ブログ記事71件
とにかく豪華、豪華な顔ぶれの中で私も参加させて頂き、テイチクレコードさんには大変感謝申し上げますm(__)mまた、沢山の歌手さんにも声かけてもらい写真も撮っていただきました。秋山涼子さんと。エドアルド君、桂竜士さんと同じディレクターの4人と。これは珍しい初ショット!↓↓↓Kenjiro君、岡田しのぶさん、入山アキ子さん。皆仲良くいいライバルです。テイチクファミリーの近藤組です。我々はディレクターのご指導でこうやってこんな素晴らしいステージに立たせて頂いてるのです。テイチク
なんと5年振りの投稿です!変わらず元気です2025年アッキー聴き初めは東京文化会館。昨年も聴き初めは東京文化会館だったなぁ〜アッキーもこの日が歌い初めだったそうです。1曲目が終わってのトークで、リハーサルの時に声の響きがとても調子良かったが、本番でお客さんを入れて歌ったら、あれ?あれ?となって〜お客さんが音を吸収しているんですよ(笑)とおっしゃっていました。プログラムの中での私のイチオシは、ロッシーニの「踊り」。アッキーも聴いている側も息つくヒマなし!さやかさんのピアノも踊りまくってます
今夜はBS朝日『人生歌がある』のオンエアです!!【風花岬】前髪を下ろしてみました❗そして、ライブチャレンジでは吉幾三さんの私も大好きな曲【海峡】を歌わせて頂きました。今夜7時からです!!ご一緒した秋川雅史さんと!!秋川さんの【天城越え】は素晴らしかったです!是非ご覧くださいね〜今日は午後から伍代夏子さんの写真展に卓球部のメンバーと行って来まーす!!皆様も素敵な一日をお過ごしくださいね。詢子。『風花岬』ミュージックビデオ配信中!-YouTubeYouTubeでお気に入
今年も残り少なくなりました年の瀬で皆様お忙しくされてることでしょう私も毎日買い出しにスーパーを駆け巡ってます年賀状も投函しました年賀じまいも考えましたが1年に1回でも繋がりを断つのは寂しくて相手が出して来なくなればやめたらいいかな…息子たちはそれぞれ年末に旅行に行き仕事で忙しい中でも家族孝行して楽しんでるんだから私たちも2人で楽しまなければと思います今年は秋川雅史さん以外にもフォレスタの各メンバーのコンサートに行くようになりましたピアノは毎日時間を決めて練習してます旅行や散策な
昨日はBS朝日「人生,歌がある」の収録でした。司会の吉幾三さんの和気あいあいとした楽しい雰囲気での収録。千昌夫さんもいらしたから、とてもにぎやか!私は終始緊張気味。やはり体調が万全でないと余計な気力が必要となりますね。健康でいることがどんなに大切か!と言うことを実感しますね。「ライブチャレンジ」のコーナーでは吉幾三さんのあの難しーーーい曲にチャレンジ❗手に汗でした!!あ、前髪をパッツンと切っちゃったので、久しぶりに下ろしてみました。昔はよく結った髪型ですそして、こちらも久しぶ
寒くなってきましたねお鍋が美味しい季節となりましたところで最近ですが長年昼夜逆転の生活をしていた息子ここ1週間くらい起きる時間が早くなってきた😀自分で気がついたのかある日突然に「寝る時間を元に戻そうかな」なんて言うんです「少しずつずらしてみれば」と私私が死んだら誰も言ってくれる人がいなくなるから自分で考えて行動してくれるといいなぁと思ってた所でした最近私は秋川雅史さんの「千の風になって」をよく流していたんです。この歌を息子が聴いて何かを感じたのかどうか
9月の最初にコロナ感染して3日間ほど喉の痛みと熱がありました症状が治まってからもしばらくは倦怠感があって直ぐに横になりたい日々が続きました元気に回復したと思ってたらまた喉の痛みがあったり、しつこい咳が続いたりで10月は体調が悪かったです11月になりアッキーこと秋川雅史さんのコンサートもありようやくいつもの調子に戻って元気になりました最近機能性表示食品のヨーグルトのCMをよく見ます風邪等のウイルス感染症を予防すると聴いて飲んでみようかな・・・各メーカー色んなものが出回ってますどれにし
