ブログ記事9件
スポンジケーキの作り方、これより詳しく作り方のコツが書いてある本を、私も見たことありません!!今まで膨らまないお悩みを持っていた方が、初めてふんわり焼けました♡と。それが何よりうれしいクリスマスケーキを焼く前に、ぜひ読んでみてね辻調の製菓の中山先生が、作り方とコツをご担当。中山先生の脳を、私にインストールしてくださいとお願いしたいくらい、技術も製菓理論も素晴らしく、尊敬する先生の1人で、本当にすごいんです!私は作り方で、なぜこうするとおい
「ホンマでっか⁉︎TV」に評論家で隣同士で出演後、親しくさせてもらっている、大谷りえ子さん。クリおじ(クリームパン食べ歩きで、Instagramでバズる)さんとクリームパンのフェアするのよと聞いて、会いたくて行ってきましたー昼にはほぼ完売で、大人気!最も興味しんしんだったのは、東京麻生十番のテコールジャンティ。ここのパンは、ビーガン!つまり、動物性のバターやクリームを一切使わないでパンが作られているのです。しかも、クリームパンだよ!《
Instagramのライブ、毎週火曜日21:30から、30分間、料理ネタ満載でお話ししています。フリートークのおしゃべりでは、私の素顔が見えるそうですまぁまぁ、天然みたいです。そして、みんなからの料理の質問に答えていくコーナーでは、料理マニアのスイッチが入り、目がキラリーンとして、水を得た魚みたいに話しているみたい。先週は「根菜は水からゆでる、葉野菜は熱湯から、これは正しいですか?」という質問をあきほさんからいただき、まずはその話題から。もちろん、YE
昨日、放映されました!放映中、放映後、友達みんなや生徒さんから、「今、リアタイで観て応援してるー」「さんまさんとブラマヨの吉田さんに、めちゃツッコミされていて、笑うー」「スノーマンの宮舘くんに、その笑顔見るたびに、笑われてるじゃん」と実況中継のように、LINEやメッセージをいただいて、みんなの気持ちに大感激しました。TV番組には、二十代の8年間、辻調で《上沼恵美子のおしゃべりクッキング》などの制作側を担当していたので、番組を支える側として関わっていました。それで
本日21:00フジテレビ『ホンマでっか⁉︎TV』に出演します。ご出演の評論家の先生方は、10年近く出ていらっしゃるような有名な先生も多い中、私は新人。番組で、美味しいパンとともに登場されるパンミチ〜パンディレクターの大谷りえ子さんが、私の隣で。とても素敵な方で、優しく接していたただき、パンの情報も半端なくスゴイ〜私はすっかり大谷さんになついて、大好きになっちゃって収録のときには、楽屋は一人一人で、ゆっくりお話ししたかったのに、帰りもご一緒できず。後日
ご存知でしたか?最近は、時短でうまい、簡単でおいしいの本が売れて、春は作り置き、弁当の本も売れます。私の著書は今のところ、すべて、その時流にのらない、調理師学校や製菓学校の教科書や副読本になるような本でして。「料理やお菓子をもっと美味しく作るには、一般の本には書かれていないこんなコツがあるよ」と「科学的な裏付けとともに」紹介するシリーズ。お菓子好き、セミプロやプロと、「ニッチなターゲット」にヒットする内容。にもかかわらず『科学でわかるパンの「なぜ?」
著書3冊、監修1冊(科学のQ&A200執筆)これらが海外で翻訳されて7冊おかげさまで、初めて本を出させてもらってから、20年が経ちました。どの本も、長くみなさまに支えていただいて、感謝です。パンのなぜ?の姉妹本『科学でわかるお菓子の「なぜ?」』は、16版にまでなって感激。パンがうまく膨らまない、スポンジケーキがふわっと膨らまないとお悩みの方に、ぜひこの2冊の本を手にとっていただきたいです。「そんなコツがあったの?」と驚かれるはず。そこを取
この一年ほど、ずっと執筆校正をされていたわが師匠木村万紀子先生の待望の新刊料理本が、1月22日に発売されることになりました♫🍞科学でわかるパンの「なぜ?」柴田書店じつは、わが師匠の専門は“調理科学”🧪なぜ、そうなるのか?なぜ、そうするのか?パンがおいしくふくらむには?粉系語らせたら、一日しゃべれますという位のオタクです←褒め言葉です🤣そんなオタクが出される新刊(笑)書籍購入者限定イベントも何やら企画中らしいですので😎購入された方は、レシート捨