ブログ記事70件
WEEKDAYMENU11:00~14:00(L.O.)自家製パン食べ放題(60分制)&6種のディップ付きランチセット新丸ビルの方は行列が出来る、お客さんは30分待ちもいとわない大人気店PointetLigne(ポワンエリーニュ)最寄りは淡路町・小川町、神田スクエアにあるベーカリーで新丸ビルとほぼ同じメニューでパン食べ放題最初にパン4切れとディップ6種が出てきて、食べ終わってからセルフサービスで食べ放題パンのおかわりをくれるスタッフが全然来てくれない、お
ランチはKANDASQUAREの前に売りに来ているお弁当屋さんで久しぶりの銀鮭のり弁ご飯ははくまいをチョイスとどーんと厚みのある大きな鮭が柔らかくて美味しいのだちょこっと付いてる明太子とタケノコも美味しい嬉しい午後はローソンにアイスコーヒー買いに行ったら久しぶりに美味しくて当分の間アイスコーヒーはローソンだなでも海のデザインのカップ終わっちゃったのかな可愛かったから残念
出張講師で神田錦町へ行くと、神田スクエアの横に公開空地らしきところに緑が多く、なんど滝と紫陽花が満開で見ごろです。ちょっと隠れているのできずかれない場所かもしれません。お近くの方お勧めです、いかがですか。
昨日のお昼は早い時間に神田スクエアの魚金で「林SPFポークで美味しいですよ」と勧められ生姜焼き弁当を購入確かに銘柄豚肉美味しいマヨネーズは要らないぐらい美味しい玉子焼きと春巻きは嬉しいご飯の盛りがよすぎたのでおにぎり1個分は冷凍して持って帰ったしかしランチタイムに会社で聞いた話だとこの日で魚金は閉店だったらしく(全然気づいてなかった…)今まで何回かの休店を挟んでもなんとかやってきたのに今度は本当に閉店しちゃうらしい…残念すぎるーあ鶏の味噌炒め食べそこなった…
ランチは神田スクエアの魚料理ではなく豚肉のお店になった魚金でかにクリームコロッケ弁当にしたよコロッケ大きいのが2つでソースとタルタルソースがかかってたそして(゚д゚)ウマーちゃんとカニの風味あり幸せだったもうひとつのお弁当が鶏の味噌炒めで美味しそうだったからまた買いに行こう前に見に行ったときは豚ホルモンのお弁当でうーんホルモンはお酒でいただきたいな〜とやめたのだった…
神田スクエアのカツ屋さんつららでささみカツカレー買ってみたささみカツは大きくて美味しい前にも食べたけどとんかつも美味しいでもちょっとここのお弁当お高いのよねこのついてるカレーだけど見た目黄色くて粘度も高くおうちカレーのようでいてなんと辛口辛口苦手な私食べれないわけではなかったけどなんだろうな辛口苦手だからかカレーに旨味がなかった…残念
KANDASQUAREに今年オープンしたつららささみフライが売りっぽくランチタイムはカレーもあったりするお店実はまだ食べたことなかったので初挑戦だささみフライとロースカツに茄子のフライのお弁当テイクアウトソースとカラシに塩もついてくるささみは塩でロースはソースで食べてみた美味しいでもちょっとフライ物食べすぎたな…カレーは辛いという噂なのでちょっと手が出ないのだそういえば今日のFNS歌謡祭最後まで見ちゃったスーパーエイトを従えて踊って歌う岡村ちゃんカッコよ
神田スクエアで午後2時半から総会の前後にもイベントありお土産もありましたお試しでTシャツも貰えるようなので注文して届きました
ポワンエリーニュ神田スクエア店でランチした後に、翌日の朝食用に購入したパンピヨトル430円小ぶりなサイズがかわいい。お店のプライスにも「クルミと白ぶどうのレーズンを生地に対して200%配合」と書いてあったけど...これ、ほんと具材がたっぷり!!白ぶどうのレーズンの甘味とクルミの食感を存分に味わいました~ごちそうさまでした!