『森山良子×秋川雅史with東京室内管弦楽団』2回公演、豪華なコンサートでしたオケのメンバーでまたゆっくり更新します【即納】クーポン&2点購入で1点2,480円★オフショルスウェットトレーナートップスレディーススウェットカットソーtシャツレディース秋ワンショルオフショルダーワンショルトップスオフショルトップス上品大人グレースウェット楽天市場クーポン利用で2,988円★きれいめニットレディースVネック秋秋冬ゆったり
八ヶ岳はもう冬です自然の美しさに心洗われています今日明日と本番がんばります『ヴィオラ・レッスンのご案内』ヴィオラの個人&グループレッスンに関してのご案内ですこれまでも、個人で承って来ましたが、この春〜代々木、新宿駅近くの楽器店『絃楽器のイグチ』内、「イグチミュー…ameblo.jp私のYouTube♬河野理恵子『ヴィオラのある風景vol.2』ハイライト版リサイタルの様子を、短くまとめました。楽しんで頂けたら幸いです♬RIEKOKOHNOpresents「ヴィオラのある
先日こちらの記事で書かせて頂いた秋川雅史さんのコンサートが実施されたたけまるホールはたけまるホールたけまるホール|生駒市生涯学習施設たけまるホール|生駒市生涯学習施設ikomashisg-takemaru.jp近鉄生駒駅から徒歩3分と駅からとても近い場所にあります生駒駅に着いて中央改札を出ると中央改札を出たところの窓から見えているそんな距離感です生駒駅の中央改札を出て右手にある近鉄百貨店の前を通過して案内に沿って左に曲がりエレベーターか、階段で降りますと
※以下の記事には秋川雅史さんのコンサートMC部分のネタバレが若干、含まれます見たくないワ、という方はスルーを、お願いします。。。全国的に大変、お天気の良かった11月3日には奈良県生駒市で開催されておりました秋川雅史さんのコンサートに母娘で足を運んでおりましたこのコンサートは9月14日に大阪でも行われたコンサートと同じ内容でそのコンサートに足を運び感動した私達母娘は※その時の記事はコチラ『秋川雅史さんの「千の風になってコンサート」を楽しむ』遡ること約1ヶ月半
東京室内管弦楽団で、八ヶ岳高原音楽堂でのコンサートです秋川雅史さんと森山良子さんのサポート演奏です実力派アーティストのお二人とアンサンブルの編成で、共演させていただけるとはどんな響きになるのか、私達もとても楽しみです大好きな八ヶ岳高原音楽堂も、久しぶりの訪問です11/9(土)、11/10(日)、両日とも15時開演秋も深まり、八ヶ岳は素晴らしいロケーションなはず幻想的な時間をご一緒しませんかどうぞよろしくお願いします『ヴィオラ・レッスンのご案内』ヴィオラ
チャオ!!みなさんお元気ですか?8月のことになりますが、テノール歌手の秋川雅史さんと共演しました。もちろん「千の風になって」も演奏しました♪伊予弁が親しみやすく、とても気さくな方で楽しかったです。コンサートのアンコールで、会場の皆様も一緒に歌った時間は最高でした。↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
今、カラオケに行ったら必ず歌う曲。①谷村新司さんの「昴」②氷川きよしさんの「櫻」③秋川雅史さんの「千の風になって」です😉①は小学生の時から父と一緒に家で唄っていた曲②は歌詞、エピソード共にとても感激した曲③は戦争や東日本大震災後で被災された方やお亡くなりになった方を偲んで、平和に暮らしていける事有り難みを改めて教えられた曲です😉
元々、この地元出身ではない私の母親は、嫁いで何十年、すっかり西条祭りが好きになり。だんじりが好き。そして、西条市出身の秋川雅史さんが好き。秋川さんも、お祭りが大好きで、毎年帰っているという話を、テレビでもよくされています。10月に入ってすぐのこと。お祭り、もうすぐやねぇ、という話から。「お母さんは、だんじり見たいん?」「うん。」「秋川さん、見たいん?」「うん。」日頃、あれがしたい、あれが食べたい、(どっちがいいか?などと聞かないと答えられない、もしくは何でもいい、というように
