ブログ記事339件
神龍八大龍王神社夫婦杉での開運体験✨先日、家族で竜門ダムの近くにある神龍八大龍王神社に行ってきました✨夫婦杉の前で手を合わせ、良縁や幸運をお願いしました🙏心が穏やかになり、家族の絆も深まった気がします😊この素晴らしい体験から、夫婦杉のご利益についてもっと知りたくなりました!🌳神龍八大龍王神社の夫婦杉は、本当に特別な場所だと感じます🌳✨静かで、心が安らぎますよ良縁を求めるなら、ぜひ訪れてみてください💖きっと素敵なご利益が待っています夫婦杉の近くでお祈りしたら、友達から嬉しい知らせ
福蛇の袴で開運あなたの人生を輝かせるお守りの力✨八大龍王神社に行く前、必ずお守りの福蛇の袴をきくち観光物産館でゲットして行ってください✨金運が劇的に上がること間違いなしですその後、帰りに立ち寄ったサービスエリアで宝くじを購入しました🥳ドキドキしながら、当たるかもしれないワクワク感がたまりません🐉お守りの効果を信じて、良い運を引き寄せたいです💖そんな気持ちを込めて、福蛇の袴についてもっとお話ししたいと思います🐍福蛇の袴を持っていると、まるで金運が寄ってくるような気がします✨実際に、
WAKOのブログにお越しくださりありがとうございます読むだけで人生前進!WAKOメルマガ登録はこちら全国の聖地を巡るわこ旅シリーズ2025年熊本宮崎編幣立神宮から次に向かったのは押戸石の丘広い丘に建つ巨石群岩にはシュメール文字が刻まれその歴史はなんと4000年以上前!!!超古代人はこの丘で神聖な儀式をしたり神託を降ろしていました周りを遮るものが何もない耳を通るのは風の音だけ
この週末は、桜が一気に開花!道中はどこを見ても桜と菜の花だらけで、春の景色を思いっきり満喫します。こうやって四季折々に美しい光景が広がる日本って、改めて、素敵な土地ですよね。さて。やって来たのは『神龍八大龍王神社』。私はたまたまドライブスポットを検索していて見つけた場所ですが、結構有名なパワースポットらしく、駐車場所には車が複数。イントネーション的に、九州外から来られた方もいらっしゃるようでした。拝殿まで下りる道の竹藪がとっても綺麗。柔らかく、いい空気が流れています。(因
お立ち寄りいただきありがとうございます前回の続きですが今回は、菊池神社へ行きたいそれと神龍八大龍王神社へ行く前にきくち観光物産館へ行った後に参拝と思っていたのですがと、、とにかく桜の花見渋滞が進まない車もう諦めて、、そのまま神龍八大龍王神社でイイと向かった詳しくは以前のブログで『神龍八大龍王神社おじさん』今日もお立ち寄りいただきありがとうございます※時折、お読み頂いているこちらお恥ずかしながら神社の事…よく知らない時に行ってたのですが八大龍王なのに八代龍王とご…
あなたの中に眠る神様の声を届けるChiekoです。神様開眼👁️神社クエスト能力覚醒講座主宰😇✨💕ひろまきChiekoでお役目遂行‼️初九州は…楽しい😆今回の神社参拝は…結局…八大龍王神社のみ⛩(私にしては珍しい😆)八大龍王神社…凄かった…近づくにつれてエネルギーが上がるのがわかり…ゾワゾワする〜😅鳥居をくぐった瞬間からクラクラして…お社の前ではもうフラフラ😵そば
今日もきてくれてありかとう🤗レンジャー二人旅昨日からさくらさんと熊本・鹿児島の旅へ初日熊本県神龍八大龍王神社ここにお参りをする前に不思議お守り福蛇の袴を購入して神社へエネルギー入れて頂く蛇の皮私はちょっと持てれないかな😅下り宮宇宙最高の神を祀られてる神社手を合わせている間竹の音があれ?ここに鹿威しがあるの?とゆーくらい音が鳴り響く😅歓迎されてるのかな🤗裏の川と池が気になり浄化を🙋玉の奉納を🤗そしてここで私の御霊に宇宙のエネルギ
