ブログ記事1件
ミテリークイズ1テーマ:日南風土記2013年03月22日まずは正面の摂社へ向かいます祭神は素戔嗚尊といいますが・・・神戸上の里福成神社社家の摂社に謎の鬼退治鬼退治の本場です。・・・なぜか鬼には余裕がありそうです。戦士の鎧はかなりリアルです。ひょっとして弥生時代そっくりです。格調高いドラゴンの正面に飾ってあります。他、三面の彫り物その一かぐや姫の竹林?姫様でしょうね将棋の場面か?さて、三面の蟇股に彫られた場面はどんな
謎が謎を呼ぶテーマ:野道をゆけば2013年02月21日一日机に座っていたら決算のスタートが切れた。これでよし!と思ったらまたもくもくと宿題のことが頭に浮かんできてしまいます。ミステリーツアーのネタその2です。お宮の大注連縄の向きは、出雲と宗像のお宮は特別といいますね。出雲の熊野大社大和の大神神社に大三島の大山祇神社も一緒だと云います。こちらも立派ですが、普通の向きです。出雲と宗像はこの反対ですね。それは墓を祀ってあるからだと言う人もおります。こちらは米子の宗