ブログ記事296件
神楽坂まずここ!こだわりのあの店へ神楽坂囲炉裏焼肉祇園!【醸楽神楽坂おもてなしツアー】2025年5月26日(月)開催します!新緑が美しくお食事するにも散歩するにも、心地よい季節になりました今回の神楽坂おもてなしツアー<醸楽プラン>は初登場のお店へ!開店1周年をお迎えの神楽坂囲炉裏焼肉「祇園」さん(お店のHPより)昔、料亭だった趣ある一軒家で、伝統の文化と味を堪能します。炭火を囲ん
神楽坂おもてなしツアー歡-kan-シャンソン、初めの一歩♪~シャンソン評論家大野修平さんと共に~4月19日開催しました。桜のあとの新緑が眩しい季節到来じわっと暑いくらいの快晴です続々とご参加の皆さんがご来場。本日の会場は、会員制cafe&Bar奏庵さんリーフレットを貼って迎えてくださいました♥いよいよ、第1部スタート!まずは大野修平さんのご紹介と、ご参加の皆さんの自己紹介タイム
Facebookグループ神楽坂裏路地プレミアムオフ会2025年5月15日(木)13時~15時頃開催します!2020年12月にスタートした神楽坂を愛するメンバーで作る当グループ。おかげさまで、いい仲間が増え続け、2025年4月18日現在、4、742名にまで成長していますメンバーの皆様、応援してくださっている皆様、ありがとうございます♥ということで、久しぶりにオフ会を開催いたします!途中参加退席OKで、気軽な雰囲気で行いま
とうふ作り体験&ランチ散歩2025.4.14開催しました!!集合場所の毘沙門さんは、藤棚の花が成長中恒例の記念撮影早速、「神楽様おもてなしツアー」ならではの裏路地の散歩へGo!兵庫横丁の新緑がまぶしい裏路地散歩は、季節やご参加の顔ぶれに合わせて、毎回ルートを決めています。驚いたり喜んでいただけと、とっても嬉しいです。と言っているまに、「とうふ作り体験」会場に到着。今回もご指導
✿満員御礼✿おかげさまで、満席となりました。ありがとうございます。神楽坂おもてなしツアー歡-kan-コラボスペシャルシャンソン、初めの一歩♪~シャンソン評論家大野修平さんと共に~・・・・・・・・・・・・・・普段の生活からちょっと離れて過ごす非日常。新しい出会いや何気ない会話、初めて歩く裏路地✨安心して寛ぐうちに気分転換ができる。日頃のストレスはあっても「まぁなんとかなるさ」と笑顔になって帰路
神楽坂おもてなしツアーコラボSP!カヌーでお花見スカイツリーを見ながらin東大島2025.4/5開催しました!花冷えで冷たい雨が続いていましたが、今日は一転して、快晴やはり持ってますね~、私達!カヌー初めての方、リピーターの方、皆さんようこそ~東大島駅前の公園は桜並木が見ごろいいわ~今回も「CANOETRIPRACOONカヌートリップラクーン」モロさん、ハルミさんにお世話になりまー
~花で染める葉で染める~山の幸染め体験&ランチ散歩<昼楽スぺシャル>~神楽坂おもてなしツアー~2025年5月29日(木)10時~開催します!大好評の”山の幸染め体験”押し花や押し葉を型に使って、世界に一つだけの柄を染めます!参加した方から、楽しかった~の感想をたくさんいただきました山の幸”押し葉”や”押し花”を選んで、五感をフル活用しながら染めていく工程は、いたってシンプル!なのに、奥が深
夜桜✿千鳥ヶ淵へお花見散歩【醸楽SP神楽坂おもてなしツアー】2025年3月27日開催しました!東京の桜開花宣言から暖かい日が続いて4日目。桜はどんな感じでしょうかまずはここからスタート。靖国神社の大鳥居をバックに。早速向かうのは、北の丸公園入口。ここからの眺めも素敵なのです。(暗くてよく見えないので、夕方の写真を)そして、千鳥ヶ淵をぶらぶらと進みます。結構咲い
とうふ作り体験&ランチ散歩2025.3.18開催しました!!初参加のかたもリピーターのかたもようこそ!空を見上げれば、太陽の周りに虹のような光の輪今日はいい日、確定ですね!新プランの「とうふ作り体験!」楽しみましょう~まずは「神楽様おもてなしツアー」ならでは裏路地の散歩へGo!メインストリートは通るけどこの道は初めて!と言ってもらえると案内し甲斐がありますいい感じに
奥神楽坂グルメランチ&散歩神楽坂おもてなしツアー昼楽2025.3.15開催しました!!少しづ~つ暖かくなった3月の中ごろ。お散歩日和のお天気です。奥神楽坂は、素敵なお店が点在していているエリア。ご参加者のリクエストに応じて裏路地マニアの神楽坂住人が、最適で楽しいルートをご案内します今日は、買い物というより路地の雰囲気を楽しみたい!というリクエスト。ルートを決めたら、神楽坂駅からお散歩スタートです。早速、裏路地へ
