ブログ記事71件
今日は雨☔が降ったり止んだり梅雨が間もなくかなと感じる金沢でした。一昨日、らっきょうを漬けました。ほがらか村で買ったらっきょう✨洗いながら薄皮を剥き綺麗に😄✌芽と根の部分を切りお湯を掛けました。保存瓶を熱湯消毒しておきました。キッチンペーパーで水気をとり保存瓶に入れらっきょう酢を入れました。鷹の爪を数本入れて完成✨3日後からいただけるそうです😋冷蔵庫で保存しているので一年くらいはいただけるそうです😋美味しくな~あれ😄🌠去年植えた砂漠の宝石✨満開になりました。去年は
透き通った窓を持つ植物“ハオルチア”砂漠の宝石とも呼ばれているとか肥料も水もたまーーにでオーケー✨手の掛からないお利口ちゃんです色々な種類を集めてきました今日は窮屈そうだった“オブツーサ”の株分け植え替えをしましたまったくの自己流ですが元気に成長しているので良しとしています隙間なくぎゅうぎゅう右側の小さい鉢に溢れんばかりの状態かわいそうなので株分けをして根の整理をして二つの鉢に分けてゆったり植え込みました年齢的に考えて植物は減らす方向で整理中ですが意に反して増え
只今開花中の「デロスペルマ・砂漠の宝石」をパシャリしました🤩🎶📱4月初め、朱色の花色が可愛いな~と思って購入👛それからずっと次々と咲き続けています😉✌️https://www.instagram.com/p/DJ63NHWzQ8l/?igsh=MWZjdms1NTY3dWtubQ==garinchanonInstagram:"只今開花中の「デロスペルマ・砂漠の宝石」🤩🎶・・朱色の可愛い花色😊🫶・・#デロスペルマ#砂漠の宝石#庭の花#鉢植え#花#フラワー#flower#
先日、モールに行ったときに購入した服をまだ載せていなかったので⭐︎シューラルーSHOOLARUEの前をたまたま通りかかったときに発見したコーディガンを、半額セールで購入しました。季節はずれですが、秋になったら、子供の学校行事に着れるかな…と思って。ポケットも付いています♪4980円の品→半額今の時期ならではの値引き♪お手頃価格で購入できてよかったです☺️【S-LL】体型をカバーしながらスマートに魅せるラインジャカードコーディガン/シューラルー(SHOOLARUE)楽天市場
今日は夏日☀️になった金沢でした。家事を終えて買い物を行きやっとお茶🍵をしました。お茶請けはスーパーにいつもありお手頃価格のお饅頭✨餡がいっぱいでお得感満載です😄✌窓の外には6つ咲いた砂漠の宝石✨クレマチスも大輪に咲いてくれました。白色6輪と紫色4輪✨青じそも間引きました。最近はうぐいすが囀ずりが素晴らしく囀りで目覚めコーヒー☕を飲み家事をして食事もしています。何だか良い環境だなぁ😌今日はお友達3夫婦でのランチ会✨白山イオンのフードフォレストで😄和美ちゃんから頂い
青もみじ初夏の爽やかな風と新緑に包まれて・・✨ヒュウガミズキの葉かな?南天の花紫陽花の蕾からちらほら花ひらいてハツコイソウ(初恋草)マリーゴールドシレネに花蜂が🌸🐝ヒペリカムゼラニウムペチュニア(ナイトスカイ)ペチュニア(花衣)ミヤコワスレ(都忘れ)(ミヤマヨメナ)デロスペルマ(耐寒マツバギク)ずいぶん前に《砂漠の宝石》というネーミ
寒い冬をなんとか越して松葉菊「砂漠の宝石」が咲き始めたよでもね、去年のブログを見たらピンクも咲いていたの。これから咲くかなー『松葉菊砂漠の宝石』松葉菊「砂漠の宝石」。植えたばっかりの時は寂しかったけど…根付いたみたいで花数が増えてきたよ線香花火みたいでかわいいねー株ももっと広がるといいんだけどなーameblo.jp
咲き始めましたよ。昨年は枯れかけで、心配してたけど、元気に復活してくれました!ありがとう♡
うちのベランダガーデニング🧑🌾のうちのひとつ、こちら、松葉菊、別名が『砂漠の宝石💎』というんです😃多肉植物みたいな葉っぱ🌿で、気に入っています♡
松葉菊「砂漠の宝石」。植えたばっかりの時は寂しかったけど…根付いたみたいで花数が増えてきたよ線香花火みたいでかわいいねー株ももっと広がるといいんだけどなー
昨年からの持ち越しで綺麗に咲いてくれてる砂漠の宝石の花をピックアップ(・ω・)ノ砂漠の宝石マツバギク白色、朱色、紅色の3色(*´ω`*)下ふたつは似てるけど微妙な色合いが違いま~す!今年は黄色も追加だけど・・・大きくなってくれるかな??