今日から10月になりましたここからが速い!稲もすっかり実って穂が垂れて収穫の時期になりました豊作のようですがお米の値段にびっくりしていますあらためてお米の美味しさを味わって食べてます9月はコロナ感染してから夕方に熱が出たりいつまでも倦怠感があってダラダラと過ごしてしまいましたようやく朝晩は涼しくなって過ごしやすくなったのでこれからはアクティブに頑張りたいです10月はフォレスタメンバーの塩入功司さんのコンサートと孫の運動会があります秋川雅史さんと主人の誕生日もあります
遡ること約1ヶ月半前7月31日のこと母が大好きな番組徹子の部屋に-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be秋川雅史さんが出演されているのを観て↓秋川雅史『徹子の部屋』で彫刻、二科展受賞について語る【作品写真あり】「歌は1日1時間半、木彫は5時間…。趣味が、歌への向き合い方も変えてくれた」「木彫楠公像」ほか、自作を公開|芸能|婦人公論.jp生まれ育っ
毎日毎日これでもか~と言うぐらい暑い日が続いてますが皆さんお元気に過ごされてますか?お盆のお参りに行ったり、買い物に行ったりとチョコチョコと動いてますパリオリンピックもあっと言う間に終わり寂しくなりました時差で朝に結果を知ることが多かったんですがバレーボール、卓球、柔道、レスリング・・・等はリアルタイムで観て熱が入りました孫たちはそれぞれ海水浴や東京横浜旅行を楽しんだようですインスタで写真を送って来てくれるのが嬉しかったです暑さもあと少しと思います旅行の予定はありませ
お疲れ様ですなんと、なんとパリコレモデルで女優の冨永愛さんと、テノール歌手の秋川雅史さんとご一緒してました〜っ桂由美先生追悼ウェディングショーで、記者発表が終わったあと、楽屋にまいりまして、富永愛さんと、大奥の話しにもなって、と〜っても盛り上がりました〜っちなみに冨永愛さん、世界トップのパリコレモデルはんでもあるだけに、お背が非常にお高くて、なんと私はありったけの背伸びをしてもまったく追いつかず笑っちゃいますね〜っまた是非とも女優さんもやってくださいね〜って
🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼🍃🌼月日の経つのは早いものでもう8月!すぐにお盆がきますね✰⌒*・゚✲先日(7/31)に「徹子の部屋」に秋川雅史さんが出演されていました歌だけでなく彫刻の才能も開花されて3年連続で二科展に入選されたそうです⬇️コロナ禍で舞台出演ができなくなった期間にこんなも凄い力作を彫られていました⬇️「木彫楠公像」と「聖観音菩薩立像」どちらも素晴らしいですね☆(*´∀`p〃qパチパチパチ⬇️「徹子の部屋」で『
徹子の部屋見ていました秋川雅史さんが出ていて最後に千の風になってを歌いました泣きましたあれは反則な歌ですね今が秋だったら散歩したりして気分転換が出来るのにって思います暑すぎて家の中に居るしかないので気分が変わりません💦
#エステプロラボの#佐々木会長に誘われまして、サントリーホール「#音夏」にダイアモンドユカイさんと行って参りました❣️#秋川雅史さん#樋口達哉さん#永井美奈子さんマイクを使わない生音の迫力で、最高のコンサートでした。秋川雅史さんが歌う#天城越え#瑠璃色の地球なども痺れました😉イタリア語が分からないので、日本語だと歌詞の意味がよく分かり全神経を研ぎ澄ませて聞いてしまいました。子供が幼かったからまだ一緒に行けないけど、お兄ちゃんになったら聞かせてあげたいな。