2月19日㈬この日は年盤・月盤・日盤全てが揃うSpecial開運日青空さんは南東吉方へ行ってきました大分県日田市から山を越えて熊本県菊池市へ。パッと閃いて行きたくなり当初は行く予定だったのに用事でその後予定を変更し目的地から外していた神龍八大龍王神社。田園風景広がる道を抜けるとひっそりとありました。鳥居をくぐると、竹林の中に階段があり、降りていきます。社務所も手水舎もありません。神社の由
熊本県菊池市にご鎮座されます。神龍八大龍王神社⛩️へ龍好きな方なら絶対に外せないパワースポットです🐲澄んだ空気で、行っただけで浄化され気持ちがスッキリします。個人的には、青龍様と黒龍様のエネルギーを感じることができました。
【即日出荷対応】神戸牛ヘレステーキ150gx3枚神戸ビーフ高級肉お取り寄せグルメギフト誕生日プレゼント自宅用肉すき焼き焼肉牛肉赤身ヘレヒレお中元御中元お歳暮御歳暮父の日母の日敬老の日楽天市場29,160円熊本二日目ホテルが朝食無しだったのでヒライで朝うどんお客さん多い菊池神社へ人はそんなに多くない?と思ってたらだんだん増えてきたみんな出だし遅いのかな私お神酒を旦那様甘酒をいつもの福みくじも4回引いて参拝そして三社参り最後は
今年は八大龍王様に縁がありましたので、その話を書きます。熊本に神龍八大龍王神社があります。数年前、私がパワスポ巡りをしていた頃初めて訪れました。ここは宇宙一のパワスポと呼ばれているそうです。昔は確かにそうだったのでしょう。でも…私には、龍が悲しんでいるように感じられました。居場所を追われてしまった龍まるで千と千尋の神隠しのハクのように…。近くにはコンクリートの
ご覧いただきありがとうございます2022年と今年11月に熊本、高千穂のパワースポットと神社巡りをした時の工程表です(車で🚙)かなり濃密スケジュールになっていますがこれから熊本や高千穂のパワースポットや神社巡りを予定されている方への参考になればと思いシェアさせていただきましたお役に立てていただけるとうれしいです********************菊池観光協会0968-25-0513こちらで神龍八大龍王神社福蛇の袴を購入されて
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから公式ライン限定募集中❣【龍さん🐲教えて】心と魂のスッキリチャネリングカードセッション『【龍さん教えて】心と魂のスッキリチャネリングセッション募集❣』ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから辰年もいよいよ残り2週間を切りました‼️ぽこの公式ラインでは既に告知…ameblo.jpお申込みは公式ラインにご登録の後、コメントでお知らせください。公式ライ
9月、今年も熊本へ行って来ましたまずは神龍八大龍王神社へ。あっ、こちらに行く前に福蛇の袴頂きに菊池物産館にも行きましたよ一緒に行ったお友達ご夫婦は初めての参拝だったので、楽しんでらっしゃったので、良かったです阿蘇神社へも行きました。参拝客の方々、雨だったけど多かったです。途中から小雨になって、降り止んだので参拝しやすかったです。高菜めし食べたくてお昼に頂きました😊9月末には島根へ女子4人旅に出かけました✈神戸空港まで、まずは行きます❤️が可愛い✨空港着いたらモノレールに乗って
おはようございます龍華です前回ご紹介させていただいた龍神様からのメッセージは...熊本県にある神龍八大龍王神社の龍さんからです(神龍八大龍王神社)小さな神社ですが宇宙最高神が祀られているといわれています(本殿)時々龍神祝詞が書かれた紙が置いてあることもあります本殿の裏には雄龍と雌龍がいると言われている川が流れていますとても綺麗な川で気持ちよく心が落ち着く場所です(本殿裏の川)
