ブログ記事14件
実家の夕飯の用意を、母と娘で分担することになりました。夕飯は当番制『実家のご飯』実家の夕食支度が、お当番制になりました長男は随分前に県外の大学へと進学、次男も昨年東京で就職をしたため現在私は、お一人様暮らし。職場から家に帰る途中、ほんの少…ameblo.jp負担は一切ありません。テイクアウトしてきてもかまわない、と言われているので。むしろ、「おまえの作るご飯は美味しくなさそうだから、買ってきてくれた方がいい」とまで言われていますで、早速先週からお当番制に移行し、こうい
本日も皆元気に来所してくれました今日は皆大好きお買い物レク朝より「何買う~?」など、何やら楽しげな声が聞こえてきていますそれでは本日も午前中の様子からどうぞこちらはお勉強みんなコツコツ賢いですねそしてこちらは面談の様子個別支援計画作成に伴い、利用者様ご本人様一人一人と面談を行っています。利用者様とリラックスしてお話しできるよう、個々に合わせた環境での面談を行っています。「へぇ~、そうなんやぁ~」と改めて感
2月16日(金)ブログをご覧の皆様こんにちは関東地方では、昨年よりも早く「春一番」が発表されました。今日の宮崎は、肌寒く冷たい北風が吹いていましたが、来週からまた、暖かくなるようですよそれでは、今日の活動いってみましょうPickItem身だしなみについてみんなと一緒に身だしなみについて考えました身だしなみとはまずは、チェックシートを使って確認していきます次に鏡を見て自分の身だしなみをチェック今、直せる所は直していきましょうじゃ~なぜ、身
皆様お世話になっております。三寒四温の候、日々の服装も難しくなってきた今日この頃、体調管理は万全でしょうか??こちらtoiro新吉田は、子どももスタッフも変わらず元気です!むしろ元気すぎてもうちょっと落ち着いてくれと思う時も先日のイベントで行った金沢自然公園では広い公園に様々な遊具、山の上で心なしか空気も澄んでいるように感じる場所で子どもたちのテンションは最高潮!!行きの車から子どもたちの口数も多く、公園では終始笑顔があふれていました!中には「楽
子供の頃はとにかく勉強が出来ればいいと思っていた大学生くらいになると見た目ばかり気にしてカッコつけてばかりいた医者になったばかりは金を稼げるようになるのが偉いと思っていたでも40代も半ばの医者になって今一番大切だと思う社会的なスキルは顔が広いことこれにつきるとにかく色々な人と出会って色々な人に顔を覚えられて交友関係を広くしておくって事が後になって色々と生きてくる今回オレが医療経営を辞めるにあたって
歓談会が個別スキルを学ぶ場に本日、凸凹当事者&保護者の歓談会を開催しました。1ヶ月前から募集して応募者0人。息子と2人だったので、自己紹介は必要なし。ホワイトボードを使って社会勉強したり、カードゲームを用いてのイメージトレーニングをして帰って来ました。カードゲーム→社会勉強→カードゲーム→社会勉強という感じです。借りたホワイトボードもペンが赤・青・緑・黒とあり、色分けして文字を書いていたので息子も分かりやすかったようです。本日の社会勉強【詐欺について】・架空請求・宝くじ
今日のポジティブなメッセージ🍀お褒めの言葉をちゃんと受け取る褒めることは社交として必須スキルのひとつただし自分が褒められたからといって焦って褒め返しはいけません一旦は受け止める部分がほしいところそこから落ち着いて褒めることであなたも品よく見られるでしょう😇20230604
歯車は連動するYuriaです。学校で、「スクールソーシャルワーカー」という福祉の相談員をしています。これで10年目になりました。最近は、生徒のお宅を訪問することが多くなりました。玄関に到着して、インターフォンをそーっと鳴らします。訪問する時間帯によって、最初に誰が、どれほどのタイミングで、どんな服装で、何という言葉で、出迎えてくれるのかを、何度も何軒も訪問しているうちに、各ご家庭それぞれについて予想できるようになりました。ご家族には、そのご家族それぞれに暮ら
皆さんこんにちは本日もブログ閲覧ありがとうございます朝夕はめっきり涼しくなりましたね過ごしやすい季節ではありますが、体調管理には気をつけていきましょう学校も通常通りに戻り、週の始まりですがお子様方は元気に来所してくださいました本日の活動は「ルール遊び」です遊びながら、忍耐と、科学と、予想する力を鍛えます「表面張力ゲーム」を行います。ルール説明ですクリアコップに水を入れて交代でおはじきをコップの中に入れていきます水
小学生対象に、年間を通じてさまざまな体験で生きる力を育む活動それが「えーる探険隊」今年度は32人でのスタート!ほんとは5月開講だったけれど、緊急事態宣言で開講が延期となり、1ヵ月遅れでの開講となった。探険隊ではお約束が3つある。1つめは「いっぱいあそぶ!」子どもにとって、あそびが学び。あそびの中でコミュニケーション力や互いを思いやる気持ちなどの社会性が育っていく。今日はペットボトルロケットを作って飛ばしたんだけど、これだってあそびの中での学び。どうしてペットボトルに空気を入れる
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-愛媛県松山市就労自立準備型放課後等デイサービスマルクスコラ山越教室-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-皆さん、こんにちは♪マルクスコラ山越教室の齊藤です(*´艸`)本日も、秋晴れのいい天気に恵まれて気持ちもすっきりとした日を過ごせたのではないかと思います(^^)/山越教室では、社会性スキルにて「電話の応対」について学んでいきました。まずは、復習です!電話のむずかしいところは・相手の顔が見えない
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-愛媛県松山市就労自立準備型放課後等デイサービスマルクスコラ山越教室-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-皆さん、こんにちは♪マルクスコラ山越教室の齊藤です(*´艸`)本日も、秋晴れのいい天気に恵まれて気持ちもすっきりとした日を過ごせたのではないかと思います(^^)/山越教室では、社会性スキルにて「電話の応対」について学んでいきました。まずは、復習です!電話のむずかしいところは・相手の顔が見えな
日進でご縁を頂いて、講座2回目。子ども同伴の中で、耳を傾けてくださり、ワークにも参加して下さり、ありがたい事です子ども同士を遊ばせながら、ママ同士はおしゃべりをしている場をよく見ます。外遊びだったり、お部屋だったり。そんな場で、子どものおもちゃの取り合いが始まるのは日常の事。自分の子どもが相手の子どものおもちゃを取って、手が出たりして泣かしてしまった時、ママはパニックになって我が子に「ダメじゃないの!〇〇ちゃんにごめんなさいを言いなさい!!」「・・・・・・」「ご