ブログ記事24件
今まで僕は知らなかったが、5年前、「大川原化工機事件」というのがあった。調べるとその関係者が逮捕されたのが、2020年の3月。親父が亡くなった頃、しかも、後になって、それが冤罪と分かったらしい。となると、メディアの扱いも大きくなく、僕が知らなかったのも当然な気がする。そして、その冤罪事件に関わったキャリア警察官が、この間、福井県警本部長に就任した、増田美希子氏。福井県警では女性の県警本部長は初めてというニュースを見たとき、なんとなく違和感があったが、そういう経緯があったとは、知らなかった。
昨日に比べて、ぐっと涼しい雨になりました。調子狂いますよね、こういうの。えーと、どこまで書いたか忘れてしまう小浜はたらくくるま大集合、のつづきです。消防の次は、陸上自衛隊。「31/2tトラック」」と言う説明つき。3トン半、と読みます。わかりづらい。2分の31トンってどういう意味だろう、と思ったおバカその後方は、このトラックで牽引する野外炊飯具です。陸自がイベントによく展示する車両のひとつ。自衛隊の訓練だけでなく、近年被災地での炊き出しに活躍し
任天堂としてはこれで何年かは飯のタネにしたいから量産しないのは仕方ないのかな。#スイッチ2#争奪#過熱#任天堂#応募条件#予約権#プラチナ化◆争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か応募条件厳しく予約権プラチナ化https://news.yahoo.co.jp/articles/298a4bf0b0e8b07d8fe9019f61dbe90f6d2627fb争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か応募条件厳しく予約権プラチナ化(産経新聞)-Y
これ、同じ人!?違いすぎるんだけどꉂ🤣𐤔
“真矢ミキそっくり”福井県初の女性本部長はテロ対策の“スーパーエリート”使命は過去最高額の特殊詐欺殲滅4月14日、福井県警は増田美希子警視長が新しい本部長に内定したと発表した。増田警視長は東京都出身、東京大学教養学部を卒業後、警察庁に入庁。これまでに警視庁公...news.goo.ne.jp4月14日、福井県警は増田美希子警視長が新しい本部長に内定したと発表した。増田警視長は東京都出身、東京大学教養学部を卒業後、警察庁に入庁。これまでに警視庁公安部参事官や警察庁警備局運用部警備第二
あーーー寒いまた冬に逆戻りだ。だけど10日前から頑張ってきた仕事が無事終わったよ喜んでもらえてうれしいやりがいでいっぱい昨日からまた美人のニュースでざわざわしてるみんな美人が好きだねぇ福井と千葉で初の女性本部長が誕生したのに美人の方だけが話題になっている福井県警に初の女性本部長増田美希子氏(47)警視庁公安部参事官や警察庁警備局の課長を歴任4月25日付|FNNプライムオンライン福井県警は14日、丸山潤本部長が退任し、新たに警察
経歴がキャリア組すぎて草pic.twitter.com/SXdTW9AKg8—世界四季報(@4ki4)April14,2025テロリスト対策のプロやないか…pic.twitter.com/tJdvOTeptb—らぶしもんず@改名しました。(@RAFSIMONS_2)April14,2025踊る大捜査線の真矢みきサン思い出した💦—uɐɯɐɯ(@mama1009tn)April14,2025テロリズム対策専門家であり公安部出身ここか
はじめにお久しぶりです、大変お待たせしました。いつもご覧くださっている方々、ありがとうございます。今回は、前回の「全国育樹祭で撮影した警察車両(前編)」の続きになります。前編をご覧になってない方はぜひご覧ください↓『【福井県警察】全国育樹祭で警備にあたった警察車両(前編)』全国育樹祭お久しぶりです。今回は、昨年(2024年10月)に福井県内で開催された第47回全国育樹祭で撮影した警察車両を掲載します。全国育樹祭とは、森の保…ameblo.jp車列通過その1サンド
今日は、全国の中高生向けの『犯人を追跡せよ!福井県警協力によるサイバー捜査体験-デジタル・フォレンジック-』をオンライン開催しました。サイバーセキュリティ教育プログラムCyberSakuraの一環です。サイバーサクラCyberSakuraは、2021年にスタートした日本の未来のサイバーセキュリティ分野を担う人材の育成を目的とした教育プログラムです。日本の中学生・高校生・高専生(1〜3年)を対象に、競技会を開催し、仮想環境でセキュリティの脆弱性を発見・修正すること等で獲得するスコアを
ブログを御覧いただきありがとうございます。津軽三味線奏者の佐藤壽治です。一昨日は息子殿がステージ演奏しました。現在、福井県警音楽隊に所属してます。パートはクラリネットを担当してますが、津軽三味線も演奏する事があります。中日新聞記事県警音楽隊創立70周年余談ですが、県が変わると神奈川県警にも津軽三味線を演奏できる警察官がいます。毎日新聞記事かながわ多才多彩この二人。実は顔見知り。小学生の頃にボランティア演奏で一緒に青森県内の施設を巡った事があります
