ブログ記事3,506件
三が日から時期をずらして、上賀茂神社へ新年のご挨拶へ向かいました。上賀茂神社の神馬(しんめ)・神山号(こうやまごう):「年の始めに白馬を見ると一年の邪気が祓われる」と言われています。上賀茂神社では毎年神山号を見ていますが、初めて人参をあげてみました。現在の神山号は元JRAの競走馬「シリコンフォレスト」。競馬好きの方だったら、父・「クロフネ」の子供と言ったら話の通りがいいとのこと。以前の神山号は同じくJRAの「マンインザムーン」でした。6代目:メダイヨン号。10
今年の仕事始めは6日でしたが、毎年恒例、上賀茂神社へ安全祈願へ行ってまいりました。今年はあいにくの雨、白い神馬さんもお休みでした。上賀茂神社は奥へ進むにつれ清々しい不思議な空気が流れて来ます。今年は神社の奥は通行止めでした。いつものように、干支のおみくじを頂きました。今年は白蛇さんです。名前は撫子でしょうか?(ちがうよー)中のおみくじは木に結びません。なぜなら〇吉を出す自信があるからです。吉なら木に結ばず持って帰り
外宮へ初詣に行ってきました。正月の賑わいも去り、ゆっくり参拝することができます。しかし、内宮はまだまだ混雑します。ラッキーなことに神馬にも会えました。眠くて眠くてフラフラしてました。とっても風が強くて寒かったので別宮のお参りはまたの機会にすることにしました。近場でランチも。小俣町にある『津留野屋yume』さん。30年前に暖簾をおろした大衆食堂がリニューアル。お洒落なお店になっていました。「津留野屋定食」(日替り1500円)○刺身(カツオ炙り、イサギ、イワシ、タチウオ)○小
我が家の新年事始めというか初詣も毎年ここからです上賀茂神社⛩1月7日に上賀茂神社で行われる白馬奏覧神事での牽馬(ひきうま)の儀年の始めに白馬(あおうま)を見ると一年の邪気が祓われるといわれているのでこれに合わせてこの日に参拝にきて初詣兼ねるというね神事自体は朝やるけど牽馬は正午、一時、二時、三時と行われるので午後のどこかの時間で毎年参拝してます去年は日曜だったから激混みだったけど今年は大丈夫っぽいと安心してたら
小向(おぶけ)神社は、JR関西本線:朝日駅から北東へ700mのところに鎮座されます。鎮座地三重県三重郡朝日町大字小向1573-3JR関西本線に沿って通っている道に、鳥居があります。鳥居をくぐったといころに、社標があり、御厨(みくりや)小向神社と彫られています。御厨(みくりや)は神饌を調理するための建物ですが、転じて神饌を調進するための領地を指します。全国のあちこちに御厨はありますが、伊勢国の御厨は神宮の御厨です。朝日町
〇住吉大社では古式豊かな白馬(あおうま)神事が執り行われます。白馬神事とは住吉大社の特殊神事の一つで、神馬「白雪号」が各本宮を巡拝した後、境内を駆け巡る神事です。年の初めに白馬を見ると邪気が祓われると伝えられております。また、白馬神事当日のみ限定授与しているご朱印やお守り(竹駒守)が受けられます。
1月2日に石岡の金刀比羅神社へ詣でました。こちらの神社には何度も来ているけど記事にするのは初めてかも。手水舎で手を清めてお参り。貫禄ある~。いつ来ても整然とした佇まいが美しい。こちら本殿もしかり。神馬のお社の扉が開いていた。じっとこちらを見ているよう梨線…。境内社にも参拝。===================================年末年始にかけてヘビロテで使っていたギター弦を本日やっと交換。約ひと月半、16ライブ+練習+オープ