先日、ホームセンターで草花苗をGETしました。カリブラコアのイエローと…オンブレイエロー。砂漠の宝石という松葉菊の仲間。それとサンパラソル。これが欲しくてホームセンターに行ったの。これはホワイトとレッド2色をGETしました。どれも暑さに強いから、これからムクムク育ってくれる予定だよー
こんにちは~きょうは・・・/・・・午前中小雨最高気温は21.1℃、最低気温は17.1℃・・・ご無沙汰してしまいました・・・意味もなくオサボリ・・・昨日は・・・久しぶりにホムセンに出掛け恒例のミニトマトを調達してきました・・・いつもの定番アイコです・・・昨年の収穫が思いのほか良くなかったので・・・ミニトマトは止めようか・・・とも思いましたが・・・ミニトマト以上に満足させてくれるものが思い浮かばず・・・結局
こんばんは😀花壇にお花がたくさん咲いて、陽気も暖かくてウキウキです。今日は久しぶりに前職場の同期の友人とランチ。お互い職場辞めても、時々会って美味しいご飯食べながら色々お話できるのっていいなと思います。お互いの夫のお話や友人のお子さんのお話、仕事のお話したりと話題つきず。あっという間にお別れの時間。友人は2子目妊娠中。ご利益授かりたい。休日って仕事の時間より早く時間が進む気がするのは私だけでしょうか?本日D6症状なく、元気😀不思議と眠い💤けどね。住友化学園芸肥料マイロー
良いお天気が続く金沢です。我が家のお花も一気に開花しました。毎年楽しみにしている芝桜🌸満開が益々楽しみです🎵ひっそりとポッと咲く一人静✨もう一鉢もアップでも撮ってみました。咲き始めに気が付き良かった~⤴️クレマチスのお花の蕾が付いていました。こんなに早く咲くのかな❔主人の好きなお花なので咲くのがホントに楽しみです🎵我が家に一つお花が増えました。『砂漠の宝石』という素敵な名のお花✨満開になるのが楽しみです🎵今日はほがらか村に行って来ました。朝とれ筍がいっぱい並んでい
こんばんは♪♪♪昨日から雨が降ったりしてて肌寒い1日でした😨久しぶりにソラ太くん投稿します♡元気で過ごしています♪ハナカイドウさん、お花も満開となり又来年このような姿見せて下さいネ🤗💞ハナニラも同じく満開♪♪♪来年も又会おうねー♡♡♡班入りミセバヤさんもニョキニョキと増えて来て元気です♪マツバギクのお仲間かな⁈砂漠の宝石🏜️ちっちゃくて可愛い😍ヤオコーでホクシア見つけて👀買いました♪何色のお花かな⁈🤔ラナンキュラスさん1番花が大きく咲いてたけど、花が終わり待機してた次
今日はキス釣りに行ってましたが波際で釣ってたのだけど・・・波がザパーン!!!ズボンの前面とTシャツのお腹あたりがずぶ濡れ(;´Д`)自作の仕掛けも30分ほどでダメになったしで微妙な感じでした・・・釣果的にも・・・(´・ω・`)~~~***~~~***~~~相方が買ってきた花です(*^▽^*)暑さに強いんだって~!?砂漠の宝石調べてみるとマツバギクなのかな??3株の内ひと株だけ調子を崩しかけてる(;´Д`)暑さの問題ではなくて根腐れ系かも?
先日ナメクジ駆除剤を買いにホームセンターへ花は買ってはいけません植えるところないんだからでも見たら買っちゃいました砂漠の宝石4色298円四つも50円のおまけ付き花がらはこまめに摘み取りますだってどれが花がらか蕾なのかこれは蕾可愛いこれは花がらどこに植えるか決まらずこのまま数日この花は朝開いて夜になると閉じる日光が必要植物の睡眠活動と言うらしい夜間の乾燥を防いだり日中の光合成を高めるためとか植物って不思議やね〜朝方までの雨で触れなば落ち
おはようございます相変わらず風が少し強い…そして寒い…最低気温がまだ一桁の日があるようで…進めたかった衣替えはまだ見送りです繁忙期と重なるのだけは避けたいが…さてさて本日の我が家の子は砂漠の宝石マツバギクの仲間というかマツバギク?太陽が出てないとお花が開かないんですねぇとあるブロガーさんがマツバギク紹介していて可愛いなぁと思ってたらホームセンターにいたのでお迎えしました多肉植物は花芽だすと切っちゃうけどこーやってお花も愛でれるこの子はお気に入りん?不思議な花が一輪…
デロスペルマ(名前思い出した)とブラウンローズのツーショット(*´ω`*)いっぱい咲いててかわいい(*´ω`*)♡MIXカット苗を頼んでいくつか根付いて今はこの赤花だけになりました(≧▽≦)3年目くらい?霜に当たっても枯れないってどういうことー?!多分つぼみBIFこっちにみっつ、向こうにひとつ(≧▽≦)BEXひとつこどもだったりするかも?水蜜桃香りがするらしいのでこれまた楽しみ(*´ω`*)いっこかなモーニングサンピーナツみたいな形に黄色・オレンジロビビア交配