今日、まごちゃんの子守りをしてるときに福井県警から電話があったのよ通知不可能って非通知のこと??電話に出たらむこうが福井県警って名乗ったのでわかったんだけど😒福井県警です振り込め詐欺の協力をお願いしますって言われたんだけど怖いのは、私のフルネーム名前を知ってかけてきたってことなんだよねもしかして、名前を調べるための詐欺電話??素直にはい、そうです。っていったらいけなかったかな😨しかもこの電話2020年にもかかってきてたみたい😓福井県警って名乗る詐欺なんだろう
運転中の原子力発電所のタービン建屋(3階建て)内で配管が破裂して高温の蒸気が噴出し2階で定期点検の準備作業をしていた作業員11人のうち4人が死亡し2人が重体5人が重軽傷を負った。後日重体の1人も死亡した。配管破裂の原因はエロージョン/コロージョンによる局部減肉である。こうした配管破壊が起きるのは工学的には常識であってこれを予見できなかったことはありえなかった。当然定期点検の対象である。ところが関電はこれが二次配管で放射能汚染リスクが低いことで検査対象から外し27年間も厚み測定を怠っていた。点検台
就職氷河期時代を経て、過去最高の「売り手市場」各企業では人材確保、人手不足が深刻化している。既に市場では「人材確保」は名ばかりで優秀人材も何も人員(数)人手不足による(頭数確保)が実情。特に高卒新規就職状況は、今まではそれなりに優秀な成績がないと入社できないとされてきた企業も、優秀・平凡・劣等に関係無く募集定員を割らないよう数の確保が先のようだwwwこれにより、企業にどのような影響が出るか、この先数年で何らかの結果が出る事になる。予想の範囲ではあるが、何も変わらないが結果になる気がするwwwなぜ
近年の日本は様変わりしている現実と、賃金格差社会の拡大、習慣の変化、環境の変化、気づかないうちに色々変わってる。陽のあたる面もあれば、影となる面もある。福井県あわら市のラブホで起きた殺人未遂事件の被害者は3歳女児、犯人は母親、こんな悲惨な事件が起きる世の中。福井県あわら市の宿泊施設で3歳の娘を浴槽に沈めて殺害しようとしたとして、母親が殺人未遂の疑いで逮捕された。殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、福井県河合寄安町の職業不詳・中田みさと容疑者(37)中田容疑者はきのう午前11時半ごろ、福
ブログを御覧いただきありがとうございます。津軽三味線奏者の佐藤壽治です。息子殿が最近メディアに取り上げられてます。津軽三味線を演奏できる警察官。珍しいといえば珍しいですよね。でも、もしかしたら他の都道府県にもいると思います。それこそあなたの住む街にも。音楽は自由なようで不自由です。不自由な部分はひとの都合の方が多く、そのほとんどは考え方ひとつでガラリと変わるものです。プロ演奏家というのはある意味不自由です。自分の思いのままに楽しんでいるかのように見えますが、
海沿いの街で、今日は朝から密航取締り中
夜は友人に誘われドライブ疲れも忘れて福井片町でも、疲れた状態で夜の町に出るのもテンション上がらない状態誘われたお店が五味五色「じゅじゅむむ」最近、他店で店長とも会ったし久しぶりだし、これも何かの縁かどのメニューも美味い友が辛ラーメンを要求、ちょっとだけだけどやはり美味い辛ラーメンは裏切らない味中毒性のあるラーメンですけど(笑)平日閑古鳥鳴いてる静かな福井片町もハナキンGW前は賑やか警察官もパトロールなのか新人教育
天気はそこそこ良いけど、風が冷たい、夜のなると凍えるくらいに寒い昼の「とん汁うどん」で身体を温めて、ホッとする。マジでこの冷たい風は吹かれてるだけで凍るわ酒友と町も寒い福井片町でちょい呑みこんな寒い夜には熱燗が良い福井県一の歓楽街だけど田舎歓楽街に活気は無い(笑)客もいないのに中央交差点の呼び込み兄ちゃんだけ多い、ヤツ等は客もいない片町で何してるのって感じ、ただの迷惑な輩でしか無い警察関係者とも繋がってて、駐停車
お城巡りで福井にやってきました。今年は6月に出張で福井に来ましたが、これで2回目の福井県にお邪魔しました。といっても宿泊はしていないので次回は宿泊をしたいですね。福井城は続百名城ですが城址ですね。立派な石垣と堀が残っています。ネットで調べるともともとは柴田勝家の北庄城でそのあと城主が数人変わって結城秀康の居城となっていました。さすが68万石の居城なので先述の通り立派な堀が残り、雄大な城郭であったことが想像できます。城内には福井県庁・福井県警のビルがあります。今回はレンタ
ツーリング2日目、時刻は14時頃…北陸道南進中!写真はイメージです😅福井敦賀JCTを抜け刀根PA手前、我々のハイエースは福井ナンバーのクラウンを抜きました。助手席の私は見下ろすようにクラウンの中をチラ見!うん?なんかスカイブルーの服が見えたような😅「あれっ!?て、店長!覆面抜いてない?😱」「ウソっ!😰」「そのままうまくクラウンの前に入って!」うまくクラウンの前には入りました。クラウンは我々に構わず…のよう。その後スピード落としてゆっくりと我々から離れます。「あれ、違ったかなー?