5/26#日本ダービー#東京優駿観戦東京競馬場へ。友人の#秋川雅史さんが国家独唱。さすがの歌唱力。#ダノンデサイルおめでとう!ランチはパスタ。夜はインドカレー。
テノール歌手の秋川雅史さんが、日本ダービー発走前に、国歌独唱を行った。コメントは以下の通り。秋川雅史さんのコメント「競走馬にとって一生に一度しか出走できない晴れ舞台である日本ダービー。国歌独唱の機会をいただいたことを大変光栄に思います。レースを見守る全ての方々の思いが一つになれるよう、魂を込めて歌わせていただきました。そして、数々の重圧の中、勝利を手にした力強さ、そしてレースの迫力に、私自身も非常に勇気づけられました。優勝されたダノンデサイル号、横山典弘騎手、関係者の皆様、本当におめでとうご
フォローしませんm(__)m朝からやらかしてます最近ますますおっさん化が進んできた前までくしゃみが「クチュン」って可愛かったのに「クシュンうあぁ」って尾ひれがつくようになった😔握力が弱い私には嬉しい(おてて痛い痛いやねん)https://article.yahoo.co.jp/detail/96f705c8592cb72b6a5464d5376f995bc2ad1e77もっと早く知りたかった…。開かない「瓶のフタ」が簡単に開く“目からウロコの方法”時間がない朝に限って「ジ
〜波瀾万丈な人生に終止符を〜大塚まりりんです今日もブログを読んでくださり、本当にありがとうございます侑來のお墓のデザインの最終決定の書類が届きました私はお墓とかどうでも良くて…秋川雅史さんの千の風になっての歌詞にもありましたが…私のお墓の前で泣かないで下さいそこに私はいません眠ってなんかいません本当にその通りなんですよね私達の大切な我が子はお墓の中で眠ってなんかいませんいつも私達の1番近くにいる一心同体の存在ですから…
「新・BS日本の歌」に秋川雅史さんがご出演になりました美空ひばりさんの「哀愁波止場」と「千の風になって」を歌われましたNHKで歌われる曲はNHKが指定してくるそうで「恋人よ」や「ゴッドファーザー」をほかの人が歌われてるのを聴いてアッキーに歌ってほしかったなと残念に思いました司会の方の紹介を交えて哀愁波止場(力強い歌声でお聴き下さい)千の風になって(途切れることのない命の繋がりを歌った千の風になって)
こんばんは。今日は日本歌手協会歌謡祭でした!!!舟木一夫さんの「火消し若衆」松原健之さん、松阪ゆうきさん、村木弾さんと「山男の歌」を歌わせていただきました!!生バンドで緊張しましたが、やっぱり生の音は良いですね〜!!!明日、明後日は地元でキャンペーン!!たくさんのご来場お待ちしております!!写真は秋川雅史さんと。10月スケジュール10/27(金)①13:00/②15:00【会場】ユアエルム成田1Fセンタープラザ千葉県成田市公津の杜4-5-310/28(土)
そこはかじったらあかんアルちゃん怒ってる?明日明後日と少し冷えるみたいです段々と冬に近づいて行くんですね冬は寒いから嫌春は眠いから嫌夏は暑いから嫌秋は物悲しいから嫌結局好きな季節はない四季のある日本に住んでるんやからせいぜいそれぞれの季節を楽しみますか昨夜21時動画公開のお知らせが来たのでワクワクしながらカウントダウン見てたらなんと!CM伴奏のお仕事わーい(^o^)CMってこうやって作るんですねスミさんのお願いに気さくに答えてくれた歌声も人柄も素敵な方です❨昨
今日は10月1日あっという間に9月も終わりここから1年が早い!あんなに暑かった毎日も朝夕は涼しくなりましたよく暑さに耐えました!日が短くなり夜が明けるのが遅くなり季節は進んでるんですね~田んぼの稲刈りも終わりそうですようやく動きやすい気候になったんだからこれからは毎日散歩が出来たらいいなあと思います旅行に行った時に私より年配の方々が颯爽と階段や坂道を歩かれてるのを見ると体力のなさにガッカリしています体力をつけられるように頑張りたいと思います今年もあと三か月!秋川雅史さんのコン