好きな色味〜(〃∇〃)可愛い組み合わせシャビアナhybか〜わいい花芽ちょっとずつ違う角度で連写する(〃∇〃)この形、可愛いですね〜♡ひらんひらんで、丸まりそうで萌え(*´▽`*)鹿沼土敷きたいなブラックローズの花芽〜オシャンリトープスたちやっぱり植え替えないとな〜(^_^;)密です渋いのも好きこれ、ホント好き〜(*´ω`*)枯れ葉むしってみようかなあ多分もっと水あげて、土替えたらいい感じになる予感でも、いつになるやらな予感(^_^;)ツメレンゲ、とってもきれ
最近は変な時間の投稿ですみません深夜、ちょっとだけやりかけて「明日でいいや」と😅自分に甘々になっています〜小さな庭から【都忘れ】都忘れの紫色、好きなんです【雲間草】相変わらず可愛い♡【河津桜】【デロスペルマ】別名:松葉菊《砂漠の宝石》という商品名に惹かれて買った思い出があります(^^)【スノーフレーク】別名:鈴蘭水仙スノードロップと入れ替わるように咲いています🍀昨日とは少し違い日は差しているのですが
本日の季節のアルバムは、デロスペルマの花と、ニンジンダイコンの水栽培の様子をお届けしますのでご覧ください。▼デロスペルマ(砂漠の宝石)多肉植物南アフリカ原産花径:約2㎝▼ニンジンの水栽培土を使わずに水の中にニンジンの「へた」を入れて出てきた緑色の葉を楽しむ水栽培です。▼プリンカップなどに「へた」の半分くらいまで水を入れてひなたに置きます。水は腐敗しますので、毎日取り換えます。▼2週間ほどで、葉が出て茎
今日は曇りがちで涼しく、庭仕事には最適な1日でしたやっと多肉さんたちの植え替え作業を始めました春先にハウス型の鉢に植えた暑さ寒さに強く、手間いらずな白花のデロスペルマ(砂漠の宝石)もりもりと成長中すby*Lapensee*usako
ひとつ年を取りましたと、5月に全く更新してなかったことに気付くおさしんはいっぱい撮ってたのに、季節がどんどん過ぎてしまってでも、せっかくだから、お庭の様子などを載せておきます私の備忘録としてまずは、かりあげくんからのお誕生日プレゼントまだ一回しか使用してません山登りに行きたいなlこれは、かりあげくんが雨樋掃除で見つけたコケこっそり私の多肉花壇に置いてたので(笑)、盆栽風に植えてあげましたもう咲き終わったけど、2年目のアマリリス何色
昨日、今日と肌寒く☔️も降っています先日購入した見切り苗を植える時間がなくやっと昨日雨が降る前にバタバタ植えました33円、55円と激安すぎです11円もありますよ〜砂漠の宝石💎名前が良いですね思わず4つ購入55円ブラキカムもかなり徒長してますが強剪定したら絶対また花咲かせてくれるはず55円カルーナブルガリスは初挑戦ですが紅葉するのが楽しみこちら33円もう少し感覚開けた方が良かったかなダイアンサス33円ブラキカムホワイトが欲しかったので半額で購入できてラッキー133円フラ
藍の瞳、咲き始めました常緑紫陽花なんてキュートなんでしょう昨年苗を分けてもらって、ちゃんと活着させられるか心配でしたが無事にすべて育ちました良かった~今週は、いろんな仕事の依頼が続いていて、めまぐるしく過ぎました。有難し夏の健康診断、申し込みました。あと1ヶ月で1キロ痩せるぞ耐寒マツバギク砂漠の宝石?多分サフランもどき?荒れ地にひまわりが一輪昨年のひまわりのこぼれ種から咲いたよう
こんにちは。メルカリで多肉を購入しました。“砂漠の宝石黄”別名デロスペルマです。色が何種類かあるのですが、以前メルカリ購入した内唯一枯らしてしまった黄色を再購入しました。届いた様子たくさん入れていただいたようです。おまけの多肉も大きいですね。早速植えますこれだけあれば全滅は避けられそうです。元来三時草並に強そうな多肉なので、たぶんなんとかなります。元気に育って増えるんやで。
今日のさいたま市南部の天気は、曇りのち晴れです気温は長袖シャツだと少し汗ばむくらいの陽気です今日は休みで、先週から息子と約束していた映画を見に朝から浦和へ行ってきました何を見てきたかというと、「シン・ウルトラマン」でしたまだ公開1週間なので、ネタバレしないよう内容は喋りませんが、ところどころ「」というところがあって、私も息子も親子揃ってとても楽しめました息子には先日の大人散歩で少しつまらない思いをさせた分、今回でチャラにできたかなぁ、と思いますそして先週、カミさん
こんばんは(^^)うちの、セダムが、かわいい星型の花を咲かせています。スナゴケに、似ていますよね〜😌赤いのは、砂漠の宝石です💎今日は、それだけです😆おやすみなさ〜い✨🌛良い夢を…今日も、見て下さって、ありがとうございました✨