ブログ記事39件
13°/21°0%空気質35良いこんにちは今日はいかりランチのブログです昨日本日のおすすめ品《スパイシー麻婆茄子丼》ウーバーみたいにごはんと具が分かれていていいですかけて丼完成美味しかったぁぁぁぁですちなみに前夜も麻婆茄子食べて今年初茄子でした🍆そしてそして数年前から、茄子も多分アレルギー発症しちゃっていますこちらはお気に入り茎わさび入りもずくこれからの季節ほぼ冷蔵庫にあるこのもずくも先週かに今年初めて買いました暑い日に飲んだり、おやつだった
7°/13°50%空気質43良い寒いなぁこの2、3日暖房フル稼働ですお陰で昨日はソファで寝てしまい、、お風呂大好きなのに風呂キャンしてしまいました♨️先日の夜ごはん朝ヨーグルト食べたっきりの17時早い夜ごはんですお出掛けが続いていて、久々にイカリに行けた日のお買い物いつものいちご、むちゃ長アスパラフライ、さくらのカップケーキを購入しましたこのカップケーキは、前の三宮の店舗の頃から買っている商品のひとつですアスパラフライと軽く炙った生ハムディルタルタルをた
12°/20°0%空気質62中程度おはようございます今日は麺類ウーバーブログです麺道しゅはり三宮センタープラザ店と言うお店からつけ麺をウーバーよくつけ麺食べてるライバーさんに影響されて頼みました笑ラー麺ずんどう屋神戸三宮を頼んだ日旭通のオアシスの下にあった店舗に一度行ったことがあります(閉店しました)『姫路発祥のラーメン屋さん【ずんどう屋三宮東店】』14℃/9℃PM2.5少お店の前を通ると・・ずんずんずんずんどうYAとラップのような音楽が流れている
11°/20°0%空気質92中程度今日は元町商店街のテイクアウトブログですお店の前にテイクアウトコーナーができて以来気になっていたこちら香港海鮮料理屋さん【海南】調べてから買おうを通る度に繰り返していて、いつも忘れちゃってほかほかアイテムに釣られた1月初旬、思い切って買ってみましたほかほかココナッツ団子げっと🥥1個でええねんけど3個入りしかないんでしゃーなしです帰りにイカリに寄っておひるごはん完成たぬき庵の数の子おにぎりぱっさりしたお粉っぽいごはんに
2°/10°70%空気質46良いこんにちは今日は外食苦手期を数年していながらも、ランチでたまぁに行く焼肉屋さん、伐折羅でのウーバーブログです和牛焼肉丼の日カルビビビンバ丼の日『焼肉ランチ【伐折羅】』5℃/8℃PM2.5少ハラミ♡伐折羅ランチ焼肉でお気に入り店です今日は何食べよー《ランチメニュー》牛タンローストビーフ丼800円…ameblo.jpウーバーすると、やっぱ焼肉屋さんのお肉は特別美味しい!やないんやぁ。。と気づいてしまうことが他店
10°→5°0%空気質87中程度こんばんは本日は、春日野道の洋食屋さん【グリルなかがわ】でのUberのまとめですオムライスセットCお子様ランチっぽくてなんか嬉しい系オムライスセットは3種ありましてオムライス、エビフライ、サラダは3種とも同じで、Cセットはビフカツです(Aセットはハンバーグ、Bセットはからあげ)ビフカツの断面衣とお肉の厚さ対決では衣が勝利どこもそうですが、こちらのビフカツは特にお店で食べた方が良さそうだなぁと思いましたハンバーグとりあえ
4°→1°0%空気質39良い今日はめちゃさぶ神戸ですシェントウジャンが食べたいいつかのあったかテイクアウトです今日は、おやつにシェントウジャンが食べたかったのですが、外さぶいし、Uber対象外メニューなので頼めないし、もう外ラッシュ真っ只中やしで、今日はこのまま引きこもり確となりましたシェントウジャンのお店は台湾タンパオ三宮生田ロード店生田ロードのイスズベーカリーのお向かいで、湯気が出ているところです上の写真は去年の今頃のメニューボードなので、お値段は絶対変
