ブログ記事1,019件
◆礼拝メッセージのポイント&質問◆※メッセージの動画はこちら↓2025/03/30「キリストにつながり実を結ぼう(10)~愛に生きる(5)~」第一コリント13:4-8aはなみずきベテルチャーチ主日礼拝メッセージ西住啓牧師※はなみずきベテルチャーチのホームページはこちら↓ベテルコーポレーションⅠコリント13:4-8aⅠコリント13章の「愛の讃歌」にじっくり取り組む、サブタイトル「愛に生きる」の5回目になります。5.愛に生きることを通して、私たちは実を結びます。(7)愛は、不
注:画像は全てお借りしています。ご了承下さい。
私たちの日々の価値はどれくらいあると思いますか?ものすごくあるんです!だってこの日は神様がつくられたのだから。あなたのために備え、あなたの内にその愛を現されている、何と感謝なことだろう。しかもイエス様はご自身のいのちを持ってまであなたを救い出されて与えられた、そのいのちはいかほどか。安息日、というと宗教的に聞こえるかもしれませんが、神様は安息日を聖なるものとして保つように仰られている。聖なるものにイエス様がしてくださるから、このイエス様の聖なる日々を大切にしたいですね。とい
◆礼拝メッセージのポイント&質問◆※メッセージの動画はこちら↓2025/03/23「キリストにつながり実を結ぼう(9)~愛に生きる(4)~」第一コリント13:4-8aはなみずきベテルチャーチ主日礼拝メッセージ西住啓牧師※はなみずきベテルチャーチのホームページはこちら↓ベテルコーポレーションⅠコリント13:4-8aⅠコリント13章の「愛の讃歌」にじっくり取り組む、サブタイトル「愛に生きる」の4回目になります。5.愛に生きることを通して、私たちは実を結びます。(5)愛は、失礼
人は楽しいところにいたい。何かをきっと求めてそこを探し求めるんでしょうね。でもその楽しさはいつかは過ぎ去っていってしまう…今回の動画は教会は楽しいところですか?ということですが、教会はもちろん楽しいはずなんですよね。というよりもあれこれ人の手で頑張って工夫する、それもわかるのですが、何よりイエス様がおられるところ、イエス様が楽しみを、喜びを、いのちを広げてくださる、そこに招いてくださっている。世から本物の楽しみ、喜びへ私たちを変えてくださる。ということで、今日は日曜日ですので、
◆礼拝メッセージのポイント&質問◆※メッセージの動画はこちら↓2025/03/16「キリストにつながり実を結ぼう(8)~愛に生きる(3)~」第一コリント13:4-8aはなみずきベテルチャーチ主日礼拝メッセージ西住啓牧師※はなみずきベテルチャーチのホームページはこちら↓ベテルコーポレーションⅠコリント13:4-8aⅠコリント13章の「愛の讃歌」にじっくり取り組む、サブタイトル「愛に生きる」の3回目になります。5.愛に生きることを通して、私たちは実を結びます。(3)愛は、いつ
3月15日の礼拝メッセージは「いつも神の御前にいる者として生きることは、最も重要な事。」です。信者には、神様がいつも共におられると聖書に書かれてある。それはとてもありがたい事であるが、同時に、私達は、いつも見られているという事を自覚する必要がある。私達は、周りの人間の存在を気にし意識しながら生きることに慣らされているが、そうではなく、神様を意識して生きなさいとおっしゃる。それは、同時に簡単な事ではないが、そうしないと、人の評判は良くとも、神様との交わりのない、神の目からは残念な誤った人生を送る
生まれつき目の見えなかった男性・・・ある時イエス様が彼と出会ってくださり、完全に目が癒されるという奇跡が起こりました。やまだかつてないおどろくべきことが起こったのです。彼の人生は一変しました。見えるようになったという驚くべき奇跡が現実に起きた!これを知った人たちは自分もこの神様の本物の恵みをいただきたい、と行くチャンスだったのに…イエス様はあなたを悲しみ、暗闇の中に連れいていきたいのではない、あなたをご自身の最高の恵み、いのちへと招くためにいのちをかけられたのに、あなたは今日どこ
私たちは色んなものから聞いて、見て、触れて生きています。ある意味でそれに影響を受けます。でもそれは本物ですか?神様はもう一度私たちを神様の生きた交わり、家族の中に招こうと、御子イエス様を遣わされ、その愛を現されました。命をかけてでもあなたを偽物の支配、思い煩い、死から解き放ち本物に招くために救いに来られた…私たちはこのイエス様の本物の声に聴き、見、これに触れて歩んでいますか?ということで今日は日曜日ですのでいつものようにしろくま先生の礼拝メッセージをシェアさせていただき
私たちがよく使う言葉の中に「一応~」というものがあります。一応知っています。一応信じています。一応~です。一応クリスチャンです…一応ってどれだけその〇〇に自身がないのでしょう。今回のタイトルで「悪霊と同じ」と言われていますが、実は悪霊もイエス様が神であることを一応知っている、でも認めない。でも、一応信じているけど自分に合わないから排除するって、これ、かなり問題。神様は本物の愛を、いのちを与えたいとすべてを注ぎだされている。そんな悪霊のようなレベルの存在に神様は造られたわ
ことば、これがあることは素敵なことだと思います。これがあるから人と人がコミュニケーションを取ったり、互いに励まし合ったり強めあったりできる(聾啞者を否定するわけではありません。彼らにも手話など素晴らしい手段が与えられています)。そのことばって、どうやってできたか知ってます?神様が与えてくださったんです。神様が人に口と耳を与え、またその言葉を留める心を与えてくださった。そして神様の語られることばを聞いて人は建てあげられてきたのです。そういう意味で私たちは神様のことばを、自分の都合と違