やったー✨久しぶりに熊本の神龍八大龍王神社へ行って参りました〜🐉✨以前も書いたんですが、本当に自然豊かで川の流れに耳を傾け、ゆったり過ごすこの時間が大好きです💕前日の夜、熊本へ向かっている最中に急に行きたくなり、いけるかな〜と思っていたけど、ちゃんと行けた!ご挨拶できてよかったー✨龍神様ありがとう〜🌈✨******************できる、できないで迷っている時間は終わり。いよいよ前に進む時が来た。迷いを断ち切り、飾らない自分を出す。
神龍八大龍王神社秋晴れの一日、前から気になっていた神社へ行ってきました。「龍」の文字が名前に2つも入る、熊本県菊池市の「神龍八大龍王神社」熊本県の山鹿市から車で30分ほど・・・。駐車場はなく、手前の空き地に皆さん停めていました。社務所もないし、御朱印もない神社。なのに、県外ナンバーの車も次々と・。鳥居をくぐると、石段が下に続きます。普通、上ることが多いのですが、ここは下ります。両側の竹林は自然のままのよう・・。その先に、小さなほこらが見えてきます。
熊本には近いから結構来るけど‥。阿蘇くらいまでが多い。だから、もっともっと福岡寄りの方を観光‼️と思ってたけど‥。なかなか時間が‥。あんちゃん3ヶ月ミルクの時間もあるし、うんちも多いしね。なので観光というより今日も温泉だぁ‼️昨夜からめちゃくちゃ入ってるけどね(笑)さて、行きまーす。帰りもフェリーで熊本へ。そのまま、動植物園に行きました。少しは動物に興味を持てるようになったのか❓ゾウさんと。昔、長女が幼い時に行ったことがあったけどなんか、とてもとても広くなった気がす
ご覧いただきありがとうございます😊先日、2年ぶりに阿蘇と高千穂の神社⛩️に参拝に行ってきました今回も娘との2人旅🚗わたしと娘は前世では高千穂の地で姉妹として巫女さんをしていたようでだからなのか時々、阿蘇や高千穂の地に呼ばれてるって感じがあります魂の記憶なのですかねぇ〜本当に阿蘇や高千穂という地に惹かれます💕💕💕今回も旅も前回と同様宇宙最高の神が祀ってある熊本県菊池市の神龍八大龍王神社⛩️から参拝させていただきま
いつもありがとうございますまたおやまぁです今日の一枚ですハロウィーンの時に会社で頂戴したケーキシャトレーゼのもの一昔前の価格でケーキが買えますーーーーーーーーーーーーーーーーーー間が空いてしまい申し訳ございません今回の投稿は…ながーくなると思いますというか…画像が…多くて…いくつかに分けての投稿になる予定なるはやで書きますm(__)mーーーーーーーーーーーーーーーーーーどこぞの神様の怒りに触れたのかはたまた日頃の行いのせいか旅の始まりは熱と雨諦めて
宇宙最強のパワースポットの入り口。「神龍八大龍王神社」を皆んなで参拝🙏もともとは龍の中の王様である「王龍」が祀られているという説もあり、「八大王龍神社」って言うのが正しいみたいなんだけどね。なんか凄いエネルギーを感じる場所だったよ!龍の伝説が息づく熊本県菊池市。更に八大王龍神社から数十分の場所にある廣現寺へ。本堂の天井いっぱいに施された「龍の天井彫刻彩色」皆んなで寝転がって見たよ🤭お寺の本堂に大人数で寝転がるのも異様な様子だけど…😂大迫力‼️昔から何故か龍にご縁があるんだよね
2024年10月20日(日)は…菊池市にあるパワースポット…神龍八大龍王神社に行きました竜門ダムのたもとの…奥深く入ったところにあるんですが…県外ナンバーの車もちらほらあり…参拝客が絶え間なく来るようでした鳥居を下ると神殿があります「おんめいきやしやにめいそわか」と祈ります」下ったところにも鳥居があり…見上げた写真です帰る時に…入り口の鳥居を見上げた写真です神殿の横には…夫婦杉があり…触るとご利益があると言われています写真の御守りも購入しました神聖な雰囲気をビリ