神田スクエア前に売りに来ている有頂天うどんのお弁当を久しぶりに買ってみた人気で最近は早めに売り切れてるイメージだこの日は炊き込みご飯のお弁当が残ってたのでゲットこんな感じだったっけと思ったけど炊き込みご飯のおかずは日替わりらしいとにかく鶏の照り焼きに唐揚げという鶏三昧に白身魚のフライタルタルソース付きだったひじき煮についてる豆が美味しかったな炊き込みご飯は好物なので幸せしじみの味噌汁もらったのに自前の味噌汁にお湯を入れてしまって失敗した今度忘れずに飲もう
ランチの後ちょっとブレイク!アイスカフェラテハマっています(笑)情報交換もできました。
こんにちは。先週の休日は、ご飯を食べに神田に。開店時間まですこし時間があったので、周辺を散策していたら、急に人口滝が現れてビックリしましたここは商業施設やホールもかねた「神田スクエア」に併設された広場。ちなみに広場にはベンチもあり、屋外なのにWi-Fiとコンセントも完備されていました。KANDASQUARE千代田区神田錦町の複合型オフィスビル、KANDASQUARE(神田スクエア)の公式ウェブサイト。講演会・展示会・音楽ライブに利用可能な多目的ホール、大小様々なイベント
神田スクエアの前に最近現れたお弁当屋さん最初は何売ってるのか分からなかったけど看板をとうとう出したぞ温禾台湾弁当専門店という神田須田町にあるお店らしいルーローハン私の好きなチンゲン菜がいい感じ厚揚げと卵は魯肉ほど濃い味付けではなかった食べ進めるとなぜかタクワンらしきものもいたしかしこの魯肉飯ご飯が一センチぐらいしか入ってなくて多分いっぱい食べたい人には足りないと思うもう一つのメニューのコンローハンというのが厚切りのお肉なので今度食べてみようかな〜
最近朝お腹痛くてとうとう遅刻して行った日にランチはお腹すくので買いに行って豊島屋でマグロボックス買ってしまった豊島屋のマグロボックスは間違いなく美味しいマグロで大満足のお弁当なのだお腹やられててもやめられない美味しさ幸せなランチだった
6月の始まりからなんだか仕事が忙しく遅めのランチ買いに行ったらどこも行列でKANDASQUAREの豊島屋で残っていた豚丼を買ってみたほうれん草とベーコンの和風スープ付けてとょっと贅沢にね初めての豊島屋の豚丼は豚肉ともやしだけとシンプルながらバランスよく美味しく食べられたまた豚肉気分の時いいかもしかし雨続いて湿気が辛い
いつもの大宮第三公園からスタートです。芝川マリーナの向こう側に建設中の物流施設。柱が増えてます。個人的には景観がね~虹の広場では鯉のぼりが元気よく泳いでます。かなり以前にブロ友さんがお勧めしてくれた荒川ロックゲート。眺望?はこんな感じ。ボケ〜っと景色を眺めるにはいいとこですね誰も来ないし河口到着し、しばしモグモグタイム帰りのルート思案中〜永代橋から望む佃島。田舎者のわたしが、都会を感じるスポットの一つです。日本橋から中央通りを走り、神田スクエアで一休み。ワテ
小川町にあります…「台中香(タイチュウコウ)」でランチしてきました。神田スクエアの1階にある、台湾+中華バルです。13時15分の入店で、6割ぐらいのお客さんで埋まっていました。店内は、カウンター席とテーブル席の両方があります。<ランチメニュー><アイドルタイムメニュー>注文は、スマホからQRコードで行います。卓上の調味料は…コショウ、醤油、ラー油です。「シェ
KANDASQUAREの豊島屋でマグロアボカド丼ランチ贅沢なお値段なのでスープはやめとこうと思ったのにこの日の日替わりスープはのっぺい汁買っちゃうよね〜でも普通だった惜しい〜マグロアボカド丼は相変わらずの盛り盛りでマグロは中トロ級だしすき身もトビコも美味しい美味しいって幸せだよね
ホワイトデーはまだですが、ホワイトデーにおススメの焼き菓子をいただきましたのでご紹介します。POINTETLIGNEポワン・エ・リーニュの焼き菓子、フィナンシェ、キャラメルマドレーヌ、レモンケーキの3種類です。こちらのお店は『パン』がメイン。1号店が東京丸の内という都会産まれで『東京から世界へ』がコンセプトのおしゃれなパン屋さん。国産小麦を使用するというこだわりのパン屋さんでもあります。なので、「なんでパン屋さんで焼き菓子...?もちは餅屋だろ?」的に食べてみると