2025年令和7年明けましておめでとうございます㊗️昨年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします🤲相変わらず更新は亀の歩みですが昨年のことも、まだ書ききれていませんが少しずつ更新していきますので、また読んでください今回は1月3日の神事の流鏑馬のお手伝いで撮った、可愛い可愛いご神馬(しんめ)ーズの写真です。この時の記事も、改めて書きますので、待っててくださいではまたにほんブログ村乗馬・馬術ランキング
昨日のブログで、神田明神は出直すことにとくくりましたが、実はその後、たどり着くことができました。ここまできたのだから、せっかくなので学問の神様の湯島天神まで歩こうと歩いていたら、左側に鳥居らしきものがあります。ググってみると"神田神社"とあります。これも神様のお導きと、お参りすることにしたら、なんと神田明神🟰神田神社本殿に向かう参道は柵があって、行列に入ることはできませんが、祈祷の受付と列は別にありました。なんとか、1巡目に本殿に入ることができ、無事に祈祷を済ませることができました🙏
こんばんは♪輝くおひとりさまです😊お正月2日の日は家に籠って部屋の模様替えをしたのですが3日は大阪天満宮と玉造稲荷神社へ初詣に行ってきましたたかを括っていたのですが大阪天満宮はものすごい人でした💦南森町駅を出て天満宮へ続く天神橋商店街がすでに人で埋まっていてようやく辿り着いた天満宮前には参拝をするための長蛇の列境内も人で埋め尽くされていました30分ほど並んでようやく参拝することができました😊💕思わず、ポッカリ浮かんだ雲をパチリ天満宮なので、梅の花の絵馬?
9連休最終日。9日も休みがあったのに、もう終わり😔昼までゴロゴロしてから、夕飯のおかずを買いにスーパー「ぎゅーとら」へ行くものの、欲しいのが売ってなくて、3軒目で発見!無事買った後、伊勢神宮の外宮さんを散策。神馬の笑智号に会えたよ!境内の別宮、多賀宮をお参り風宮をお参り土宮をお参りもうちょっと歩き足らんかったんで、度会郡玉城町の田丸城跡を散策西の空から東の空にかけて、怪しい雲が見えたよ今夜のデザートは、伊勢名物赤福🤤
ブログから離れてた約一年半くらいの間…何も無いようでいろいろありました何から書こうか…迷うわ~(´~`)取り敢えずコレにしよう私ね~一昨年の春くらいから歯がちょっと…大変な事になっちゃってきっかけは…笑っちゃうんだけど~(゚∀゚)びろ🐈️にやられたんです💦もうね~ホント笑うしかないんですがね~もう仔猫の頃の様に一緒に寝る事はなくなったんですが、夜中や朝方に寝てる私の体に乗ってふみふみをするようになっていて~時にはのっそ~り乗ってきたり、高い所からドスンと飛び乗ってきたり
1/3。岡崎市の伊賀八幡宮に初詣に行きました。本殿・隨神門・神橋など、ほとんどが国の重要文化財です。徳川家第19代当主・徳川家広さんの字の石碑ですね!家康公も、大きな合戦の時には必ず参詣したといわれ、徳川家の武運長久・子孫繁栄の守護神とされています。3代将軍家光が境内整備し、家康公(東照大権現)を祀りました。神馬も躍動的ですね!