YouTubeには動画も入れて載せております熊本まで行ってきました神龍八大龍王神社カッコよすぎる名前長崎から熊本まで移動して近づくにつれ龍神様が2体しっかり見えました一人で行くにはちょっと勇気のいる場所ですがさぁ降りていきましょう帰りの登りが不安降りていくとなんとも言えない空間ここに来れたことに感謝しご挨拶しましたこちらにもご挨拶基本、私は神社では願い事はしませんここに導いて頂きありがとうございますと挨拶のみしてますさらに下に降りると…
(文中敬称略にて失礼します)阿蘇高千穂巡り神楽編、いよいよひと月前と迫ってまいりました!阿蘇山の噴火レベルも引き下げられましたので、火山ガスが少ない日には大迫力の火口見学と砂千里での「裸足アーシング」(←これ本当におすすめです)も出来ます。高千穂では天岩戸神社にて奉納される神楽三十三番全ても自由に拝観、全部観なくてもいいという方は瀬織津姫神社、八大龍王水神と八大之宮、高千穂神社、秋元神社にもご案内いたします。また、神職の方のご案内で聖蹟天岩戸も参拝できます。また全員で天安河原と素敵
昨日はここに行きたかった!神龍八大龍王神社⛩️鳥居をくぐったら黒い蝶々を発見久しぶりに黒い蝶々見たなぁこれは何かのお知らせ?何か素敵な事が起こる前兆かも〜と、思っておこう
以前主人は足を痛めたその事によりしばらく遠出を控え足を休めているそのおかげで、今まで面倒で手をつけなかった事がそうも言ってられず整理する為の時間となったあらゆる面で整えることが続いた新しい物を求めた先で会う担当の方名刺を受け取り名前を見て驚く事が続いたあるお店での担当者の名前は「太地」またあるお店での担当者の名前は「大地」またある時は目の前に大地と大きく書かれたトラックがいたりと…大地がきている大地が繋がりはここから始まった↓『892.惣領神社•木山神宮〜そなたは幻か?大
こんばんは😊アラスカンエッセンスプラクティショナーのsakuraです🌸今日は久しぶりに、熊本県の菊池にある「神龍八大龍王神社」様へ✨道路脇の鳥居をくぐり、竹林に包まれた階段を降りていくと、社が現れます参拝して、その社の裏側の階段を降りると、小さな滝のある淵に、神気に満ちた空気が広がっていて龍神様に語りかけながら、佇む私😌「どうぞ進むべき道へお導きください」と思い描いた瞬間、頭上に茂った緑の合間から、強烈な太陽の光が差し込みました✨ずっと曇っていたのに、その時だけ!
1泊2日熊本旅行の総集編です。今回泊まったお宿は、休暇村南阿蘇です。夕食と朝食はバイキングでしたが、どれも美味しかったです。デザートやスイーツ、ドリンクは部屋に持って行くこともできるので、ゆっくり部屋で食べられるのが良いですね。部屋からの眺め天体観測、すごく興味があります🌟冬にしてるみたいです。月廻り公園ホテルからすぐ近くにあります。ここ、めちゃくちゃ良いですよ❗裸足になったり、芝生の上で寝転んだり出来ます。おまけに、温泉
熊本空港でレンタカーを借りて最初に向かったのは、神龍八大龍王神社です。道中に道の駅があり、吸い寄せられるように寄り道をしました😆神龍八大龍王神社に行く前に、こちらで手に入れる物があります。福蛇の袴これを持ってお参りすると、商売繁盛や金運にすごく効果があるそうです💰️物産館から10分ほど走り到着。途中神社への案内がないのですが、竜門ダムの方向に向かいます。駐車場はなくて、横の空き地に数台停められる場所がありましたが、帰る頃に
お立ち寄りいただきありがとうございます行きたい所があったのでそこへ行けたらアップしようと思っていたのですが旦那が…行く気になってなくて以前も、行きたいと私が懇願しなかなか行って貰えなかったけど行ってから、自分が良くなったを以前、ブログで紹介していますので宜しければお読み下さい『神龍八大龍王神社/おじさん』今日もお立ち寄りいただきありがとうございます※時折、お読み頂いているこちらお恥ずかしながら神社の事…よく知らない時に行ってたのですが八大龍王なのに八代龍王とご…ameblo