「ミモザのリース」~季節のお花教室~in神楽坂2025年3月7日(金)-8日(土)開催しました!3月8日は「ミモザの日」寒い日が続いているこの頃でも、この黄色い花を見ると春の訪れを感じます準備の時から部屋の中はフレッシュなミモザの香りで満たされています講師の長川京子さんアカシアミモザかわいい!最初に作り方の説明ご参加の皆さんの前には、ミモザがえっ!こんなにたくさん!と言っている間に
神楽坂おもてなしツアーコラボSP!~カヌーでお花見✿スカイツリーを見ながら~in東大島2025年4月5日(土)開催します!(写真はイメージ)3月と言ってもまだ三寒四温。といいつつ、桜の開花は今年も早まるとか。そう聞くとソワソワしてくるのは、なぜでしょうね~。。。ひろーい空の下、カヌーに乗ってゆったりとお花見しながらの川散歩。日本カヌーの第一人者、
夜桜✿千鳥ヶ淵へお花見散歩【醸楽SP神楽坂おもてなしツアー】2025年3月27日(木)開催します!3月になりました。スタートはまだ寒いですが、例年だと、中旬には桜の開花宣言がそして、下旬にはお花見と、気持ちウキウキソワソワの季節がやってきますそこで!今回の<醸楽プラン>は。神楽坂からちょっと足を延ばして、桜の名所、千鳥ヶ淵へ。混んでいるのは承知の上。でも、やはり行きたいのです散歩のあとは、
タイ料理!まずここ!こだわりのあの店へ!~神楽坂おもてなしツアー醸楽~2025.2/27開催しました!続いていた寒さがちょっと和らいで、過ごしやすくなりました。今回は常連さんと初参加の方。ようこそ~ありがとうございます!この一期一会を楽しみましょうでは、さっそく裏路地さんぽへGo!今日は奥神楽坂エリアです。赤城神社オレンジの灯りが幻想的お洒落なお店もあまり知られていない路地へ
奥神楽坂グルメランチ&買いもの散歩神楽坂おもてなしツアー2025年3月10日(月)11時~開催します!三寒四温の日々が続くこの頃。寒い中でも梅の花が咲き、3月開催の頃にはそろそろ桜の開花宣言の話題がでているでしょうね奥神楽坂を散歩しながら、人気のグルメを買い廻ったり、ランチをしたり。ぶらぶらゆったりと過ごす時間。”奥神楽坂”とは、神楽坂駅周辺のエリアのこと。迷路のような路地を入ると、こだわりのお店があるのです神楽坂おもて
大人気!とうふ作り体験&神楽坂ランチ散歩<昼楽スぺシャル>~神楽坂おもてなしツアー~2025年4月14日(月),5月13日(火)開催します!豆腐!シンプルだからこそ、原料の良しあしで味が決まる日本の伝統食神楽坂に1軒だけ。老舗の豆腐店”かつのとうふ”さん丁寧に作られた豆腐の濃厚な味わいと旨さは、一度食べたらファンになる人が続出!3月からスタートした「とうふ作り」体験ツアー!好評に
★開運★筆跡診断セッション★受付中です!!筆跡診断ととは・・・心理学と脳科学の融合。字の形は脳、線は心の状態が影響すると言われています。書いていただいた字から、性格や行動傾向を読み取ったのちに、ご希望の運気をアップする字を提案していきますそれを、書いたり見たりし続けることで、運気を動かすことができるというものです・・・・・・・・・・・義務教育で同じ文字を習ったのに手書きの字はみん
山の幸染め体験&神楽坂ランチ散歩<昼楽スぺシャル>~神楽坂おもてなしツアー~2025年2月6日開催しました!ピリッと冷えた晴天神楽坂通りの散策からスタート!お洒落コボチャンとお買い物も。散歩を楽しんで、いよいよ今日のメインイベント山の幸染めサロン「ハピネス」さんへ到着。いつもウェルカムボードを用意してくださり感激です今日は、ランチョンマットとコースターを
✿満員御礼✿おかげさまで、満席となりました。ありがとうございます。とうふ作り体験&神楽坂ランチ散歩<昼楽スぺシャル>次回は4月14日(月)の開催です!!詳細はこちらをご覧ください。https://ameblo.jp/okko3339/entry-12887280774.html・・・・・・・・・・・・・・普段の生活からちょっと離れて過ごす非日常。新しい出会いや何気ない会話、初めて歩く裏路地✨安心して寛ぐう
神楽坂まずここ!こだわりのあの店へタイ料理!【醸楽神楽坂おもてなしツアー】2025年2月27日(木)開催します!節分、立春を迎えて、寒さの中にも花の香りを感じるころやっぱり2月も神楽坂へ。美味しい料理とお酒、そして会話を楽しむ時間。裏路地マニアの住人がご案内します・・・・・今回のお店は路地に佇むお洒落な雰囲気の神楽坂タイレストラン昨年末にオープンしたてのお店です。本場タイ出身のシェフが作る本格タイ料理!