昨日は上賀茂神社へ初詣に行きました。4日でしたが、初詣の参拝客でとても賑わっていました。立砂の前には、頭八咫烏とヘビのおみくじで「巳年」を描いたディスプレイがありました。小さい生き物がむぎゅっと…立砂と細殿。細殿には絵馬が飾られていました。お正月は華やかになり、いいですね本殿へ参拝する時には小雨がパラパラ。大きな丹塗矢!中門から右奥へと進めるようになっていて、本殿に近い場所から参拝することが出来ましたよ!私は新しい神札、息子は2月に行
ご訪問下さりありがとうございます😊前回まではこちら↓『静岡帰省➀静岡浅間神社へ』ご訪問下さりありがとうございます😊1月2日は日帰りで静岡市清水区へ実家、義実家宅に帰省(夫とは同郷)メンバーは夫、長女、りっちゃん(孫)、次女総勢五人の旅スタ…ameblo.jp静岡浅間神社の参拝を終えると娘達は車に戻り私と夫は神社の隣にある東雲神社(とううんじんじゃ)へ全くの初めましてです丸山東照宮とも呼ばれていますもともとは駿府城内にあった東照宮をこの地へ家康様〜ふと目にしたこちら↓
昨日は朝イチのみ仕事正月に朝7:30現場って(笑)まあ、段取りだけなんで、小一時間で終了9:00には大将と飲み友に合流行き先は、能勢の妙見口から旧妙見山ケーブルの間にある、吉川八幡神社へ参拝ここは能勢電鉄から、実際に使用した車両のヘッドが奉納されている神社鉄オタな私にはまさに聖地(笑)神主さんが鉄オタな神社しかし、ここに行く!って主張したのは大将鉄オタでもない大将が何故に???理由は、巫女さんが可愛い!…ハイハイ(笑)確かにかなり可愛いが、うち
初詣は平塚八幡宮。偶然、お祓いもして頂く機会に恵まれました✨八幡さまといえば、厄除けの神様だそうです。神馬🐴さんがいらっしゃいました。協会の皆様のご健康をお祈りして参りました。では後ほど✨
神馬350mm角楽山墨、顔彩ご覧いただきありがとうございました😊+++旦那が今朝ランニングで、上賀茂神社の神馬の写真送ってきたので、モチーフにしました。昨日は御所の中の白雲神社によってきました。その後、梨木神社へ。参拝者がなぜか皆羽つきをしてて、なんでかなって思ったら羽子板と羽が置いてありました。そんな風習だったとは。。。寺町挟んで「盧山寺」玄関前に貼ってあるのをよく見るんですけど、この護符はここの寺だったと分かりました(笑民間信仰でこんな展開をしたとか。
気温は0℃そこそこですが、穏やかな天気の正月。ご近所の函館八幡宮へ初詣に出かけました。毎年1月2日はどさんこ馬も参拝にやってきます。駐車場から参道を歩いてくる様子は、ここだけタイムスリップした感じ。めんこい~💕正月に白い馬を見ると、とても縁起がいいそう。なかでも真っ白な神馬。私もなでさせてもらっちゃった~。そして正午から階段かけのぼり。両脇から大勢の人が見守る中、あっという間に社殿前へ。けっこうな勾配で、けっこうな段数。人間はとても休憩なしでは上
🎍新年明けましておめでとうございます✨本年も宜しくお願い致します昨年中は大変お世話になりました🙇♀️皆々様のお陰で楽しい一年となりました事心より感謝申し上げます❤️さて皆様は初詣はされましたかコハクちゃん昨年に続き元旦にお伊勢参りに行って来ましたょ😊予定では伊勢神宮⛩内宮から御来光が見えればと思っておりましたが出発が遅く全く間に合わず高速道路上で初日の出を拝む事にありがたや〜ありがたや〜🙏先ずは二見興玉神社へ良いお天気でコートを着てたら暑いぐらい真冬にこんな暖かい
お正月二日目快晴に恵まれ、朝から家族で初詣に行ってきました🎍境内には沢山の参拝客💦まずは古いお札を納めてから、拝殿へ向かいます。「今年も家族みんな元気に過ごせますように…」と、お祈りしました✨新しい破魔矢とお守りを買い、いよいよ恒例のおみくじへドキドキ去年は2年ぶりに大吉を引き当てましたが…今年も大吉でした🎉良かった〜肝心の病は「信心で平癒す」自分の免疫力を信じて、主治医の先生を信じて頑張って治すぞ!お参りのあと、ホクホクの厄除け大根を頂きました。美味しかった〜✨
Aloha〜!新年の湘南海岸勇壮な太鼓から夜明は始まりました。その後、激混みでビックリの初詣に・・・並び始めて10分まだまだ遠い平塚八幡宮😰(混んだ神社の写真は載せられないそうです)更に10分アナウンスが流れます・・・皆様方の辛抱が試される時ですはい、大いに試されて危なく心が折れるところでしたやっと神馬のところへ可愛い❤️❤️神馬おみくじゲット去年は何度おみくじを引いても全て大吉だったのにでも体調の安定しない1年でした😢神馬おみくじは末吉でした
2025年の元旦は神馬に会いに行きました。神馬に会えて元気が出ました。にんじんを食べるところも可愛かったです。ただ、不調な1日で胸が痛いままでした。息苦しいというのか、胸に何かがつかえる感じです。聴覚も過敏になっていました。インフルエンザに罹患してから不調が続いています。無理せずゆっくり過ごして付き合っていきたいと思います。干支みくじ医師をえらべそのとおり。大事なことです。命にかかわります。帰りにスタバへ。今、ハマっています。
初遠吠え😁神馬!