-1°/6°20%空気質44良いある日のデリバリー一時期ものすごーく流行っていた焼き鳥屋さん(今も流行ってはると思いますわからんけど)【かわ庵】でオーダーしました焼き鳥丼とつくねとずり焼き鳥丼のお肉、きしからの唐揚げ1個分くらいしか乗っていなかったのでつくねとズリも乗せてちょうどよく、おいしくいただきましたおまけのキャベツが美味しかったですなんか、ポン酢揉みみたいな感じでしたそろそろ春キャベツ出るかなぁロールキャベツが食べたいなぁほな
-2°/5°10%空気質34良いいつかの牡蠣フライ弁当どこのお店のかわからなくてメニュー、出前館、Uberの履歴を調べたらヴォーングストでしたお店は諸事情で行かなくなりましたが、年に数回デリバリーはしています最近なか卯の前通ったら食べた過ぎて自作しました見た目間違ったたまご下やったうちん家はフライとか天ぷらが余ったら、翌日に◯◯とじ丼になっていたので、牡蠣とじ丼の為に牡蠣フライを作るのは複雑でしたけど、なか卯のやったら牡蠣3個しか乗ってへんけど、これは
2°→0°0%空気質35良いこんばんは今日の晩ごはんは、、頭痛で食欲なくて食べたいもんわからんくてたこ焼きにしました丸幸水産で買いましたしょうゆ味です自分で買う時はいつもしょうゆ味ですついでに同じ画角で撮ってた今年初たこ焼きこれもしょうゆ味ですこの日は冷凍ネギかけて更においしく食べましたほなはちみつ舐めて寝ます【ツヅミいちじくソース500ml】ツヅミ食品地ソースいちじくお好み焼きたこ焼き揚げ物お土産大阪大阪土産関西グルメ調味
🚃新開地駅から北西にあるテイクアウトの唐揚げ屋さん。作り置きはせずに揚げたてのみ販売なので、オーダーから⏰5分程度かかります。もも100g¥400むね100g¥380ずり100g¥420そで100g¥420手羽元2本¥380かわ100g¥320はらみ100g¥460🍱もも弁当¥850むね弁当¥780ミックス弁当¥820そでポン弁当¥900お得なパックシリーズもあります。⚠️生肉の量り売り、揚げるときに水分が飛ぶので、多少重量が減ります。◯もも100g¥400醤
🚃JR三ノ宮駅から西、東門筋にあるおむすび屋さん🍙『オーガニックファームたにぐち』さん直営。農薬、化学肥料不使用のおむすびは、お米が主役、冷めても美味しい。予約、お取り置きもできます。神戸新聞「奥さま手帳」10月号で紹介されました。秋のおむすびランキング1️⃣たいめし2️⃣鮭3️⃣辛子明太子4️⃣但馬鴨ラー油5️⃣焼きとうもろこし⏰19:30に訪問、この日の売り切れは塩むすびかりかり梅きくしばチャンジャわかめ子持ちくらげ高菜紀州南高梅販売中だった
本店の横にある冷凍自販で買えるよ。なんと大正14年創業、今は4代目。2023年12月25日にリニューアルオープン。足元のジオラマもぜひみてね♡全国蒲鉾品評会第14回農林水大臣賞受賞第32回栄誉大賞受賞第55回水産長官賞受賞ミシュランの2つ星🌟🌟にも選ばれている。湊川店もあります。⚪️えびしそレンコン5枚セット¥1,500ぷりっとしたエビ🦐とシャキッとしたレンコンと大葉の香りが豊かなえびしそレンコン天。鱧入りのぷりっぷりとした天ぷら、実家🏠のみんな(特に母)の大好物♡解
今日は久しぶりにバイトに行ったので、帰りに近くのカレー屋さんのお持ち帰り。ここのカレー、本当に安くて美味しくて、コスパめっちゃいいです。3人分、ナン🫓付きで2,200円ぐらい。すごくないですか??ちょっとしたサービスもあって、本当にお勧めです。