南極大陸に異常な熱波、平年を38度上回る世界記録か南極大陸の観測所で今月に入って異常な気温上昇が観測され、研究者に衝撃を与えている。www-cnn-co-jp.cdn.ampproject.org若者狙う「後出しマルチ」消費者トラブル、茨城県内で横行18歳成人で懸念拡大2022/03/3010:00茨城新聞新成人ら若者を狙った消費者トラブルが相次いでいる。「マルチ商法」を隠して誘導する「後出しマルチ」という手法が茨城県内で横行し、4〜5年前から県や水戸市の消費生活センターに相談
遂に埼玉県にも出てしまいました。緊急事態宣言orz・・次のブルー飛来も(←休み取って)展開しようかな・・なんて考えてたんですが、ちょっと様子見ですかねxx(--;)―と、・・ワクチンの案内が届いたんですが、いかんせん予約が取れないxxこんな状況じゃ、都内の大規模会場に行くのも怖いし・・orzしばらくは大人しくしてるかな・・。それ以前に、くっそ熱いので外出する気も起らないんですけどねwwそんなこんなで、ブルーの宴からかれこれ1週間。RTBのくだりでも。
ブログを御覧いただきありがとうございます。津軽三味線奏者の佐藤壽治です。今日は息子殿自慢します。自慢するつもりはないんですが、自慢してることになると思います。では、続きは長いです。息子自慢にあてられないよう気を付けて読み進んでくださいm(__)m現在福井ケーブルテレビの番組内(楽語~Racgo~)で息子殿の取材映像が流れています。番組内のテロップにも流れますが、現在警察学校に入学し訓練と勉強を積んでいます。生活面では警察組織というのは驚きの連続で、
「研究は独学術誌に掲載され、特許も取得。昨年9月からは全国の科捜研に導入」。。これ。。未解決事件にも利用できるかも。。?・・・・https://news.yahoo.co.jp/articles/969b710b1aeb5d0976ff60a93950bdfb1b7696b2県警の科捜研が特許取得人血検査キット・県警の科学捜査研究所(科捜研)が、劣化した血液をヒトのものかを証明する人血検査キットで特許を取得した。(2月28日)特許を取得した人血検査キットは、血液中のヒト
こんチャマ〜本日も晴天なり東京の感染者は884人700、800人台で驚かなくなってる自分が怖いそんなところにもう一つの怖い話👻母が『夜中に携帯が鳴ってねーそれも、何回もかかってきたの番号が出てるから出なかった』ん?番号が表示されてたってことは非通知じゃない…ワルじゃないってこと?そこで携帯の着信履歴見たら0776ではじまる番号から2:01と2:030584ではじまる番号から0:41、0:42、1:35、1:36、1:47、1:55の計6回母もよく我
『ムラムラして…』大阪府警の男性巡査、女性警官の部屋を「のぞき見」一喝され逃げるも…発見され書類送検https://news.yahoo.co.jp/articles/832221ef172cf17ba6e5fcdef247f92b2d69baee『ムラムラして…』大阪府警の男性巡査、女性警官の部屋を「のぞき見」一喝され逃げるも…発見され書類送検(関西テレビ)-Yahoo!ニュース大阪府警の男性巡査が女性警察官の部屋をのぞいた疑いで書類送検されていたことがわかりました。住居侵入
福井県警の本部長が交通違反で検挙ダメでしょ?NHKニュース@nhk_news福井県警本部長が交通違反で切符通行禁止の道路を走行#nhk_newshttps://t.co/wkVb8LpCaC2020年07月06日21:25Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics【福井県警本部長が交通違反】https://t.co/pWsrlWMuSN福井県警本部長が今年5月、福井市内で道交法違反(通行禁止)の疑いで摘発され、交通違反切符(青切符)を交付されていたことが判明し
福井県警の聖成竜太本部長(50)が今年5月、福井市内で通行できない道路を走行したとして、道交法違反(通行禁止)の疑いで摘発され、交通違反切符(青切符)を交付されていたことが6日、県警への取材で分かった。反則金の7千円は納付済みという。聖成本部長は県警を通じ「取り締まる側のトップとして県民の皆様に申し訳ないと思っている」とコメントした。県警は詳しい場所や時期、摘発された日が休日だったかどうかなどについて「プライベートに関する情報のため公表しない」としている。いや凄い。検挙した警察官が無知だ
走行中の乗用車のトランク内に知人男性を監禁したとして、滋賀県警は19日に監禁の疑いで滋賀県長浜市神照町のとび職、上田容疑者(39)大津市内の男子高校生(17)ら17~19歳の少年6人を逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。男性は福井県坂井市内の海で死亡した状態で見つかった。県警は7人が事情を知っているとみて調べている。逮捕容疑は18日午前9時ごろから午後6時ごろにかけ滋賀県彦根市内から坂井市内の間を走る乗用車のトランク内に、知人で滋賀県東近江市の職業不詳、嶋田さん(20)を監