ヒーラーアニマルコミュニケーターチャネラーのくるみのしっぽです〇浄化&ヒーリング〇アニマルコミュニケーション〇過去世鑑定〇ハイヤーセルフ鑑定(モニター鑑定)をしております本業は理学療法士。経験年数22年目命を有意義に大切に…皆さまの“最高の可能性”にフォーカスし【愛の循環】&【笑顔】のきっかけに繋がりますように…あっという間に大晦日になってしまいました。急いでブログを書いております。前回、前々回のつづき。
親愛なる皆さまご訪問ありがとうございます明日で、ブログを始めて1年になります。煉獄さんにどハマりし、天命に生きようと決意した私だからといって、何をどうしようという、未来図が描けていたわけではありませんでした。それでも、「先々発信できた方がいいだろう」そう思って、SNSなんてやったことのない私が、発信の練習に始めたのが、このブログでした分からないことだらけで、拙い記事ですが、それでも、たくさんの方が訪問してくださり、いいねやコメントをいただけたことで、励ま
おつかれさまです。設営担当です。ひきつづき今度は神田明神です。ここも夜から激混みなのですが、午後からは的屋の皆さん半分開店、トルコ人のケバフ店長は全開モードですが規制線はじめそろそろ物販の動線の張り込みを開始いたします。相変わらずアルフィー高見沢のサンマリノのワイン販売。1480円?高いか安いか?さて神馬のあかりちゃんずっとお散歩でしたが夕方戻ってきました。それではよろしくお願いいたします。神田明神で締め詣。
酒列磯前神社2024.12.24参拝大洗磯前神社から兄弟神社といわれる酒列磯前神社へひさびさに行ってみたふりがなが無いと絶対読めないやつ読み方が分からない時はさけれついそまえって読んでたし駐車場から一の鳥居へ走る🏃♀️鳥居と私目の前が道路だから正面に置きカメ出来ない鳥居をくぐると県指定天然記念物の樹叢になっている約300mの参道朝のシャキッとした空気がとても気持ちいい生きているかのような迫力のタブノキ海の見える鳥居狛犬目玉クリクリの狛犬がかわくて好き茅の輪
今年の御礼参りに神田明神へ⛩️ぷっくりかわいい金色の水鳥さん屋根のあちこちにいるのでいつも探してしまいます✨獅子山神馬のあかりちゃん🐎恵比寿様🌊青でとてもきれいです💙筋骨隆々、たくましい狛犬様✳︎聖橋からの眺め✨丸の内線が見えました♪東京駅の好きな場所✳︎帰りに素敵なブロ友さんに朝顔の種をお分けしてきました✨艶々オーラの美人さんで潤いました🥰そして頂いたラスクがおいしすぎました🩷Mさんありがとうございます♪
愛知県岡崎市の龍城(たつき)神社。岡崎城を訪れた際にお詣りいたしました。岡崎公園内、岡崎城のお隣にあります。昇龍伝説が残る徳川家康公ゆかりの神社です。出世、開運、安産、厄除けのご加護があるとのこと。すぐお隣が岡崎城(復興天守)です。葵の御紋があるご神馬像はここだけとか。名鉄名古屋本線東岡崎駅から徒歩15分。