白泉社「メロディ」に20
小説案1:ノリとカロリーナが秘湯を訪れた場合ノリとカロリーナは、四万温泉の奥に隠された秘湯の話を聞き、その湯を目指して出発した。地元の人々が語るその場所は、四万川沿いを進み、緑に包まれた山道を抜けた先にあるという。冒険と特別な体験山道は車椅子での移動が難しい箇所もあったが、カロリーナが持参した軽量ポータブルスロープや、地元で貸し出している専用車椅子を活用しながら進んだ。途中、四万川のせせらぎを聞き、川辺で涼を楽しむ場面では、ノリが「この音はまるで癒しの音楽みたいだね」と感想を述べた。秘
濁河温泉湯本館(岐阜県)です。濁河温泉はアクセスが困難な山の中の秘湯です。御嶽山の近くで、長野県との県境の近くにあります。カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉です。ここは露天風呂が実に爽快です。標高1800メートルの高地の爽やかな風に吹かれながら自然を満喫できます。源泉は緑色に濁っています。きしきしした感触です。濁河温泉特有の金属臭がします。
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【中尾温泉民宿たきざわ②】所在地:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷宿泊日:2024年12月29日これにて今年の温泉は終了。また来年も温泉を楽しもう❣️♨️😊露天風呂を楽しんでいたらあっという間に暗くなってきました。雪景色のライトアップが綺麗です✨今回は朝食のみのプランなので、夜は持ち込んだルービー飲んだくれです🍺🍺🍺☺️寝る前に内湯へ。内湯は3つあり、こちらも
スーパーで買い物を済ませてから向かった先は、、、野辺山にある『国立天文台野辺山』です。正式名称は国立天文台野辺山宇宙電波観測所です。2015年3月31日にて閉所されていて、実際の観測は行われておりませんが、施設の維持と見学は可能となっています。バイクと車で数回訪れた時は現役バリバリの観測施設だったんですが、、、残念(:_;)巨大ですね(@_@)駐車場も入場も無料でしたので立ち寄りましたが、同行人様はあまり興味無さそうでした、、、(笑)
。↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【中尾温泉民宿たきざわ①】所在地:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷宿泊日:2024年12月29日今年の〆湯は中尾温泉民宿たきざわさんにしました。大好きなお宿で今年は3回目の宿泊。雪深い地域ですがお部屋には床暖があり、お風呂はとてもあたたまるお湯でポカポカ回的に過ごせました♨️☺️今年最後の温泉は、奥飛騨中尾温泉へ。大好きなお宿、民宿たきざわさんに泊まりました。
前回の昔の思い出って野に書いたんですがある雑誌の立ち上げメンバーになってからの、食事(笑)の話ほとんどがその編集部にいた時の事ですが例えば集プレの編集部とかも似たようなもんでしたw週プレの場合は編集者とそこらで食べたり(特に高級では無い事も多いw)週刊誌なのでめっちゃ忙しく編集部にある「弁当」を食べたりだったんですがそのお弁当がかなり凄かったw仕出しの幕の内的なのもかなり高価ナモのだったし神保町の有名寿司屋の特上ちらし、とか!(´▽`)個人的には仕出しが好き
まだまだ仕事納めというわけにはまいりませんが、娘が大阪から帰省してきたのでちょっとひと息入れます。この12月、初めて仕事をしない2日間です。お昼過ぎに愛車プジョー208で出発。年末で街中はやや渋滞していましたが、あきる野市から先はスイスイ。大好物のくねくねした峠道を走って15時過ぎに到着しました。標高650m。少し雪が舞いました。東京都とは思えない山奥です。カモシカ、猿、ヤマネが生息しているそうな。日本秘湯を守る会「蛇の湯温泉たから荘」東京都では唯一の会員宿