神戸元町に行くと必ず買うパン屋さん「イスズベーカリー」のパンをご紹介します。店内は、様々なパンがぎっしりと並べられています。トレロン絶対に外せないお店のイチオシ商品超ロング粗挽きソーセージと粒マスタードをフランスパン生地に包んでいます。超ロングな1本丸ごとのもあるけど、お店でカットされたのを購入。シナモンロールシナモン好きなのでシナモンの風味も効いていて甘くて美味しい~(,,•д•,,)ンマッ!!はちみつチーズパイ
7℃/16℃10%PM2.5多初めてライス系をオーダーしてみました!ミックスプレートミックスケバブと具もソースも同じみたいです!『ミックスケバブロール♡【神戸シャワルマ】』24℃/30℃30%PM2.5少ある日のおうちランチすっかり大好きフードになった「シャワルマ」♡『北野の人気シャワルマ専門店のベジタ…ameblo.jpおいしいけど私はシャワルマの方が好きやなぁここのシャワルマの生地がめっちゃ好きな
21℃/28℃30%PM2.5やや少黄砂ほぼ無コロナ療養明け間もない頃のデリバリーちょっと外出たらフワフワフラフラしていて買い出しも自炊もする元気なくてサクッと頼みました!お粥が食べたかった日です【南国亭】海鮮の中華粥がメニューにあったのでそれが決め手でこちらでオーダーしました!お店はオーパ2(ダイエーの上)のレストランフロアにあるみたいでまだ新しめのお店?オーパ2でごはん食べた事ないから詳細わからないけど気になる
19℃/30℃10%PM2.5少黄砂無少し前のデリバリーランチサンドイッチが食べたかったある暑い夏の日ピクニックに行きました!公園で食べます系のテイクアウト投稿でよく見るこちら【JUICYMEAT神戸三宮店】初めてのところからUberしました。こちらはローストビーフたっぷりのサンドイッチが売りっぽいお店ですが生肉や生に近いお肉がどんどん苦手になっているので生以外この日は揚げ物気分でもなかったのでそれ以外で選ぶとプルド
24℃/30℃30%PM2.5少ある日のおうちランチすっかり大好きフードになった「シャワルマ」♡『北野の人気シャワルマ専門店のベジタリアンロール【KOBESHAWARMA】』16℃/25℃30%PM2.5多多花粉やや多ムスリムファストフードランチ♡『アラブのロールサンド屋さん「神戸シャワルマ」#神戸…ameblo.jp近所にできるまで存在を知らなかった食べ物でしたが、今は定期的に食べたくなるくらい
24℃/33℃10%PM2.5少スタミナごはんこの日は【きしから】さんでテイクアウトチキン南蛮風唐揚げ弁当・レギュラー1050円どこもそやけど、こちらも値上がりしたかも。前からちょこちょこ値上がりされるイメージのお店なので、値上がりしたのが最近なのかは不明です。レギュラーは、おっきなチキンが6個というすごいボリューム!キャベツは減った気がせんでもない。ごはんの
19℃/25℃70%PM2.5中ハンバーガーランチ昨日のスタバに引き続き、少し前に私には珍しいハンバーガーをウーバーしました。【ヒョウエズバーガーズアンドフライズ】さんこのメニュー表は、去年か一昨年かにポストに入れてくれてはった分なので、お値段変わってるかもしれないです。『神戸のお赤飯【ナダシン】と帰り道散歩』10℃→9℃お買い物帰り今日の夕陽♡降っていた小雨が上がったばかりの西の空元気玉が山
18℃/26℃10%PM2.5多サーモン♡今日も一瞬食べたくなった少し前のランチです!タスマニアサーモンのにぎりエキゾのオアシスに行ったら買いたくなるんですよこれーおうちランチ新玉のっけて、マヨをしゃしゃーってして、お醤油少々美味しくいただきました♡さっきエキゾに寄り道して、今日もこのおすしでランチ?にしかけたのですが、、最近サーモン食べ過ぎているので、今日は控えてエキゾでは何も買わ