◆礼拝メッセージのポイント&質問◆※メッセージの動画はこちら↓https://youtu.be/hhNREfTWSVs※はなみずきベテルチャーチのホームページはこちら↓ベテルコーポレーションヨハネ15:9-12「人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっているなら、そういう人は多くの実を結びます。」(ヨハネ15:5)……何を通して私たちは実を結ぶのか、今回はその5つ目のポイントです。これから数回、このポイントを扱います。5.愛に生きることを通して、私たちは実を結びます。○
明日2月15日(土)の教会礼拝メッセージは、「結局の処、この聖句に収れんされる重要聖句「最も小さい者に…」」です。イエス様再臨に備えたマタイ25章の3点セットメッセージの最終回です。聖書の総合理解は重要な事ですが、その上でも、この十字架にかかる2,3日前のメッセージは、最重要です。なぜなら、私達全員は、天国に行くか、地獄で行くかの最終ジャッジが宣言されるわけで、最高に厳粛な時であり、その理由も生きていた時の行いの証拠に根差している。つまり、何を語ったではなく、神の愛に根差して、何を行ったかに
私たちには帰る場所がある。いや受け入れてくださる方がいる、知っていますか?ある放蕩息子、お父さんの財産をお父さんが生きている間にもらい、家を出ていって好き放題生きていたのですが、飢饉が来てお金もすべて使い果て、友と勝手に思っていただけで彼のお金やいろんなものに群がっていただけの人たちも離れて言ってしまった。もう自業自得?しかし彼を受け入れてくれる方がいた…私たちには帰る場所がある、神様があなたを待っている。あなたに最高のものを与えたい、と今日も…ということで今日は日曜日です
知識として知っている事と、体験的に知る、求めるということは違いますよね。実際にそれを獲得しに行かなければ意味がない。人はたぶん神様という存在はどこかで認めるなり、知っています。しかしその神様を求めなければ何の意味もない。神様はあなたのために御子イエス様のいのちさえ惜しまず与えるほどにあなたを愛され、救わんとされました。それ以上の愛はどこにもない、そこまでしてあなたを取り戻そうとされた先に神様が用意されているものはいかほどか。イエス様という存在は知っている、でも「あなたの」救い主
講壇からトランプ大統領に話しかける映像を見て正直な感想賛否両論あると思いますが説教者としての基本から、誰かに当て擦りの説教は絶対にあってはならない。「個人的にはそう思う」みたいなやんわりというならまだマシだった個人に対して意見を述べるのが礼拝メッセージではない。神のみことばを解き明かし、神ありきの将来への希望をたかる場所であると私は思うあれは説教者の職権乱用とも言えるとはいえ、説教者も神に立てられた権威者である神からの強い意志かもしれない「慈悲」を求むということは!
私たちの時代には様々な価値観があります。本当に世の中どうなっているんだ、と思うことなどたくさん。私たちはそれらによって刻み込まれてはいけない、と思う。本当にあなたを生かすのは、神様。神様はあなたが本来あるべき姿、神様のいのちに溢れるものとなることを願われています。この時代、神を信じて何になる、ではなく、だから世の中の価値観やルールによって生きて、本来神様がくださっているはずのいのちを傷つけるのではなく、傷やシミのない、むしろ神様の恵みが覆う命を歩んでほしい、と神様は待っている。イ
礼拝メッセージ'25-2マルコの福音書10章35節-45節『42そこで、イエスは一同を呼び寄せて言われた。「あなたがたも知っているように、異邦人の間では、支配者と見なされている人々が民を支配し、偉い人たちが権力を振るっている。43しかし、あなたがたの間では、そうではない。あなたがたの中で偉くなりたい者は、皆に仕える者になり、44いちばん上になりたい者は、すべての人の僕になりなさい。45人の子は仕えられるためではなく仕えるために、また、多くの人の身代金として自分の命を献げるために来
【イエス様に救われた女性の変化に驚く】牧師さんが出てきて、「聖書講座も良いが、教会もあるから出席したらどうか」…と勧めて呉れた。丁度、クリスマス前日だったと覚えている。教会へ出席してみると(30~40人位の小さな集まりであったが)、みんな親切にして呉れるので、集会には出来るだけ出席した。話を聞いても、どこかの国のおとぎ話を聞いている様で、全く理解は出来なかったが、みんな親切な事と、集会後お茶を飲みながら話を聞いて呉れる事が楽しいので(だまり込んでほとんど話さなかったが)、何ヵ月も
私たちは様々なことで変わります。人との出会いだったり、体験だったり。でも本質的な部分、内側はどうでしょう。イエス様はあなたをもう一度新しくしてくださる。あなたのことをだれより知っている方が、あなたのことをだれよりも愛し、あなたのためにご自身のいのちさえ惜しまず与える方が、あなたを丸ごと癒し、また変えてくださる…神様の栄光、神様の素晴らしさ、神様の全てがあなたの内に現される…生まれつき目の見えない男性が、イエス様に出会い変えられていった話のシリーズ…この男性にイエス様が何を
先週は成増教会でお餅つきもありましたつきたてのお餅は美味しいのでいくらでも食べられる気がしますねお雑煮もご用意いただきました金曜日は浜田ブリトニーさんのお店の浅草のオカオカ本舗で最後のBlessingNightがありました今後は色々なライブハウスで開催される予定です今日も良い主日をお迎えくださいませ《LIVE配信スケジュール》【10:30-】基督兄弟団成増教会(澤村信蔵牧師、アーサー・ホーランド牧師)【11:00-】聖日礼拝グレイスゴスペルチャーチ銀座三宅牧師【11