朝食後、、、宿の庭にリスがいました。餌の無い冬の時期は餌をあげておられるみたいです。近づけば逃げるんでしょうが、慣れている感じですね。その後、チェックアウトして向かった先は、、、スーパーツルヤです(笑)昨日買わなかった生鮮食品などをゲットしました。昨日は8,643円本日は4.390円のお買い上げでした(笑)
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【今年の温泉まとめ④(10月〜12月)】【10月】下呂温泉菊半旅館宮島温泉滝乃荘肘折温泉三春屋旅館川渡温泉旅館ゆさ湯浜温泉三浦旅館東根温泉旅館さくら湯大鰐温泉ヤマニ仙遊館打当温泉マタギの湯杣温泉【11月】寺泊温泉北新館会津西山温泉滝の湯星野リゾート界奥飛騨中房温泉角間温泉ようだや浅間温泉栄の湯旅館【12月】氷見ルートイングラン
【栃木ウロウロ漫遊記その48】寺の湯〜♪(•‿•)まず向かったのは、塩原温泉近くの#奥塩原新湯温泉。#寺の湯は、噴煙が上がる硫黄山のすぐ下にある混浴の共同浴場。。源泉名:寺の湯泉質:酸性含硫黄-アルミニウム-硫酸塩温泉泉温:74.3℃、Ph2.2。100%源泉掛け流しで、かなり熱い湯でした。付近にはちょこっと積雪ありましたが、#内湯なので残念ながら雪景色を見ながらの湯浴みとはなりませんでした。#栃木#温泉#秘湯#源泉掛け流し#奥塩原#新湯#共同浴場#混浴
【日本温泉女子】神奈川県足柄下郡箱根町、箱根・宮ノ下温泉にある貸切露天風呂にお邪魔しました。コンテンツの参考。登録者・アクセス者多数。海外でみられているのだろう。観光地紹介、地域振興、日本の温泉文化。【日本温泉女子】湯女ゆな@Japanes_onsen温泉、大大大好き!!!温泉って、本当に気持ち良いですよね💗名湯、秘湯、野天、貸切、大浴場、混浴など、関東を中心に日本全国の様々な温泉をお紹介したいと思います。一緒に温泉に入浴しているような気持ちで見て
朝風呂の後の朝食です。どちらかと言うと、わりと質素な朝食でした(笑)でも、我が家で食べる朝食に比べると豪華だったりしますけど、、、お頭付きです!!海苔はオーダーされた海苔でした(@_@)おひつでだされた御飯は完食しました、、、(笑)
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【今年の温泉まとめ③(7月〜9月)】【7月】新平湯温泉藤屋鹿教湯温泉ふぢや旅館沓掛温泉叶屋旅館新平湯温泉なかだ屋福地温泉隠庵ひだ路【8月】なだうら温泉磯波風中尾温泉錫杖中尾温泉民宿たきざわ燕温泉樺太館柴原温泉かやの家大平温泉滝見屋折立温泉やまきや旅館下諏訪温泉かめや【9月】鹿教湯温泉河鹿荘湯村温泉弘法湯下部温泉湯元ホテル
自然の中の一軒宿♨️笹倉温泉は龍雲荘さん🐉「龍雲」「千寿」「薬師」と3本の源泉は重曹が含まれとろんとした美人の湯✨浴槽がたくさんありとても人気の温泉です!写真1、2龍雲の湯とても広く、外の雪景色がきれいです❄️龍雲の湯は2つあり男女入れ替え制一箇所は写真3の露天つきもう一箇所は写真4の桶風呂と奥の寝湯つき写真5千寿の湯こちらも広めのお風呂、写真6、7、8外には信楽焼の壺湯もありましたただし前日に100cmの積雪があり😳宿泊の夜もすごい雪と地鳴りするほどの雷❄️
大自然に抱かれた薬師如来さんのお湯♨️笹倉温泉は龍雲荘さん🐉過去に何度も洪水に流されながらも大切に守られ続けた貴重な温泉です♨️館内はレトロで清潔、スタッフさんはやさしいお人柄がにじみでます☺️館内の薬師如来さんにお参りした時にうっかり❗️糸魚川翡翠をお賽銭箱に入れてしまったのですが😱とても気持ちよくご対応くださり無事に戻りました🙏😆お部屋にはなんと!マッサージチェアーまであって🙌お風呂あがりにサービスのアイスをいただきながらマッサージしてもう極楽でした💕館内