ランチにKANDASQUAREのつりやへ海鮮漬け丼をゲットしに行ったら今月で閉店だって〜残念だわ美味しいお魚食べれる店だったのに海鮮漬け丼ももう一回ぐらい食べれるかな早い時間に売り切れるのよねランチタイム遅めなので頑張らないとね白エビかき揚げ丼とか海鮮ちらしもあったの懐かしいわ
新丸ビルにある大人気のパン屋「POINTETLIGNE(ポワン・エ・リーニュ)神田にも店舗があったので購入しましたアリコとあずき2個で900円位でしたアリコは神田店限定とのことでした。餡子とマスカルポーネのハーモニーがいい感じでしたあずきは、いつもながらのお味で美味しかったですこちらは丸の内で購入したもの栗のデニッシュパンが得に好き昨日は無くて残念でした
今日は朝からアクティブに活動しています。メルカリショップで売れたものを梱包して発送しました。神田スクエア寄ってサミット覗いたけれど食べたいものはなかったのでスルー(笑)今日一日何か良い事ありますように♪
神田スクエアの魚金が再オーブンしてたランチタイムのお弁当も再開してたよこの細巻き可愛い細巻きとおかずセット卵焼きとつくねが付く細巻きはイカ明太にマグロキュウリサーモンとびことまぐたくほかの種類のセットもあった細巻きだけとか助六とかもちゃんとガリとワサビくれるのが嬉しいおかずだけも売ってて唐揚げやアジフライにチャーシューもあったみんな買いに行かないとまた魚金閉まっちゃうよ〜
昨日は仕事始め電車は空いててラッキーだったけど会社に着くなり朝からの年始挨拶というなんで一斉にできないのかよくわからないミッションを何度もこなし疲れた…年末年始の挨拶苦手だ…朝から大きいものを運んだりめちゃくちゃ疲れたのでお昼はロースとんかつと筍ご飯弁当神田スクエアの飲食店はまだお休み多くサミットストアだよりだけどここもいつものようには混んてなかった筍ご飯食べたくて選んだこのお弁当かなり筍ご飯美味しいとんかつは味噌のような濃い味のソースがかかっててお肉は美味し
神田スクエアの豊島屋でおにぎりランチにしたよこの日のスープは豚汁で里芋いっぽい入ってたよちょっと味は濃いめだったよおにぎりはカリカリ梅とじゃこ車麩の唐揚げににんじんとしらたきかなれんこんの煮物も美味しかった新しいパック容器になっておかずの量が増えてる気もするよね会社ランチもそろそろ食べ納めだね
ランチは神田スクエアの豊島屋でまぐろBOX贅沢なお弁当だとにかくマグロとアボカドとトビコ美味しすぎるでも私はこれに更に醤油かけて食べるのわさびちょい足ししてもいいかもね
ランチはサミットストアで海鮮ばらちらしまさに宝石箱や〜マグロ・サーモン・貝柱に玉子トビコもプチプチでもちょっと足りないかな〜とスープはるさめも買っちゃったやっぱりワンタンでしょツルツル美味しいよね
こんにちは!マスカレイド・アイドルVol.4@神田スクエアホール行ってきました!もちろんフル参戦です。結論から言えば、特典会と被って1曲しか見れなかった..ってグループはあったけど、全グループ見れました!マスカレイド×神田スクエアといえば、9/23のVol.2と同じ環境!【マスカレイド】全部踊って超楽しい!初めましても!でも声枯れた笑『【マスカレイド】全部踊って超楽しい!初めましても!でも声枯れた笑』こんにちは!マスカレイド・アイドルVol.2に行ってきました!!このイベント
神田スクエアの豊島屋で久しぶりにロカボBOXお豆腐とキャベツがご飯代わり結構これが美味しいそしてローストポークもたっぷりで満足しちゃう更におかずが三品もつくお魚の竜田揚げのようなものとカボチャメインの煮物茄子と高野豆腐の和え物かな色々食べれて幸せ
お昼は神田スクエアの豊島屋でおにぎりBOXにしたよおにぎりは鮭と紫蘇大好きなそぼろ大根と里芋のコロッケに春締のサラダでパーフェクトなボックスやっぱり美味しいな豊島屋