16℃/25℃30%PM2.5多多花粉やや多ムスリムファストフードランチ♡『アラブのロールサンド屋さん「神戸シャワルマ」#神戸北野』6℃/13℃PM2.5中おやつかな夜ごはんの前菜かなオープン前の工事時から鮮やかなイスラムブルーの壁が気になりすぎていたお店へやっ…ameblo.jp北野で人気のお店でテイクアウトしました!真っ黒な袋からスパイシーないい香りがしてる!ずっしりと重たーいで
7℃/20℃20%PM2.5中花粉激多先月のある日のスープカレーブランチ!阪急三宮駅近くにある【港町哀歌】さんランチタイムは【ミラクルカリー】さんでお気にのスープカレーをウーバーしました!!この日はホルモーン!和牛ホルモンカレー/オリジナル香味スープ2辛相変わらず美味しそうやなぁ♡ターメリックライスほんまええ香りやなぁ!!セ
10℃/18℃PM2.5少花粉やや多4月限定豚まん3月の限定がめっちゃ美味しかったので、今月の限定何かなー!!楽しみに新神戸まで出向きました!しっかし日差し強いな!【一貫楼】は、新神戸駅の新幹線乗り場の改札にあるセブンイレブンとお土産売り場が一体となった【アントレマルシェ】の中にあるのですが、、新学期早々修学旅行?私服キッズの団体が多くてレジが長蛇の列。一貫楼まで直線で行けなかったです笑今月の豚まんは!!
7℃/15℃40%PM2.5中花粉激多イカリの春のお惣菜♡好きなグラタンが始まっているん♪桜海老と春野菜のペンネグラタングラタンの中では、今んとこ岡山の牡蠣のんと、この桜海老のが特にお気に入りです♡『岡山県産かきとほうれん草のグラタンやよいひめ#いかりスーパー』2℃/9℃30%PM2.5中週中も、お届き物ブランチいかりのお届け物してくれた日に入ってたのん岡山県産かきとほうれん草のグ
2℃/11℃10%PM2.5多花粉激多おうちタイランチ♡クイティアオトムヤム【バーンタイ】さんでデリバリーしました!デリバリーはこんな感じで到着!お箸にリボン!かわいい♡リボンもしかしたら曜日によって色違うかも?この曜日の色でした!!ちょっと辛めの香りがするスープにドキドキ辛さメモ入れるの忘れてオーダーしちゃったんですよーなので不安しかないです!袋の中身は、ラ
5℃→3℃60%PM2.5少花粉多行っておいでーとしつこーく言ってきた知人と同じくスープカレーに沼った笑『スープカレーランチ【港町哀歌】#三宮』8℃→10℃80%知人にものすごーくおすすめされて、、なんならしつこくて笑【港町哀歌】三宮のピンク街で初めてランチしてきました。港…ameblo.jp前回↑↑お店で食べてる時に、デリバリーオーダーがよく入っていてデリできると知って、早速お気に入りリストに入れて
-1℃/9℃PM2.5中花粉少【ローマ商店】エキゾにある、イタリアお惣菜店のテイクアウトです。いちばんお気に入りは、、選べない2つ!ブッラータと、、かぼちゃのアマレット煮これ好き♡かぼちゃの炊いたんでいちばん好き♡白いのは手作りマスカルポーネです!こちらは、前から気になってたので試しに買ってみました。まるっちょエビフライクリ
0℃/7℃PM2.5少花粉少去年のいつかの唐揚げ【きしから】さんでテイクアウトこの日はおかずだけ。初めておろしポン酢にしました。南蛮風が好きなんですが、あっさり目がよかった日で、始めておろしを頼んだ記憶があります。唐揚げたっぷりおろし大根と大葉いつからかお味噌汁付きじゃなくなったのが残念。私の分。炭水化物を控えてタンパク質を意識してもっと摂る