神楽坂で新年会!こだわりのあの店へ酒と壽~神楽坂おもてなしツアー醸楽~2025.1/24開催しました!昼間の春めいた暖かさが残る日暮れ。ご参加の皆さんが、続々と集まってくださいました。今回初参加の方たちは、ご紹介やFacebookを見て、申し込んでくださいました。とっても嬉しいです!ありがとうございますでは、さっそく裏路地さんぽへGo!この先にはなにが?かくれんぼ横丁黒塀と石畳と灯
山の幸染め体験&神楽坂ランチ散歩<昼楽スぺシャル>~神楽坂おもてなしツアー~2025年2月6日(木)10時~開催します!山の幸”押し葉”や”押し花”を好きに並べて五感をフル活用しながら染めていく工程は、奥が深くて楽しいのです認知症予防にもなるそうですよ今回、染めるのは・・・・・”ランチョンマットとコースター”2月は節分と立春。春の訪れを感じ
神楽坂おもてなしツアー~季節のお花教室~in神楽坂ミモザのリース2025年3月7日(金)・8日(土)開催します!3月8日は「ミモザの日」国際女性デーのシンボルが、幸せの花「ミモザ」なのです。春の訪れを感じる黄色いお花であなただけのオリジナルリースを作りませんか部屋中がミモザの香り!講師は、朗らかな笑顔が素敵な長川京子さん。用意してくださる上質な花材を
【新春✿開運スペシャル2025”草木萌動”】~神楽坂おもてなしツアー~ここまでの様子はこちらを↓①★★②★★★さあ、スパルタ書道家高宮華子さんコーナーです!特典はあなただけの開運文字書きます!今年はなんと、このサイズの掛け軸に書いてくださるのです気前よすぎっ!!どんな文字を書いてもらうか迷うのも嬉しい!お一人づつ、希望の文字を伝えると・・・・華子さんの筆が動き出します。
【新春開運スペシャル2025”草木萌動”】~神楽坂おもてなしツアー~ここまでの様子①はこちらを・・>★★いよいよ占導師幸愛さんコーナースタートです!用意してくださったご参加の皆さんの気質表を基に、気質についてのお話とそれぞれの開運ポイントの説明。皆さん、熱心に耳を傾けています。メモメモ・・・・・そして、2025年はどんな年か?陰陽六行から解説。漢字の意味が深すぎて、「
【新春開運スペシャル2025”草木萌動”】~神楽坂おもてなしツアー~開催しました!!スパルタ書道家高宮華子さん占導師幸愛さんのお二人を講師にお迎えしての開運を呼ぶパワフルコラボ!4年目となる今回は更にパワーアップしていますよ~集合は、神楽坂のパワースポット毘沙門さんご参加の皆さんがお揃いの頭上には眩しいほどの太陽がご挨拶♥恒例の出発撮影!皆さんの笑顔も眩しい
【年末は忘年会!こだわりのあの店へ】~神楽坂おもてなしツアー醸楽~開催しました!気温が下がって、ピリッとした空気に年の瀬を感じる夜。眺めの良い、飯田橋駅に集合!撮影スポットでもありますでは、裏路地散歩へGo!忘年会シーズンで、行きかう人達で賑やかな神楽坂通りから路地へ曲がって、ゆったりと。石畳と灯りがいい感じそして、お待たせしま
今年で10回目、年末恒例となりました《筆ペンで描く水墨画講座》〜思いが伝わる季節の挨拶状〜開催しました!初めてのかた、お久しぶりのかた、そして、連続参加のかたが、集まってくださいました初めから和やかな雰囲気でスタート!まずは、筆ペンになれる練習!楽しいっ講師は、日本画家三浦理絵さん今年も個展を開催されて、活躍し続けていらっしゃいますこの講座のために、毎回、すべて手描きで”お手本”を用意し
新年も神楽坂まずここ!こだわりのあの店へ【醸楽神楽坂おもてなしツアー】2025年1月24日(水)開催します!新年明けましてあめでとうございます!!巳年が始まりましたそして、やっぱり、新年も神楽坂へ。ひんやりした空気の中、雰囲気のある裏路地をお散歩。そして、今回もこだわりのお店へご案内。美味しい料理とお酒、そして会話を楽しむ時間。裏路地マニアの住人がご案内しますよ神楽坂で新年会!
~季節のお花教室in神楽坂~エバーグリーンのクリスマスリース2024.12.6-7開催しました!講師の京子さんが準備してくださった素敵な花材たち部屋に入ると、冬の森の香りが迎えてくれます京子先生のデモンストレーションリースの土台から作りますよ。こんなにたっぷりの量を使いきれるの?と驚きのお声も。大丈夫ですよ~まずは始めてみましょう!どんなクリスマスリースができる